HOME > 質問広場 > くらし > 記憶を失ってしまった友人

記憶を失ってしまった友人

2006.9.9 23:30    0 8

質問者: じゃこびさん(30歳)

独身時代から仲がよく、うちの子と同じ年の子どもを持つ友人がいます。息子同士も仲が良いので、出産後もよく会い、それを私自身も楽しみにしていました。
彼女とは、今月に私の都合が決まり次第、泊りがけで会う日を決める約束もしていました。しかし、先月から彼女の携帯に何度も連絡を取っていたものの、いつまでたっても返事が来ないので訝しく思っていました。
そして先日、ご主人から連絡があり、彼女が事故にあい、記憶喪失になってしまっていることを知りました。
幸い命には別状はないのですが、記憶がすっぽりと抜けてしまい、今はご主人と娘さんのことも分からない状態だそうです。
ご主人に促されて、彼女も電話口に出たのですが、他人行儀な口調で約束を反古することになった事を詫びる友人の声に、寂しさを感じました。

現在はご主人が入院先に出向き、私も含む色々な友人達の話や、自分達の出会いの話、娘さんのエピソードを話したりしている毎日だそうです。

ご主人としては色々な人に会い、少しでも思い出して欲しい。と言う意向があるようです。そして、私自身も彼女に会いたいです。
しかし、今の彼女にとっては知らない人である私が顔を出して、覚えがない思い出話をこれ以上語られても、余計に疲れさせてしまうのでは?とも思います。
まずは遠慮して、ご主人と娘さんの事だけでも思い出してからにするべきなのか?と悩みます。
本当はすぐにでも見舞いに行きたいのですが、やはり当面は遠慮するべきでしょうか?

ご意見をお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


昔から気があって仲良くなった人なら今だって友達になれるとおもいますよ。

前に好きだった曲や映画や本などをさりげなくすすめてみてはどうですか。

2006.9.10 08:39 11

すぷー(37歳)


じゃこびさん、こんにちわ!
お友達心配ですね・・。
結論から申し上げると御友人の御主人様に様子を伺ってみたら如何でしょうか?
家族以外の人を会わせて刺激を与えた方が良いか、与えない方が良いか等、何か病院からも指示があるかもしれません。
じゃこびさんがご推察されるように、やはりお友達にとっても、『やっぱり会ってもわからなかった』というのはストレスになるかもしれませんね。付き添っておられるご主人様他のご家族様にとってもお辛いかもしれませんし。
ですが、逆にどんどん刺激を与えた方が良いというような時期であればきっと御家族様も喜ばれると思います。
私が知っているケースはほんの僅かですが、ご本人よりも面会のご家族が疲れきっているケースが多かったように思います。
もしも、今は面会のお断りがあればじゃこびさんだけが持っているお友達との思い出の品を御友人の御主人様にお貸ししたらいかがでしょうか?
そしていつでも力になりたいという気持ちをお伝えになってもらえたら御友人のご主人様としてはとても心強く感じるのではないかと思います。

2006.9.10 08:48 9

プチ(37歳)


人事とは思えず出てきてしまいました。
私の弟(当時25歳)も交通事故が原因で記憶喪失になってしまいました。
両親から連絡を受け、急いで病院に駆け込むと他人を見るような目で私を見ている弟がいました。
退院してからも実家の引き出し一つ開けるのにも遠慮して「開けてもいい?」と聞く弟を見て何度影で涙を流したか分かりません。
持っていた小さい頃からの写真を見せても、エピソードを聞かせても全く分からないようで、何とかしたいと弟の友達にも連絡しました。友達は休みになるたびに一緒に遊んでいるビデオを持ってきて見せてくれたり、よく行った場所や学校などを連れて回ってくれてました。
思い出せないけれど、写真やビデオで自分が映っているのを確認でき、合わせて色々なエピソードを聞く事によって自分は本当に○○という人間なんだと確認できた事で「自分はここに居ていいのだ」と少しは安心したようです。
まるで人が変わったように大人しく遠慮がちになっていた弟は少しづつ明るさを取り戻しているようでしたが、半年たっても記憶は戻らず両親も私も記憶が戻らなくても弟は弟なんだからとこのままの彼の人生を見守ろうと腹をくくってから、なんと事故から11ヶ月目に朝起きた弟は突然何もかも思い出していました。記憶喪失の間の記憶もあるそうです。
 長々と自分の事を書いてしまいましたが、あなたが会いに行ってあげるのはとてもいいと思います。あくまで普段通りに「ビックリしたよ〜。でも○○は○○だよ!思い出せなくてもこれからも思い出を作っていけるしね!」と思い出なんかを聞かせてくれたら、彼女は少しは安心すると思います。ただ、彼女は他人を見るような目で迎えると思います。これは結構キツイです、私も涙が出そうになりましたので覚悟して行って下さいね。辛そうな顔や涙を見せてしまうのなら、やめておいた方がいいかも知れません。一番辛いのは本人で、思い出せない自分を責めてしまうからです。
お友達が記憶を取り戻されればいいですね。私も遠いところから祈っていますね。

