HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 受精卵診断の大谷先生を応...

受精卵診断の大谷先生を応援します

2005.6.16 18:15    0 10

質問者: さくらさん(29歳)

先ほど、YAHOOのニュースでこんなのを見ました。
「遺伝病や染色体異常の有無を受精卵の段階で調べる受精卵診断(着床前診断)を、大谷産婦人科で受け妊娠していた女性3人が、16日までに双子1組を含む計4人を出産した。
3組の夫婦はいずれも30代。染色体異常が原因で流産を繰り返す習慣性流産で、その予防を目的にした受精卵診断で出産に至ったのは国内初という。
受精卵診断は命の選別につながるとの批判があることから、日本産科婦人科学会は重度の筋ジストロフィーの診断が目的で学会が承認した場合を除き、認めていない。大谷院長は承認を得ないまま実施しており、論議を呼びそうだ。」
皆さんはこの記事どう思いますか?
私は、なかなか妊娠できない女性の一人として、この先生は素晴らしいと思いました。
「承認を得ないまま」とゆうのは少し問題かもしれませんが、経過はどうあれ新しい命を生みだしているのです。
ご夫婦もそれを望んでいて、誰がそれを止めることができるのでしょうか?
日本の少子化はとても深刻な問題です。でも世の中には子供が欲しくてもできない人が沢山いることを政府の人に分かってもらいたい。
高い治療費を出しても子供ができない現実を誰が助けてくれるのでしょうか。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も詳しい医学的なことは分かりませんが、子供が欲しいという女性の願いを叶えたいと大谷医師は受精卵診断という方法をとったのだと思います。
確かに認められていない医療行為をしたのでしょうが、授かったご夫婦からすれば感謝しきれないでしょう。
不妊治療に対してはもっと本格的に政府の皆さんに考えて頂きたいと思います。そのきっかけになればいいのですが…。

2005.6.16 19:03 26

ソルト(28歳)

私も大賛成です!(大谷先生は「男女の産み分け」でも着床前診断をされていたようですが、それには反対です。あくまで習慣性流産に対してのものに限ります)

私も不育症(流産を繰り返す病気)で次回の妊娠時にはヘパリン治療+アスピリン服用が決まっています。
私の原因は両親の染色体異常ではありませんので治療法があります。
でも両親の染色体異常が原因だと、着床前診断しか手段がないのです。

この方法が認められていない以上、着床前診断をしなければ正常な染色体を持つ受精卵による妊娠を迎えるまで、何度も何度も流産を繰り返さなくてはなりません(異常のタイプによりその確率はそれぞれ異なります)

それなのになぜ認めないんでしょう?羊水検査は認めているのに、なぜ着床前診断はダメなんでしょう?
羊水検査でもし胎児に異常が見つかったら堕胎する方もいらっしゃいます。
赤ちゃんの心臓も動いているその状態で妊娠を中止することは認められているのに、なぜ妊娠前の受精卵の染色体を検査することだけが「命の選択」になるんでしょうか?

流産は、心はもちろんですが、母胎にも大変な負担がかかります。
羊水検査は「赤ちゃんの命を継続させるかさせないか」を決める手段になりますが、着床前検査はその母胎の負担をなくそうという考えから用いる「流産予防」の手段です。
ぼぼ流産することが前もってわかっている人を、助けるための唯一の手段が着床前診断なのです。

大谷先生に心からのエールを送ります!

2005.6.16 20:20 17

あい(27歳)

大谷先生にお世話になり、去年双子を出産しました。私も大谷先生を応援してますし、我が家に子供がやってきてくれたのは大谷先生のおかげだと思っています。
ちょうど、私が妊娠した頃、TVで着床前診断の事が話題になり、病院はそれまでも混雑していましたが、それまで以上に着床前診断の事で夫婦で相談に来られてるようなカップルがたくさん来られてて大変混雑してました。マスコミは大谷先生を非難中傷していましたが、先生はとってもいい先生で常に患者の事を理解し頑張ってくれる先生です。いつ寝てるのかなぁ〜っと思うぐらいです。
これからも大谷先生には世の中の未妊で悩む女性を一人でも多く幸せにして欲しいと思います!ただ、あまり無茶な事をして診療停止などにならないように切に願ってます。

2005.6.16 20:28 21

ケロヨン(30歳)

私は去年の10月から大谷先生にお世話になっています。
引っ越しと不妊治療の再開で新たな病院を探している時、大谷先生が着床前診断という全国でも画期的な治療をされてることを知り、もし私がそういうケースでないと妊娠が望めないならその治療法を選択するだろうと思い、それなら最初から大谷先生の所で不妊治療を再開しようと決めました。
AIHからのスタートでした。
いろいろな検査・卵管造影後、初AIHで妊娠し、初期流産しました。
それから今日までまだ通っています。
先生は、妊娠がわかった時すごく喜んでくれて、そして流産がわかった時すごく悲しんでくれました。私がふっきれた後もたびたび励ましてくれたし、本当に患者のことを親身に思ってくれるんだな〜と思っています。
ちょっと早口なのがたまにキズだけど、質問にはちゃんと答えてくれるし、診察や手術で毎日あんなに忙しいのにHPではちゃんとメール相談にものっているので、ホント、いい先生ですヨ。
先日も私の診察中(超音波見てもらった後服を着ている最中)にかかってきた電話が、無事出産された患者さんからの報告とお礼の電話でした。
うれしそうに応対している先生の声を聞きながら、「よ〜し、私もいつか妊娠・出産して先生にお礼の電話するぞー!」と思いました。

