HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 電車でのベビーカーについて

電車でのベビーカーについて

2005.11.21 11:37    0 11

質問者: 花子さん(28歳)

こんにちは。
以前ここで「電車ではベビーカーをたたむのがマナー」というのを見た気がしました。
いつもは車での移動でそういう機会が無かったのですが、昨日たまたま4歳の次女と5ヶ月の三女を連れて電車で出かけることになりました。
「電車ではベビーカーをたたまなければいけない」と思っていたので、電車で三女を乗せるスリングを持ち、三女の荷物(オムツやミルク)はリュックに入れて次女に持ってもらいました。
結構遠くに出かけた(片道2時間)ので、4回乗換えをしそのつど小さい子供づれに出会ったのですが、少し混雑した車内でも、誰もベビーカーをたたんだ人はいませんでした。
行き帰りで往復4時間、ベビーカーをたたんでいる人は1人もいなくて、逆にベビーカーをたたんでいる私を見て不思議そうに連れの方と話ししていました。
で、思ったのですが、私がマナーだと思っていたのは別にマナーではないのでしょうか?それともマナーを守っている人にたまたま出会わなかっただけなんでしょうか。
正直、ベビーカーをたたんで三女を抱っこし、乗り降りで次女の手をひくのはものすごく大変だったので、三女をベビーカーに乗せて電車に乗れればかなり楽です。
マナーで無いなら、次電車で出かける機会があればベビーカーで乗りたいと思っています。
「電車でベビーカーをたたむ」のは当たり前のマナーですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


以前朝日新聞でこのことが取り上げられました。結論は、電車会社側は車内が空いていればベビーカーに子どもを乗せたままでよいとのことでした。花子さんが気にされているマナーの面の乗客のアンケートでも同じ結果でした。ところがベビーカーメーカーはNO!まず電車に乗るときが危険。実際にドアにはさまれひきずられる事故がありました。揺れている車内でも危険だということです。ベビーカーはあくまで道路上での使用をもとに作られているので、電車の大きな揺れや急ブレーキは想定外の事故が起こる可能性があるからだそうです。その記事を読んで以来、私もベビーカーをたたんで乗るようにしています。花子さんのおっしゃるとおり、下の子を抱っこしさらにベビーカーを持って上の子の手もにぎるとなると、本当に大変です。電車に乗るだけでへとへとです。でも、通勤でないなら毎日のことではないし、ベビーカー使用も2,3年のことですからね。

2005.11.21 13:13 19

サヨ(33歳)


やっぱりそういうマナーって人によってですよね。

例えば携帯なんかどうでしょうか?
車内での携帯はご遠慮下さい、
優先席付近では携帯の電源をお切り下さい、
と車内で放送しているのに、
平気な顔して電話で話す人もいるし、
優先席で携帯メールを打ってる人もいます。

そういうのを見て、マナー違反だなと軽蔑した目で
見ることもあまりに多すぎて当たり前になってる
ようなところも感じます。

ですが、ベビーカーに関しては、
人命に関わるとかでもないですし、
そこまですることもないかなと思いますよ。

多分混雑具合に寄って、たたんだりすれば、
周りから白い目で見られたりはしないと思います。
小さなお子さんを連れてるのは大変だと、
誰の目から見ても分かることですからね。

ただ例えば、混雑してるにも関わらずベビーカーを広げ、
優先席に座り大きな声で話してる母親達(数人)がいると
車内はひややかな気分になるとは思います。
それが平日のラッシュ時でしたら余計に、
「こっちは仕事だってのに呑気でいいな」
って目になってしまいます。

ですから車内の混み具合に寄って、
畳む畳まないでいいのではないかな?と思いますよ。
個人的にはこのような気遣いのある、
お子さん連れの母親の花子さんがいて、
とても嬉しく感じます。

2005.11.21 13:14 24

舞衣(28歳)


昔はそうでしたが、今は電車でベビーカーをたたまなくてもいいと聞いています。
私の場合その場の状況にもよりますが、混んでる時はベビーカーをたたんで、子供を抱っこして乗るようにしていますが、すいてる時はたたまないで、そのまま乗っちゃいます。
下の子を妊娠してからは、やはり抱っこはきついので、極力混む時間帯を避けて電車に乗るようにはしていますが、どうしても乗らなければいけない時には、邪魔だろうし悪いなぁと思いつつ、そのまま乗るようにしてます。
私も子供を産む前は邪魔だなとか思った事もありましたが、子供を産んでほんと電車での移動がどれだけ大変かを思い知らされました。ベビーカーは必需品なんで、状況に合わせてたたむ、たたまないの判断で良いと思いますよ。

