HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 癇癪が酷い娘

癇癪が酷い娘

2017.11.30 13:44    0 5

質問者: 泣き虫さん(39歳)

はじめまして。
来年から年中で入園が決まっており、いまプレ幼稚園に通っている後2ヵ月で4歳になる娘の事で悩んでいます。

もともと神経質気味な子供だったのですが、最近引越ししたのもあってか、かなり情緒不安定になっており所構わず癇癪をおこします。今日はとうとう幼稚園のお迎え時に癇癪を爆発させて先生達を戸惑わせていました。

先生によると発端は、前回持って帰ってきたプリントが今回無かったこと。先生が諭すと部屋で泣き出してしまった。そのままの流れでお迎え時間になってしまい、靴を履く時左右逆に履いてしまい先生にそれを指摘されたら爆発。

爆発してる最中は目を見開き人相もかわり
「~って言って!~ってして!」
と先生達にも強要します。
以前は癇癪を起こしてもぶつけるのは私、旦那だけにだったのに癇癪を起こす場所にいる人(スーパーの店員さん、先生達)にもぶつけるようになりました。
先生達も困った顔をしてるのを見て、とても情けないやら恥ずかしいやらで、家に帰って号泣してしまいました。他のお母さん方にもみられ、引越ししたばかりで仲良しな人も居なくプレをきっかけに仲良くなれればな……と思っていたのですが、このような有様。

本当に悲しくなりました。
他のお子さんは楽しそうにただいま〜ってお母さんに言ってるのに……。うちの子はどうしてこうなんだろう……と。
下に2歳半の妹もいますが、今は上の子を優先に生活してます。ですが、今回のような事があると外出する事も怖く、思い出しては私が不安になるという悪循環になってます。

旦那はとても協力的ですが仕事が忙しく出張も多いので、育児は生まれてから殆どが一人育児でした。頼れる友達も父母、義父母はいません。

支援センターでも相談しましたが、発達の問題はなく幼稚園に行けばかわると言われました。

ですが、周りの目が怖く思ってしまい、このままプレに通わせ続けるのも辛くなりました。

娘とどう接すればいいのか、またこのような事を相談できる行政機関はあるのか、癇癪は年齢と共に落ち着くのか……。
もう本当に辛く苦しいです。


読みづらい文章になってしまいましたが、なにかアドバイスをいただければと思います。
宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

支援センターでなんでもないならいっその事児童神経内科?心療内科に行ってみてもらった方が良いかと思います。

そこで何ともなければ辛いだろうけどいつか終わると耐えるのみ。
そこで問題あったのなら逆に安心するかもしれません。

2017.11.30 15:35 2

木南(36歳)

親が一緒だからですよ。

先生たちもプロです。癇癪なんて別に驚きません。先生をなめてはいけません。

世の中の子供は、親がいなくなれば、泣くだけ泣いて泣き疲れたら寝ます。

参観日など親子行事があれば、別れ際は動物園と化し、みんな大泣きです。

それでも皆さんは仕事行きます。

親と離れれば大丈夫です。
心配いりません。

2017.11.30 16:46 18

ふー。(35歳)

支援センターではなく、一度専門家に相談することをお勧めします。

うちの子は情緒面に凹凸がありますが、診断がつくほどではないと言われています。

でもこの凹凸が原因で色々な場面で拘りがでます。

その拘りを実現できないと不安になるのですが、まだ小さい(5歳)ので、言葉でその不安を伝えられず、どうしたらいいのか分からなくなりパニックになって癇癪を起こしています。

他の子達なら「まぁいいか」と思えるささいな事が、娘は気になって仕方ないみたいです。

まだ5歳なのに本当に生きづらそうで、見ている私が辛くなります。

診断がつかない程なので、周りからは単に躾のなっていない子、わがままな子、と思われていると思います。

今はまだ「小さいから仕方ない」と思ってもらえますが、もっと大きくなると周りから理不尽に怒られる事が増えると思います。

そうならないように、少しでも生きやすくなるように、いまは月一で民間の発達外来に通っています。

主さんのお子さんも問題なく幼稚園に通っているのなら診断がつくほどではないのかもしれませんが、度々癇癪を起こすのなら本人はとても辛いと思いますよ。

癇癪って、かなり体力使いますよね。

うちの子は癇癪を起こした日は未だに疲れて昼寝します。

癇癪は年齢とともに落ち着くと言われましたが、落ち着くのは小学校の高学年以降と言われましたので、それを待つのは子供が可哀想かなと思います。

周りの目が気になるのも分かりますが、1番辛いのは子供本人なので、相談できるところを探してみてください。

2017.11.30 17:04 37

ななな(37歳)

成長過程内の癇癪ではないと思います。
~って言って!は言葉のクレーンで自閉症で見られます。

癇癪もイヤイヤの酷い程度ならば普通ですが、キレて理不尽な要求をするのは心配です。

発達検査を受けられた方が良いと思います。

2017.12.1 21:19 10

ババロア(36歳)

皆様、お返事ありがとうございました。

12月中に児童心療科に予約が取れました。

以前に発達相談センターで検査をしてもらったのですが、その時は少し言葉の理解力が遅いと言われました。それ以外は友達とも遊び楽しそうに療育に通ってたのですが、この度の転勤、プレ幼稚園と立て続けに起きた環境の変化に子供自身の心が悲鳴をあげてたんだな……と痛感致しました。

その後、癇癪はなく眠たくなるとグズグズが増える……という程度に落ち着きました。
ですが、一時的なものなのかどうなのか……。

今後、発達障害の診断がおりても娘は娘です。
いちばん辛い本人を助けてあげるために最善の方法を見つけてあげたいと思います!

背中を押して下さってありがとうございました!一括になりますが心より感謝します。

2017.12.3 07:52 0

泣き虫(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top