2006.9.10 11:08 8

まるこ(33歳)


もしかしたら彼女も記憶を取り戻したいといま必死なのかもしれない、と思うとまずお見舞いに行ってちょっとでも様子を見ようと思うかな。
ご主人が色々な人に会い、少しでも思い出して欲しいと言う意向があるなら仲良しのじゃこびさんにお見舞いに来て欲しいのではないでしょうか。
早く記憶を取り戻されるといいですね。

2006.9.10 15:56 9

はるさめ(33歳)


前に付き合っていた彼氏の同僚がやはり記憶喪失になった事があり、その同僚は母親に促され会社に出向き「僕は誰なのでしょうか?僕の事知ってますか?教えてください」と会社の人に言いまくっていたそうです。
元彼は驚き何かの冗談のようだったと言ってました・・・。
時が過ぎ記憶を取り戻した同僚はその事も覚えていてその話になると「やめてくださいよ〜」と照れてたそうです。
ご友人も焦らずに気持ちをゆっくり落ち着かせ時期に思い出していければいいですよね。
きっと周りが一生懸命になればなるほど「思い出さなきゃ」って辛くなりそうですよね。
ゆっくり。ゆっくり。がいいと思います。

2006.9.10 16:02 8

ぽん(30歳)


じゃこびさんこんにちは。
心を痛めておられることでしょう・・お察しいたします。
じゃこびさんのお友達とはその程度も異なるかもしれませんが私の兄も大学生のころ外傷はない事故に遭い一時期一定期間の記憶喪失になりました。
事故以前の数ヶ月間の記憶がなかったです。もっと前の記憶はありました。
その時のお医者様のお話では、記憶はいずれ戻ると言われました。実際私の兄も数週間後に段々と思い出してきました。
ただ、事故のときの記憶は殆どないようでした。
今となっては昔話で時々話題に上ります。。
お見舞いは
じゃこびさんのお友達の状況しだいでしょうか・・。
それはお医者様からの指示があると思いますからお友達のご主人に聞いてみて時期をお決めになったらどうでしょうか。
そっとしておく時期なのか、刺激を与えたほうが良いのか?
最初は他人行儀な態度に複雑なお気持ちにもなるでしょうが、
また以前のように戻れると信じてお友達を温かく見守ってあげてください。。

2006.9.10 18:50 6

かぐや姫(秘密)


経験談ではないので参考にならないと思いますが・・・・
私が記憶を失っても、変わらぬ友情を交し合ってほしいと思いました。だから誰も来てくれないと「その程度の友達ばかりで人望なかったのかな」って誤解してしまうのかもしれないとも。
お友達が「誰にも会いたくない」っていうなら仕方ないけれど・・・・
もし私の友人がそうなってしまったら、1からやり直す気持ちを伝えたいと思います。

2006.9.11 19:25 6

KY(35歳)


お返事をありがとうございました。
やはり、ご主人をはじめとするご家族に伺うのが一番のようですね。ただ、電話での声と、ご主人とも親しくしている友人からの話によると、ご主人自身も相当精神的に参っているそうです。
なので、「色々な人に会ったほうがいい」と言うご主人の判断が正しいのか。実際にあったら彼女が余計に苦しむのでは?などと心配になってしまいました。
ただ、やはり私が入院していて誰も来ない=自分には友達がいないのかも?と思うのもつらいようにも感じます。

しかし、実際会った時に彼女から他人行儀な顔で見られて、平静としていられるか。。。今の自分にはまだちょっと自信がありません。(電話口の他人行儀な声ですら凹んでしまいましたので・・・)

それを考えると、もう少し私自身も落ち着くまで会いに行くのは様子を見ようと思います。今は、メールにて、「親しくさせてもらっている**です。○ちゃんと会っていると、とても楽しいです。これからも友達でいてください。もし思い出せなくても、改めて友達になってね。」とだけメールを打ちました。おそらく、旦那さんが彼女に見せてくれるはずです。

お身内の辛い思い出までをカキコしてくださって、申し訳なく思うと共にありがたく感じました。
本当にありがとうございます。
彼女だけでなく、彼女のご家族。とりわけお子さんの為にも、早く彼女の記憶がよくなることを、私も祈っています。

2006.9.12 14:40 6

じゃこび(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top