HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 娘にかける言葉

娘にかける言葉

2012.9.17 10:21    0 5

質問者: pomさん(30歳)

4歳で保育園児の娘がいます。
日常生活は特に問題なく、保育園にも楽しそうに通っています。

しかし今年進級してから、ふと会話の中に友達に言われた事を話す事が増えました。
「あのね、お母さんはかわいいって言ってくれるのにAちゃんに『○○ちゃん(娘)の顔かわいくない』って言われるんだー」
「AちゃんとBくんは○○の事きらいなんだって…」
「Bくんは○○が話かけても返事してくれない」
「AちゃんとCちゃんは○○の服がかわいくないって言うんだ」
などです。

いつもその手の話に出て来るのは決まっていて、元々その3人とは仲が良かったのですが、最近はその3人が常にグループになっていて、娘ははじかれているようです。

私は「そんな事ないよ、○○はかわいいよ!」とか
「仲間はずれはかっこわるい事だから、きにしなくていいよ。○○はお友達にそんな事はしないよね」
と言うと
「うん、しないよ」と笑顔で言います。
その3人以外のお友達とは仲良く遊んでいるようで、迎えの時に何人もお友達が見送りに来てくれます。

しかし、その3人に言われると辛いらしく
私が「他のお友達と遊べばいいよ」と言うと
「やだ、Aちゃんとも遊びたい」と泣いてしまいました。


娘は明るく素直な子です。
「今日はAちゃんとBくんが返事してくれたんだ〜」と嬉しそうに言ったり、もらった手紙を大事にしているのを見るとなんだか切ないです…

私が娘にかける言葉はこれでいいのでしょうか?
皆さんだったら娘に何と言いますか?





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

辛いでしょうが、娘さんが自分で乗り越えないといけない最初の人間関係の壁に今、直面しているのでしょうね。

私も幼稚園の時、娘さんと同じような経験がありました。
近所のA・B・Cちゃんと私の4人で仲良しだったのですが(Aは私より1つ上で、BはAの妹で私の1つ下、Cは私と同学年)、
最初はちょっとドン臭いCちゃんをAちゃんがバカにしていて、Bちゃんも姉と一緒になってCちゃんを仲間外れにしていたんです。
で、私がCちゃんをかばっていたら、Aはそれが面白く無かったようで、今度は私を仲間外れに。
Cちゃんは自分がターゲットから外されたことに安心したのか、A・Bと一緒になって、私を仲間外れにしました。

でも、幼稚園の学年が変わって、Aちゃんが小学校に上がった頃、アッサリこの「仲間外れ」は終了しました。
Aちゃんも新しいお友達ができて、私たちとつるむのに飽きたんでしょう。
そして、その頃には私も全く違うお友達と仲良くなっていたので、前ほどはAちゃん達と一緒に居ることも無くなりました。

どんなにAちゃん達にバカにされても、一番大好きで信頼している母親がいつでも私を肯定してくれて(「あなたはバカじゃないよ」「ママは可愛いと思うよ」等)、そして「自分がされてイヤなことは、お友達にしないようにしようね」という基本的な点がブレなかったので、私もあの辛い時期を乗り越えられたんだと思います。
今自分が母親の立場になってみて思うのは、私の母はどんなことがあっても、絶対に私に意地悪をしていた子たちの悪口は言わなかったんです。
だから、私も母親の言葉を信じ続けられたように思います。

スレ主さんの対応、とても素晴らしいと思います。
どうかそのまま、いつでも娘さんにとって一番の味方でいてあげて下さい。
多分、そのうち意地悪をしている子たちが飽きて、この関係はアッサリ終了するような気がしますが。

2012.9.17 12:18 12

明日から仕事(30歳)

うちの娘も、ありますよ~この年令は、よくある話しです。
保育園を登園拒否なら、考えなきゃいけないけど、嫌がってないなら、様子見たらどうですか?
試練だと思って、見守ってあげましょう。

2012.9.17 12:37 10

子供の世界(30歳)

案外 自分の子も 相手に「嫌い」だの「かわいくない」だの言ってる可能性もあります。

また「かわいくないって言われたの」と母親に言うと「そんなことないよ。かわいいよ」と返ってくるのが嬉しくて オーバーに言ってるだけかもしれません。

上記のようなことを想定したうえで
私は子供がお友達に意地悪されたといってきたときは
「それは嫌だったね」「明日は仲よく遊べるといいね」と言ってます。

暴力的だったりものをとったりと少し問題があると思ったときは 「今度そういうことがあったら先生に言ってごらん」「はっきり嫌と言おうね」と付け加えてます。

そしていつも最後は「また何かあったら教えてね」と言って いつでもお母さんには相談していいんだよ、と〆てます。
(もちろん 深刻そうなときは 先生に相談します)

登園拒否だとか チック症状が出てるとかでなければ あまり深刻に受け止めすぎないほうがいいと思いますよ。

2012.9.17 15:56 14

ぽぽんた(41歳)

お返事をくださった方々、ありがとうございました。

アドバイスにいただいたように、保育園に行きたがらないなど、様子に変化がない限り今のまま見守ろうと思います。

4歳になると人間関係が急に複雑になるんですね。
誰もが通る道として、サポートが必要になる時まで娘にまかせてみます。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

2012.9.17 21:33 6

pom(30歳)

読んでいて涙が出そうになりました。。
まだ小さいのに心を痛めて可哀想に。

実際に目にしていないのでわかりませんが、相手の子供達が意地悪なのでしょう。そんな小さな時から意地悪するなんて、きっと家庭で親に何か言われていたり可愛がられてないのだと思います。愛情いっぱいに育っていれば、友達に意地悪なんてしないと思うのですが・・。

私なら担任の先生に相談してみます。そうしたら先生も気をつけて見てくれるのではないでしょうか?
先生の目の届かない所でやることも考えられますが、まずは一言言っておくだけでも違うのではと思います。

pomさんの娘さんはしっかりいい子に育っていますから、そのまま優しく対応してあげて下さい。心配でしょうけど。
うちの年長の娘も保育園児ですが、クラスではそのような意地悪な子供はいません。皆性格は様々ですが、仲良くいろんな子と遊んでいるようです。小さいうちはいいなぁとノンキに思っていた私でしたが、イジメもあるんですね。

今4歳ということはあと1〜2年通うのですよね?
これ以上娘さんが傷つくことがないよう祈っています。

2012.9.18 15:33 5

ぽよよん(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top