HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 母乳が出るけど、ミルクの...

母乳が出るけど、ミルクの方いますか

2005.6.7 11:51    17 22

質問者: ミミさん(秘密)

愚痴です。
母乳が出るのに早い段階で断乳した方いらっしゃいますか?
母乳が負担です。もうやめたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 こんにちは。

 私は、母乳にこだわる事はないと思いますよ。
私自身、出ていましたが、断乳のことも考えて、徐々にミルクに
変えていきました。
ミルクの方が、人に預かってもらう時も便利ですしね。

 ミルクにするか、母乳が出るのなら、搾乳しておいて
哺乳瓶であげてもいいと思いますよ。

 

2005.6.7 12:20 66

のりのり(31歳)

断乳したわけではありませんが、母乳育児が負担になるならミルクにしたほうがいいですよ。
お母さんが感じるストレスは赤ちゃんにも伝わってしまうし。
母乳、ミルク、双方にメリットデメリットが有ります。
自分の納得のいくほうを選択すればいいのではないでしょうか?

2005.6.7 12:38 65

うっこ(29歳)

母乳の利点を知ってますか?実際あげたくても母乳が出ずしぶしぶ人工ミルクをあげたりする人たくさんいますよ。赤ちゃんにとって母乳は一番の栄養ですよ。あげたくないと思ったら乳はだんだん出が悪くなることもあるそうです。ママがいやいやあげてるおっぱいなんておいしくないかもしれませんね。
いやならやめたほうがいいかも

2005.6.7 13:39 30

にら(秘密)

はーい。3ヶ月で止めました。
胸の形が崩れるし
母乳パッド等めんどくさくて。
うちの子は元々哺乳瓶が好きだったので
搾乳母乳を哺乳瓶で飲んだりしてたので
問題なくやめられました。
やめるときはやっぱりかなり躊躇したけど思い切ってやめて
良かったですね。すごく楽になりました。
人前授乳とか平気な人は母乳の方が楽って言うけど
私は哺乳瓶の方が楽でした。

2005.6.7 15:34 70

人魚姫(30歳)

お返事ありがとうございます。
にらさんのおっしゃる母乳の利点、よく理解できていませんがミルクよりも母乳がいいのは確かなんだろうと思い、なかなか踏み切れません。
いやいやというか、授乳中はグワ〜っと母性本能?みたいなものが湧き出て変な感情になります。
なんと言うか、押しつぶされそうになります。
疲れているのかもしれません。

2005.6.7 15:53 59

ミミ(秘密)

生後2ヵ月で断乳しました。
おっぱいをあげる姿勢が腰に大きな負担だったのと、アレルギーがあるので薬を飲むことが多かったからです。
妊娠中薬が飲めなくてすごくつらかったので。

母乳だとお母さんの食べ物がすごく重要だけど、ミルクはそれを気にしなくていいのが楽でした。
哺乳瓶洗ったり、外出で荷物が多いのは大変でしたが。

2005.6.7 16:17 34

よっちょ(28歳)

ミミさんどのような負担になるんでしょうか?
どうしても続けられないってなら、ミルクに変えてしまってもいいのではないですか?
母乳とミルクの栄養面の違いは大差ないようですよ。
あかちゃんがお母さんのやわらかいおっぱいにほっぺをうずめて、お母さんの匂いと暖かさを感じ、乳首を吸う時の気持ちはたぶん、他の授乳方法では代替できないと思います。
でも、イライラしたり嫌な気分を背負ったまま、母乳を与えるより、リラックスした状態でミルクをあげた方がずっといいようには思います。
あんまり悩みすぎない方がいいですよ!気軽に考えちゃって下さいね!

2005.6.7 17:59 33

けい(30歳)

よほどのことが無い限り母乳をおすすめします。
母乳の方が虫歯になりにくいみたいです。2歳半の子供の友達が未だに母乳を続けてるのですが3日に1回しか磨かないのに歯医者さんに「すごい綺麗な歯ですね、母乳の方が虫歯になりにくい丈夫な歯が作られるんですよ」と言われたそうです。
逆に哺乳ビンは1歳半検診の時「そろそろ哺乳ビンは止めた方がいいね」と言われます。哺乳ビンは虫歯になりやすいからあまり続けないほうがいいみたいですね。
一人目のときは混合でしたが哺乳ビンの煮沸と夜中の授乳がめんどくさいので母乳一本でいける人は羨ましかったです。
今はなんとか母乳一本ですが最近出が悪いのでミミさん、もったいなーい!って思ってしまいます(^^;
因みに授乳中の母性本能みたいなもの?は私もあります。
切ない気持ちになってしまいますが私はおっぱいを飲んでる時の赤ちゃんの顔が可愛くて大好きです。辛いかもしれないけどそれを含めてそんな経験が出来るのも今しかないですよ。2歳半の上の子はもうおっぱいなんて見向きもしないんですから。

