HOME > 質問広場 > くらし > その他 > よその子供を勝手に車に乗せる?

よその子供を勝手に車に乗せる?

2016.10.13 11:15    3 19

質問者: 鳥鳥さん(38歳)

先日一年生の息子の帰宅予定時間の10分ほど前に私が仕事から帰宅したら息子が半泣きで家の前に座っていました。
学校から家までは徒歩40分ほどですが、息子と一緒に帰宅していた友達のご両親が車で迎えに行ったようで息子も一緒に乗せられて帰ってきたようです。
あまり知らない人(知らない人かどうかは微妙ですがお友達は知っていてもご両親のことは知らないので息子的には知らない人)の車には乗らないように言ってあるので息子は断ったららしいのですが、恐らく好意で結構強引に乗るように言ったそうです。このあたりの経緯は後日参観日にこのママさんからも聞いたので間違いないです。

息子は(息子的には)知らない人の車に乗ってしまったあげくに家が留守だったのでかなり心細い思いをしたようです。
私も仕事の後ギリギリに帰宅になるのは悪いかもしれませんが普通に徒歩で帰宅していたら息子を待たせることもなかったのにという思い。また息子が喜んで車に乗ったならまだしも嫌がるのに半ば強引に乗せられたこと。
もう一つは7月の参観日のときにこのお母さんとは連絡先交換をしていたのに何の連絡もなかったこと。が腹が立ってしまいます。連絡先については子供同士がよく公園で遊ぶので何かあったときのために交換しました。家の行き来はしたことないので息子は相手ご両親の顔をほぼ知らない状態だったようです。車の運転はお父さんだったようなのでママさんから一言電話なりメールなり貰えたら仕事で帰宅が間に合わない旨を伝言も出来たのに。

ただ、相手が好意で乗せてくれたことはわかります。お友達を車に乗せるのは普通にあるみたいなのでわたしが神経質なのかもしれません。今後このような事態に対してどのように対処すべきでしょうか。
息子にはお母さんは仕事で遅くても3時半にはに帰ってくるからまだだったら待っていてね。何か困ったらお隣のおばさん(親しいご近所さん)に言ってママに電話してもらってねと言いました。ちなみに普段は3時くらいには帰っていますがこの日はたまたま仕事が忙しくて3時半になりました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子供一人で帰る方が危ないという方もいれば
乗せて事故にあったら大変 だから乗らないでという方
事故の事は一切考えない 乗せてくれないなんて意地悪という方

色々だと思いますが、今回は乗せてくれてありがとうございます
だと私は思います。

遠出で、高速乗るとかならまだしも、40分もかかるところ、一人で歩かすのは小学校1年生は可哀想と思います。
私でも乗っていく?と聞きますよ。

遠慮されても一人だと危ないからと言うと思います。

ママ友トラブルはこういうのから発生しますので、保護者会であうのなら、きちんと、この間はありがとうございました。
足腰しっかりしてる息子ですので、これからは一人で歩かせてくださいね~♪甘えてしまってすみません。ありがとうございます

というほうがいいと思います。
主さんかた過ぎるような?
そんなんじゃ、どこにも行けないし、誘いたくないです。

2016.10.13 11:57 347

しそんぬ(29歳)

今後どうしたらよいか?は、
どうしても乗せて(乗って)欲しくないなら、
ご子息に絶対に乗らないようにと再度念を押す。
お相手にもそう伝える。
しかないと思います。

ただ私が思ったのはお相手だって自分の子供だけ乗せて帰ってしまいそのあと連れ去られたり、行方不明になったら、、、との心配から乗せて下さったのだと思うので私なら丁寧にお礼のみ伝えておしまいにします。

確かに連絡先を知っていながら親の了承を得ずに車に乗せて事故にでもあったらどうするのだろう?とも思います。
チャイルドシートはどうしたのか?も気になります。
が、あくまで善意でして下さった事なのでどうしようもありませんよね。
ご子息への注意しか思い当たらず申し訳ありません。

2016.10.13 12:18 63

ボトル(40歳)

お二方ありがとうございました。
色々な考えがあり、息子を1人にすることを心配してくださったと思えば今回は感謝を伝えて終わろうと思います。
息子は小学生なのでチャイルドシートはした方が安全ではありますが、普通のシートベルトでも法律違反ではありません。

