HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 授乳しながらの治療(移植)

授乳しながらの治療(移植)

2010.12.30 23:04    11 7

質問者: KLC卒業生さん(39歳)

KLC卒業生です。(子供は生後7ヶ月で、KLCには胚盤胞が2個残っています)

高齢なので少しでも早い再開を願っていたのですが、たぶん生理が来ないだろうなァと漠然と思っていました。が、予想に反して母乳で育てているにも係わらず先月生理が始まりました。

KLCは断乳が条件なのは分かっているのですが、生理を数回見送って基礎体温を測り、順調ならばこっそり断乳乳せずに移植してしまおうと思っています。(もちろん自己責任です)
できるだけその調整中の間にミルクへ移行して行こうと思うのですが、あと3回見送っても1歳未満ですので完全な卒乳は難しいかもしれません。

KLCの二人目治療の方で、こっそり授乳しながら移植された方はいらっしゃいますでしょうか?もしいらっしゃいましたら高温期の投薬時期の授乳のタイミング(投薬後何時間あけて搾乳、授乳など)アドバイス等お願いいたします。

妊娠初期に授乳すると子宮の収縮を呼び早期流産の恐れ、というのは知識としては持っていますが、最近はドクターによって意見が分かれているという記事を読みました。
(断乳せずに二人目を妊娠するのは問題ないという意見)
生理が来なければ焦らずに自然に卒乳してからにしようと思っていたのですが、生理が思いのほか早く来たので迷いが出てきています。。よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

本当に初心者なので恐縮ですが文中に「自己責任で」とありますが医師は何故断乳が条件だと言っていると思いますか?

それに主さんのおっしゃる「自己責任」に疑問です。

「移植に成功したが母乳をあげていたため子宮が収縮し残念な結果になってもいい」という考えをお持ちでそれに対する「自己責任」なのでしょうか?

苦労して1人目を授かられたなら命の大切さは人一倍おわかりではないでしょうか??
それを「自己責任」でこっそり母乳をあげながら移植し妊娠したいなんてちょっと新しい命に失礼なんじゃないかなぁと私は思ってしまいました。

早く2人目を…と思うならまずは母乳→ミルクへの切り替えをはじめて移行がうまくいってからの方がいいと思いますよ。
わが子は母乳からミルクへの切り替えに2ヵ月かかりましたが2ヵ月すれば主さんのお子さまは9ヵ月になられて離乳食もかなり進みますよね??

年齢的な面での焦りは私も非常によくわかりますが一時の気の迷いであとあと取り返しのつかないことにならないようによくお考えになられ行動された方がいいのではないでしょうか??

2010.12.31 01:26 79

初心者(38歳)

KLC系列の新橋夢クリに通って一人目二人目授かりました。
治療再開までに断乳しないと、妊娠時の子宮の収縮だけでなく、移植に必要なホルモン値が安定しないという問題点があるようです。
私は生後10ヶ月で桶谷で断乳し、すぐ生理が来て3ヶ月後から治療再開しました。
授乳の時間は何よりも愛しいものでしたが、自然妊娠できない身体である以上、また、高いお金をかけて移植するのだから、万全の状態で臨みたいと思い断乳しました。
先に生理がきてしまって、早く治療再開したいという気持ちはよくわかりますが、もし妊娠に至って流産してしまったり、つわりで授乳どころではなくなって急に断乳することになったら、きっと後悔されると思います。
1歳前の断乳は知恵がついてない分楽でした。
主さんの望まない立場での回答でごめんなさい。

2010.12.31 06:46 40

夢(35歳)

ちょっとビックリなのですが、流産するリスクはあるかもしれないケド、トライしたいって事ですか?

子宮の収縮云々は、確かに疑問があるみたいですが、それだけが原因じゃないですョ。

授乳中は、プロラクチンの値も高いかもしれませんし、ホルモンの関係もあります。

まるで、流産しても構わないので、とりあえず妊娠したいとでも言ってるようで…

今いるお子さんを第一に考えていらっしゃるのは分かりますが、お腹にくるかもしれない新しい命に対する考え方が、あまりにも軽率で、正直ひどいなぁと思ってしまいました。

もう少し大事にして欲しいです。

仮にもし妊娠して、授乳が流産を引き起こしてしまったら、ホルモンバランスが崩れたりして、更に遠回りする事になると思います。

2010.12.31 10:32 42

りりあ(34歳)

その気持ち分かります。少しでも早く治療を再開したいですよね。授乳しながらの妊娠でも実は問題ないのではないかという説明も最近ありますよね。でも、私たちは自然妊娠ではなくて体外受精なので。確実に断乳してからのほうがよいのではないかと思います。

2010.12.31 14:50 47

きょう(32歳)

皆様コメントありがとうございました。

自己責任で、と書きましたのは、黄体補充等でデュファストンを処方されますが、それを飲まないまたは飲みながら授乳するには飲んで数時間あけてから搾乳して授乳する、等のことを書いたつもりです。

私は第一子を出産する前に心拍確認後の流産を2回経験していますので、流産の苦しみは理解しています。ですので自己責任は流産してもいいからという意味では決してありません。そう読めたことにより不快になった方がいらっしゃったことには申し訳なく思います、すみません。

が、流産する時は厳重に絶対安静にしてもダメでしたし、逆に大丈夫な時は大丈夫、そこに人間の意志は通用しないものだと身をもって知っているので、授乳しても妊娠には問題ないという考えのドクターも多い(妊娠に断乳は不要)という記事を読んでからは断乳はマストではないのではないかと思い始めました。
実際、自分も授乳中に子宮が収縮する感覚が全然ないですし。。

ただ、自然妊娠とIVFではやはり違うということは再度考え直そうと思いました。また、ホルモン値に影響する、というのは初めて聞きましたがそれはそうかもしれない、と思いました。
参考になりました、ありがとうございました。

2010.12.31 18:50 35

KLC卒業生(39歳)

〆後ですが…。

ホルモン補充しながら授乳すると、母乳を通じてホルモン剤が子供にいってしまうから絶対NGと、私は友人から聞きました。

真偽の程は分かりませんが…。

でも友人は断乳してから、再度体外にトライしていました。

2010.12.31 20:07 19

メロン(40歳)

年子育児をしましたので…授乳中の妊娠でしたが
授乳をやめろとは言われませんでした。授乳してるから
流産しやすいとは言えないと思います。ただ、普通の
妊娠と違って「治療」だからご自身が薬や注射をすると
なるといくら授乳後に薬を飲んで搾乳してあげるとなって
も母乳に薬が残ってないとは言えないと思います。
ホルモン剤でしょうから、母乳を飲んでるお子さんに
なにか影響が出ることは考えられますよ。いくらほしがっても
子供さんに薬の影響が出るリスクがあるのならいくら泣いても
断乳する決意をされたほうがいいかなと思いますよ。

2011.1.1 13:33 23

kaikain(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top