HOME > 質問広場 > くらし > 一般的な意見をきかせてください

一般的な意見をきかせてください

2013.5.12 17:58    0 61

質問者: 匿名さん(33歳)

ベビーカーの方は優先座席に座るべきだと思いますか?

今日、電車に乗った際にベビーカーを押した方がすごい勢いで優先座席に座ったのですが、その後に足が悪そうな高齢の方が乗ってきたので「席を譲ってあげたらいいのに・・・」と思ってしまいました。

確かに「乳幼児連れ」ではあるのですが、赤ちゃんはベビーカーに乗っているんだし・・・・

ちなみにベビーカーを押してた方は気分が悪かった、とかもないと思います。席でおばあ様と思われる方とお菓子を食べ始めたので・・・

ベビーカー押してる方にも「乳幼児連れ」ってことで座席譲ったりしますか??
ちなみに私はベビーカーで電車に乗るときも優先座席には座りませんし、混んでいる時間帯は抱っこひもで乗ったりしています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ベビーカーを押している人は優先席に座る必要ないと思いますよ。

ただ、途中で泣かれて抱っこする可能性もあるので、私一人の時は座らせてもらうことも多いです。
もちろん、他に優先すべき人がいれば立ちますが。

2013.5.12 19:46 145

にじいろ(39歳)

その態度からするとマナーがなってなくて、腹立たしくはありますが…
優先座席に座るのが、普通かな?と思います。

ベビーカーとは言え「子連れ」と思います。
仮に注意して「子連れなんですけど?!」って返されたら、間違いではないですし。

バスに関して言えば、優先座席にしかベビーカーを固定するベルトがないので、必然的に優先座席になってしまいます。
(バス会社によるのでしょうか?)

私は基本的に、よほどガラ空きで、座らないと恥ずかしいような時じゃないと座席は使いません。

2013.5.12 19:47 142

まぁ(秘密)

 そうですね、私も息子ガベビーカーに乗っている際には、「子供は座っている」ってことで優先席に座ろうとは思いませんでした。

2013.5.12 19:58 167

りさ(40歳)

そもそも電車に乗る時に、ベビーカーをたたむので
赤ちゃんをベビーカーに乗せたまま電車に乗る行為にドン引きしちゃいました。

私は席には座らないし(ベビーカーを持ってるので)
仮に座っていたとしても譲らないと思います。

赤ちゃんをベビーカーに乗せたまま電車に乗るような
非常識な人が苦手だからです。

2013.5.12 20:14 172

ここ(39歳)

一般的かどうかはわかりませんが

私はベビーカーで電車利用した際に、優先席をよく譲られました。
『よく』と使ったのは、一歳10ヶ月になる息子と電車に乗ったのは数えるぐらい、一桁かも?という回数しか利用していないからです。
(基本移動は車なので…)

そんなに利用していないのに、5、6回譲られた事があります。(現在は見てわかる位の妊婦だからわかりますが、当時はわからなかったと思います。つまり妊婦だから譲られたわけではないかと…)
私はベビーカーで乗っても多少動かしたり(泣いたらあやすのに。)お菓子で釣って機嫌を取ったりしてるので、『わざわざありがとうございます、でも大丈夫です。』
と言って断っていました。
なので、割と乳幼児連れには譲ってくれるんだ、優しい人が多いな…くらいに思ってました。

でも足の悪そうな高齢の方がいらしたら、私なら譲りますね。

2013.5.12 20:36 139

ゆなきち(30歳)

ここさん

ベビーカーで電車乗るのは非常識なのですか?

初耳でびっくりしました。

主さん横ですみません。

2013.5.12 22:14 176

横ですが(32歳)

ベビーカー以外で「なんであなたが座ってるの?」という人のほうが圧倒的に多いので、ベビーカーの人が座ってても特になんとも感じないです。ベビーカーの人が座ってても優先席は隅っこだから、ベビーカーが邪魔にならないように避けてるという印象です。

口半開きでスマホいじってるサラリーマンとかOLさんのほうが目につきますね。本当に邪魔なんですよね、スマホいじってる人。降りる時も動作鈍いし、ホームでも蛇行するし。

2013.5.12 23:51 173

らん(37歳)

足の悪そうな高齢の方が乗ってきたら
優先席でなくても譲るべき。
優先席にいる人同士が譲るんじゃなくて。

2013.5.13 00:54 205

ガーネット(40歳)

ベビーカーと一緒の乗車であれば車両のど真ん中に座ると邪魔になってしまいますので、どうしても端っこの優先席に行くケースが多いと思います。
ただ、そこに座ってもお年寄りやお体の不自由な方がいらっしゃれば譲るのは当然かと思いますが。


ベビーカーで電車に乗る方を見てドン引きされ、尚且つ非常識だとおっしゃっている方がいますが、今は畳まずに乗車しても良いルールになっていると思いますが。大昔は違ったようですけど。



ですが、わたくしはベビーカーを畳まずに乗車することはしませんでした。どんなに空いていても必ず畳んで抱っこ紐を使用しておりました。

2013.5.13 07:25 149

エリザベス(30歳)

ベビーカーでもそうでなくても妊娠してる方かもしれないし
安静にしなくてはならない病状の人かもしれないので
何とも言えませんね

お菓子を食べていたなら食べ悪阻の方かもしれないですしね

見た目や顔色では判断できないことが多々あります

優先席はともかく電車内ではベビーカーを畳んで
子供は抱っこするのがマナーだと思います

2013.5.13 07:53 142

ももこ(35歳)

電車内ではベビーカーを畳むのが常識だと思います!