2005.6.7 20:25 17

びー(31歳)

ミミさんの赤ちゃん、何ヶ月なんでしょうか?
まだ、産後の疲れもぬけていなくて
最初の子の育児でがんばりすぎて疲れていらっしゃるんだろうな
と思いました。
でも、母乳の利点がよくわかっていなくて、母乳をやめようと
してしまうのは、赤ちゃんが可哀想と思いました。
赤ちゃんの精神的肉体的立場だけで考えたから、ミルクと母乳で、
ミルクのほうが勝るなんてことはないですよ。
ミルクだと、授乳の間隔が空く、夜中の授乳がいらない、
人に預けられるという利点がありますが、これはすべて、母親の
立場から見たメリットですよね。
赤ちゃんの立場で考えたら、消化が悪くて授乳間隔が空く
ミルクよりも胃腸の負担の少ない母乳のほうが良いし、
夜中の授乳で寝不足で辛いのは赤ちゃんでなくてお母さんだけだし、
他人に預けれられるよりも母親と常に一緒にいたいと
思うのが赤ちゃんとしでは当たり前ですしね。
母乳のメリットは、ネットで検索すればたくさん情報が得られます。
母乳には含まれていて、ミルクには絶対にないものは免疫。
アレルギー発症のリスクをさげますし、感染症も予防します。
また、母乳をあげている間だけではなく、赤ちゃんの生涯にわたっての
メリットも最近ではわかってきてます。
(成人後の糖尿病などの生活習慣病にかかりにくいです)
また、哺乳瓶よりも顎の発達を促すので、歯並びが良くなりますし、
何よりも、呼吸が未熟な赤ちゃんの呼吸機能も助けます。

でも、世の中には、お母さんや赤ちゃんの病気とか、赤ちゃんが
小さいうちから働きにでなければいけない人とか、母乳の利点が
わかっていても与えられない人がいっぱいます。
そういう人から見たら、ミミさんがうらやましくて
しょうがないでしょうね。

最近のミルクは、よくできていますので、母乳をやめてミルクに
したところで、特に問題はありません。
赤ちゃんにとっては最高の母乳でも、お母さん自身の気持ちがマイナスに
向かうようでは、赤ちゃんも可哀想です。
自分の気持ちが切り替えられて、わずか1年から1年半の行為を
がんばろうと乗り切れるか、どうしても無理か、よく考えて、
ダメなようであれば、のりのりさんのおっしゃってる方法をとれば
良いと思いますよ。
もし、母乳でいこうとお考えなら、お近くの助産院とか
助産師さんが開業しているマッサージの部屋とかを訪ねられると
良いですよ。
母乳育児のお母さんたちがサークルを作っていたりするので
そういう仲間に入っていかれると、気持ちがだいぶ変わってくると
思いますよ。

2005.6.7 21:06 12

ちゅん(39歳)

出ていたけどやめちゃった!
(まあ、威張るホド出ていませんでしたが)
負担ならやめてもいいんじゃないですか?
ストレスためるくらいなら、やめて楽しく育児したほうが
いいのでは?
でも、ミルク代ばかにならないですよ〜。

2005.6.7 21:49 28

杏のママ(秘密)

私は子供を預ける事が多くすぐにミルクにしました。
ただ実際に目で見える母乳はでなくなりましたが、二人目を望んだ時になかなか出来なくて、病院で調べたところ、産後1年半たってもまだ体が母乳を作るホルモンバランスになっていると言われ、それが不妊の原因と言われました。
いきなりやめるのではなく、夜だけミルクとか、混合にしてはどうでしょう?

