女の子 名前

2019.10.3 22:56    0 19

質問者: 麦茶さん(28歳)

子供の名前についてです。

夫の実家が神社をしており(夫は神主ではありません)、名付けもしているので名を頂こうと相談しました。
私も夫も名付けに対して拘りはなく、キラキラでなく呼びやすく、字に意味があるものと探してきましたがいまいちピンとくるものがなく、お願いすることにしました。また私も夫もこの神社で名を頂いているので縁もあるかとお願いしました。

安産祈祷も兼ねて選んでもらった名は「真晴(まはれ)」
意味もちゃんとあり、字画も良いのですが
聞いたことのない名前ですし…この漢字で「まはれ」と読むことはおかしくないでしょうか?

名字が初対面だと絶対に読んでもらえないので気にしています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

真晴ちゃん読めました!
入力でも一発で出たのでおかしくないと思います。
素敵ですよ^^

2019.10.4 07:36 1

私はシワシワネーム(28歳)

神社にお願いしたいと思ったことがないものの意見です。
スレをたてるほど気になっているならやめたらどうですか?
主さんは真晴で「まはれ」と自信をもって読めますか?
私は読めなくはないですが、まはれ?まはる?まさはる?など複数浮かびました。
名字が読んでもらえないのに名前まで…と私は思いますが、聞かれついでに…という感じでしょうか?
でも気になっているんですよね?
迷うことが不思議です。

というより、本当に気になっているならネットで名前くらい入れてみなかったのでしょうか?
「私はいっぱつでは読めないけどなあ」と思って「真晴 名前」と入れてみました。
色々でてきましたよ。
姓名判断的なものから、読み方は違うけどこの名前どうですか?的なものなど。
最近レスが集まらないジネコよりよっぽど色んな意見が。
それを読んだら私なら…です。

2019.10.4 07:43 16

チリドック(38歳)

小学校の教員をしていました。
まはれちゃんいましたよ。
あと似ていますが、みはれちゃんとかもいました。

呼びやすいと思いますし、私は初めてでも読めました。
良いお名前だと思います!

2019.10.4 07:47 1

まーちゃん(37歳)

漢字だけみて「まはれ」ちゃん?くん?とは思いませんでした。
「ま」「はれ」であて字ではないと思いますが。

某スポーツ選手は同じ漢字で「まはる」さんですね。
あとは「まさはる」かなと。

毎回読み方を聞かれる名前は私の中ではなしです。

2019.10.4 08:25 14

ハレタ(33歳)

名前にこだわりがない、という夫婦だとご自分達は思っていたけど、そこが「トピ主さん夫婦のこだわり」という事ではないでしょうか。

聞いたことがない名前への不安→トピ主さん的には、できれば聞いたことがある名前が好ましい
真晴が一回で読んでもらえない→トピ主さん的には、できれば一回で読める名前が好ましい

私の感想としては、この漢字を見ると、まはる?まさはる?と思いましたが、まはれ、とも読ませるんですね。

私自身が小学生だった時に、智子ちゃんがいました。
2人とも全く同じこの漢字で、読み方が「ともこ、さとこ」と違ってましたよ。

智子の場合はどちらの名前でも女の子だとわかります。
ただ、真晴でまはれ の場合は女の子という事でしょうか?
もしかして男の子だったら申し訳ないですが、女の子ですよね?
「はれ」というのは私は女の子のような気がしますが、真晴だと男の子でまはる君やまさはる君はいるので、名前だけを見ると、読み方と性別の2つを迷うとは思います。

キラキラネームだとは思いません。

一回で読める名前が良いと思う親と、別に気にしない親がいますから、そこはやはり夫婦の思い1つだと思います。

2019.10.4 09:59 9

なつ(30歳)

回答をした者です。
題名を見ていなくてすみません。
女の子の名前と書いてありますね。

2019.10.4 10:04 0

なつ(30歳)

もっと単純に、自分の甥や姪に同じ名前の子がいたらどう思うか?くらいされてみましたか。
男の子?女の子?ってまず疑問を持ち、
男の子だったら…女の子だったら…って考えると思う。

まはる、聞いたら、あーそうなのね。という感じ。
え、男の子?女の子?も合わせて聞かれると思う。私なら聞く。
ただ最近はあて字も多いので、その点はあまり関係ないかもしれません。ひらがなやカタカナでない限り、確認はされると思いますよ。

私は自分の子どもの名前は、字面や音以前に、読めること・書けること・呼んでもらえることを重視したので(それでも十分、魅力ある意味を持つ名前になる)、あなたのような悩み方がよくわかりません。
また性別についても、あえて性別がわかりにくいものにする人もいるのであまり気にしませんでした。

