HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊治療後の死産、今後が不安。

不妊治療後の死産、今後が不安。

2016.4.29 11:54    0 7

質問者: まーちゃんさん(29歳)

 ジネコ会員

不妊治療を1年した結果、今年の3月に念願の第一子を妊娠することができました。
4ヶ月に入り初めての妊婦健診に行った時に、お腹の子の頭の形がおかしいと言われ大きな総合病院へ受診した結果、無蓋頭症と診断を受けました。お腹の子は外の世界では生きられない、このまま妊娠を継続してもお腹の中で死んでしまい母体に影響がでると言われ、中期中絶をしました。12週4日でした。

お腹の中で生きている我が子を産むことで殺してしまうという残酷なことをしてしまいました。
幸い、お腹の子はママ想いのいい子で前処置も誘発剤後の陣痛も出産も痛むことなくスーッと自らの意思で出てきてくれました。助産師さんも驚くほどの親孝行な子だっただけに、産んでしまった薄情な私を責め続けています。性別は分からないだろうと言われてましたが、男の子でした。妊娠中からずっとお腹の子は男の子だと言っていたのは私だけで周りの家族や友人はみんな女の子だと言ってましたが、母と子の絆はあるのだなと実感しています。
火葬も終わり、遺骨は残らず遺灰だけでしたが、合同供養は嫌だなと思い連れて帰ってきて後日主人の実家のお墓に入れてもらうことになってます。

どんなに小さく生まれてもかわいいかわいい息子。もうお腹にいないのだと思うと悲しくて辛くて立ち上がれません。あのにこっと笑った顔が忘れられません。

今は仕事も休職しており、実家と家の往復をしてゴロゴロと生活しています。
このままでは息子に会わせる顔がないので少しずつ前を向いていきたいと思っていますが、今はその自信がありません。3ヶ月くらいは体と心を休めて仕事を始めたいのですが、今の仕事場には2ヶ月違いで出産予定の同僚がいてその同僚の姿を見ながら仕事することは辛いので、今の職に復帰すること自体も検討しています。今の職場は今回の事情を知っているので復帰後に気を使われるのだろうなと感じています。医療の専門職で働いているのですが、資格はとりあえず置いといて、他の職でパートやアルバイトで無理なく仕事しつつ不妊治療を再開し次の子のお迎えの準備をした方がきっとストレスも少ないのかな?と思ったりもしています。どんな仕事をしても妊婦さんはどこにでもいるので耐えられるか不安ですが。。。

これって逃げているのでしょうか?
事情を知っている今の職に戻った方が楽なのでしょうか?

こういう事情を相談できるところがなくて困ってます。お力貸してください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

とてもとても辛い思いをしましたね。
読んでいて涙が出ました。

私も不妊治療をしていたのでようやく授かったときの気持ちはわかります。

その子が生きられないとわかったときどれだけ悲しかったでしょうか。

私は死産の経験があるわけではないのですが
主さんのお気持ちが少しでも楽になる日がくるように願っています。

職場復帰のことですが変に気を遣われるのもしんどいでしょうし、2ヶ月違いだと比べてしまいますよね。どちらの方が早かったのかわかりませんが私も今頃は・・って思ってしまうと思います。

私も同じ時期に妊娠した友人がいたのですが私は流産してしまいました。その後も友人の妊娠経過を聞く度に複雑だったり、産まれたときもおめでたい気持ちと複雑な気持ちがありました。

別のところで無理のない範囲でパートするのもいいんじゃないかなって思いますよ。

逃げだなんて思いませんしそう思う人がいても逃げたっていいじゃないですか!

今は主さんの心を守る方が優先ですよ!

ちょっと環境を変えてまた違った生活をしてみるのもいいんじゃないですかね。

きっとまた可愛い赤ちゃんが戻ってきてくれるはずですので無理をせずゆっくり休んで
また前を向いていって下さいね。

2016.4.29 18:38 17

りんご(30歳)

こんばんは。今回は、大変辛い思いをされましたね。
私も、不妊治療(顕微鏡受精)で双子を妊娠したのですが、11、19週の時に、子宮内感染を起こし、破水してしまい、後期流産しました。それが、ちょうど去年の出来事です。
私も医療職です。8週間、産後休暇を頂き、同じ所に復帰しました。復帰した際は、何人かに心ない言葉を言われて、傷つきましたが、その時には今後自分はどうしたい。って前を向いていたので、ふん、人の心が解らない可哀想な人って思う事が出来ました。
私が復帰した時は、2人妊婦さんが居ました。辛い時もありましたが、再度、不妊治療をする事を決めていたので、前を向いて頑張れました。
幸い私は、再度、妊娠が出来て、現在8カ月迄きました。が、初期より出血があり、それが落ち着くと切迫になり、ずっと休職しています。上司が前回の事を知っているため、快く休職をさせてくれました。
主さんも、現在は辛いかもしれませんが、これからも治療を続けるなら、新しい職場よりも、現在の所の方が良いのではないかと思います。
しばらくは、ご無理をなされませんようにして下さい。
長々と失礼しました。

