HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 中2勉強も努力もしない娘

中2勉強も努力もしない娘

2014.1.16 12:53    7 13

質問者: 匿名さん(37歳)

 ジネコ会員

私の子は幼い頃から明るく、頭の回転が良く、はっきり言える上優しく先生やお友達にとても慕われ、勉強しなくても成績が良くどこに行っても可愛がられるタイプです。人の悪口も言わないし本当に良い子です。

ただ・・・親から見ると大きな大きな欠点があります・・嫌な事は努力出来ない子です。しかも反抗期が重なって屁理屈が凄いんです。学校では嫌な事でも進んでしますが、家に帰ると自分に甘えてまるで駄目。宿題等の目先の体裁はしっかりとやりますが。

今まで色々な習い事させましたが全うした事がありません。やめさせたピアノを時々弾いてますが途中までで自己満足し、その先を弾こうとはしません。

受験勉強もせず、楽しい方に流されますので成績も下がってきました。

ずっと学級委員で体育祭などでも前向きに真剣にクラスを盛り上げて引っ張る才能はあり、そう言う事や、おしゃれや、アイドルのダンス、遊びの計画等楽しい事には全力を尽くします。

要するに好きな事だけです。嫌な事には向きあわず、逃げるしいい訳するしで・・。

やる気も才能のうちとは言いますが努力しないでいい訳がうまいわが子にはうんざり。

先日ついに「あなたはピアノもぬくぬくと上達する努力なしでカッコだけつける。おしゃればっかりして中身を磨く努力もしない。自分の大切な人生を考えられないなんて情けない・・だいいち自分から嫌な事でも辛い事でも努力して頑張った事があるの?ぬくぬくしたところばかりにいて、あなたそんなんじゃ駄目人間になるよ!?就職したらいい訳じゃ生きていけない。そう言う人一番嫌われるのよ?口だけ人間は!」と言ってしまいました。

しまった言いすぎたと思って「性格は最高にいいから友達は出来るだろうけど仕事では無理」と付け加えましたが・・。

悪い事言ったでしょうか?皆さんだったらこんな子にどんなアドバイスしますか?ほっておきますか?

こういう周りに流され、目先しか考えず、体裁ばかり気にするタイプはお受験校に入れて嫌でも学習する環境に押し込めば良かったのかと親として後悔してしまいます(入れたかはわかりませんが・・入っていたら間違いなくやっていたでしょう、こういうタイプは・・)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

高校生の娘がいます

娘さんは一般的な子供だと思いますよ
反抗期、理屈っぽい、学校では嫌な事もするけど家ではしない等普通の中学生だと思います

大人でも
家計簿や日記が続かない人がいると同じように、私も苦手な事ややりたくない事はしたくないですし、親の考え通りには育ちません

「あなたそんなんじゃ駄目人間になるよ」
主さんにとって良い人間とは何ですか?

遊んでいるかもしれませんが、初めての受験に対して不安なんだと思います
話を聞いてあげて下さい

否定では無く肯定してあげる事も大事だ思います

2014.1.16 16:28 11

みかん(40歳)

主さんの思う様にしていれば、今あるお子様の長所はなかったんじゃないですか?

そしてお子様に足りない所を探して、また騒ぐのだと思います。

あなたはただの母親です、偉そうに指図するのではなく、今ある長所を伸ばしてあげるべきでは?


言い訳して上手く逃げるようにしてしまったのは母親である主さんがそういう考え方だから、理解を得ようとして、口をついて出るのではないでしょうか。

私なら、
「嫌なら嫌だとはっきり言えるようになりなさい」
と逆に言ってしまいそうです。

私には3人子供がおり、上から中学生、小学生、乳幼児とおります。

別スレでは批判こそされましたが、こう見えて上手くいっています。


体裁が良いのは悪い事ですか?中学生って主さんが思うより集団生活が大変で、その中で頑張っているだけでも素晴らしいと思います。

家で沢山ガス抜きさせてあげて下さい。完璧じゃなくてもいいじゃないですか。立派なお子様だと思います。

2014.1.16 17:15 18

とらふぐ(36歳)

成績が下がって、勉強しないといけないのにしないのが、1番心配なんでしょう。
どうこういうより勉強しなさいしかないですよね。
それでも、やらないなら仕方ない。

2014.1.16 19:15 3

匿名(秘密)

私自身が娘さんみたいなタイプでした。
ハッキリいって、「お母さんウザイ」です。
うちの母も過保護に色々言ってきましたので、母ってそういうもんなのかなーって思いますが、おおらかに見守ってあげてください。
そのうち自分の本当にやりたいことも出てくると、その後のことも考え出します。
学校ではとてもいい子なようですし、みんなに好かれて、オシャレなんかは興味があればそれが仕事までつながりますよ。
悪い道に外れているならまだしも、勉強ばかりが人生ではありません。いろんな経験をさせてあげて下さい。

