HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ミルクを足す時期

ミルクを足す時期

2005.10.7 11:40    0 6

質問者: ゆうさん(秘密)

3ヶ月になる子を母乳のみで育てています。
と言っても1ヶ月半早く産まれてしまったので、予定日から
すると1ヶ月になったところです。

体重は今4500gくらいあるのですが、ここ最近昼も夜も
グッスリ寝てくれなくなりました。
飲み終わってゲップをさせ抱いていると寝てくれるので
布団に降ろすのですが、15分くらいで目を覚まします。

10日くらい前に保健婦さんが体重の伸びをみてくれて
1日50g増加しているのでこのまま母乳でよいと言われました。
昨日自分で体重計を使って計ってみても、順調に1日50g以上
伸びているようです。

でもこの様子は足りていないということなんでしょうか?
ミルクを足すのって、何から判断してどれくらい足すもの
なんですか?体重さえ伸びていれば、足す必要ははいので
しょうか?

病院で『さし乳』だと言われました。ピューと飛び出ることも
なく、3時間くらいじゃ張っても来ないのですが、子供が
吸うと両方共ゴクゴク喉を鳴らして飲めるほど出ているようです。
でもずっと出ている感じではなく、5分ちょっと飲んでいると
子供がまるで『出ない!』と怒るようにうなります。

乳首を離してみると確かに『飲みきった』ようになっています。
こんなんで、子供の成長に母乳は着いて行けるのでしょうか。

先輩ママさん、どうか教えてください。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ゆうさん,こんにちは。
わたしも9ヶ月の子がいて母乳育児を実践しています。

最初の頃はわたしも母乳で足りているのか不安でした^^;
赤ちゃんがお腹が空いておっぱいを吸う→母乳が出てくるという感じに,段々赤ちゃんとのリズムが出来てくるとおっぱいは張らないものみたいですよ。
あと母乳が出ない人がマッサージなどで出るようになることはあっても,出てた人が出なくなることはあまりないということを聞いたことがあります☆
保健師さんの言うように母乳で大丈夫だと思います(^^)

わたしも1日中抱っこ(しかも座ったら泣くので立って抱っこ。。)していて,腰痛に悩まされていた時期がありました。
睡眠もまともにとれなくて大変ですが,赤ちゃんと一緒に寝たりして身体に無理をせずにお互い頑張っていきましょうね(^^)b

2005.10.7 16:42 6

なお(26歳)

4ヶ月の男の子がいます。うちは混合です。
ちょっと話がそれますが、うちも1ヶ月半予定日より早く生まれました。

3ヶ月ともなれば、寝る時間は減ってくると思います。
うちの子は今は昼寝ゼロです。ずっと昼間は起きてます。

3ヶ月時点だと母乳やミルクは本人が望むだけ与えても良いと本で読んだことがあります。

本人が飲みたいと泣けば、あげても良いと思います。
3ヶ月だと満腹感が自分で判ってくる頃なので、与えて飲めば飲みたいと言うことだし、与えて飲まなかったら飲みたくないと言うことなので、とりあえず、与えてみたら?

私は泣いたら母乳やミルクを与えて様子を見てました。

うちは2ヶ月を過ぎた頃から20g/日しか増えませんでした。

50g/日増えているのであれば、十分ですね。
うらやましい。

2005.10.7 17:38 9

かなる(秘密)

4ヶ月の息子がいます。私もゆうさんと同じ「さし乳」タイプです。最初は母乳の後にミルクを足していました。息子が2ヶ月の時、体重が48gづつ増えていて、思い切って母乳のみにしました。市の助産師さんに「一日30g増えればいいのよー」と言われたから。それから3ヶ月検診まで一切体重は測りませんでした。母乳が足りてるかどうかを、体重の増えは気にせず、ウンチとおしっこの量で判断してます。確か、おしっこは一日5〜6回。ウンチは赤ちゃんにもよるが、苦しがってなければ、3日くらい出てなくても良いとか。。両方並々出てるから、きっと足りてるなー位に気楽に構えました。でも、泣かれると「きっと足りてないんだ。お腹いっぱいにして、長く寝て欲しい。」と思っちゃいますよね!!寝てもらう為に飲ませるのは、母親の勝手だと思います。私もこの考えがあったから、ミルクに手を出さなくなりました!布団におろすと泣く場合、寝たままおっぱいを吸わせる「添い乳」っていうあげ方があるので、母乳育児の本を買うなり、勉強してみては??あとは、母乳育児相談室と言う、助産師さんが自宅でおっぱいを見てくれて、相談にのってくれるところもあります。50gなら十分だと思うけど、不安なら、専門家の意見に限ります!!お互い頑張りましょうね。

2005.10.7 19:48 10

コケコ(28歳)

平均で50グラムも増えてるなんて、多いほうですよ。
おっぱいも『さし乳』だとのこと。
おいしいお乳を自分の欲しいだけ飲める赤ちゃんで
とても恵まれてますね。
ミルクを足す必要は全くありません。
これ以上のペースで増えるのは、赤ちゃんに負担が大きすぎですし、
ミルクを飲んでおっぱいを飲まなくなっては、もったいないです。
睡眠サイクルは、この子の個性なんだと思います。
大変でしょうけど、このままが一番ですよ。
布団におろすと起きてしまう場合は、添い乳で飲ませて
寝たらそっと離れるようにすればいかがですか?
母乳の子は、空気を飲み込むことも少ないので、
ゲップさせなくても大丈夫です。

2005.10.7 20:05 8

ちゅん(39歳)

ゆうさん、もしも出来ることならば卒乳までミルクを足さずにがんばってください!よ〜く気持ちがわかります。私は、未熟児で生まれ今9ヶ月になる男の子がいて、つい数日前に卒乳しました。できれば1才になるまで母乳をあげ続けたかったのですが、5ヶ月くらいから「足りてるのかなぁ?」と不安になってきて少しずつ粉ミルクを足し始めたら、自然に母乳の生産量も減ってしまい、今回予定よりもずっと早く卒乳せざるを得なくなってしまいました。後悔しています。前に、「大体の女性は一回に3つ子を育てることができるほど母乳が作られる」と聞いたことがあります。そんなに大きくなったゆうさんの赤ちゃんをもう一度よく見てください。母乳でしっかり育っているという証拠ですよ!自信を持ってください(^O^)あきらめないでがんばって!

2005.10.8 12:24 10

サムース(秘密)

早々のアドバイスありがとうございます。

前回、少し説明が足りなかったので申し訳ないのですが
コケコさんやちゅんさんのおっしゃるように『添い乳』で
寝かそうとすることが多いのですが、そうすると吐くんです。
ゲップをさせないまま眠ってしまうからでしょうか。。
(ゲップさせても吐くことが多いのですが)

吐き防止のクッションもダメでした。
吐くことで目が覚め、またオッパイを欲しがるけど
そうするとまた飲みすぎて吐く、眠れない、の繰り返し。。

起きていると手足がよく動くので、間違いなく吐きます。
お腹が空いている時間でも、前回の『カス』を吐きます。
うんちやおしっこは異常なく出ていると思います。

自然に考えれば『飲みすぎ?』なんでしょうが、熟睡して
動かないと吐かないしよく眠れるので『足りてないの?』と
思ってしまった、というわけです。。
少し前までは飲めば熟睡してくれたので。。

でもやっぱり飲みすぎですよね。
欲しがっても抱っこして乗り切らないとダメですかね。
難しいなあ、育児って。。


2005.10.8 21:57 8

ゆう(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top