HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 一人で立っちをする時期が...

一人で立っちをする時期が遅かったお子さん

2006.6.28 22:22    2 4

質問者: ランさん(26歳)

うちの子は1歳3ヶ月になりますが、まだ一人で立っちをしません。
正確には、1ヶ月程前に一人で数秒、手を離している所を見ましたが、それ以降は全くしないし、させようとしても怖がってしがみついたり、座ってしまいます。
当然、あんよなんてまだまだ・・・
個人差があると思い、気にしていませんでしたが、あんよが遅くても、一人で立つのは1歳前後に出来ている赤ちゃんが多いと知り、かなり心配になって来ました。
一度、病院に連れて行こうか迷っているのですが、うちの様に立っちが遅かったお子さんがいるのか、いたらどの位の時期に立ち始めたか、参考にしたくてスレを立てました。
色々教えて下さい。宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ウチは遅かったですよ。1歳5ヶ月にしてたっちしました。いろいろ心配にはなりましたが、そのときの保育園の担任の先生方に、『私達は1歳児クラスに上がるときに立てていればいいなと思います。それまでに○○くん(息子)が立てるように、歩きたいと思うように、一緒に促していきましょうね』と言っていただいて楽になりました。 

2006.6.29 01:16 27

カウ(34歳)


上の子は10ヶ月ですでにあんよしてましたが

下の子が1歳7ヶ月になりましたが
1歳半でやっとつかまり立ちしてくれるようになりました。
あんよどころかつかまり立ちです・・・
私も心配で1歳半検診で相談したところ
個人差があるし、足の力も十分あるとのことで
本人のやる気次第といわれました。

2歳になってもやる気を見せないので有れば
リハビリというか立つ練習をしたほうがいいといわれました。

その矢先手を離して30センチくらいですが物から物へと移動出来るようになりました。

やる気が有れば早いです。

2006.6.29 09:09 15

はる(24歳)


うちも遅いです。
1歳2ヶ月ですが、最近やっと少しずつ歩き始めるようになり
立っちはまだまだ先だと思ってたら旦那いわく、
少し前にまだ不安定ですが出来るようになってたらしいです。
同じ月齢の子はもう歩けるんですが、まだ一人で立っちは
出来ないですよ。
発達の順序や速度ってその子それぞれだと思うので
早ければイイっていうのじゃないと思うし、
親が焦らず見守ってあげるのが一番だと思いますよ♪

2006.6.29 10:06 25

チビック(22歳)


うちの子も遅かったですよー。
歩き出しは1歳6ヶ月ですが、それまでは這い這いばかりでした。
当時保育園に行っていたので、先生に相談したこともありました。
息子はとても慎重派の性格。慎重派といえばまだ聞こえはいいですが、つまり臆病というか怖がりな性格です。
そういった性格的なことも影響すると言われました。
でも周囲で同じくらいの生まれの子達が走っている中で負けずに這い這いしているから大丈夫!って言われてほっとしたことを思い出します。

ランさんのお子さんは這い這いはされていますか?
最近は這い這いの時期がほとんどなくいきなり歩くお子さんもいるようですが、這い這いは足腰や手指の成長にとても大切です。
私はかえって這い這いの時期が長くてよかったとすら思っています。
もちろん現在問題なく歩けるようになっているからこその感想かもしれませんが。。。

這い這いやつかまり立ちをされているなら、歩くのはもう少し待ってあげても大丈夫だと思いますよ。
遊びの中でつかまり立ちの機会を増やすよう、つかまって立ちやすいところに好きなおもちゃを置いたり、つかまり立ちをしているときにおもちゃで誘って伝い歩きするよう仕向けたり。。。はしてもいいかと思いますが、本人が怖がっているのなら無理はしない方がいいと思います。

参考になれば幸いです。

2006.6.29 11:55 17

ねこにゃん(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top