2016.4.29 19:31 5

みー(41歳)

りんごさん、みーさん
お返事ありがとうございます。
どうやって返信するのかわからないので、これであってるのかわかりませんが、失礼お許しください。


りんごさん
励ましのお言葉に甘えありがとうございます。少しずつ外に出る機会を作ってみたりしてますがなかなかうまくいかず旦那に隠れて歩かないとダメな始末です。こんなんで仕事復帰できるのか不安ですが焦らず少しずつ頑張ってみます。
前の仕事は復帰したいのですが怖い気持ちの方が大きいです。新しい仕事と思ってもなかなかこれという仕事が見つからず。まだ時間があるので検討します。新しい環境で心機一転することもありなのかなと思いました。何より逃げてもいいじゃない!と言っていただけたことで心が軽くなりました。

みーさん
同じ体験をされた方がお仕事復帰されたのを知り、私でも復帰できるのかなと少し希望が持てました。前の仕事に復帰すると、次の子の時に育休や産休などもとれますし、周りの方々がサポートしてくれると思うので、復帰したいなと思う気持ちがあるのですが、その反面すごく怖いのも事実です。患者さんから何故長期で休んでたのか聞かれたり、子供はまだかと聞かれたりするのも怖いですし、不妊治療しながらの仕事は大変だったのでまたあれが始まるのかと思うと不安だったりします。今はまだ後ろ向きになってる時期なのかもしれません。もう少し時間をかけて考えてみたいと思います。ありがとうございます。

2016.5.2 05:21 3

まあ(29歳)

たいへんつらいご経験をされましたね。
赤ちゃんはきっと、主さんご夫婦から愛情をいっぱいもらって笑顔のかわいらしい天使さんです。
主さんはもうこれ以上ご自分を責めないでください。お母さんのせいじゃない。あまりにかわいらしい赤ちゃんだったから、神様が少し早くお側に呼んでしまったのです。
今はゆっくりでいい。周りのやさしい方々に思いっきり甘えたらいいと思います。

そしてもし「またもう一度お母さんになる努力をしたいな」と思うことができたらそれは素敵なことだと思います。

もしそう思うことができたら、主さんの今の職場はこの上なく良い環境だと思います。
上の方も仰るように、まず今回のことを知ってくれているのはありがたいことです。勤務時間や内容において最大限に配慮してもらえるでしょう。しかし新しい職場でしたら、無理をして働かざるを得ない場面も多々あるのではないでしょうか。
また、産休・育休が取れるのも大きなメリットです。休んでいる間の手当てだけでも数百万のお金を受け取ることができますし、慣れた職場に戻ることができるのです。主さんは、今は休暇手当のありがたみを実感されてはおられないかも知れませんが、子どもを育てていると衣食住や環境をもっともっと整えてやりたいと思うようになり、飛ぶようにお金が出ていきます。遺産もできるだけたくさん残してあげたいとなれば、いくらお金があっても足りません。

もちろん、また治療を再開したからといって必ず妊娠できる保証はないし、職場で妊婦さんを見ながら働く辛さはお察しします。心無いことを言う人がいるかも知れないし、聞かれたくないことを説明しなければならないこともあるでしょう。
でもいつか、主さんが天使ちゃんの弟ちゃん妹ちゃんのお母さんになるおつもりがあるのでしたら、どうか乗り越えて今の職場を手放さないでいただきたいです。弟ちゃん妹ちゃんのために主さんが努力すること・愛情をかけることは、天使ちゃんを愛していることと同じだと思うからです。

勝手なことばかり言って申し訳ございません。
主さんはまた必ずお母さんになる日が来るような気がして、それならば今の職場は良い環境ではないかと思い書かせていただきました。
でも、職場復帰するのであればいついつまでという期限がありますよね。
冒頭でも申しましたが、人の心はいついつまでに癒され前を向けるというものではありませんので、主さんのペースでゆっくりされるのもいいと思います。ご主人さまともじっくりと相談されて、主さんにとって最善の選択をされますよう、お祈り申し上げます。

2016.5.2 14:01 1

白鳥(37歳)