2005.6.7 22:27 18

ゆう(秘密)

ミミさん、こんにちは☆

私も完全母乳(現在4ヵ月半)で頑張ってますが、今までに何度も「もう母乳やめたい!」と思った事ありました。
おっぱいを飲みながら寝た、と思ってソーっと寝かせるとまた泣いて、またおっぱいやって…をずーっと繰り返しで、一日中おっぱいばかりやってるんじゃないかってぐらい、ずっと抱っこしておっぱいをふくませてました。
特に、寝たいのに寝れなくて辛い時など、「こんな時にミルクだったら、私以外の人でもやれて、私は寝れるのに…」と本当に泣きそうになりながら授乳した時もありました。

だけど、私は生来ケチな性格でして、「だけど、ここで母乳をやめてミルクにしたら、楽だろうけど、ミルク代もバカにならないしな…」と思い、自分を奮い立たせていましたよ(笑)

お子さんは今、生後どのくらいでしょうか?3ヶ月頃になると、授乳のリズムもある程度ついてきて、そんなに、しょっちゅうやらなくてすみますよ!!
お出かけする時も、オムツと着替えだけでいいし、夜中に泣いてもすぐにやれるし、本当に便利ですよね。何よりも、ママはどんなに食べても太らないとこが魅力的です☆

それと、授乳してる時の変な?感情、私もあります!おっぱいやる時は、幸せな気分に浸るんだろうなって思ってましたが、そうでなくて(そういう時もありますが)、切ない気持ちになったり、悲しくなったり、なんとも言い表せない気持ちになりますよね。私だけじゃなかったんだ!!良かった〜。こんな気持ちになるなんて、私には子供に対する愛情が足りないのかなって悩んだこともありましたよ。

だけど、他の方もおっしゃってるように、もしまだいけそうなら、一緒に頑張りませんか?今は多分色んな疲れがきてらっしゃるんだと思います。だけど必ず楽になる時がきます!

2005.6.7 22:31 17

こゆき(25歳)

授乳している時って、悲しいというかせつないというか、お腹がすいたようなというか、変な感情に押しつぶされそうになりますよね。程度は人それぞれだと思いますが、ホルモンの関係なんでしょうね。私も辛いです。

2005.6.7 22:57 28

分かるー(秘密)

何ヶ月ですか?
私は、3ヶ月半、母乳で育てています。

母乳の利点は、いろいろありますよ。
なんと言っても、病気にたいする免疫力。
中耳炎などにもかかりにくいそうです。
他にも、将来肥満になりにくいとか、アゴの発達に良いとか。
味が最初と終わりでは違ったり、吸い応えも違うので、
脳の発達を促すということも言われています。
乳児突然死症候群のリスクも減らしてくれます。

お母さんにもメリットがあります。
まず、経済的です。ミルク代・哺乳瓶代がかかりません。
また、乳がんになりにくいそうです。
1日に600〜700カロリー分のダイエットにもなります。
災害時に、水やミルクの備えが必要ありません。

おっぱいを飲みながら、しがみついてくる子供を見ていると
「可愛いなぁ〜」と思います。
一緒にがんばりましょう!

2005.6.8 00:39 12

こもも(29歳)

ミミさん、できれば頑張って続けて欲しいです。
きっと辞めなくて良かったと思える日が来ます。
母乳は多かれ少なかれ大変なこともあります。
幸せだけではありません。
私も2人目を授乳中ですが、いろんな感情が入り乱れ辞めてしまいたい時もあります。
決してミミさんだけじゃないですよ。

お疲れになっているようにみえますが、誰か相談できる方はいらっしゃいますか。
母乳をやめたいというのは表向きであって、原因は育児疲れではないのでしょうか。
ミルクをやめただけで解決できるようには思えないのですが。
「大丈夫、ミルクにかえてみたら?」というレスを読まれて、後ろ髪引かれる思いがないのなら、母乳をやめてもかまわないのでしょうが、少しでも「やはり母乳を続ければよかった」と後悔する自分がいそうなら、悩みやつらさを誰かに相談しながら続けられたほうが、精神衛生上もいいと思いますよ。

どういう部分がつらいのか、それはやめないと解決しないのか、やめたら解決するのか、やめずに解決する方法はないのか・・・
十分に考えてください。


2005.6.8 09:00 10

miku(33歳)

何だか育児ストレスっぽいですね。
母乳のせいだと思ってるようですが
もしかしたら談乳しても
またすぐに別の原因でブルーになるかもです。

母乳の利点はいっぱいあります。
ここも参考になるかもしれません。http://shizen-ikuji.org/bi_basic.html

私は今も子供にオッパイ飲ませながら
コレ書いてます。(笑)

2005.6.8 16:06 15

ねこむすめ(35歳)

「できればがんばって続けて!」っておっしゃる方へ。

「つらい思いをしてがんばっている人にさらに「がんばって」と言ってはいけない」ということをご存知ないのですか?
うつ状態などの人(ミミさんがそうだというわけではないですよ)にそんなことを言ったら状態が悪化することだってあるんです。
これ以上ミミさんを追い詰めてどうするんですか!