2016.10.13 13:02 2

鳥鳥(38歳)

友達の親でも知らない人になるのかぁ・・・
なるほどね。

他人の子は他人、責任をとれないから手を差し伸べないと考える親の方がまれですよ。
40分かかる道のりで子供が友人と歩いていたら友人も乗せていってあげたいと思うのが普通ですよ。

そもそもメールで連絡するようなこと??
私は主さんの方が過保護で嫌ですね。
お友達の親御さんに同情します。

相手の親御さんに不満を持つより、親子で反省、対策をとる問題だと思いますよ。

他にもお友達の親や祖父母はいるんですからクラス懇談会の時にでも乗せないよう言ってはどうでしょう??

2016.10.13 13:25 319

んー(39歳)

うちも1年生で先日放課後一度帰宅してからお友達の家で遊ぶ約束をしましたが初めて遊ぶ子だったので家が分からずランドセルを置いてから学校で待ち合わせしてお友達の家に行くと言う事になっていました。
そこまでは双方の親が納得していましたが友達と友達のお父さんが学校まで車で迎えに来てくれてお友達のお父さんの車で家に向かったそうです。
帰りも学校まで送っていけば後は通学路だし一人で帰れるからって事で学校まで送ってもらう事になっていましたが結局お父さんに車で自宅まで送って貰ったみたいです。
連絡したら遠慮すると思って敢えて連絡しなかったと思いますし、
通学路だし徒歩数分なら送らなかったと思いますが小学生で徒歩40分ってかなりの距離ですよね。
いつもは2人なのに自分達の都合で主さんの子供だけ一人で帰して事件や事故にあったら困る。と思っただけで主さんも好意だってことは理解した上で

断ってるのに無理やり乗せられて子供も迷惑したし余計な事しないで欲しい。って事ですよね?

私は運転に自信が無いので友達や友達の子を乗せてあげる事は出来ませんし、乗せて貰って事故に遭うかもしれないという心配もあるし乗せてもらうべきとは言いませんが、確認を取って欲しいとか乗せてもらわなくていいと思うなら「一人で歩いて帰れるので送迎は結構です。」と言ったら良いと思います。

2016.10.13 13:28 17

minira(32歳)

腹が立ってるって・・・ だったら「誰の車にも乗るな、ママは帰りが遅い時もある」と自分の子にきちんと言い含めておけばこんな事にならなかったですよね?相手だけが悪いように言い切れるもんでもないですよ。
もし仕事が早く終わっててお子さんの帰宅に間に合ってても勝手に乗せた事がそんなに腹が立ちますか?自分の都合と合わなかったから余計に腹がっ立ってるんですよね。
私も基本的には乗せたり乗せてもらったりがあまり好きじゃないので、主さんの言ってる事も分からなくはないけど、相手だけが悪いって事じゃないと思うんですけどね。人の善意が必ず望むものばかりじゃないし、仕方ない事もありますよ。「ちょっと困っちゃうな」というだけなら分かるけど、腹が立つっていう主さんには賛同できません。

今後の対処法は何があっても誰の車にも乗らない、豪雨でも具合が悪くても一人ぼっちになっても歩いて帰りなさい!って息子さんに言っておく事でしょうかね。例え善意でも勝手に乗せられたら腹が立つんですよね?だったら何があっても乗らないように子供に言っておきましょう。

2016.10.13 13:47 70

ヘロン(38歳)

ボトルさん

横ですが、主さんのお子さんは小学校1年生とのことなのでチャイルドシートは法律上は不要だったかと思います。
ですが、体格が小さい子どもはシートベルトが合わないので、
ジュニアシートを使用している事が多いかと思います。
うちもそうです。

ただチャイルドシート・ジュニアシートどちらも、
使用していないからと言って罰則があるわけではないので、
小学生だと子供の友達も結構気軽に乗せている親御さんもいらっしゃいます。

主さん、今回のことはモヤッとする気持ちは理解できます。
相手も善意でやってくれたことでしょうけれど、
連絡先がわかっているなら一言連絡が欲しかったですね。
ただ、40分の距離を1年生一人で歩かせるのは、
たとえ他所のお子さんでも心配です。

もしまた同じようなことがあったら(その時も事前連絡はない可能性がありますよね)、
お子さんにはお隣さんの所にすぐ行くように言っておいたほうがいいのかなと思います。
1年生ではお友達の親御さんに断固断るというのは難しいと思うので。

2016.10.13 14:08 4

ぬりかべ(35歳)

主さんのお子さんが泣いてたのは、主さんが怖いからではないですか?

