HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > これってこだわりなの??

これってこだわりなの??

2013.10.1 02:33    1 10

質問者: タイラーさん(秘密)

今日幼稚園が臨時休園だった為子供達と児童館に行っていました。

そこにいる先生と会話の流れで『この子(三歳九ヶ月の男の子)寝る前にはその日気に入った物を枕元に置いて寝るんです』と言ったところ、こだわりがあるんですね。それも早くなくなるといいですね と言われました。

息子は基本恐竜が好きですが、電車を見た日には電車の玩具、鯉に餌をあげに行った日には魚の玩具等その日気に入った物と寝ます。
あと、いらない広告で魚の形を切ってくれと言われ、今まで作ってきた魚は100枚以上...それを袋に入れてとっておいたりもします。(多少黙って捨てても気づきません)

児童館の先生に言われ、これは治さないといけないこだわりなんだ…と思っているのですが、これはやはりおかしい?というか早く治ったほうがいいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

え!?普通だと思います!
うちの子も気に入ったおもちゃなどを(その日によって違う)
一緒にベッドに持っていきましたし
この間、遠方に越してしまった友人親子が泊まりに来ましたけど
その子も同じようにしてましたよ。
私も子供の頃、そうしてました。小学校に入った頃には、
自然としなくなりましたけど(3年生くらいまで犬のぬいぐるみは寝る時にいつも一緒でしたが)
治るといいですね、なんて言われたことないですし
おかしくもないと思います。

変な先生ですね~気になさらずに。

2013.10.1 07:03 23

てぷら(35歳)

次女が3歳8ヶ月です。毎日ではありませんが、お気に入りの物を枕元に置いて寝ます。「今日は○○ちゃん(人形)の夢を見たいから布団に連れて行く~」と6歳の長女もやっています。“治さなくちゃいけないこだわり”だなんて考えたことはありませんでした・・・

児童館の先生が保育のプロだからといって、先生の個人的な考えや意見という場合もあるので、一人に言われた事を鵜呑みにして信じ込むのは良くないと思います。どうしても心配なら幼稚園の担任の先生や保健師さん、ママ友などにも聞いてみてはいかがでしょうか。

2013.10.1 07:56 6

メリー(33歳)

こんにちは!
こだわりッて聞くと
一見、あまり良く思わないですよね~。

私から言えば
好きな物、好きな事だと思います!

児童館の方が
早くなくなるといいですね、と言った事が理解できません…


子供さんの好きな事を
無くしてしまうなんて可哀想です。

ストレスになりますよ!
小さい頃はこだわりはみんなありますよ~。

もし、心配であれば
専門家の方に相談してみたらどうでしょうか。

2013.10.1 08:27 9

まろんまま(39歳)

こだわりといえば拘りだと思いますし
先生は主さんが困っているように思えたから同調してくれたのではないでしょうか?

こだわりが強くなり止めさせるのが大変になる子も居ますし、時期が来て自然と卒業出来る子も居るでしょうし、自然と卒業できるのを待つのか、辞めさせるとしたら、いつどのタイミングでどうやって辞めさせるか判断するのは親の感覚だと思います。

ただ、指しゃぶりとかと違って、害のある事じゃないので私なら自然と卒業出来る日を待ちます!

2013.10.1 08:59 21

卑弥呼(秘密)

児童館の先生、主さんが何気なく話した話を相談と取ってなんとなく「治るといいですね〜。」と、言ったのかもしれませんね。小さい頃は宝物を持つことがとても大切と聞いたことがあります。1つの宝物を卒業すると、心の空いたスペースにまた違う宝物を入れる事ができるそうです(^^)
私も子供の頃大事にしてた物って今でも覚えてます。主さまのお子さん、お母さんの手作りのお魚を大事に取っておくなんてとってもかわいいです!きっと豊かな心を持った素敵なお子さんなんですね。

2013.10.1 09:10 12

杏子(37歳)

他の方もおっしゃるように普通のことだと思いますよ。
うちの一年生の子も毎晩ではありませんが頻繁にやっていますし、何より私がそんな子どもでした。
私の場合、高学年でもやっていましたが、普通に育っていますよ〜(^_^;)
なので全く心配はないと思いますが、そういうことをする子がいない人には、もしかしたら馴染みがないのかもしれませんね。

2013.10.1 09:26 4

かえる(34歳)

児童館の先生に言われたからって・・・。 普通の事を疑問に思うんですか? それも変わってますね。 ふーん、そんな事言う人いるんだって思うだけじゃ駄目なんですかね。笑

2013.10.1 09:47 4

パート(36歳)

〉そこにいる先生と会話の流れで『この子(三歳九ヶ月の男の子)寝る前にはその日気に入った物を枕元に置いて寝るんです』と言ったところ、こだわりがあるんですね。それも早くなくなるといいですね と言われました。


こんな事言う人いないでしょ。

2013.10.1 09:49 6

何が面白いんだか(28歳)

会話のときに主さんが困ってるようなニュアンスで話されたのではないですか?

それで先生は治るといいですね、とおっしゃっただけでは?

2013.10.1 10:35 33

言い方(33歳)

他の方もおっしゃっていますが、主さんが困っているように受け取ったのかもしれませんね。
息子さんはまだ3歳。また寝る時の儀式ですし、そこは見守りでいいように思います。


そのこだわりが困らないもの。支えになっている物なら私は基本見守ります。
しかし、こだわりはあまり強くない方が人間生きやすいと思うので物によっては私はたまに崩します。


最近では年長息子は2段弁当が流行りで彼の要望でいつも持って行ってました。

ある日その2段弁当が使えません。最大限努力(実家に借りにいく。もしくは新たに買う)すれば息子の思いは叶います。でも私はあえてせずに長い話し合いで、その日は妥協して他の弁当箱で行ってもらいました。
もちろん次からのお弁当は2段弁当もありますし、あえて違う弁当箱の時もあるようにしていきます。


例えば靴や服のこだわり(今日だけは洗うから乾くまでとか、あきらかにサイズアウトしてるのにこだわる時は隠してしまったり)や通り道のこだわりなど2、3歳でも困るものはこだわりが強くならないうちに崩すようにしていました。


誰しもこだわりはあります。幼児期は心の安定をはかるため必要な事です。またあるからこそ我慢する力や柔軟さを学ぶ機会にもなります。


2013.10.1 23:05 3

さわ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top