ほんとは先生を応援してるってHPの方へ投稿すればいいんでしょうけど、
まだまだ着床前診断のことを知らないジネコファンのみなさんにも知ってもらえるよい機会ですよね!
最近これについての本も出版されました。
病院の待合いに置いてあるので読みましたが、やっぱり私は先生の考えに賛成・同感します。


2005.6.16 22:20 20

私も(秘密)

私も大賛成です。
応援します。

2005.6.17 08:45 23

叶(28歳)

私も応援しています。

着床前診断が生命の選別だと騒いでいる人がいるけど、
じゃあ 中絶はどうなんだろう? と思っています。

事情により(レイプとか)だったら、中絶もいたしかたない
とは思いますが、そうではなく快楽のためだけに避妊しないで
Hをし、中絶している人の方がどうかと思います。

2005.6.17 11:10 8

ぽいぽい(35歳)

私も今日、朝刊で読みました。

代理母出産の件で一時話題になった長野県の諏訪マタニティー
クリニックの先生もそうですが、こういう先生が日本にも
おられることをとても誇りに思います。

確かに『人権』だとか『命の選別』だとか、問題はたくさん
あると思います。どちらかの偉い先生が、
『産婦人科学会で承認を得てから行うべき』と強く抗議して
いる文を読みました。

でもこういう先生を頼って、費用や身体的苦痛に無理をしても
チャレンジされる方には、そんな時間はないと思うのです。

悩んで悩んでもどうにもならなかった事を、少しでも
助けてくれようとする人がいる。。そんな希望の光を
どうして頼ってはいけないのでしょうか。。

やっぱり『赤ちゃんが欲しいのにできない』人の苦しみは
簡単には理解してもらえないのでしょうか。。

大谷先生の『子供が欲しくて毎日泣いておられる方を、
ひとりでも救ってあげたい』というひとことが
とても暖かく胸に響きました。

2005.6.17 13:42 7

ゆう(秘密)

私は染色体異常が原因の習慣性流産の患者でした。原因が分かったとき先生から「あなたは着床前診断の対象ですが国内では許可されていません。治療方法はありません。残念ですが今後は流産を覚悟の上で妊娠に挑んでください。いつかちゃんと育つ受精卵が育つかもしれません」といわれました。着床前診断を渡米して受ける場合莫大な費用がかかるといわれています。あきらめて国内で流産前提で妊娠するようがんばりました。その後も流産を経てようやく7回目でわが子を胸に抱くことができました。娘ももしかしたら同じ異常をもっているかもしれません。(確率は正常な染色体をもつ場合が50%、私と同じ異常をもつ場合が50%です)娘が将来子を望もうとしたとき、その頃までには明確なガイドラインを設けた上で着床前診断の実施をされていることを望んでいます。

2005.6.17 15:35 8

マヤ(秘密)

私も賛成します。不妊治療って人工授精まででも精神的に辛いけど
体外受精以上になると金銭的にも肉体的にも精神的にも失敗した時の
ダメージが大きいですよね。

命の選別につながる、そう言うのが同じく不妊治療を続けている方が言うの
ならまだしもそんなことを言う人はほとんど不妊とは無縁の人達ばかりです
。世の中には、安易な考えで妊娠し自分の都合で中絶する人たちが沢山いま
す。そういう人は命の選別をしていても何も咎められず、本当に心から
赤ちゃんを望む夫婦に冷たいなんておかしいと思う。

本当に着床前診断に反対する人は、子供が何度も流産して辛く悲しい思い
をしている夫婦にずっと密着して同じように妊娠するたびに喜び、同じ
ように流産の度に涙を流せばいいと思う。
同じ立場に無い人間が反対するのはすごく簡単だし。

2005.6.17 15:37 7

愛(25歳)

大谷先生の所でお世話になっています。
私は着床前診断の適応ではなさそうなのですが
(体外受精はしましたが、そのことに関しては触れられませんでした)
染色体の相互転座等の異常があって、流産の可能性が高いと言われながらも、妊娠の可能性を信じてがんばっておられる方も全国で多くいらっしゃると思います。
着床前診断が染色体異常による習慣性流産の予防になるなら、もっと
多くの施設で出来るようになったらいいのになと思います。
どうも許可が降りる基準が厳しすぎる気がしてなりません。
逆に中絶が認められる基準は甘いですよね。。この行為も命の選別ですよね。

先生は自分の研究とか知名度を上げるとか、そういう理由でなく、
未妊の患者さん(というのかな?)のために一生懸命働いておられます。
他の人が言われているように、いつ寝てるのか不思議なぐらいです。
この一連の報道をきっかけに賛同してくれる病院が増えていってくれたらいいなぁ。
先日署名してきました。着床前診断を認める大きな波が来てくれるように。。

2005.6.18 11:47 6

ひよこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top