私は、車内がよほどがら空きでない限り畳みますよ。

2013.5.13 08:13 154

ばなな(22歳)

主です。

ガーネットさんがおっしゃることがもっともで理想ではあるのですが、現実的にらんさんが言うような人の方が多いから、「優先座席」っていうものを作らざるを得ないんだと思うのです。
残念ですが・・・・

昨日の電車での様子を見て他の人はどう思ってるんだろう、と不思議だったので、いろんな意見が聞けて良かったです。

ありがとうございました。


ちなみに子供を乗せたままベビーカーで電車に乗ることは昔はダメだったけど、数年前からヨシとなりましたよね♪
関西だけかな?なんかニュースで見た記憶があります。

2013.5.13 08:50 139

匿名(33歳)

ベビーカーを畳むか、畳まないか、少し前にテレビのインタビューで議論になっていました。

私自身は、ベビーカーは畳むものだと思っていましたが(まだ子供はいません。子持ちの友人からそれが常識だという感じで聞いたので)

畳まなくて良い派の意見は「荷物が多いからベビーカーは畳めない」でした。
…なんか違うと思いました。

確かに、乳幼児連れだと荷物は多いでしょうけど
ベビーカーって荷物入れなんですか?

畳まない派の意見は、みなさんこんな感じだったんですけど
ジネラーさんの畳まない派もやはりそうですか?

2013.5.13 09:03 140

横ですが(秘密)

横ですがベビーカーは昔はたたむことになっていましたが、今はたたまず乗車してよいとなっていますよ。都内ですが確か以前車内のポスターにもOKと書いてありました。

もちろん混雑具合によりますが、私は車内がすいているときはたたみませんでした。

ちなみに子連れでも優先席には基本的に座りません。ベビーカーの時は座席がすいていて端の座席があいている時だけ座ってほとんど立って乗車していました。

2013.5.13 09:48 167

なつき(37歳)

ここさんみたいにベビーカーは畳むべきって声高々に言う人をみると、本当に残念に思います。

子供を抱っこして荷物抱えてベビーカー抱えてって、どれだけ大変で子供にとって危険なことかって、本当に経験したことがある人なら身をもってわかりますよね。
でも、ここさんのような人は、だったらタクシーを使えばいいと言うのでしょう。

しかし託児所、病院など毎回タクシーを使うのは現実的ではないケースだってあるでしよ。

だからこそ、常識的なママは空いている時間帯、車両を選んで気を配りながら利用しています。

今はバスだって固定ベルトをしてベビーカー畳まずにそのまま乗せられるようになってきていますよね。

それでもベビーカーは畳むべきと正義をふりかざして畳んで乗られるのは自由ですが、子供という弱者にやさしい社会になりつつあるのに、子育てしている人達からそれに逆らうような声をあげるって、本当に悲しいですね。

2013.5.13 10:41 187

ななこ(40歳)

ベビーカーは畳むのが常識と言うより、混雑時には畳むが常識なのかと。
私の住んでいる市内はラッシュさえ避ければ然程混雑しませんので、まず畳んでいる人を見かけません。
ですが都会となる隣の市に行く時は皆さん畳んで乗車しています。

と、主様回答が後になってしまい申し訳ありません。
私の方では子連れだから優先席に…というのは全く無いです。

2013.5.13 10:48 156

梓(31歳)

初耳ですとレスした者です。

私は混んでる時間帯に乗った事がないのですが、(基本迷惑かな…と思うのであまり電車を利用しません)畳んで乗ってる人を見かけたこともなかったので…。


主さん、私は荷物が多いから…という理由ではないですが、子供が抱っこ嫌いでベビーカーから降ろして抱くと大泣きして暴れるので(動き回りたいから)ベビーカーのままでした。
車内で大泣きは迷惑なので…
既に乳児ではない息子の話なので少しズレてしまうかもしれませんが…

乳児の時期に電車に乗せるのは嫌なので乗せた事はありません。

皆さんのレスを見てると、車内でもベビーカー大丈夫なんですね。
でも余り認知されていないイメージなのかな?

