HOME > 質問広場 > くらし > 主人のことでアドバイスお...

主人のことでアドバイスお願いします。

2012.11.18 23:46    0 12

質問者: だいじさん(34歳)

いつも参考にさせてもらっています。

今日は主人のことで相談させてください。
家族構成は、私34才、主人38才、子ども3才、の3人家族です。

主人は、比較的子育ても手伝ってくれ、家事も手伝ってくれます。
なので、ありがたいのですが、ちょっと困ったところがあります。

子どもがプレスクールに週2回通ってるのですが、それまで寝させるのが遅かったので、9時には布団に入るようにしています。

しかし、主人は、休日や仕事が定時に終わったときなどに9時前くらいから子どもを連れてお風呂やさんに行ったりします。
そしたら、寝させる時間は10時を回ってしまいます。
私が、プレの先生に「もう少し早く寝るように言われている」と話しても、
「俺は言われていない!」(プレの送り迎えなどしたこともないので先生に会ってないので主人が言われることはないです。)

「お前が言われて嫌だったことを俺に言うな!」(私は主人に先生の愚痴を言ってるのではなく、主人に、遅い時間に子どもを連れて行くのをやめてほしい。)
と、言って、全く止めてくれません。

もう少し早い時間から行くのなら私は何も言いません。

でも、行く時間は主人の行きたい時間。

私が、「寝させないとアカンから一人で行ってきたら」と言うと、「子どもが行きたがるから連れていく」(実際行きたがります)と言って一人でいってくれません。
「子どもが寝てから行ってきてほしい」と言うと、「何でもかんでも、命令しやがって」とキレられます。
なぜか、子どもと一緒でも自分優先なんです。

これさえ無ければありがたい主人なんです。
でも、私がイライラするのを我慢して耐えてるのでしんどいです。

こう言うタイプのご主人をお持ちの奥さま、おられましたらアドバイスいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

乱文、雑文で申し訳ありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

たまにの休日なら目をつぶるけど

平日なら私もイライラしますね~。

私なら…ついでに自分も行くと思います。
だから自分が時間の主導権を握って早めに行きます。

子供を見方につけて
うちは家族風呂を予約するので時間もこちらが決めてます。

主さんも行かれたらどうですか?

2012.11.19 08:18 7

レモン(32歳)

子供みたいなご主人ですね。
睡眠中に成長ホルモン出るのに
寝かせないなんてかわいそうです。
将来影響でても俺のせいじゃないとかいいそうですね。

2012.11.19 08:50 19

はな(40歳)

勝手なご主人ですね。

私なら絶対に阻止します。親として責任あるし、大人の都合で子供を振り回すなんて考えられません。
やむを得ずという場面でもないのに。
そうゆうことの積み重ねかから、この先モンスターペアレントに変わっていく可能性は高いですよ。
プレは、新しい集団生活の始まりなんですから、生活環境を整え、備えるのが親の仕事でもあります。

ご主人は、お子さんを一人の人格を持った人間ということを、理解していない可能性がありますね。支配下におきたがるというか。

危ないです。

2012.11.19 10:16 8

ミント(36歳)

お子さんは、家でもお風呂に入って、銭湯にも行くってことですか?

いっそのこと、ご主人が帰ってくる前にお子さんを寝かせるようにしたら如何ですか?我が家には5歳児がいますが、19時には布団に入っていますよ。朝は6時前には自然に目覚めます。

お子さんが朝何時に起きて居るのか解りませんが、今よりも早起きさせて、夜の就寝時間をグッと早めてしまいましょう。

遅く寝る事は害にしかなりませんよ。

ご主人がどうしようと、お子さんの寝る時間は、○時と決めて、毎日規則正しく生活させた方がよいですよ。


2012.11.19 11:34 19

きなこ(30歳)

他所のご主人を悪く言って申し訳ないのですが、そんな風にされたらストレス溜まりますよね。

こういう自分が絶対正しいと主張する性格はなかなか直りづらいと思います。
だいじさんが言っても聞かないと思うので、子供の睡眠時間がいかに大切か、書籍や新聞記事を見せてはどうですか?

友人が幼稚園の先生ですが夜遅く寝ている子は、園でも眠いとゴロゴロしたり、集中出来なかったりやはり分かるそうです。

2012.11.19 11:48 9

チョコ(30歳)

主です。
皆さま、書き込みありがとうございます。

お礼がまとめてで申し訳ありません。

皆さまの書き込みを見て、主人は子どもみたいなんだ!と気付きました。
子どもが体調悪くても、一緒に出かけたがり、一人で行ってきて。と言うと、遠くまで行ってきていい?と聞く。
子どもが体調悪いんやし、そんなわざわざ遠出をしなくてもいいと思うのですが、、、
近場でお願い。と言うと、息抜きも出来ない。家からけっこうな距離の所まで出かけないと息抜き出来ない。と言います。
結局出かけないのですが、そのぶん、ストレスから過食になり、お前のせいで太ったんや!と言われます。
私も、食事はバランスを考えて作ってるんですが、主人にしたら物足りないらしく仕事帰りにコンビニで惣菜を買ってきて食べたりしています。
子どもの為にも痩せないと。と言うと、お前が遠出をさせないからだ!と言われます。
もともと、子どもが生まれるまで毎週のように出掛けてました。(私は妊娠後期ぐらいまで付き合ってました)
なので、出かけられないストレスが溜まってるのは分かるのですが、、、

話が全くそれてしまってすみません。愚痴ってしまいました。

子どもの寝る時間が、成長ホルモンに影響するのは前にも話してるので主人は知っています。
でも、お構いなしです。
プレでも、午前中は元気に遊び回ってるみたいですが、お弁当が終わるとごろごろしてるみたいです。(食後に眠くなるのは何人かいるみたいです)
プレから帰ると2~3時間昼寝をします。