車乗りません
と子供が言っても、相手の親はいいから乗りなさいと言ってくれたと思います。
なので、息子さんが泣いたのは、主さんに怒られると思って泣いたと思います。

あまり過保護に厳しく育てないほうがいいですよ。
嘘つく子になりますよ。親が怒らないようにと嘘を。
私がそうでしたから・・・

2016.10.13 14:43 220

きた側(35歳)

波風立てることじゃないので今回はお礼を言って終わるのが正解だとは思いますが…

もし私がお子さんを乗せた方の立場なら家について親御さんが不在だったら玄関にそのままその子を置いて帰るのもちょっと不安ですけどね。主さんのお子さんのように不安ながらもちゃんと玄関先で待ってられる子もいるけど、まだ一年生ならもしかしたら一人でどっかへ行ってしまうかもしれないし、玄関先にいるのを見て不審者が声を掛けてくるかもしれないですし。連絡先を知っているなら電話の一本くらいかけてくれても…って思う主さんの気持ちも分かるし私なら電話してどうしたら良いか聞くと思います。乗せる時は状況によっては電話で確認せずに乗せてしまうこともあるかもしれませんが…

2016.10.13 15:52 11

匿名(34歳)

私なら、仕事の話をして今度から歩かせてほしい どうしても間に合わないからと言う趣旨をやんわり伝えますね。

子供が歩く前提で働いてるのであって、私が帰宅するまで家の前で待って泣いてるのは、こちらとしてもツライ。

学校まで40分歩くと言うのが、そちらでは遠いのか近いのかは分かりませんが、そこで普通のことなら 歩かせてほしいですね。
私の息子も学区ギリギリのところに住んでたけど、体力つきましたので悪いことばかりではないと思っています。
子供ってすぐに慣れます。

もちろん、好意でした頂いたことなので 感謝の気持ちも伝えますが、困ることも正直に同時に伝えます。

2016.10.13 18:07 8

りお(41歳)

主さんは
もしその際お子さんが事故に会ったら
「なんで一緒に乗せてくれなかったの!」
と言うタイプでしょうか。

徒歩40分、車でお迎え、きっと都会ではないですよね。
同じようなとこに住んでますが、やはり子供と一緒に帰る友達が一人なら、乗っていきなよと言うと思います。
ただ、玄関先で一人にはしないとは思いますが。。。

相手も悪意があったわけではないです。
主さんだって一人で40分とぼとぼ帰る子を置いてけぼりにします?!
他の方もおっしゃってるように今回はたまたま時間が合わなかっただけで、相手が全面的に悪いと決めつけてますが、そうじゃないと思います。
今後の対応は、主さんが帰ってなかったら隣のおばさん家に行く、それでいいと思いますよ。

2016.10.13 20:12 72

ウーパールーパー(33歳)

主さんの息子さんはいつも一人で歩いて帰宅されているのでしょうか?
普通は下校班というものがあって同じ地区に住んでいる子供たちがまとまって帰宅すると思うんですが。
もしもそれがないとしたら相当な田舎なのでしょうか?
 
私が思うに主さんは神経質じゃありませんよ。
いくらなんでも人様の子供を一言も連絡なしに車に乗せるなんて非常識にも程があります。

そのお母様と話し合いましょう。
平凡な意見でごめんなさい。

2016.10.13 21:33 31

プラマイゼロ(19歳)

うちも田舎で小学校までそれ位の距離を歩きます。
息子もそうですし、私も歩いて通いました。
もし自分だったらと考えてみると、やはり一緒に送っていくだろうし
実際私が子供の頃もついでに送ってもらったりしてました。
(大雨や台風の時など)

ただ匿名さんと同じで、親が不在かもしれないのに一人玄関に置いていくのはどうなの?と思いますよ。
お子さんに確認するなり、親に連絡するなりすべきだったと思います。
なので主さんのお気持ちも分かります。

まあ今回は善意での事でしょうし、これからも助けてもらう機会があるかもしれない、トラブルは避けた方が良いと思います。
お礼を言って終わりで良いと思います。

これからもお子さんが早く帰ってしまった場合を想定して親子で
話し合っておけばいいのかな?と思いました。

2016.10.13 22:28 11

栗ごはん(38歳)

>普通は下校班というものがあって同じ地区に住んでいる子供たちがまとまって帰宅すると思うんですが。
>もしもそれがないとしたら相当な田舎なのでしょうか?