混んでる車内では確かに邪魔かもしれないですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

2013.5.13 10:53 139

横ですが二度目(32歳)

横ですが、ベビーカーを畳むかどうかについて。
都内ですが、畳んで抱っこの方はほとんど見かけません。

いちいち子供を下ろしたり乗せたりで愚図られても困るし、子供を抱っこのうえ、重いマザーズバッグを持ち、ベビーカーを支えていろというのは、理解が無いと思います。

ベビーカーは場所を取りますが、体の大きな人や、大荷物の人、理由があるならしょうがないことです。

もちろん、混んでる時間帯は避けられるなら避けます。

2013.5.13 12:13 163

グレープフルーツ(34歳)

ベビーカー畳みたくても畳めません。

長男3才、娘双子10ヶ月。

どうしても主人の仕事の平日に電車で出ないと行けない用事があって。

非常識と思われてるのですね。

2013.5.13 13:14 141

え?(秘密)

ベビーカーに子供を乗せているときは基本、端の方に立っていましたので、席に座ることはありませんでした。
優先席を巡って嫌な思いをすることって、ありますよね・・
でも、人にはそれぞれ事情があって、何かこちらがわからない事情があるのかも。と思うようにしてます。

ベビーカーは、主要な鉄道各社では今は畳まないで乗っても良いことになっていますよね。
私もニュースで見ました。
そのあたりは、畳んだ方が危険な場合もあるので、臨機応変でいいのではないでしょうか。
(以前、ベビーカーを畳もうとして荷物とベビーカーが倒れて大変なことになっている現場に居合わせました)

2013.5.13 13:33 147

クッキー(35歳)

どうりで最近ベビーカーが車内に多いと思っていました。

・・・・1つの車両に数台ベビーカーがいると・・・・・


郊外に住んでいるのですが、休日の都内に出る電車で後尾の車両などそんな状態です。

許可されているのはわかりましたが、出来れば畳んで欲しいです。

2013.5.13 14:02 153

ここ(秘密)

2~3人の若いママさん達がベビーカーに子供を乗せたまま電車に乗ってきて、ベビーカーで場所を占領しているのを見たことがあります。

そんなに混んではなかったけど座席は埋まってる状態で、何人かは立って乗ってるような状況でした。
ベビーカーに乗せたまま電車に乗っていいというのは知ってますが、
やっぱりこの光景も常識の範囲内なのですか?

私はその時、失礼ながら非常識だなって思ってしまいました。

2013.5.13 14:28 152

どうする?(34歳)

あ、前出のここさんとは別者です。

名前がかぶってしまっていました。

2013.5.13 14:34 136

ここ(秘密)

ベビーカーは畳んで乗れ、って厳しいなぁと思います。
もちろんラッシュ時等状況次第で変わってきますが。
私は普段車移動ですが、年に数回遠方に帰省のため、新幹線の駅or空港まで在来線を利用します。

大体朝10時頃の、ラッシュは終わったけどそれほどガラガラに空いてはいない、という時間帯です。

帰省ということで大荷物ですし、夫なしで私一人で帰省する時は特に、ベビーカー畳まなきゃなんて正直そこまでできません。

ちなみに電車に乗ったら、窓近くの隅っこの方に立っています。

鉄道会社から「ベビーカーは畳まなくてもよい」となっているのなら尚更、今後も畳まず、でも邪魔にならないように乗車すると思います。

2013.5.13 14:53 157

冷たい(31歳)

ベビーカーを畳むのも、優先席使うのも許可されているんですから、いいと思います。
ただ権利主張ばかりではなく臨機応変は必要ですよね?
首都圏の朝のラッシュ時にベビーカー開いたまま乗車なんて迷惑だし、子供も危険。
明らかに立っているのも困難なお年寄りや障害者が目の前にいれば、子供がいても優先度合いは変わる。
その辺りを踏まえ、思いやりと常識の範疇で考えれば必然的にどう行動すべきかはわかるはずです。
しかし車内でベビーカー畳むべきと豪語されている方がいらっしゃるのには驚きました。
うちの子供たちは既に大きく、車移動ばかりでベビーカー時代に電車に乗ることもなかったのですが、子連れで電車に乗るって大変だと思いますよ。
子連れで電車に乗らざるを得ないこともある訳で仕方ないですよね。
子連れの方のマナーもありますが、何も悪いことしていないのに、ベビーカーと共に電車に乗っているだけで非難されてしまうってあんまりだと思います。
同じ女性なんですから、もう少し寛容になってもいいんじゃないでしょうか?

2013.5.13 15:31 162

リンゴ(40歳)

ベビーカーを畳んで乗ったことないです。
まだ首が完全には据わってないので、片手で抱っこしてベビーカー畳んで持って…となると、かなり危険だからです。
ちなみに通勤帰宅ラッシュのような時間帯は避けてます。
(電車利用は数駅。子供の予防接種などのためで、遊びのお出かけはまだなし)

私の周りでは赤ちゃんを抱っこしてベビーカー畳んで乗ってる人、見たことないです。
お子さんが歩ける月齢の方でも。
空いてる時は皆さん、ベビーカー乗せたまま親御さんも座席に座ってますよ。

逆に混む電車にベビーカー持ちの人が乗ってくるの、それほど遭遇しないです。
たまには畳んでおられる方もいますが、既にお子さんは2歳近い感じですかね。
抱っこにも安定感があるような歳じゃないと怖いですものね。

お子さんいない人が手厳しい意見を持つのは仕方ないかな~とは思いますが…。
あまりに常識常識!と無意味な行動を押し付けるのはどうかなと思います。

主さんが見たママさんは、妊婦さんだったのでは?と思いました。
食べ悪阻というのがあるようですよ。
私は吐き悪阻で入院した経験ありますが、悪阻って本当に本当にしんどいですから。

他人の事情なんて所詮他人には理解してあげられないのですけどね。
あまり他人に厳しい目を向けてると、自分が疲れませんか?

