HOME > 質問広場 > くらし > 会社員のバイト(長文です)

会社員のバイト(長文です)

2006.11.10 06:22    0 6

質問者: さくらさん(30歳)

母子家庭です。離婚後、ある人の紹介で、家族で経営されてる会社に入社させていただきました。三年目になります。
お給料は、仕事の割りには十分だと思っています。
でも、正直に言うと、月に平均13万。母子の手当てを頂いていますので、それを足してなんとか生活させて頂いております。
ただ、最近、車やテレビの買い替えや、子供の成長に伴い増える出費を考え、収入を増やしたいと思いました。
今の会社は社員規則が作られていません。ボーナスなし、有給なし、昇給なし、交通費なし、作業服の支給なしです。めずらしいことではないと思うし、自営業で経営が大変だからないよ、と言われたこともあります。残業や休出をやるほど私の仕事はありません。ちなみに日給で、連休があると手取りは減ります。
だから、夜、アルバイトを始めたいと思い、経理をやっている奥さんに相談したら、『普通に考えたらダメでしょ』と言われました。仕事に必ず支障がでる、どこの会社でも普通は許可しない、と言われました。
確かに、以前いた会社もバイト禁止と、就業規則がありました。しかし、ここなら融通きかせてもらえるかもしれないと思いました。非常識なことを言っているような気さえ思える言われ方をしてしまいました。
しかし、そうしたら、私はどうやって所得を増やせばよいのでしょうか?そんな非常識な相談なんでしょうか。
今の会社でもらえないなら、他で稼ぐしかありません。生活がかかっています。このままでは転職しか考えられません。今の会社は子供の病気に快くお休みをくれました。できるだけ辞めたくないのですが。
こんな考えは非常識でしょうか?やっぱり転職するしかないのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


確かに非常識だと思います。
会社員がバイトはダメでしょう。
しかも公にそんなことを言って承諾してもらえるとは思えません。
そりゃ当然では。
今の所得が不満だから、バイトしたい。
それが無理ならどうすればいいのか!?
と、それじゃあ逆切れですよ。
給与に不満があるなら、転職する、
それが妥当ではないでしょうか。
それか、内緒でバイトをするか。
私の友達は、内緒でバイトしていた子もいましたけどね。
会社容認でバイト、なんて無理だと思いますよ。

2006.11.10 12:55 9

ゆい(26歳)


株や投資は抵抗ありますか?


子どもを育てながらでは、まじめにこつこつ働いても体力や精神力に限界があります。
転職も疲れて余裕がなくなりますよね。


自分が苦しくならない方法で、増やす方法は権利収入もしくは投資です。


私は、とっても危険度が高いので、ドカンと稼ごうとせずに、毎月5〜10万くらいアップできたらいいな、位の気持ちでしています。
稼いだお金は子どもと遊ぶのに使ってます。


子どもさんとの時間を大事にしてください。

2006.11.10 15:37 8

ウエンル(31歳)


よくわかります。でも会社はやはり基本的にバイトは禁止だと思います。かといって夜の仕事も賛成できません。子供といる時間が少ないのに夜行ってしまったら子供といつ会いますか?まず、有給休暇を要求してみて、駄目なら自分で資格を取ってみては?私の知人でやはり母子家庭ですが、昼間仕事をして夜は資格の通信の勉強をしています。資格を取るとまた仕事の範囲も広がり将来的にも損はないと思います。子供を一人で育てるのは本当に大変なことだと思います、でもきっと一生懸命やれば出来ると思います。生活のレベルを下げて、気持ちは高く、一生懸命頑張っているお母さんを子供達は見ていると思います。頑張って下さい!

2006.11.10 14:46 8

きき(30歳)


副業の申請をすること自体は非常識ではないですよ。
就業規則で副業禁止と定めているのならともかく、就業規則自体が無い会社なのですから、相談することぐらいOKなはずです。
しかも、副業禁止の規則を定めている会社でも、「本業に差し支えの無い程度に収めること」や、「現在の業務とはまったく関係のない仕事」ならば容認される会社もあります。
スレ主さんの場合は事情があるわけですし、ただ、受け入れてもらえるかどうかは分りませんが、いつ、どんな仕事をしたいのか考えてから上記2点のポイントを抑えた上で相談されてみてはどうでしょう。

2006.11.10 16:27 8

れん(27歳)


有休休暇請求されてみてはいかがですか?
労働基準法で定められている、
労働者の権利なので請求できますよ。
週に何日何時間、働いてらっしゃるかは存じませんが、
全労働日を8割以上、出勤されているならば、
請求する権利があり、雇主はその請求に応じる義務があります。
3年正社員として働いていれば、請求できるのま前年度分と今年度分で、
合わせて少なくても20日間はありますよ。
その20日間の有給休暇分を請求し、
退職願をだされてみてはいかがですか?
で、その休暇の間に、転職活動をするのです。
そのような会社では退職金もでないでしょうから、
退職金代わりと思えばいいのです。

義理もあるとは思いますが…
昼も、夜も働いて、生活は楽になるかも知れません。
しかし、お子様との時間はどうされますか?
それならば、転職し、夜は家にいられるようにされた方が、
良いのではないかと私は思います。

お子様の病気に快く休暇を与えてくれたと言いますが、
それだって、後々給与に響いたのでしょう?

私の友人は大手出版会社の工場でパート勤めしてますが、
余った有休を買い上げてくれてるそうですし、
時給の昇給も、勤務年数で補償されてます。
やる気のある人には社員への採用制度もあるそうです。
もっとアンテナを張ってみて下さい。

もし今、さくらさんがご病気になられてしまったら、
給与の補償もないわけですよね?
長い目で考えて、転職をお薦めいたします。

2006.11.10 11:42 8

きりん(30歳)


いろいろなご返答ありがとうございます。
今の会社に就職した理由は、まだ子供が小さかったので、時間の都合がつけやすい、というのが一番でした
私自身、禁止、としているわけでもないのに、やりたいと申し出ただけで、なぜそこまで拒絶した言い方をするのか、また、他の権利(有給、手当て当)会社の懐具合を考慮して、欲しいとあえて言わないようにしているのに、こちらの懐は考えてくれないのか、腑に落ちません。なぜ、アルバイトが必要か、理由も聞いてもらえませんでした。
本当は、夜、仕事にはでたくありません。株は思いつきませんでしたが、ちょっと私には恐くて、勉強不足ですので、少し調べてみます。
私の気持ちは転職の方に向けられました。今のままずっとはやはり無理です。まず、私に仕事を紹介して頂いた方にあいさつに行くことにします。
私がバイトしようとした所は、福祉関係で、いつか社会福祉士の資格をとりたいので、実務経験もつめるし、できたらいいな、と思っていました。しかし、そちらも、しっかりした施設なので、会社に隠れて、は無理そうだし、隠していても限界がありますよね。
ごあいさつも長くなってすみませんでした。ありがとうございました。

2006.11.11 09:44 6

さくら(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top