19時にお布団に入ってるお子さまのお母様、何時に夕御飯を食べ、何時にお風呂にいれてはりますか?参考にさせてもらいたいので教えていただけたら嬉しいです。


まだまだ、書き込みよろしくお願いいたします。主人は子どもみたいなんだ。と気づき、私が他のママ友より疲れてる理由が分かりました。
気づかせていただいてありがとうございます。

2012.11.19 20:49 1

だいじ(34歳)

困ったご主人ですね…。
先生からご主人に、連絡ノートにでも書いてもらってはどうでしょう?
早く寝かせなさい、ということと、その理由を。
主さんが何を言ってもムダなようですので。

ちなみに、「寝させる」ではなく正しくは「寝かせる」ですよ。

2012.11.20 01:47 2

リッチー(35歳)

3歳だったら2~3時間のお昼寝が長いのではないですか?もう少し短くしたら夜も早く寝ると思いますよ。
眠ければ行きたがらなくなるんじゃないかな。
だいじさんがご主人の帰宅前(4時頃とか)にお風呂に入れてしまうとか。

お子さんはパパが行くから行きたがるのであってパパが家に居れば行きたがらないですよ。
なんで1人で行かないんでしょうね?1人で行動しないタイプですか?

>「子どもが寝てから行ってきてほしい」
お願いだと思うんですけど、命令になっちゃうんですね・・・難しい。結局俺のやる事に口出しするなって思ってるからどんな言い方もダメなんでしょうね。

2012.11.20 10:02 2

まめ(38歳)

2回目です。ご質問の件に関して。

我が家では、お風呂16時~16時半の間に開始。夕食17時~17時30分の間に開始です。

只今5歳なので、幼稚園が14時まで、降園後お友達と遊んでも16時前には必ず帰ってきます。

習い事がある日は、帰宅が16時半になるので、その日は猛ダッシュです!

ただし、平日と土曜日ですけどね。日曜日は主人が休みなので、遠出をしたり、連休だったら旅行へ行ったりするので、その場合は、寝る時間が遅くなるのもしかたないと思っています。それでも、遅くとも、20時~21時の間には寝る体勢に持っていきます。

お子さんのペースもありますが、3歳でしたら、もう少し昼寝の時間を短くするか、いっそのこと無くしてしまった方がよいと思いますよ。

だらだらと長く昼寝をすればするほど、夜寝に響きます。

我が家の場合、2歳半頃から、昼寝の開始時間が遅くなり、15時過ぎても起きていて、16時頃眠くてぐずぐずなり出したので、思い切って、昼寝を無くし、眠くなったらお風呂に入れて、夕食食べさせて、早く寝かせてしまう作戦にでました。

当初は、15時にお風呂、16時半に夕食、18時就寝。なんてことになっていましたが、それで昼寝がなくなり、朝の6時までぐっずりでした。

だんだん、体力がついてくるとネムネムになる事もなくなり、16時にお風呂、17時すぐくらいに夕食というサイクルになりました。

来年からは、習い事の時間が一時間遅くなるので、スケジュールを考え直さなきゃと思っているところです。

ちなみに、夕食の準備は、昼ご飯と一緒にしてしまいます。

2012.11.20 14:58 2

きなこ(30歳)

旦那様、へりくつを言う方なんですね。うちの主人もです。たぶん、義母がそう育ててしまったのだと思います。息子を怒らせたくないのでへりくつ言われるとすぐに「あっそうか」と納得する振りをしてその話題を終わらせていますし…
「私はいつもこうして機嫌とってきたのよ〜」と誇らしげに言ってるのを聞いた時にはゾッとしました。

プレの年齢で九時就寝は遅いと思います。
友人に19時寝の人がいましたが、かなりバタバタのようです。お昼寝はしないと言っていました。
うちはそこまで早寝ではありませんが20時までには寝かせるようにしていました。お昼寝は無しで。
夕飯の支度は出来るときにある程度やってしまわないと厳しいです。野菜を切っておく、味噌汁は昼には作ってしまう。私の周りの幼稚園ママは午前中に下ごしらえを済ませている方が多かったですよ。
お風呂は夕飯前に入れてしまうと楽です。
ちなみにうちは六時〜六時半くらいに「いただきます」をしていたので五時過ぎにはお風呂でした。

やっぱり、ご主人の帰宅前に寝かせてしまうのがいいと思います。

2012.11.20 22:00 1

レタス(36歳)

19時に布団に入るには、4時くらいにはお風呂にいれて、5時半過ぎには夕飯。6時半には歯磨きなどゆっくり寝る準備をして布団に入ります。


朝は早いけど、頑張ってみてください!

2012.11.21 23:31 3

グリーン(36歳)

皆さまありがとうございます。

お返事が遅くなり、また、まとめてで申し訳ありません。

きなこさん、
詳しく教えていただきありがとうございます。
16時台にお風呂に入れて、17時台にご飯なんですね。やっぱり、ご飯前にお風呂にした方がいいですね。
1才前後の時は、お風呂に入れてからご飯にしてたんですが、続けないとダメでしたね。
寒い時期になったので、これを機に夕方にお風呂、その後ご飯にして行こうと思います。


主人とも、話し合って見ました。
お風呂屋さんは、休みの日に昼間から18時までぐらいに行くようにしてほしいと話しました。
主人も、納得してくれました。

皆さま、アドバイスをいただき本当にありがとうございます。

締めさせていただきます。

2012.11.22 21:02 2

だいじ(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top