母乳の利点は言われなくたってミミさんも分かっているでしょう。
でも、子どもは母乳でなくても育ちます。免疫云々言っている人もいますが、母乳で育ってもしょっちゅう風邪をひいたりアレルギー体質だったりする子もいますし、ミルクで育っても病気知らずの子もいます。

母乳信仰もいいですが、他人に強制することではありません。
この手の発言は、本当にうんざりです。

2005.6.8 17:12 591

げー!(秘密)

>「つらい思いをしてがんばっている人にさらに「がんばって」と言ってはいけない」ということをご存知ないのですか?

ここは色んな意見が飛び交うところ。あなたのように一つの答えしか求めない人はこういうところへ相談しに来るべきではない。

ミミさんは母乳を止めたいけど踏み切れないで迷ってる様子。
そんなミミさんに皆さんが親切にアドバイスをしているのに

>この手の発言は、本当にうんざりです

そんな喧嘩腰でものを言う人は自分と価値観が合う人とだけ話をすれば?

2005.6.8 23:54 20

げーさんへ(秘密)

私も沢山出ていたのに、二ヶ月で母乳を止めてしまいました。罪悪感に苛まれているところに、周りからの追い討ちを喰らって、本当に辛いです。

母乳の方が良いことなんて、百も承知、それでも止めた方が良い、というケースもあるのです。げー!さんの言葉で、気持ちが楽になりました。どうもありがとうございました。

2005.6.9 02:47 51

まんだりーな(秘密)

私もげーさんの言うことに一理あると思います。
一つの答えしか求めないと言いますが
それはみなさんにも多かれ少なかれ言えることではないでしょうか。
ミミさんはやめたくても赤ちゃんにとってのデメリットとか、
周囲からあれこれ言われることに負担を感じているのでは。
私も事情がいろいろあって断乳も視野にいれているのですが、
早い時期から母乳を断つことで自己嫌悪に陥ったりするものです。
母乳がよいのは百も承知なんですけどね、
追い詰められていくということもあると思います。

2005.6.9 13:07 38

あらか(秘密)

たくさんお返事いただきありがとうございます。
ストレスなら頑張ることないと書いてくださった方も、母乳を続けるべきだと書いてくださった方も、どの方もとても親切な気持ちが伝わり感謝でいっぱいです。
今は産後一月過ぎたばかりで、くじけるにはあまりに早すぎますね。
せっかく出ている母乳、みなさんのご意見を読んでよく考えます。

2005.6.9 13:58 15

ミミ(秘密)

 ミミさん、まだみてますか?

 私も母乳やめたかったです。
 いろいろあって授乳のたびに泣いていました。
本当に、母乳をやるのが苦痛でしかなかったんです。
 そんな状態なのに母親や親戚のおばさんにまでも母乳がいかに良いかを(知ってるって)くどくど言われて。

 生後3週間ごろに泣きながらお産した病院に行きました。
 そこで助産師さんにマッサージや飲ませ方を教わって、いろいろ苦労してなんとか普通に飲ませられるようになり、8カ月の今も完母です。

 でも当時はホントに辛かったです。
 今思えばマタニティブルーだったんですね。

 それでも結局やめなかったのは、母乳をとめたくても出てくるので仕方なく、と、ダンナに理解があったからです。
「辛いならやめた方がいいよ」って言ってくれる、粉ミルク育ちの健康なダンナがいたからです。
 
 なにが言いたいかというと、

 苦しんでいる母親を、母乳を信仰するあまり、周囲の人間が余計に追い詰めていることがあるってことです。

 げーさんがおっしゃるように、母乳でなくても子供は育ちます。

 やめたって、罪悪感を感じる必要はないはずです。
 その分、笑顔で赤ちゃんに接してあげてください。

 母乳だけが原因ではないのなら、例えば一晩だけ全てをダンナさんにまかせてぐっすり眠る、とか、一時保育に数時間預けるなどして気分転換してみては。

2005.6.9 14:05 31

うにうに(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top