2014.1.16 19:28 5

ゆり(27歳)

嫌なことから逃げるようなタイプなのかもしれませんね、お子さんの真の性格は…その性格はもしかしたら変わらないかもしれませんよ。

主さんの言うとおり、仕事できてもあの人、中身ないよね的に言われる可能性有りますね…(笑)

表面は良くてもね…子供のうちはバレませんけどね。

こればっかりは、親の推し具合ではどうしようもないかもしれませんよ。

パーフェクトな子(人)ってそういませんよ、、。

2014.1.16 19:40 6

ことことにこにこ(37歳)

小さい頃からスポーツに熱中して取り組んできた…
っていう子ども以外は、みんなそんなものです。
むしろ優秀なほうじゃないですか。

中学生で自ら苦行に取り組む子なんていませんよ。
主さんの言うことは正論ですが、はたして主さんは自分が中学生の時にそれを理解して実行してたでしょうか?

子どもが楽しいことに流されて何が悪いんでしょうか。
娘さんはちゃんとやることやってるじゃないですか。
これからたくさん学んでいくんですよ。
いくら説教されたって、何かでつまずき自分で気付かなければ理解出来ないものです。

娘さんはあなたじゃありません。
中学生で悩みのない子もなんの努力もしていない子もいないと思います。
自分の完璧主義に巻き込まないでください。
なんでもそつなくこなし、楽しそうな娘さんに嫉妬してるのかと感じてしまいました。

2014.1.16 19:42 12

普通の子(28歳)

ううっ!耳が痛い。
中2くらいから、成績がドンドン下がっていった。
好きな事しかしない。
遊びの計画には全力をつくす。
先生からも可愛がられ、人から慕われる事が多かった。

大昔ですが、私もそうでした。ってか私か?!

中2って頑張る人と頑張らない人の境目なんですよね〜。部活動も一段落して、頑張り始める人もいて、成績が落ちるのが止められない。落ちるのは簡単簡単。母は煩く、勉強しろって言ってましたが…言われたから勉強するにはならなかったです。
何になりたいかもわからなかったし。

私は勉強せざるを得ない職業についてしまったので、常に勉強してます。必要だし、興味があるから勉強します。

親がある程度、焦らせる必要はあると思います。義務教育中なんですから、言い過ぎではないと思いますよ。母は言った、後は自己責任だぞ!と伝えなきゃ人のせいにする様になっちゃいます。

勉強するかしないかは、子供次第なところありますけど、将来何になりたいんでしょうかね?
必要だから、勉強するに結びつくといいんですが。

ちなみに高校受験の時、合格後に点数開示してもらったんですが、理科は満点、国語は99点でそれぞれ1位。英語はなんと過去最低点の1/3以下しかとれず(笑)他は平均点前後という、好きな教科しか勉強しない成果が出てました。

高3で焦って、毎日学校に残って勉強。先生にお願いして、個別に宿題を出して貰ってました。おかげで受験で困りませんでした。

いつかやるよ〜今でしょ!って言いたいですよね。焦らせて、待つしかないと思いますよ。
塾に通いたいとか言い出すまで、待ってみては?
勉強する友人とかにつられるといいんですが。

2014.1.16 19:58 5

とくちゃん(39歳)

自分で気がつかなければだめです。
辛いこと、努力、失敗も身の糧になると。
そこから学べるものは大きいと。
でも中学生にそれはできないと思います。
なぜなら優秀な子ほど、乗り越えられなかった事ってすくないから。
自分で乗り越えなければいけないような辛い場面や、面倒なこと、そういう場面に遭遇するまでゆっくり待っててあげてください。
そしてそんな時こそ、優しい言葉とサポートで娘さんを励ましてあげてください。

2014.1.17 00:22 6

みみ(35歳)

みかんさま、とらふぐさま

普通の中学生と言われるとそういうふうにも見えます。

私は良い人間とは人に好かれ、人に愛され、いつも前向きで、人を思いやれて、人を許せる、公平で、心が豊か・・本人の幸せの為にそんな子になって欲しく、姑等に受験を勧められましたが、教育熱心な親の子の集まりである受験校より一般の学校の方が色々なタイプの子に揉まれて心が育つだろうと受験はしませんでした。
それが1番の目標だったので性格を考えるとこれで良かったと言えます。

しかしながら受験校に通うお友達のママが「勉強は大きくなってからでは取り返しがつかない。良い教育させるのは親の役目。社会勉強は就職してからでもできる。」とおっしゃっていて、それも一理あるなと思ったりします。