2005.11.21 13:15 20

みみ(26歳)


こんにちわ、花子さん。
そうですよね、私もそれについては友人と話したことがあります。
実際、たたんでない人は多いですね。
でも、ベビーカーに乗せたまま、降りようとして引っかかって、電車に引きずられるのも怖いですよね。
 基本的には、他の乗客の方の邪魔になるのでたたんだほうが良いのでしょうけど、臨機応変に対処した方がいいのかもしれませんね。
 お子さんがたくさんいて、荷物も多くて、赤ちゃんも抱っこして長時間立ちっぱなしだと、揺れる車内かなり危ないですよね。
それに、ママさんが貧血や病を患っていたら、抱っこして長時間は難しいですよね。
 乗客の方に協力していただき、抱っこで長時間は危ないと言うことを理解していただければよいのですが・・。
電車で、アナウンスが流れているところもありますよね。小さいお子さんやママさんが座れるようにと。
混んでる混んでないに関係なく、席をなかなか譲ってはくれないのも、現実ですね。

2005.11.21 13:44 18

かじたん(28歳)


そんなマナーがあるとは知りませんでした(汗)。バスでベビーカーをたためと運転手からいわれて、バス会社に苦情の電話を入れた私です・・。
そうなんだ〜・・
子供の安全を考えると、ベビーカー許して欲しいですよね。座れれば良いけど、バスなどはお年寄りで座席いっぱいだったり。こっちも荷物が多いと、抱くのと荷物とバギーとで大変で、急ブレーキで子供もろとも倒れるんじゃないかと心配になります。
私の苦情を受けたバス会社も、「座席が空いていない時などは臨機応変にすべき」と言ってました。私もちょっと反省して行きとか荷物の少ない時は前もってバギーをたたんでから乗ってます。こういうのって、マナーとかより、安全第一って思いますがどうでしょう・・。「規則だから」「マナーだから」じゃなくて・・人に優しい社会であって欲しいです。。

2005.11.21 13:48 18

みるこ(3歳)


こんにちは。私は11ヶ月の息子がいます。私も花子さんと同じようにベビーカーで電車に乗るときは、ベビーカーをたたんで抱っこ紐に子供を入れていますが、同じようにしている人を見かけないので、混んでなければ広げたままでいいのかな…と感じていました。しかし、先日ヒヤッとした場面に遭遇し思い直しました。
電車に乗るときのことです。生後5−6ヶ月位の赤ちゃんをベビーカーごと乗せようとした方がバランスを崩し、ベビーカーが九の字に折れ曲がりかけました。たまたまドア近くの男性が助けてくださり赤ちゃんは無事でしたが、見ていてとても怖かったです。マナーということもあるけど、一人で子供を連れているとき、子供の安全の為に乗降の際には子供を抱いた方がいいかなと思いました。

2005.11.21 13:51 12

しままま(35歳)


いづれにしても乗り降りの際には
たたまなくてもあかちゃんは
手に抱いてください。

韓国の地下鉄のベビーカーごと
ひきづられたニュースみませんでした??

2005.11.21 14:18 11

匿名子(21歳)


マナーであるとは思います。
でも、実行してる人は少ないのも事実ですよね。私は、自己責任の範囲で空いている時には良いのでは?と思ってます。
皆、理想を言うのは簡単なんです。でもいざ自分がその立場に立ったら実行するのは難しい、というものではないでしょうか。

お子さん二人に荷物、ベビーカー。一人で全部抱えて乗るのは難しいですよね。日本は必ず誰かが助けてくれる国民性ではないので、とても責める気にはなれないです。
なのでベビーカーを畳まず乗り降りしてる人がいたら、私はドアにひっかからないか、さりげなく見守ることにしてますよ。

今日は駅の上りのエスカレーターで、3組のママさん達がそれぞれのベビーカーに子供を乗せたまま連なって乗り込んでおり、オイオイ!と思いつつもさすがに恐すぎて後ろには付けず階段で行くことにしました。
一組ならともかく、3組だと見た目にもかなり恐怖なんです。
実際上が崩れたら大惨事になると思うので、それだけは止めて欲しいと思いました。