2013.5.13 15:32 150

あつい(35歳)

休日のお出掛けにベビーカー畳んでほしいという人が居るんですね。

私なんか、自分一人がつり革持っていてもフラフラするのに、ベビーカー畳んで片手で子供を抱っこなんて怖くてできません。

もう自分の子供は大きいけど、通勤時間帯じゃなかったら畳んでほしいとは思いません。

2013.5.13 15:36 157

ラムネ(40歳)

ベビーカー畳むべきとは言わないけど、周囲が皆好意的だとは思ってほしくないなー。
大変だろうから我慢してるだけです。

2013.5.13 15:59 149

bee(45歳)

今はベビーカー畳まないでいいんですね。
子ども3人いますが、地方なので車移動が主なので、電車に乗る機会がないので知りませんでした。


現在9歳の長男が赤ちゃんの時に数回電車に乗りましたが、当時は畳むのがマナーだったので畳むのが当たり前だと思ってました。
なので最初にこのスレを見た時に「そもそも畳んでないなんて…」って思いました。


結構知らない人を小バカにしたレスが多いのでビックリしました。
まだそんなに浸透してないような気がしますので、当たり前のようにベビーカー広げて大きな顔しないように気を付けてくださいね。おば様方から批判が来るかもしれないですよ。
もうベビーカー使う事のない私みたいなおばさんは知らない人多いですよ。

2013.5.13 16:40 139

知らなかった~(31歳)

え?さんへ

さすがに無理な事は、余程いじわるな人でない限りは
わかると思いますよ。
双子のお子さんのベビーカー畳んでそれもって子供二人
抱っこしないと非常識と言う人は、極々少数派でしょう。

2013.5.13 18:20 144

シャングリラ(38歳)

都内ですがベビーカーたたんでいる人は滅多に遭遇しませんね。

もうベビーカーは卒業していますが、空いてる時はたたみませんでした。スーツケースや買い物のキャリーバッグと同じで程度問題なのでは?

お子さんがいらっしゃらない方や車メインで移動される方にはイメージしづらいかもしれませんが(それ自体は仕方がないと思います)、着席できる状態ならたたんだベビーカーをおさえながら子供を抱っこできます。

でも着席できない場合、大人でもフラフラする車内でベビーカーを片手でおさえて(ロックしても車内はおさえないと倒れます)、子供の手をつなぐと両手がふさがりつり革や手すりを持てません。荷物も子連れだとオムツなどかさばりがちです。

すいている日中のベビーカーは転倒事故を防ぐ為にも多めにみていただきたいです。

2013.5.13 19:11 153

匿名(37歳)

ベビーカー、赤ちゃんが乗っているから気を使うんですよ。
もちろんガラガラに空いている車両だったら畳まなくても、お母様が座っていても問題ないのですが、思っていたより混んでいたりした時、周りも自分の事で手一杯だし。でも足下に赤ちゃんが乗ったベビーカーがあったりすると正直困ってしまいます。

気をつかえば使うだけ「出来れば乗って来てほしくなかった」と思ってしまいます。
もちろん、どうしても外出しなくてはならない事情があるのはわかっています。

とっても気を使って乗っている方も多いので基本的には好意的に見ていますが、休日とはいえ都内の電車はけっこう混んでいます。そんな混んでいる電車に何組ものベビーカーファミリーと同じ車両になると、正直仕事で電車に乗っている時などは疲れます。


優しくなりたくてもなれない、正直な気持ちです。


ベビーカー優先の車両があるといいのにって思っています。

2013.5.13 20:22 140

pipi(46歳)

私も匿名さんと同じ意見です。(都内在住)

都内はほとんどが外国製の大型バギーだったり、2人乗りベビーカーだったりします。(私も大型バギー)地方は知りませんが、都内や都内近郊は畳まない人多いですよ。

それと、子供を2人連れて行く私にとっては、マザーバック持って買い物袋持って、更にベビーカーなんて無理です。
子供がバギーで寝ていたら、尚更大変です。

主さんの質問に対しての答えとしては、優先席には座りませんが、空いていれば普通の席に座ります。

日本は本当に子連れに優しくないですよね。(汗;)
アメリカでの滞在時には、電車でもバスでも子供達やバギーを引いている親子には譲ってくれましたよ。当たり前のように。
アメリカでも州にもよりますが、基本的に子供や子供連れには親切です。そういうことがあって、始めての幼児連れての滞在もとっても助かりましたよ。

知り合いに、日本に滞在して日の浅い外国人が居ますが、つくづく日本って冷たい感じがしますので可哀想だなと思いました。(私の子供達と同じ年の子供が居ます)

最近は、日本も物騒になってきていますので、チョコチョコと勝手に動き回る子供を守るためにも、ハーネスを着けたり、あえてバギーに乗せていることもあります。(私の行ったアメリカでは当たり前でした)

電車会社のHPでも、マナーについても記載されていると思いますよ。
なんでも、子供連れが肩身の狭い思いをしなければならないのか?
お互いが思いやりを持って乗車(利用)すればいいことなのに。
心遣いのできる人種として世界では認められているのに、残念ですね。

2013.5.13 20:49 141

きなこひめ(40歳)

