HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 長文です。産後の離婚はし...

長文です。産後の離婚はしたくない、でも、、、

2013.10.25 15:33    0 11

質問者: アイさん(27歳)

 ジネコ会員

初めて投稿します。

子供が9ヶ月の新米ママです。よろしくおねがいします。
最近よく離婚を考えてしまいます。理由は同居の義母とのギクシャクした生活と夫に対しての嫌悪感です。

義母は私が娘に離乳食をあげていたり、お世話しているのをみて、やり方違うんじゃないの?と色々あーしなさい、こーしなさいが多かったり、〇〇ちゃん(娘)やだよね~と私のお世話に対して娘の言葉かのように私に伝えようとしてきます。恐らく私のお世話では不安で自分でやりたいところもあるのでしょう。

私も理由を説明したりするのですが、自分の考えと違うからか不機嫌になります。私の見ていないところで、お腹いっぱいになった娘に対して無理やりミルクを飲ませたときは、やめて下さいとお願いしたのですが、そのときが一番義母が不機嫌になり、そのあとしばらくはキツイ口調で私に対してあたるような日々でした。

夫は義母との間を取り持ってはくれるのですが、あまり子育てには協力的ではなく、私が寝かしつけてるときや暇があれば携帯ゲームをしています。


こんなことどこのご家庭にもあることだろうから我慢しなきゃと思う反面、イライラしたりこの先大丈夫かと心配になり、毎日泣く日々です。できれば別居したいのですが、夫は自営業でご高齢(75以上)の両親がいるため別居は出来ません。だからといって、離婚はできるだけ避けたい。

産後うつ等調べてはみましたが、自分が該当するのかよくわからず、近くに精神科の病院がないので、通うことは難しいです。ただ同じような境遇の方はいらっしゃいませんか?克服された方はアドバイス等、叱咤激励でも構いません。お願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今と昔は違うことがかなり沢山あるんですよね!!
病院の母親学級でも「お母さんの世代の育児と今は常識が違うから、何か言われたら戦って」って言われました(笑)
一昔前はミルク万能、ミルク最高って言われてたみたいですね。
沐浴後に白湯をあげない事、果汁をあげない事も母に「いいの?昔は…」と言わたので、
「今は違う。病院でちゃんと説明受けたから大丈夫。」と言いました。
実母だから言い返せましたし、母も素直に「そーなんだ。」と言ってくれましたが、義母となると大変ですね。
しかも同居…
さぞストレスがたまっている事と思います。


私の義母は何も言って来ないし別居なので、立場は違いますが『離婚』の文字が頭に浮かぶお気持ち分かります。

生後4ヶ月のママですが、子供が生まれてから何度も離婚したいと思い泣きました。

旦那にキツイ言葉をかけられ、昨日の夜も嗚咽する程泣きました。

仲直りすればそれなりに仲のいい夫婦なのですが、ケンカして暴言を吐かれ傷付き、仲直りし、またケンカしての繰り返しです。

こんなに気持ちを乱されるなら、子供と二人で生活した方がいい!!と思い涙が止まりませんでした。
しかし、結婚と同時に仕事を辞めたため、実際問題離婚しても生活して行けません。

なので私はもう少し踏ん張ります。

回答になっていませんが主さんだけじゃありません。

お互い頑張りましょう。

2013.10.25 16:52 22

ひまわり(30歳)

辛い状況だとは思います。でも離婚するほど酷い状況とは思えませんでした。
義母の行動は私でもムカつくと思いますが、離婚理由になるほど酷い孫対応だとも思いません。

離婚して、どうなさるのですか。
経済的に自立できるなら、ご自分の人生ですから判断すればよいと思います。一つ一つ、具体的に考えてみては。

2013.10.25 17:01 20

九重のさくら(35歳)

それは大変ですね。旦那さんは主さんが精神的にそこまで参ってる事を知ってますか?まずは旦那さんに分かってもらって別居しないと精神的に持たない事や離婚はしたくないけどこのままだと離婚も考えてしまう事を分かってもらいましょう!