こういう時、「ママ友」はやっかいなんだろうなーと思いますね。明らかな危険行為であろうと、自分だけ子供下ろすとか、仲間に注意するとか出来ずに、先頭が乗ってしまったらつきあいで同じ事をやらざるをえないという空気がある感じで。

2005.11.21 15:50 10

まどか(33歳)


バス内で乗客に引っ掛けられたベビーカーがいきなり動き出したのを見た事があります。見ている方もヒヤっとしました。タイヤのロックをかけ忘れたのでしょうか。
空いている車内では無理に畳む必要もないかと思いますが、安全には十分注意したほうが良いと思います。

ちなみに、私は遠出する時ほどベビーカーを使いませんでした。
重いタイプのベビーカーだったので、乗り換えや階段を考えると余計荷物になるかなー、と思いまして(基本的にずぼらなのです(^^;;)。
花子さんが特に持病等も無く、空いている時間帯(できれば座れる)を選べるのであれば、もしかしたらベビーカーを使わないほうが楽かもしれませんよ。
まぁ、私の場合、子供が一人だけで、乗り換えはあっても片道1時間ちょいが最高だったのでできたのかもしれませんが(^^;;。

2005.11.22 01:59 10

かず(30歳)


みなさん、お返事ありがとうございました。
サヨさん>
畳んでいた時も、ドアの横にベビーカーを立てて、足で押さえないとベビーカーが滑って行く状態で、大変でした。
確かに揺れる社内では、不安定ですね。
今回はA型のベビーカーだったので、余計に重かったって言うのもあると思います。もう少し大きくなればB型でも大丈夫なので、畳んでがんばりたいと思います。
 
舞衣さん>
携帯もそうですよね。最近はおじさんおばさんも平気で使ってますよね。
それに、優先座席でもお年寄りが来ても平気で座って寝た振りしてたり。
私はもともと子供が嫌いだったので、余計に子連れでかける迷惑に過敏なだけかも知れませんが。。。
 
みみさん>
そうなんですよね。ベビーカーってないとちょっとした買い物でも、お財布を出すのに困ったり、荷物を持つのに困ったりするんですよね。
今回は次女が電車とホームの隙間にはまらないかが一番心配だったんで、あの隙間をどうにかしてほしいなって1番思いました。
 
かじたんさん>
今回は席を譲ってくださる方もいてたんです。でも、立って畳んだベビーカーを押さえないといけなかったので、座れませんでした。
畳んだときに固定できるようなものがついていればもっと楽だったとは思います。
でも、座って自分の前にベビーカーをボンと広げている様を見ると、「邪魔になるのになぁ」って思ってしまったので、電車がベビーカーOKにするなら、スペースを作ればいいのにって思います。
 
みるこさん>
バスの車内は狭いので、乗り降りの際にどちらにしても畳むので何も思わなかったのですが、電車はそのまま乗り降りできるのにっていう思いがありました。
確かに、「人に厳しい社会」になってますよね。バスは揺れると子供はこけてしまうから、席を譲ってほしいですよね。
 
しまままさん>
危ない場面を知っていたら、自分がしていたことが正しかったんだと認識できますね。
私はベビーカーでの事故をまったく知らなかったので、今回こういう疑問を持ちましたが、そういう事故もあるなら、やっぱり今までどうり、電車内では抱っこで行こうと思います。
 
匿名子さん>
そんなことがあった事、全く知りませんでした。
やっぱり今まで通りのやり方で、間違いないようですね。
 
まどかさん>
エスカレーターに3組のベビーカーは怖いですね。
私はエスカレーターでもベビーカーは畳んで三女はスリングにいれ、次女と縦に並んで、片側は空けていました。
集団だと何でもOK的な考えは問題ですね。
 
かずさん>
私も今回ベビーカーを持って行こうかどうか、大分迷いました。でも、電車を降りてからの歩く距離が長かったため、ベビーカーを持っていくことになりました。
今回は11時ごろ家を出て、帰ってきたのが6時ごろ、計7時間のお出かけで、そのうちの3時間半が電車でした。
行きは時間優先で行ったので、余計大変だったかもしれません。帰りは座れるように電車を選んだので、少しはましでしたが。
これからはなるべく車で外出しようと思ってます。 

2005.11.24 02:20 10

花子(28歳)


遅レスですが
昔は畳んで乗るのがマナーというか
ルールでしたが、最近はほとんどの電車が
たたまない方が安全だということで
広げたまま乗った方がいいと言われて
います。

2005.11.25 09:18 10

カナ(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top