神社で名をもらう、の価値が私はちょっとよくわからないのでその時点で少し順位が違うんだろうなとは思います。だって…変えられないでしょ…もう。

2019.10.4 12:26 14

夏菜子(29歳)

読める人がいることにビックリです。
私は最初にマハレとは読めません。
女の子だと分かっていてもマハル?が最初に思い浮かぶかな。
漢字だけみたら男の子かなと思います。その場合はマサハル?マハル?
同じ字でシンセイ君と読む人もいました。

画数はみる人や本によって色々ですが、全体の画数でいくと凶になる場合も多いですよ。(眞を使うならまた別ですが)
ネットで調べてみたら?という意見には賛同です。(ここで聞くことももちろん反対ではないですが)
ここでの少数の意見だけで一喜一憂するのではなく。
私も今ネットをみてみました。
そしてうちの子の候補だった画数と同じだと気づきました。
姓名判断的なものでも恐ろしいことが書いてありましたよ。(ネットのスレなので正直に書きました。)
主さんがそういうものを全く気にしない人ではなさそうなので…

2019.10.4 13:22 16

たてなわ(36歳)

私自身の名前がそんな感じです。
一応伏せますが「弥◯」という名前で、「弥」は「や」と読みます。
特に変わった響きの名前でもないです。
ただ「弥」は「み」とも読むので、聞かれるか、間違われます。
どっちだっけ?と言われることもよくありました。
正直面倒ですよ。
そして男でもなくはない漢字なので、間違えてクラス名簿に載ったこともありました。

うちの親は私が3月生まれ、弥生にちなんで「弥」という漢字をつけ、「や」と読ませたそうです。
「み」と間違う人がこんなにも多いとは想像がつかなかったそうです。
赤ちゃんの頃から名前を答えると男の子ですか?女の子ですか?と聞かれ(私自身が女の子顔ではなかったようです)、今でいうママ友からは「み~ちゃん」と間違われて、母親自身が訂正するのが面倒で私に対してゴメンと思ったそうです。

悩むならやめた方がいいと思います。

2019.10.4 18:09 13

大根(30歳)

ご意見ありがとうございます。主です。

読めるも読めないもどちらもありますね。
確かに拘りがないと言いながら読みやすいものを…と思ってしまっています。
神社ならそうそう読みにくい名前は出さないだろうと思っていたので今回の「まはれ」という読みに驚いてしまいました。ネットで検索しても「まはる」が多く、やはり一般的に読めないかもとこちらに相談しました。

神社で名をもらうのは珍しいのですね。 地域性でしょうか。地元では一文字を頂いたり全体を付けて頂いたりとよくあるので珍しいと思っていませんでした。

中性的な名前という点では成長してみないと性別はわからないですし悪いとは思っていません。ただ中性ではなくあまりにも男の子に間違われるのであれば本人も大変だと思うので止めたいと思っています。

たくさんのレスありがとうございました。もう一度改めて家族で考えたいと思います。


2019.10.4 19:17 1

麦茶(28歳)

神社ではないですが、私の地域?ではお寺で名付けがしてもらえます。
といっても少数派ですが。男の子に多いかな?

真晴でまはれ
おかしくはないと思いますよ。
ただ読みやすいかというと微妙なところですよね。間違われることもあると思います。
読みやすいのが良いって言うけれど慣れますよ。面倒だなと思っても嫌にはならないですし。私自身絶対読めない漢字と読みの組み合わせですが意味が素敵だなと気に入っているので嫌ではないです。

2019.10.4 20:31 5

キラキラじゃないですよ(秘密)

神社の子なんだなぁって思う名前てす。
変な名前とは思いません。

2019.10.4 21:42 1

とま(33歳)

まはれ、と読めましたが、発音しづらい名前だな、と思いました。

まぁ、今は色んな名前の子がいますし、もっと発音しづらい名前の子もいるので、主さん夫婦が良いならいいんじゃない?と思います。

が、迷ってるなら違う名前にした方がいいと思います。

個人的には義親に名付けを頼むのはやめた方がいいいと思います。

今回みたいに悩む名付けを提案されたときに、断りづらくないですか?