白鳥さん

お返事の仕方がここであっているのかわからないのですが、すいません。
お返事ありがとうございます。白鳥さんのお言葉がとても心に染み暖かい気持ちになりました。他人の私の相談をここまで親身になって考えていただき、励ましのお言葉もいただき、本当にありがとうございます。
そうですね、今の職場は今後の事を考えても戻るべきいい職場だと思います。今の職場は年齢が30〜50代の女性が多く、私の母と同じ年のかたも多くおられ子供のように私の事を優しく見守っていただけています。中にはシングルマザーの方や不妊治療の末に子供を授かった人など多くおり、今回のことも心配してくださっています。本当にありがたい事です。
一番近い存在の同僚が今妊娠6ヶ月とお腹が目立ってきてる時期で仕事復帰後きっと彼女の姿を見て妬んだり羨んだりすると思います。そんな自分が嫌になるし、彼女とうまく接する事ができないと思います。(前々から彼女は土足で心の中に入ってくるところがあり素直に彼女の妊娠が喜べない事もありました...。私が不妊治療をしてると知っているのに、産休取るだけ取って年子で2人目作るから2年休むとか、育休後は定時までしか働くつもりはないから仕事はふらないでねという発言があるのです。)
でもそれも私が今回の事を受け入れ、次の子のお迎えをするための準備なのであれば頑張って受け入れてみようかなと思う気持ちが半分、怖くて逃げたい気持ちが半分です。きっと亡くなった我が子も今の職場に復帰してイキイキ楽しそうに働く私を見たいだろうなとも思います。でもそこまで私の気持ちがついていかないのが現状です。いつか次の子のお迎えのため、一歩踏み出す勇気が出てくるのでしょうか?時間が解決してくれるのでしょうか?
今はまだ死産から月日が経っておらず、気持ちの整理がついていないので、旦那や家族と相談しながら決めていきたいと思います。よく考えてみます。
本当にありがとうございます。

2016.5.3 01:32 0

まーちゃん(29歳)

 ジネコ会員

もう見られてないかもしれませんが...

私も初めて妊娠した赤ちゃんが無脳症でした。主様と同様に人工死産をしました。
主様は治療の末との事で悲しみも苦しみも私とは比にならないくらい大きいと思います。

私は田舎に住んでいて、主人の実家の仕事を手伝っているので仕事中に妊娠していた事を知っている人に会うのが嫌でした。

いちいち聞かれ、説明する度に悲しみが込み上げる。怖くて逃げ出したい気持ち痛いほど分かります。

職場を変えても理由を聞かれるだろうし、妊娠、出産などの話題は女性には多いですよね。なので私は、事情が分かっている今の職場の方がいいのではないのかなと思います。

同僚の方の出産が近いのも試練ですよね。私も義理の妹や友人と出産日が近く、もう人の出産が喜べない、赤ちゃんなんか見たくないと思っていましたが、いざ見てみるとやっぱり赤ちゃんは可愛いかったです。同僚の方はちょっと合わない方なのかな?できる範囲でお祝いしたらいいです。

赤ちゃんと一緒にいられた期間は短かったと思いますが、赤ちゃんは主様に色んな事を教えてくれたのではないでしょうか。まず、妊娠できる体だという事。授かる喜び、失う悲しみ。

途中で諦めた事に罪悪感を抱いてしまうのも分かります。でも無理に継続していて、主様に何かあったとしてその子は喜ぶでしょうか。

私は死産から5年がすぎ、思い返してはあの時は辛かったなと思います。美味しい物を食べ、好きな音楽を聞いたり、お友達に話を聞いてもらってちょっとずつ前に進んでみて下さい。

最近読んだ漫画なんですが、透明なゆりかごという産婦人科が舞台の話で、妊娠出産は奇跡なんだなと考えさせれました。気持ちに余裕が出てきたら読まれてはどうでしょうか。おすすめです。

お辛いと思いますが、無理せず前に進んで下さい。


2016.5.3 13:03 1

まね(秘密)

まねさん

お返事ありがとうございます。同じ経験をされたのですね。まねさんもきっと大変辛い思いをされたのでしょうね。今は大丈夫でしょうか?ご無理なさらないでください。
そして同じ境遇の方から暖かいお言葉かけていただき、私1人じゃないんだという気持ちで元気が出ました。

そうなんです。既婚女性の話題といえば家庭のことや妊娠子供のことが多くなりますよね。今の職場に戻っても他の職についても絶対に聞かれる質問ですもんね。そんな時はどう答えたらいいのか正直わからないです。子供産んだけど今ここにはいない現実をどう伝えたらいいのか...。その度に傷つくのは確かです。怖くって逃げたいです。
今の職場は戻るには次の子のことを考えるといい環境かもしれません。でも職場もいつまでも待ってはくれませんし、待ってくれる期間内に私の気持ちの整理がつくかもわかりません。本心は妊娠してる同僚が産休に入ると同時に復帰がいいのですがそこまで待ってくれないと思います。今度上司と話し合う機会があるので、その同僚が産休に入るまではパートで週2くらいで働けないか、同僚が産休に入ってからフルで働けないか聞いてみようかなと思ってます。すごく我儘で自己中なのは承知の上です。それでもすぐに戻ってきてくれないと困ると言われたら退職しようかなと現在は思っています。今後旦那との話し合いでどうなるかわかりませんが。。

そうですね、あのまま妊娠継続しててもきっと息子は喜ばなかったと思います。こうなる事を承知で私のところに来てくれたのは、私でも母親になれる、妊娠できる、出産できる、子供を失う悲しさや絶望、お腹の中でもう1つの命が生きてる幸せを教えてくれるために来てくれたんだと思います。
短い時間でしたが息子と過ごした日々は私と旦那の宝物です。旦那と手を取り少しずつ前を向いていきたいと思います。
同じ経験をされたまねさんに幸せが訪れますように。祈っております。

2016.5.3 17:39 1

まーちゃん(29歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top