今時「電車内ではベビーカーは畳むべき」という言う人がいてびっくりです。
今は、電車どころか、バスでさえも「ベビーカーにお子さんを乗せたまま乗車がOK」という状態ですよ。
もちろん、「混雑時は」畳むのがマナーですが。
理由は、ベビーカーを畳んでお子さんを抱っこして乗るほうが危険だからです。

本題に戻ると、ベビーカーに乗せているのなら、親は座る必要はないと思います。

2013.5.13 21:54 146

匿名(秘密)

修正…

電車会社ではなく鉄道会社でした。

失礼しました。

2013.5.13 22:54 135

きなこひめ(40歳)

首都圏主要駅に住んでいる者です。
時間帯を考えて乗ってもがら空きの時はないです。

そんな私の周りのママ友はほとんどエルゴで抱っこです。
だってみんながみんなベビーカーで乗ったら車内がエライ事になるし、乗り降りももたついて周りに迷惑です。
高齢の方や、双子さんや子連れの妊婦さんがベビーカーでスムーズに乗れるように、可能な人は抱っこ紐でというのが私の考えです。
事実私は赤ちゃんをエルゴで抱っこ、2歳半の息子は座るか立ちです。
電車に乗ったらしっかり手すりにつかまるよう教えているので問題ありません。

事情がある時はしょうがないと思います。だけど混んでいる地域では抱っこ紐が主流だと思うし、そういう風に努力、我慢している人がたくさんいるからベビーカーでスムーズに乗れる事は忘れないでほしいです。

海外の話をしている方がいますが、ここは狭く人口密度の高い日本です。
子育て世代だけでなく色々な人が少しずつ我慢と協力をして成り立っています。

申し訳ない話ですが、席を譲って頂いたり手伝って頂ける事があります。私は世間が厳しいと感じる事はあまりありません。
とてもありがたいですよね。
余裕ができたら自分も困っている人を助けようと思うんです。

日本ってそういう国です。

2013.5.14 07:35 151

匿名(35歳)

冷たいですね。

2013.5.14 07:57 139

ぬしさん(26歳)

乳幼児連れてる人に席を譲ってあげたらって視線で見る事ってありますか?


都内ですが、優先席って2列6人ぐらい座れますが、その乳幼児連れてる人が一番若かったのでしょうか? 優先席だけでなく、他の席でも若い人とか健常の人って居なかったんですか? 何故、乳幼児連れの人に席を譲るべきって見てしまうシチュエーションが素朴に浮かばなかったです。 私は、ベビーカーであろうとなかろうと、赤ちゃん連れてる単独ママさんには寛容に見てしまうんですけどね。

2013.5.14 08:59 156

猫(28歳)

先日、都内23区内の電車でお昼時ですが混んでいてベビーカーが乗るスペースが無く電車に乗れないで困っているママがいました。
そうなると畳む畳まない以前の問題ですね。

それぞれの地域によって事情はさまざまということで。

2013.5.14 09:06 132

そういえば(秘密)

そのかたに気分悪くないかとかを確認したんですか?笑

貧血なのかもしれないし、人の体調なんて見た目だけでわかんないですよ?

もう良い年齢なんだから、主さんも寛容な心をもちましょうよ。

心狭いと損しますよ

2013.5.14 09:38 141

狭い心(30歳)

そのベビーカーの女性も初期の妊婦かもしれないしなんとも言えません。私は子連れの時も優先席には座りません。妊娠中に通院で乗車する時には鞄にマタニティマークをつけて座らせてもらっていました。

優先席といっても対象者以外の着席を禁じる強制力はありませんから、残念ながら今回のようなケースはあると思います。ここで意見を聞いてもそのベビーカーの女性には伝わらないし、座れなかった方が座れるわけでもありません。主さんが何とかしてあげたいのならば、勇気を出してその女性に声をかけて譲らせるしかなかったのでは?

また、ベビーカーは自体の乗車は認められていますから混雑時以外は問題ないと思います。私は抱っこ紐にしてます、本当は邪魔だ、など各自思いはあってもクレームは鉄道会社にいうしかありません。

私も巨漢で汗だくな人、香水がきつい人など乗らないで欲しい人がいても強制できない以上我慢しているし、女性専用車両も男性からしたらずるいと感じたり専用車両があるのに他の車両に乗るなと思う人もいると思います。

チョロチョロしたり眠れずぐずったりするよりはベビーカーに乗っている方がいいと個人的には思います。

2013.5.14 10:14 139

ラン(37歳)

2回目のコメント失礼します。

海外の経験を書きましたが、一番衝撃だったのが、小学生高学年のお兄さんが全く知らない私の下の子(当時1歳半)が転んでしまってぐずっていたところ、私より先に手を差し伸べて下の子を起こしてくれ更に、優しく一緒に遊んでくれたのです。

やぁ〜東京に20年近く住んでいますが、こういう事は見たことないですね。席を譲られたり、手伝っていただける確率も格段に違います。
慣れない海外でも、ほぼ毎日買い物へバスや電車を利用して行きましたが、そのほぼ毎日、色々な人に助けて頂いたり、席を譲られたりしていました。