確かに、あっちに行ってもこっちに行っても親は色々後悔するものでしょうかね。

匿名さま
そうなのです。今まではそんなに言いませんでした。いつか気がつくと思っていたのです。しかし中2でも勉強しないので焦ってます。諦めか・・・

ゆりさま
自分でもうざいと思います。かなり・・。私も他の道や他の事させようとも思いましたがもう中2なので躊躇します。もうちょっと早めにボランティア等させれば良かったです。高校によって明確に進学率も違います。ここで頑張らないと就職の選択肢の狭さに直結していくのが現実でしょう。中学生で将来は簡単に決りませんから、その場合はとりあえず決るまで勉強しないといけないと娘には言っているのですが・・・

ことことにこにこさま
なにかしら努力する環境にないだけかもしれません。私も家事料理出来なかったけど結婚してできるようになったし・・と、心改めてくれる事を期待しつつ、半分は駄目なんじゃないかと不安にも駆られます・・私は勉強できなかったけど必死で机には向かってました。娘は飲み込みがとても良い方ですが机に向かいません・・努力しても出来ないのなら受け入れるのですがね・・。


2014.1.17 10:32 0

匿名(37歳)

 ジネコ会員

普通の子さま

自分で気づかないとやらない・・そうなんです。気づかせる事が出来なかった親の責任を感じます。
自分の時はもう少し真剣に考えていました。夫も中1で「自分の為に勉強する」事に目覚めて猛勉強していたそうで、私たちの子だからそのうち気づくかと期待もありましたが甘かった(泣)毎日とても楽しそうで、踊ってるし、歌ってるし、雑誌見て「どっちの服が良いかな~?このモデル可愛いー!神ってるわ~」と・・・あほか!と言いたいのを我慢し「へー」と合わせていますが、内心「大丈夫かこの受験生・・」と気絶しそうな心境でおります。

完璧主義・・確かにそうなのかもしれません。娘の人生は娘の物であるから、仕方ないと、どこかで思っています。見守る事しか出来ないと長い事ほっておいてみたりもしましたが、あまりに呑気な様子を見続けていると今度は何も言わないのも?親の責任もあるのではと不安になってみたり・・・
繰り返しです。

とくちゃんさま
貴重な体験談をありがとうございます。
そのように親の気持ちをわかってくれる日がいつかくるといいなあと思いました。子供にとってどう声をかけるのが一番良いのか?知りたいのは本当にそれだけ。子供にとってプラスの言葉をかけたいのにどれがプラスの言葉かわからないのです。子供にもよると思うし、答えも難しいのだとも思うのですが・・塾は行った事がないので検討してみようと思っているところです。家の娘タイプは頭の良い仲良しの子と一緒が良いかと・・心当たりもあり、提案はしますが、でも自分で行くと言うまで行かせないつもりです。

みみさま
本当に中途半端に色々な才能に恵まれてぬくぬくと暮らして来ている感じがありました。いつも人に褒められて挫折した事がないのです。小学校の時から私は「この子このままでは最初の挫折が高校受験になって取り返しがつかないかも」と心配していて、夫に中学受験受けさせようと言いましたが阻止されました。受かれば進学して厳しい環境で苦労し、落ちれば挫折を味あわせるのが良いと夫に提案しましたが・・「小さいうちから自信をなくすような事わざわざする事ない」と。でも今青ざめている夫を見るとやっぱり私の方が娘をわかっていたんだろうな~、もっと押せば良かったと後悔が残ります。

せめて塾に行かせたいと思っています。が・・結局自分が行くと思わなければすぐ辞めてしまうでしょうね・・・。

少しづつ声かけてみます。でも結局後は・・・見守るしかないのですよね・・・。






2014.1.17 11:12 0

匿名(37歳)

 ジネコ会員

公立中⇒私立中⇒私立大、公立小⇒有名私立中の子など5人居ます。

>私は良い人間とは人に好かれ、人に愛され、いつも前向きで、人を思いやれて、人を許せる、公平で、心が豊か

お母さん、そこに娘さんの幸せはあるの?
自分を大事にする事教えてあげなよ。
「ママは私の事好き?」って思ってるかも。
その中で自己否定せずに自分を探してる娘さんは
とてもしっかりしていると思います。
見てるとそんな無茶な事もしてませんよね。
お友達も沢山いるみたいですし安心ですね。

ピアノを今も弾くと言う事は好きなんじゃないですか?
やめさせたのは練習が足りないとか、
お母さんが求めている以上の結果を出さないとか、
そんな理由なんじゃないですか?
やってるのに認めてもらえないから、売り言葉に買い言葉で、
娘さんも「じゃあやめるよ」と言ったとかじゃないですか?
娘さんよりお母さんが、考え直した方が良いと思います。