視野が狭すぎてお話にならないです。19歳学生が本当なのかどうかも知りませんが、あなたの生きて経験してきた普通が日本全国どこでも通用する普通と必ず一致してるとは限りませんよ?そんな事考えた事もないでしょうか?

実年齢19歳だったとして、19年分しかないあなたの狭い視野と知識で「普通は下校班がある、ないのは相当な田舎」という見解を上から目線で述べるのは微笑ましくさえ感じます。それこそ幼稚園児の弁論聞いてるみたい。
小学生の子育ての実経験も母親同士の付き合い、近所の付き合いも経験ないんでしょうね。
この場合の勝手に同乗させるのが「非常識にもほどがある」と言い切れるのは経験もなく思慮が浅いという事の証拠に感じます。
余談ですがお名前のスレでも発言がちょっと痛々しいなと思いました。

2016.10.13 22:54 151

半練り(37歳)

「今後このような事態に対してどのように対処すべきか」と書かれていますが、主さんがそこまで腹が立って車に乗せられたと思うなら、お子さんに何があっても乗ってはダメと言うことだと思います。
半ば強引にと書かれていますが、強引に乗せられそうになっても全力で逃げなさいというしかないんじゃないですか?
だって嫌なんですよね。
他の人の意見を聞いて、多数決で決めることではないと思います。

40分もかかるところを自分の子どもだけを乗せて帰る親ってなかなかいないと思います。
主さんは一人で帰らすことには抵抗はないのでしょうか?
連絡してほしいという気持ちも分かりますが、仕事なので連絡しないでほしいと思う人もいるかも知れませんし、正解はないと思います。

私だったらお世話になってありがたいと思いますし、相手の方にもその気持ちを伝えます。
息子は顔を知らなかったから乗るのをためらったということも、改めて説明します。

半泣きで家の前にいた一番の理由は主さんがいなかったことだと思いますよ。
そして主さんの顔を見て安心したんだと。
私も今回、もしいつも通り主さんが帰っていてもここまで怒ったのかなと思いました。

2016.10.14 00:11 47

アジフライ(39歳)

プラマイゼロさん

我が家は転勤族で今まで6回引っ越してますけど、下校班があるのはむしろド田舎の地域だけでしたよ
バラバラに帰るのがほとんどでした

2016.10.14 05:01 88

臨月ちゃん(35歳)

プラマイゼロさん
あなたが生活しているところは、下校班が
普通なのでしょうが必ずあるものではありません。
ちなみに、私は人口200万を超える政令指定都市で生活しています。
なので、かなりの田舎でもありません
また、学生では無いので何でも話し合いで
解決するものでもないですよ。
大人は色々考えて行動を行うのでストレスが
たまります

2016.10.14 05:37 122

え(34歳)

鍵は持たせないのですか?
誰も言わないってことは、最近は子どもに鍵を持たせたりどこかに隠し置いたりはしないんでしょうか
不用心な時代の変化ですかね

2016.10.14 07:44 2

ぎゅう(29歳)

今後どう対応するかとのことですが、キッズケータイと家の鍵を持たせるのが良いのでは?近所の人に電話を借りようにも留守のこともあり得るし、友達がお迎えで1人で下校になるのは危険だと思うし、お子さんが主さんと連絡とれる状態であれば無理に車に乗ることを勧められないと思います。
余談ですがうちの子も家と学校が遠いですが、トイレに行きたいとか友達と遊ぶ約束したとかで走って帰って来たり、担任不在で代理の先生だったり天候が不安定だったりで帰りのホームルームが大幅短縮すると予定より10〜15分帰りが早いことがあります。下校時刻を信用せず目安程度に考えておいたほうがいいのでは?

2016.10.14 08:53 14

匿名(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top