日本も首都圏内の電車は、譲ってくれる人や手伝っていただける確率も高いと思います。(大きなお腹で通勤していた時に何度も譲って頂けました。)
ただ、比べるもの失礼ですが…私の行った海外とは比べものになりません。
向こうは(アメリカ)譲ることや、困った人を手伝う、助ける事は習慣になっていて年齢問わず、やっている行為です。

一時期、真剣に悩んで、海外生活したいとまで考えていましたから。
何年も住んんでいる日本人にも伺いましたら、食事関係を除けば住みやすい所だと伺っています。

確かに、ベビーカーを利用する側にもマナーが必要ですが、あまりにも大差があるので、日本は先進国でありながらまだまだだぁ〜と思います。
譲りたいけど、躊躇する。
手伝いたいけど、躊躇する。
何故?悪いことでないのに、躊躇するのか?
余裕があったら譲る?
中途半端な…。

思ったら、行動に移して欲しいです。
私は、余裕がない時でも、体が反応してしまうので直ぐに行動します。
それが習慣なのでは?

余談ですが、主人がバギー押してエレベーターを待っていたら、後ろから母親と幼女が主人の後ろに並びましたが、主人がその親子に譲らなかったので、幼女の母親が主人に「 Ladies first....」と言ったそうです。
主人は、日本の感覚でいたでしょうね。慌てて先に譲りました。
それ位、当たり前の習慣になっているのです。

日本もこうなるといいなぁ。

2013.5.14 14:04 133

きなこひめ(40歳)


きなこひめさん

日本は日本、アメリカはアメリカ

引き合いに出すのは、少し違うんじゃなかなって思いました。


アメリカのように、女性や子供を守るような文化やマナーが
日本にも根付いてくれてると有難いですけど
あくまでも日本内の出来事、マナー論なので、そこへ他国の話を持ち出して論議するのはどうなんでしょうね。

2013.5.14 14:47 148

ジネッチ(秘密)

人にはいろいろ事情があります。
先日、元気そうな20代の男性2人が優先座席に座ってました。私自身、別に非難の目で見たりしませんでしたが、次の駅で降りられた時に気付いたのですが、1人が身体障害者でもう1人が付き添いの方でした。
他の方も仰ってますが、その女性、もしかしたら妊娠してたのかもしれませんよ。
私は、混雑した時間帯にベビーカーでは乗りませんが、空いてる時にはたたみません。いつも、端の方に上の子供と立ちます。余程空いてない限り、席には座りません。
1つ疑問に思ったのは、その方々以外にも、席を譲れる方はいなかったのでしょうか?優先座席でなくても、譲ってあげてほしいですよね。
それから、私はヨーロッパに長くいましたが、日本にも良い方はたくさんいますよ。
一例を挙げると、この前、荷物を持って転んでしまったおばあちゃんを、中学生の男の子達がすぐに助けてました。みんなで支えてあげて、優しかったです。
私自身も、階段でベビーカーを持ち上げるのを助けて頂いたり、日本はそんなに悪い国じゃないですよ。

2013.5.14 14:53 139

未来(38歳)

母(60代)が
「私達の時代はベビーカーに乗せたままバスや電車なんて、有り得なかった。
白い目で見られ誰も助けてくれなかった。
あなたを抱いて大荷物で、必死に小さくなっていた。」
と言っていました。

そんな時代に比べたら、現代はママ達にとって少しは過ごしやすい環境になったんじゃないかな。

普段はなんとも思わないけど、息子(4歳位)が走り回ってるのに、開いたままのベビーカーと自分一人、優先席に陣取ってるママを見た時は、目が・・・・でした。

元気な人も、お年寄りも、子連れも、ゆずり合いの気持ちって大切ですよね。これ基本。


2013.5.14 16:06 139

ぐみ(34歳)

ジネッチさん、確かに、日本は日本、アメリカはアメリカ。
そうかもしれませんが、日本も昔と違い国際社会となっています。
外国人の日本移住、逆に日本人の海外移住…そんな当たり前の時代なのです。

日本国内だけの問題ではないと思いますよ。

こういう環境は、少子化への引き金にもなりうることなんですから。
当たり前の親切、何故?自然に出来ない?
お互いが気持ちよく過ごせるような環境にしたいですよね。

思っているだけでは伝わらない、行動にしないと。

私も、外から日本を見て価値観が変わりました。
ちなみに、アメリカだけではなくヨーロッパ方面も同じことが言えます。

日本国内だけの問題でウダウダ言っているなら、外から日本を見ることをオススメします。(勿論、観光ではなく住んで生活してみること。不可能なら外国人の友人を持つ事)世界観が変わります。

主さんも、電車やバスの事で、どうしても疑問に思うのなら直接鉄道会社やバス会社に伺うのが一番だと思いますよ。
「これだ!」という答えはないと思いますが、主さんなりの心遣いが出来ればイイと思います。

2013.5.14 16:15 136

きなこひめ(40歳)