2013.10.25 17:28 20

ぱるこ (30歳)

近所に別居も無理なのでしょうか。

私は嫁姑トラブルから10年絶縁したのち、数年前に和解したものです。
昔の事を思い出しました。毎日のように泣いていました。でも子供はいませんでした。

当初はおかしくなっていたのでしょうね。
訴えても理解して貰えない夫に嫌悪感相当ありました。

追い詰められて自殺する事ばかり考えていて、実行しようと思った時、死ぬ前に母の声を聞こうと電話した時に、母が何かを察して戻って来いと言いました。

その途端に我慢していたものが一気に吹き出て母を心配させました。
式も盛大にあげて嫁入り道具も高額、当時は嫁いだらその家の嫁になるのだから二度と戻るなって言う教育をされていました。

離婚を申し出て逃げるように帰ったら夫が追ってきた形です。

7階から飛び降りをしようとしていたのですが、ベランダから最後に振り返ったら一瞬電話機がやけに目に付いたんです。全部スローモーション状態、無音でした。
飛び降りが迷惑になるとかそういった事まで考えられませんでした。

今の義母との関係は良好ですが、同居だけは性格上出来ないと理解しています。夫にも絶対に同居は出来ないと伝えていますし夫も納得してます。

本当に我慢して同居されている方や、良好な関係を築いて同居されている方を尊敬します。
一時は何で自分には出来ないんだととても落ち込みました。

多分ですが、離婚も視野にいれる位の気持ちでないと別居を切り出せないと思います。

同居を頑張るなら、育児などの言いたい事はしっかりいいつつも、きつくあたられても無視する位の精神力が必要かもしれません。また無視か、どうぞご自由にとか思えたら楽なのでしょうね。
嫌われたって構いませ~ん。私と子供さえ幸せならいいです位の気持ちで聞き流すことが出来たら良いんだと思います。

可能なら近所に別居勧めたいですけどね。
それなら何かあった時、手伝いが必要な時はすぐに行けるっていう代替案もあるわけですし。

絶縁前は義父母に遠慮していましたが、今はかなりずうずうしくなっています。凄く楽です。神経図太い私サイコー!って感じで。
甘えられるようにまでなりました。

義父母もこの関係を崩したくないと思っていてくれているし私も同じです。
自分なりに大切にしたいという感情が出てきて実行しているつもりです。昔は考えられませんでした。
でもやっぱり嫁よりは息子が可愛いのは当然。
何か影で言われても、あまり気にならなくなりました。

一度心療内科等カウンセリングできるところの病院を探してみてはいかがでしょうか。
当時の私は受診すべきだったと振り返って思いました。

2013.10.25 19:40 24

匿名(41歳)

産後って何にたいしても、イラだったりしますよね。ましてや子供のことなら尚更ですよね。スレを見て小さな事が毎日毎日積み重なり本当に辛いと思います。ただ離婚はまだ避けた方がいいと感じました。離婚の前にやれることやりましょう。先ずは離婚がよぎるくらい毎日が義理の母からの言葉や態度で本当に辛いとご主人に真剣に話してください。少しでものらりくらりするなら、実家に帰ってみては?これからの生活があるからこそ、ご主人をはさんで義理の母とは話し合いぶつからなければならない時期では?あとは主さんも強気で姑をギャフンと言わせるくらい自分の考えをぶつけ、横柄な態度に出られたら、その都度、態度に対して指摘をするくらいいけませんか?少し意地悪嫁になって!

2013.10.25 20:19 11

およん(32歳)

読んでいて、その状況は、とても辛いだろうなぁと思いました。

初めての育児なら、自分の思ったように、子育て、したいですよね。それを口出し手出しされたら、キツいですよ。
しかも、実母ならハッキリ拒否できたり、イヤミを聞き流せても、義母さんとなると、イライラは倍増、傷つくのも倍増。
旦那さんの態度も、とても嫌ですね。
(しかも、義母さんの前だと、そういう旦那さんを注意する事も遠慮して、できなくないですか? ストレスですよ・・・)

同居って、義父母さんがどんなにいい方たちでも、本当に難しいと思います。
おまけにたいていの場合、旦那さんは自分の親の前だと、子供にかえってしまって、二人だけで生活してるより、役立たずになる気がします。

でも、それでも、今すぐ離婚は、やめた方がいいと思います。
まずは、旦那さんとよく、今の気持ちを話しあった方がいいと思います。
とても難しい事とは思いますが、強く、鈍感に、したたかになって、「困った時には、遠慮なく甘えまくる嫁」になって、育児の負担を義母さんにもおすそわけって考えられてはいかがでしょうか?

二人目を出産すると、義母さんのおしつけパワーは、確実に分散されて、楽になります。(私はそうでした)。
たぶん、3人うむと、もっと、てんやわんやになって、かえって楽になると思います。
(でも、くれぐれも、旦那さんとはよく話し合ってください)

2013.10.25 21:21 3

匿名(秘密)

アイさん、毎日お疲れ様です。
お義母との関係、とっても辛そうですね。私なら精神的にキそうな環境だなぁと感じました。

旦那さんが子育てに協力的ではないとの事ですが、男の人って言われないと動けない人が多いです。おそらくアイさんの旦那さんも何をしていいのかワカラナイからゲームしてるのかな?と思いました。
あと、直接的でなくても間接的に協力してもらえれば(例えば、寝かしつけの間に洗濯物を畳んでもらうとか)アイさんの気持ちも少しは落ち着くのでは?とも考えます。
(もし、何かお願いする時は「○○してちょうだい!」ではなく、「私は○○するから、貴方は○○してくれる?」ってお願いするとイイらしいですよ!)

