HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 生後一ヶ月半 睡眠が続きません

生後一ヶ月半 睡眠が続きません

2013.3.1 06:46    24 7

質問者: つくねさん(29歳)

生後52日男児です。
今までは一度に2〜4時間寝てくれていたのに、生後一ヶ月すぎてから減り始め今では昼夜関係なく最長1時間半までしか寝ません。
起きてる間は歩いて抱っこしないと泣き止やみませんが、それさえしていればご機嫌です。
混合で母乳メインですが、ミルクを飲ませたときも寝ません。
抱っこもしくは授乳で寝付いてはくれますが、睡眠が持続しません。授乳→抱っこ→寝る→授乳
これを1〜2時間でループしてます。
どうしたら良いのでしょうか?
抱っこしないと物凄い声で泣くので電話相談も出来ないし、寝不足すぎて体調が悪いので病院にも行けません。子本人は歩いて抱っこさえしていればご機嫌なので健康なのでしょうけど…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

寝不足で思考回路停止しそうですよね。
辛さ、お察しします。

生後1ヶ月半ってそんなものだと思います。
寝る子の話はよく聞くけど、実際同じくらいの細切れ睡眠で辛い思いをしているママさんって多いと思いますよ。
周りに言わないだけで^^;

私にも7ヶ月の子供がいますが
昨夜は明け方4時まで授乳→置く→泣く→抱っこ→授乳のループ。
その間30分すら睡眠は取れていません。
で、朝6時前に起きて上の子の学校準備。


もうね、赤ちゃんいると寝られないのが当たり前って思わないとやってられないです(笑)
万年、頭ボケーーーーーーーーーーーーーッ・・としています(笑)

上の子の時は2歳くらいになったらやっとまとめて寝てくれるようになりました。
その時の幸せ感といったら!!

主さんが寝られないのは辛いだろうけど
健康な赤ちゃんっていうだけでも幸せだと思って乗り切って下さい!
私はいつもそう自分に言い聞かせて、夜中半分寝ぼけながらも愛おしく抱っこしています^^

2013.3.1 10:40 16

ポテト(38歳)

きっと 何かあるんでしょうね…


排便は毎日ありますか?


母乳の飲みはよいですか?

ぐずるのには 必ず意味があると思います


布団が嫌とか…


ずっと抱っこも お母さんは休めないので、ベビーラックなどで 揺らせておくのは どうですか?


お母さんが イライラしちゃうと 赤ちゃんには伝わって 泣いたりします


たまには 泣いたまま
見ておくのも 赤ちゃんの肺を鍛えるためには
いいと 思います


試行錯誤 頑張ってください

頼れる親がいるなら 頼ってください


一人で抱え込むと 育児ノイローゼになりますよ

2013.3.1 10:50 5

とと(30歳)

うちの子もそうでした。うちの子は長く寝て15分でした。ずっと抱っこして寝てました。お腹もいっぱい、気温も良い、オムツも良いなら、ちょっと大きくなるまで頑張るしかないと思います。頑張ってください

2013.3.1 11:05 209

まみ(33歳)

今、3か月になる息子が居ます。うちの息子も新生児期はそうでした。添い寝をするようになったところ、長いと4時間寝てくれるようになりました。ベッドも大人用なため心配だったのですが、保健師さんに見ていただいたところ「固めだから大丈夫!」と言われたので、それ以来ずっと添い寝です。
ミルクの後げっぷはしっかり出ていますか?げっぷが出ないと寝てくれないときもありました。
うちの子もまだまだ長時間寝てくれなくてしんどいですが、一生続くわけではないですし、きっともう少ししたら落ち着きますよ!
一緒に頑張りましょう!!!

2013.3.1 11:56 9

りん(25歳)

お疲れ様です。

我が家にも1ヶ月の子がおります。
やはり、ここ最近は寝てくれなくなりました。

今週試して寝たのが、エルゴで抱っこして15分で寝かしつけて、インサートごとそっと布団に寝かせます。
そのまま次の授乳まで起きません。

まだ始めて3日くらいしかたってませんが、今のところ大丈夫です。

ゲップが出なくて寝かせた時は途中で起きますが。

もしエルゴ購入予定などあれば、試してみてください。

2013.3.2 12:25 9

匿名希望(34歳)

もう、うちの子供は三歳なのですが、新生児のときは三ヶ月くらい睡眠不足がずっと続きました。週末だけ旦那にみてもらって、まとめて寝ましたが心配で三時間寝るのがやっと。

何ヵ月か忘れたけど、一度、夜中泣きっぱなしでへとへとのとき、赤ちゃんが抱っこでウトウトし始めて、そのままベッドで抱いたまま寝かせたら、朝まで起きませんでした。うちの子は腕枕しないと寝ない子みたいで、それからずっと三歳の今でも寝かしつけは腕枕です。

夜中泣いたら添い乳する、静かな歌を歌う、色々試しました。お母さんが落ち着いて対応すると赤ちゃんも安心して寝るみたいです。

赤ちゃんからすれば夜中、暗いのに一人で寝るのは恐いのかもしれないです。お母さんがそばにいてやっと安心するのかも。あとお腹の中では40分おきに寝たり起きたりしてたので無理もないです。お母さんの身体も短時間睡眠に対応できるように変化していると聞きます。

今また妊娠してるので、あの激務を思い出すと、恐ろしくなります。妊娠も大変だけど、出産後の育児は数倍大変なことを一人目のとき実感しました。

旦那さんには家事を手伝ってもらうなり、協力してもらうとお母さんの気持ちも落ち着きます。

みんなお母さんは目の下にくまを作って赤ちゃんを育てています。頑張って下さいね。

2013.3.3 05:07 4

サラダ菜(34歳)

うちも1ヶ月半の赤ちゃんがいます。
毎日寝不足続き、本当にしんどいですよね。
細切れ睡眠も言葉で言うほど簡単じゃないですしね。

話が逸れましたが、うちの子が激しく泣くのは大抵決まって

●ゲップが出きってなくて苦しい
●オムツ取り替えサイン
●オナラがでなくて苦しい
●お腹が空いてる
●甘えてたり、眠いのに疲れて愚図ってる&抱っこして欲しい
●暑い、寒い


こんな感じです。
一つずつ原因を潰していくようにしてます。

寒いときは下顎をアワワワと震わせて泣くので分かりやすいですよね。

まずオムツを見て、次にゲップを試みて、お腹を時計まわりに優~しくさすってあげて、掛け布団やタオルケットを調整してみて、それでもダメなら授乳が足りてないかな?と20ccほどミルクを飲ませてみるとか。
念のため熱を計ったりもします。

あとは、おしゃぶりですぐ寝つくときもありますね。

毎回抱っこでおとなしくなるなら、甘えてるとか寒いのかな?
ママとくっついてると温かいですしね。
もしくは授乳全体の量が足りないのかもしれません。

オムツかぶれなどはないですか?

先輩でもない私がコメントするのも変ですが、同じようにきつい時期があったので黙ってられず書き込みました。

2013.3.3 19:20 7

子育て中(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top