オシャレにも熱が入って来て当然の年頃です。
そっちに目が覚めず、太り続けたり、
ダイエットで病気になったり、色んな子を知っています。
「こんな風にしなさい」じゃなくて、「どうしたいの?」
と、聞いてあげて下さい。

お受験校に入れてますが、やはり思春期反抗期はあります。
うちは男の子で中1です。
6年生まで何でもいう事聞いてましたが、
最近ちょっとしたことでむくれたり、すねたり、
反抗(と言ってもカワイイものです)したり(笑)
うちは5人兄弟で大学生も居るので、
反抗しても家族におもちゃにされてます(笑)
相手にされないので、本人も困っています。

お受験校でも色んな子は居ますよ。
長男で公立中見てたのでそれに比べたらみんなまじめです。
あらゆる分野で有名でニュースにも出て来る学校ですが、
やっぱり不登校の子供も居るし、色々ですよ。

ただ違うのは先生は違うと感じています。
公立校の先生居たらごめんなさい。

全員がそうではないと思いますが、
自分が公立中学高校だったので、上の子の私立高校で、
違いにびっくりしました。
そして今私立中入れてる子見てて、ほんとに違います。
入れて良かったと思っています。
下の子達も中学から自分にあったレベルでいいので、
私立中学に入れたいと思っています。

とまあこんな感じです。
子供はいつまでも子供じゃあありません。
もっと色々お話したくなった時にはそばに居ませんよ。
私も長男の時は年齢もあなたと同じ位でよく叱りました。

今思えばもっと色々一緒にしたかったな、です。
うちの子は家族と過ごす方ですが、大学生ですし彼女も居ます。
もうほとんど大人です。さみしいですよ。

2014.1.20 15:58 2

5児ママ(43歳)

 ジネコ会員

私の中学生の時を見ているようです。
でもおしゃれやアイドルでも熱中するものがあって、私よりまだましだと思います。

私はとにかく何がしたいかもわからないし、興味あることもない。
学校でもちょっと馴染めずに友達もほとんどいませんでした。

私の母も色々言いましたよ。ただうるさいだけでした。言われれば言われるほど耳を塞ぎたくなりました。

成績、下がりましたよ。それまではトップ高にいけると言われていたけど、受験失敗しました。

でも、私はその失敗して通うことになった高校で将来の道を見つけ、大切な友人に出合い、今の夫に出合いました。

挫折かどうか判断するのは本人だし、そこから這い上がるのも本人です。

私も今は人の親だし、主さんの言いたいこともわかります。

でも当時の母に言うとすればとにかく見守っていてほしかった。
嘘でもいいから「健康でいてくれればそれでいい。」と言ってほしかった。もちろん人の道を外れることはいけないけれど、それ以外多くを求めないでほしかった、
主さんの娘さんはわからないけど私は親の気持ちがとにかく重くて、潰されそうでした。

受験ママの言うように「親がある程度レールを敷く」のなら、それは子どもがわからないようにさりげなくレールにのせなければいけないのでは?

自分の興味のある世界がはっきりしている今の娘さんにはそれ以外目に入らないと思います。

なんだか何を書いているかわからなくなってきましたが、私の中学生時代を思い出して胸が苦しくなりました。

最後に…娘さんのこと誉めてあげてください。その服かわいいね。ダンスうまくなったね。って。そして娘さんの興味のあることをくだらないとか言わないであげて下さい。自分の好きなものを否定されるのってすごく悲しいし記憶に残ります。
経験談でした。

2014.1.21 10:47 5

あざみ(35歳)

まとめてのお返事で失礼します。

皆さんにご意見いただいて、気持ちが吹っ切れたと言うかもっと子供を信じようと思いました。

勉強すれば将来が開けるのは確かですが、追いつめるのは私も嫌なのです。

良く考えてみたらレベル低いとこしかないけど近場の大学に行き地元で就職。、結婚しても親(私)に?子供を預けて働くとか?・・・私はかなりの子供好きなので私も娘も幸せかもしれませんし。

あまり優秀な人は遠くに行ってしまう事も多いですし・・・。

全く違う才能で遠くに行っちゃうかもしれないし。とにかく本人次第ですね。

子供の好きなように、我が子を信じて応援したいと思います。

お金ないので私立は勘弁してほしいですけど(笑)

貴重な体験談等とても参考になりました。娘との大切な時間を良い思い出に出来るようにと・・あまり煩く言うのは意味がないと改めて思えました。(少しは言ってしまうとは思いますが)

割り切れました。ありがとうございました。

2014.1.25 23:00 0

匿名(37歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top