お義母さんに関しては、他の方もおっしゃってますがアイさんがもう少し図太くなっても良いと思います。
「お義母さんの頃と今は違うんです」ってバシッと言っちゃいましょ。
だって、お子さんのお母さんはアイさんなんですから!
ここは原点回帰、『この子は私が守る』勢いで行きましょう!


離婚はもう少し考えましょう?どうにかすれば現状を打破できそうなので、もったいない気がします。

2013.10.25 23:00 1

京唄子(32歳)

大変ですね。
きっと主さん、今弱ってらっしゃるのですよ。

お義母さんの態度は確かにちょっと参りますね。
私なら「病院(など)でちゃんと聞いてきてますから、今は昔と違うんですよ~」とか言ってケロッと流しちゃいますが…、落ちてたりすると精神的にやられちゃう気持ちも分かります。
もっとご主人に頼っても良いかな~と思いますよ。

>子育てには協力的ではなく、私が寝かしつけてるときや暇があれば携帯ゲームをしています。

わりとよくある事ですよね。
まだ父親の自覚が無いんでしょう。
私は寝かしつけてる時や暇な時くらい別にゲームしてても良いとは思うのですが…。
それが嫌なら、男の人って言わないと分からないし、動いてくれない事が多いですよ。
離婚の前に、義母の事も含めもっと話し合った方が良いと思います。

主さんが限界なのなら、近くで別居や、とりあえず主さんとお子さんだけ別居も考えてみてはどうでしょう?

大変な時に支え合うのが夫婦。どうしても理解してもらえなかったり、協力してもらえなかった場合に離婚を考えてみてはどうでしょう。

主さんの場合は、きっと育児が落ち着いたり元気になった時、早まって離婚しなくて良かったと思える時がきそうな気がします。



2013.10.26 09:19 1

イチカ(29歳)

旦那の両親と同居中の1歳児の母です。

私も義母に色々言われながら子育てしています。
アイさんのとこほど義母がきつくないかもしれませんが。

「昔はお風呂上りに白湯や果汁をあげた。」とか、「お菓子もう食べれるでしょ」とか言ってきます。
そのときは笑いながら、「今は○○なんですよ。この前乳児教室で聞いてきたんですけど~」とか言ってスルーするようにしています。
あまり真剣に受け止めすぎるとモヤモヤして、育児に自信がなくなるので流すことにしました。
ただあまり流しても雰囲気が微妙になることがあるので、義母に譲れるところは譲るようにしています。

ちなみに旦那に関してもよく似ています。
暇があれば携帯ゲームばっかしています。
こちらは2,3度キレたら態度が改善しましたよ(笑)。

義母にビシっと言いたいことがあるときは旦那に言ってもらうのが大事なので、ゲームも多少目をつぶりつつ、子育てに協力してもらえるようお願いしてみたらどうでしょうか?

2013.10.27 20:43 1

たく(31歳)

キツく当たられたら、“あーはいはい”って聞き流せると良いですね。私は同居嫁ですが結構な権力があります(^^;;

それまでずっと耐えていたなら、またお子さんが姑らにとって初孫または久しぶりの孫なら一度キレても良いかも‼と思いますよ?

この子の母親は私です。そんなに私の育児が気に入らないなら私は子供と出て行きますから‼

ってキレて実家帰ってしまうとか…。旦那さんにも、姑にも“嫁を怒らせると大変な事になる”と思わせる事がこの作戦では大事です。相当怒って下さいね。


2013.10.28 12:10 0

匿名(32歳)

お返事が遅くなりすみません。
温かいお言葉、ご意見等に感謝致します。

近況ですが、この相談をさせていただいた後、身体の不調等もあり、実家に逃げるように帰りました。娘も一緒です。

一週間ほどして、体調が戻ってきたのと夫の願いもあり、また同居の生活に戻りました。実家の両親を巻き込みましたが、話し合いをして少しは私の意見を聞いてもらえるようになり、夫も積極的に家事や育児をしてくれるようになりました。こんなことだったら、もっと早くに行動起こせば良かったかなとも思いました。

別居のお願いもしてみましたが、それは絶対にできないと頑なに家族中が反対でした。また、いつ体調が崩れるかなと思うと心配ですが、踏ん張るしかないみたいです。

2013.11.12 16:28 0

アイ(27歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top