HOME > 女性の健康 > 女性のがん > 不安がいっぱい、初めての乳がん検診…どんな検査なのか教えて!
HOME > 女性の健康 > 女性のがん > 不安がいっぱい、初めての乳がん検診…どんな検査なのか教えて!

不安がいっぱい、初めての乳がん検診…どんな検査なのか教えて!

コラム 女性の健康

不安がいっぱい、初めての乳がん検診…どんな検査なのか教えて!

webマガジン

2016.4.5

あとで読む



不安がいっぱい、初めての乳がん検診…どんな検査なのか教えて!


ここ何年かピンクリボン運動や盛んになり、有名人が乳がんにかかったことを公表したこともなどもあり、乳がんに対する関心が高まってきています。症状がないうち検診を受けて異常が見つかった場合、がんでも早期であることが多く、その時点で治療を開始すれば予後も良好のようです。

でも、痛いらしいという噂があったり、気後れすることが多いのが乳がん検診です。今回はこの乳がん検診について、どんなことをするのか、またそれぞれの検査の特徴についてお話ししたいと思います。


問診、視診、触診


【問診】
多くの病気の検査と同様に、乳がん検診にも問診があります。

・年齢
・乳がんの家族歴
・妊娠や分娩の回数
・最近の体調や月経周期
などの質問をされます。あらかじめ問診票に記入し、それに沿った形で質問を受ける場合も多いでしょう。

【視診・触診】
専門の医師が乳房の状態を目で見て、異常なくぼみやひきつれなどがないか、あるいは手で直接触れてみてしこりやリンパ節の腫脹などがないか、乳頭からの分泌などが見られないかといったことをチェックします。触診では通常痛みはありません。

目で見て、手で触れてわかる範囲には限界があり、小さなしこりは発見できないことが多いことから、視診・触診だけでは乳がん検診として十分ではありません。そこでマンモグラフィーや超音波検査が行われます。


マンモグラフィー


乳がん検診といって多くの人がイメージするのがこのマンモグラフィーではないでしょうか。マンモグラフィーは、乳房X線検査とも呼ばれる検査で、40歳以降、この検査を定期的に受けておくことで乳がんによる死亡率を低下させる効果があると考えられています。乳房を二枚の板で挟んでで行うことから、軽い痛みを伴うことがあります。

小さな乳がんも発見でき、検査としても8割程度の感度があり、乳がんの発見には優秀な検査です。少量ですが放射線被ばくがあります。20代、30代の女性の乳腺密度が高い乳房では異常がわかりにくい場合があります。


超音波検査


マンモグラフィーに抵抗のある人や30代までの若い女性の検診で行われることがあります。超音波を用いた検査なので、放射線被ばくがなく痛みも全くありません。

マンモグラフィーに抵抗がある場合は、こちらの方法で乳がん検診ができないか、医療機関に相談してみるとよいでしょう、この検査でどの程度の死亡率減少効果があるか、現在のところはっきりしていませんが、触診ではわからない小さな乳がんや、石灰化なども見つけることが出来ます。


医師からのアドバイス


乳がんの検診は、家族や近親者に病歴があるかたや40代以降の女性にとって、乳がん早期発見の可能性が大幅に高まる、とてもメリットの多い検査です。症状がなければ頻繁に受ける必要はありませんが、定期的に検査を受けておくのがやはり安心といえます。

(監修:Doctors Me 医師)





あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top