2019.10.5 09:01 7

びみょう(35歳)

真晴と書いて まはれ と読めますか?だと読めます。
真晴と書いてなんて読むと思います?だと まはれ とはでてきません。
真晴ちゃんとしか分からなければ、なんて読むんですか? まはるちゃんって読むんですか? って聞きますね。

なので私の中では読めてることにはならないです。
読めると書いた人はだいたい前者なんだと思います。

名付けをしてもらうって昔からありますよ。
特に名字が変わらない予定の男の子は。
でもそれ以上に親の思いが強いから減ってきたんじゃないですか?

昔から神社やお寺は人の生死に対しての感覚が私たちとは違いますよね。
達観している、上をいっている、のかも知れませんが。
だから「眞」「真」という字をよく使うと聞きます。

旦那さんの父親が決めたということですか?
神主は父親?
ちゃんと納得して決めないとあとあとギスギスしそう。
というより依頼する時点で止めることってできるんですか?

なんか主さんの返事のレスを読むと、みんなのレスにちょっと納得いってないような、賛同がほしかったのかなとも思いました。
ということは、名前に違和感があるということなんじゃないですか?

2019.10.5 13:32 17

えすえる(40歳)

私はいいんじゃない、と思いました。
確かに他の方がおっしゃるように男の子かな?と思われるかもしれませんが、名前で性別が判断出来ない事は現代に置いては寧ろメリットだと思います。
私が懸念するのは迷っていらっしゃるとのこと、名付けをお願いしてそれを使わないって選択肢ありなのかな?ってことだけですね。

ところで名付けネタだとジネコという不妊サイトの性質上、毎回険のある意見が多いですね。
東京生まれの東京育ちですが、友人、友人の子、同僚でも神社に名付けを頼んだ方を何人も知っています。
意地悪く大袈裟に驚くことでご自身の無知を知らしめることになりますね。

2019.10.5 16:28 3

あかすりんがー(35歳)

>>ところで名付けネタだとジネコという不妊サイトの性質上、毎回険のある意見が多いですね。
東京生まれの東京育ちですが、友人、友人の子、同僚でも神社に名付けを頼んだ方を何人も知っています。
意地悪く大袈裟に驚くことでご自身の無知を知らしめることになりますね。


これってどういう意味なんでしょう?
不妊サイトだからなんなんだろう?
不妊で子どもができないから出来た人に険のある言い方をするって書きたいのでしょうか?
もしそうだとしたらものすごく意地悪な考え方ではないですか?
そんな考えをするって、このレスの人がそういう考えってことですよね。

ここのレスを読みましたが、神社で名付けをすることに悪くいったり、大袈裟に驚いているレスなんてありますか?
名付けって人にどうですか?って聞く時点で読めなかったり馴染みがなかったりする名前が比較的多いから、賛同意見が少ないんだといつも思います。
あとは面と向かっては誰も人の名前にケチはつけないけど、スレをたてる人って本音が知りたいわけだから本音でレスをするからマイナス意見も多いんだと思います。
それって悪いことではないですよね。

久しぶりにジネコが盛り上がっていたからのぞいたら、最後にこんなレスがついててガッカリ。
何かケチをつけられたら嫌だから私の意見はやめときますが、私はまはるちゃんって読むと思います。

2019.10.5 19:52 21

イヤだなあ(33歳)

読めなくはないですが、字だけ見たら、男の子かなと思います。
その字で「まさはる」と言う子を今まで結構見てきました。

あとは、自分で呼ぶ時に、「まはれ〜」って呼びにくくないですか??
それなら「まはる〜」の方がおさまりがいいかな。

漢字が読める読めないも大事ですが、日常生活では音も大事ですよ。子供同士や親が名前を呼ぶ機会はすごく多いですから。

2019.10.5 20:34 13

たたら(39歳)

読める読めないだけがトピ主さんの気になる点かしら?
もう少しご夫婦で悩んでみたら?
「真晴」ちゃんが読めるか読めないかはあまり重要ではないと思います。

ご夫婦が親として、子供へ送る名前に納得できるか
こっちの方が大事。

でも提案いただいた御かげでお二人にも方向性がより見えてきたのでは?
もっと読みやすく、もっと親しみの持てる名前がいいって感じたのでは?
選んでもらったのだからそのままつけるべきは違うと思います。

二人でもっともっと考えてというメッセージかもしれません。
安産祈願ならまだご出産まで時間があると思います。
これをきっかけにもっともっとご主人との時間密にしてみてください。
結果この名前を付けるにしてもきっとこのままよりは満足度が高いと思います。

2019.10.5 21:03 2

まどんな(46歳)

漢字だけ見ると、私ならまさはると読みますね。
なので実際本人を見ると、あれ?女の子?とびっくりするかと。

2019.10.7 09:49 5

にいこ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top