ちょっとずれますが、都内から関西に転勤して3年、
関西の方の温かさに驚きました。
もちろん図々しい方も都内よりいらっしゃったりしますが、でも、人と人との関わり、温かさは半端じゃなかったです。
子育てしていく上でとても助けられました。
電車でもお店でも、時々泣き止まないわが子をあやしてくれたりしたことが何度もあります。
都内で3年、関西で3年子育てしましたが(3児います)、席を譲っていただいたり「いいよいいよ」と言ってくださったり、エレベーターをゆずってくださったり、一度、階段しかない駅で、ベビーカーを持って上がってくれた方もいました。
都内では皆知らん顔だったので・・。もちろん優しい方もいらしたのかもしれませんけど、関西の方が色んな面で融通がきいて温かいです。
関西は文化、人種が外国だと言われることもあるかと思いますが、ある意味、ほんとに外国だなと思います(笑)
都内に帰省する際は、ここは規律正しい都内なんだ、と気を引き締めて電車に乗ります・・(苦笑)

2013.5.14 17:42 142

バブル(29歳)

きなこひめさん

あなたの仰りたいことは、とてもよく解ります。
ですから私も、日本にも根付いてくれてると有難いと言いましたけど何か間違ってたでしょうか?

いまここで引き合いに出すのは、どうなんだろうと言いたかっただけですよ。

大変失礼いたしました。


2013.5.14 18:13 145

ジネッチ(秘密)

きなこひめさん
ヨーロッパ方面と書かれてますが、ヨーロッパに長く住まれた事あるんですか?
ヨーロッパと言っても、いろいろな国があります。未だ、男尊女卑が顕著な国もあります。
私がいたヨーロッパの国は、確かに日本より赤ちゃんを連れた方を優先してる方を多く見ました。
でも、その中には、優遇してもらえて当たり前という態度の方が多くいましたよ。
男女平等で、生活費は全て折半、専業主婦なんて見ませんでした。
日本人の事を悪く言うのは勝手ですが、あなたも日本人ですよ。
それから最初のレスに
〉東京に20年近く住んでますが、こういう事は見たことないですね。ってありますが、うちの子達は小学校高学年くらいの子に遊んでもらったり、声掛けてもらった事、何度もありましたよ。
きなこひめさんが、日本をマイナスの目でばかり見るから、気付かれない面があるのではないですか?
少なくとも、アメリカに住まれてたのは20年前ですよね?
少しずつ美化してませんか?

2013.5.14 20:17 151

未来(38歳)

日本国内だけの問題でウダウダ言っているなら、外から日本を見ることをオススメします。


きなこひめさんが言ってたけど、外国で暮らしたことがないと掲示板とかでベビーカーの方に優先座席を譲る譲らない、優先席に座る座らないと言っちゃいけないんですか?

私はそう言ってるように聞こえました。
そんな愛国心のない人にウダウダ言われたくないな。


私は混んでなければ、ベビーカーに乗せたまま電車に乗ります。
正直言えば、優先席に座りたいけど我慢して立ってました。
優先席って、お年寄りや足の不自由な人が座れると思ってたから。
もし空いてたら座ってもいいんですね。
いつも車移動ばかりだったから、勉強になりました。

どうもありがとうございました(*^^*)

2013.5.14 22:26 139

困ったな(32歳)

日本だの外国だのと言ってますが、日本と言っても北から南まで広いんですよ。

自分が見て来た一部分だけで日本が・・外国は・・みたいな言い方をするのは了見が狭すぎませんかね?

2013.5.14 23:41 139

匿名(秘密)

きなこもちさんのレスには共感できませんでした。


やはり文化なんでしょうね。
レディファーストの件なんかは、日本人で考えるとただのわりこみババアですもんね(笑)


アメリカもヨーロッパも関係なく、そもそも「ベビーカー押してる人は優先席に座るか」って話だけなのに…日本の電車のね。


ベビーカーでも妊婦でも高齢者でも譲られて当たり前のように大きな顔してれば不快に思い人がいて当然。
謙虚にしてれば皆優しくしてくれますよ。

2013.5.15 00:53 143

あかりん(31歳)

すいません。
きなこひめさんでしたね。


2013.5.15 00:55 134

あかりん(31歳)

ベビーカーを畳むのは本当にたいへんです。
ただ、ベビーカーそのものより、それを動かす人の感性や気配りが大事だと思います。
ベビーカーのまま乗ると、出入り口付近を塞ぐことになります。
乗り物には抱っこがいいです。
ただ、遠くの病院に行くときは辛かったです。
ベビーカー持参でタクシーにしたことも度々あります。
ベビーカーでバス は本当にステップたいへんでした。都内のバスは古いのでステップが高いんです。

2013.5.15 01:00 129

匿ちん(秘密)

ここは育児・妊娠中の女性が集まる掲示板ですから、「ベビーカー畳まなくてよい派」が多いのは当然だと思います。

が、同じ質問を、あらゆる世代の男女が利用する掲示板で投稿したらどうでしょうか。
「畳んでほしい派」も、その理由も、たくさん出るはずです。

私自身、独身時代に「畳まなくて当然、母親様だもの!」といった態度の乗客をたくさん見てきました。
そういう母親のせいで、内心申し訳ないと感じながらもやむを得ずベビーカーに子供を乗せて乗車している母親までもが、肩身の狭い思いをしているのではないでしょうか。

ちなみに私は、エルゴで抱っこして乗ります。自分から優先席に座ったことはありません。

2013.5.15 10:48 140

kasumi(25歳)

