HOME > 質問広場 > くらし > 失業保険(給付制限)について

失業保険(給付制限)について

2006.10.10 00:43    0 4

質問者: yuriさん(27歳)

現在妊娠中で、先日、失業保険の延長申請をしてきました。
そこで、ひとつ気になったことが・・・。

産後、働けるようになったら(8週間後と言われました)給付の申請ができる、と言われ、給付は、申請から7日間の待機後から支給されるということでした(何度も確認しました)。
私としては、雑誌で読んで、7日間の待機後、自己都合であれば、更に3ヶ月の給付制限があるものだと思っていたのですが・・・。

実際、出産による延長申請後、3ヶ月の給付制限なしで支給された方、いらっしゃいますか?また、逆に3ヶ月の給付制限があったという方はおられますか?

色々と最近役所の窓口の人によって対応が異なるので、少々疑っています・・・(笑)。

ちなみに、離職理由は4Dとなっています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


yuriさん、こんにちわ!
私も出産の為、自己都合で辞めて、育児のために給付延長を申請しました。出産して6ヶ月後に延長の解除をしました。yuriさんが最初に言われるようにすぐにもらえましたよ。おそらく、延長期間があるので、自己都合でもすぐもらえたのはそれでかなとその時は思いました。

2006.10.10 10:10 35

一児のママ(32歳)


先日私の友人も出産での失業給付延長後、給付を受ける手続きをしてきたそうです。
出産期間中に待機期間の3ヶ月は過ぎるから、出産を終えられて失業給付を受けられる時は1週間の手続き期間後すぐに給付を受けられるようですよ。
友達は3ヶ月の待機期間があると思っていたようで驚いていました。

2006.10.10 19:02 12

kero(27歳)


ご意見くださった方、ありがとうございました。

育児雑誌(大手発行の2冊、最近のもの)の記事、付録などで出産に関するお金の特集があったのですが、どちらも、7日間の待機後、3ヶ月の給付制限がある、と書かれているので・・・。

出版社に意見しないといけないですね〜(苦笑)。

2006.10.12 01:01 11

yuri(27歳)


 yuriさん、はじめまして。
ごめんなさい、閉じてしまった後のレスになってしまうんですが。
 実は今回、私も私の妹も出産のため退職して、現在、失業保険を申請しています。
 お互いに同じ理由で退職したにもかかわらず、妹は7日間の待機後すぐに給付されました。ところが私の場合は7日間の待機後、3ヶ月間間を空けて、給付になります。
 yuriさんの離職理由は4Dなっていたんですが、40ってことでしょうか?
私も確か、40だった気がするんです。ちなみに妹は33なんです。
 今度、職安へ行くときに説明を聞いてこようと、思っているんですが、同じ出産だったのに、給付時期がちがいます。一概にすぐの給付とは言えないようです。
 ちょっとくわしく聞いてみたほうがいいと思います。

2006.10.12 11:55 15

かあたん(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top