>困ったなさん

空いてたら、優先席であろうとなかろうと、安全上なるべく座って下さい。


昔はベビーカーをなるべくなら畳む事を推奨してましたが、現在は、鉄道・バスの交通機関の殆どが、周りに支障なければ、ベビーカーは開いたままで乳幼児を乗せたままで良いことになっています。 鉄道・バスとも乗り物なので、振動や急ブレーキ作動時等では、むしろベビーカーに乳幼児を乗せていた方が安全上有効だという観点があるらしいです。 運転時の急ブレーキの衝撃で、乳幼児を落っことす例もあるらしいです。


ですので、主さんの御指摘の女性がベビーカーに子供を載せたままで優先席に座る行為は、妊婦である可能性も踏まえ、決して悪い事でありませんし、その場合は、優先席でない健常の方が席を譲るべきと見なすべきです。


2013.5.15 13:17 139

トマト(30歳)

私も外国と比べるのは違うと思います。
ウチは兄一家が東南アジア、アメリカで長らく生活した事ありますが、そう言う人の方が、外国と比べる事はしません。
労働条件なども違いますし、身体の負担や気持ちの余裕が
日本とは全く違う分、比べられない事をわかっているからだそうです。
同じ条件で比べるならよくても、全く違うのに、いいことは見習いましょうと言われても、きれいごとになってしまいますよ。

2013.5.15 17:48 141

おまつ(秘密)

>一時期、真剣に悩んで、海外生活したいとまで考えていましたから。
何年も住んんでいる日本人にも伺いましたら、食事関係を除けば住みやすい所だと伺っています。

本当に聞いたのかな?と思います。
私も主人の仕事の関係で数か国で住みましたけど
人によって違うとは言え、日本程便利、住みやすい国はありませんよ。
知らないから海外で生活したいと思う気持ちはわからなくもありませんが、あなたはいい所しか知らないだけですよね?
そんな人はむしろギャップで即ホームシックと言う人が
多かったです。
どこの国にも一長一短があると言う事が全くわかってないですよね?
ちょっと席譲って貰ったり助けてもらったから、素晴らしいと思う事自体、外国の経験に乏しいと言わざる得ないです。

あと、海外に住む日本人は、日本に住む日本人や日本の事を悪く言いませんよ。
そのぐらい日本がいかに素晴らしいかを知ってるからです。
ちょっと旅行で言ったぐらいで、知ったかぶりは恥ずかしいです。

2013.5.15 17:57 138

海外にがて(40歳)

>当たり前の親切、何故?自然に出来ない?
お互いが気持ちよく過ごせるような環境にしたいですよね。

外国だからこれが当たり前とは限りませんよ。
外国人の友達を作るとか言ってますけど、外国人は
日本人程礼儀正しい人などは少ないですし、こっちがした事を
親切と受け取らず勝手にした事と受け取る人の方が多いですよ
(中村江里子さんもおっしゃってました)
本当に外国人の友達いるんですか?
知ったかぶりはみっともないです。
ほんの少し滞在したからと言って、かぶれ過ぎじゃありませんか?

2013.5.16 09:07 135

のんた(38歳)

>思ったら、行動に移して欲しいです。
私は、余裕がない時でも、体が反応してしまうので直ぐに行動します。
それが習慣なのでは?


そんな人が、私はやってます~海外を見習えなんて事は
言わないと思います。
本当に余裕がない時でも体が反応して行動する人ぐらいできた人は、ここまで文句タラタラ並べませんよ。
もっと親切で、良い部分見ようと思いますから。

観光でなく住んでみると書いておられますが、
毎日バスや電車で買い物行ってたって事は、短期滞在ですよね?
アメリカで長く生活する人は大概車持ってます。
電車やバス乗って買い物行かなければならないような所に住んでる人で車のない人ってほとんどいません。
子供がいれば尚更です。
(私の知る限り、余程低所得でない限りはゼロです)

あとご主人はレディーファーストすら知らなかったんですよね?
そんな人が住んでいた?単なる短い滞在なのに、あたかも長く住んでいたみたいな書き方は誤解を招きます。
レディーファーストぐらい住む前から皆知ってますよ。

住んでみればって、仕事があるのに住める訳ありませんよ。
あなたのご主人は、数か月休んでも構わない会社なんですか?
そのぐらい考えればわかると思うんですが・・・・
そう言う事言う時点で旅行に毛の生えた程度の滞在だと言う事が
ばれてますよ。
今は旅行でも暮らすように、みたいなキャッチフレーズですけど
勘違いも甚だしいです。

尚、イタリア人でホームステイの受け入れしてる知人が、言ってましたけど、日本人が一番いいと言ってましたよ。
部屋の使い方やマナーはダントツらしいです。
あなたってホント何もわかってませんね。
読んでるこちらの方が恥ずかしかったです。

2013.5.16 16:05 135

ビルキーン(38歳)

最近は、畳んで持っていられるようやなベビーカーを使っていない人もおおいのでは。エアーバギーとかストッケとか海外企画のバカでかいベビーカーは狭いスーパーなどでも迷惑です。正直、おしゃれぶっちゃって、日本は狭いんだから!って思ってしまいます…

2013.5.18 23:33 135

エルモ(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top