HOME > 質問広場 > くらし > 両親からの援助は…?(長...

両親からの援助は…?(長文です)

2010.8.3 05:36    0 15

質問者: りーやんさん(26歳)

この度、マイホームを購入することになりました。


と言っても自分たちで予定してたよりは数年早く、気に入った物件があり気持ちが固まってしまったから、と言う感じです。

自分たちではもう少し頭金を貯めてから〜と思っていたので、引っ越しや新しく家具家電の購入などに充てると、残り寂しくなり生活も貯金が少なすぎると不安なので、今の時点では頭金はあまり出せないな…と思っていたら
最近はそう言う人も多いとのこと。

ちなみに、旦那は公務員でローンがフルローンになっても審査は通るとのことです。

私も国家資格を持つ専門職なので就職は比較的簡単ですしハ゜ートや、保育園が見つかればフルで働くことも考え中です。

旦那の給料のみでは、毎月の貯金が今まで通りにはできなくなるけどやっていけそうだし、私も働くことで生活に無理はない気がしてます。幸い、引っ越し先はお互いの実家に近く、もしもの時頼れるので…

と、お互いの実家に話した所うちの両親から少ないですが援助してもらえることになりました。
フルローンにするならお祝いとして…と。
母が、頭金は多ければ多いほうがいいから無利子で借りれるなら旦那さんの実家にもいくらか貸してもらえないか頼んでみれば?

と言われたので、旦那が思いきって聞いてみたとこ、余裕ないから無理と言われました。

私達は鼻っから両親からの援助を期待していなかったので全然いいのですが、みなさんは家を購入する際、どのくらい援助があったのでしょうか…?


なんだか自立してるのに親から助けてもらうのが、恥ずかしいんです。

結婚式もお祝いでまとまったお金を貰いましたが、式費用は自分たちで用意しました。

みなさんはどうお考えですか?

私達のマイホーム購入は無謀でしょうか…?

辛口でも何でもいいですご意見下さい!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

我が家は結婚と同時にマンションを購入しました。
現金で買ったので、ローンは一切組んでいません。

主人の貯金はあまり大した金額ではなかったので、新生活のための家具などの購入費に充て、
マンション購入費としては、私が独身時代に貯めたお金を半分、
残りは義母から無利子で借りたお金で支払いました。

義母には毎月固定額を返済しています。


ローンって生活面もそうですが、精神的に負担になりますよね。
でも今組むとちょうど定年の時期にローンが終わるのでいいと思います。
余裕があったら繰り上げ返済できるといいですけどね。


しかし、仮にローン返済できるまで住んだとすると、定年の頃には
結構古い物件になっているわけです。
その頃は新しい物件を探して買えるような年齢ではないですし、
長生きすればまだ数年住みますよね。
と考えると今の年齢で住み始めるのはどうかな~?という考えです。
もう1度家を購入する予定があれば別ですが(我が家は数年後に一軒家を購入する予定です)。

ご主人の年齢が書いていないので何ともいえないですが…。

2010.8.3 07:51 9

うーん(1歳)

結婚と同時に都内にマンションを購入しました。
主人の実家からは500万援助して頂き、主人が自分の貯金から1500万円だし、頭金にいれました。

主人は高給取りではありませんが、独身時代にコツコツ貯めててくれたので、頭金で価格の半分を納めることができました。おかげで月々の返済はとても楽ですしホ゛ーナス払いもないので、コツコツ繰り上げ返済に向けて貯金しています。
あと数年で完済できそうです。その後は主人の意向で援助を受けた分、実家に返済したいと思っています。

ちなみに私の実家からは結婚にあたって家具などを買ってもらいました。

ほぼフルローンで購入した友人もいますが、ホ゛ーナス払いも高く、育休も早々に切り上げ復帰してました。ちょっと大変そうだなーと思いました。

2010.8.3 08:09 10

はづき(32歳)

頭金や、早めの繰り越し返済が多いに越したことはないと思いますが、月々の返済額が予想範囲内ならフルローンでも大丈夫なのではないでしょうか。ただ、いまは金利が安く、変動金利での返済試算はかなり甘めになっているので注意が必要みたいです。これから金利が上がることはあっても下がることはないと思っておいたほうが良いようです。長期固定金利での返済も組んでおいたほうが良いかもしれません。
うちはまだ家を購入していないのですが、ローンは2000万ぐらいに抑えようと夫は言います。うちの夫も公務員で、堅実かつお金に対してかなり慎重な考え方のひとです。 いまは共働きですが、妊娠や子育て、あるいは病気等で私が働けなくなる可能性を考えての額です。お互いの親のお金は当てにしてません…老後資金も結構必要(退職時1500万円/人が目安だそうです)ですし…100~200万ほどお祝いをくれると言ってくれてはいますが、それは抜きに考えてます。でもうちの夫も借りられるなら親ローンはいいよ、金利がつかないんだから!と言ってます。
長々と書いてしまいましたが、一度フ゜ロのファイナンシャルフ゜ランナーさんにライフフ゜ランを組み立ててもらうのが一番ではないでしょうか。マンションキ゛ャラリーに行けば、だいたい無料FP相談会をやっています。買おうとされているお家と同額ぐらいのマンションキ゛ャラリーを覗いてみられては。

2010.8.3 08:20 14

みかん(30歳)

両親から援助を受ける場合は「住宅取得等資金の相続時精算課税選択の特例」等を受ける場合以外は年間110万円を超える贈与は贈与税の対象になります。
また親から借り入れをする場合は、市中金利と比べ極端に低い金利や無利息の場合は利子の分だけやはり贈与税の対象となる場合があります。
(利子部分が年間110万円以内であれば基礎控除になりますが)
そのため、親子間でもきちんと金銭消費貸借契約書を作成し毎月通帳などで返済したことがわかるようにしなければなりません。
(返済しない場合は贈与になります)
まずはご両親から援助を受けるなら、制度をきちんと理解しておいた方がいいと思います。
(不動産業者に相談すれば説明してくれると思います)
主さんの場合、とりあえず今ご主人の給料で生活も返済も可能なら、購入しても問題はないと思いますよ。
ただ、今後何があるかわかりませんので、貯金がほぼゼロになるようなら頭金は出さないほうがいいと思います。
今後資金がたまったら繰り上げ返済をしていけばいいと思いますので。
不動産業者の担当者も交えてよく相談してみてくださいね。

2010.8.3 08:22 14

orihime(39歳)

私の場合は・・・

長男と結婚したのは1年前で、7才年上の主人がローンを通る年齢や主人のご両親の仕事引退を考えて当初3年後に同居する家を購入する事にしていました。
ただ、2世帯で住む為大きな土地を見つけるのが大変な中、
環境も金額も土地の大きさや形が理想の土地を見つけた為、
急遽土地の購入や注文住宅を建てる事に最近なりました。
土地で2400万・建物やその他で4000万の費用がかかる為、
ローンをいくら組むかの話し合いをした際、ご両親からは
生前贈与で1610万+1500万(キャッシュ)+1000万は私たち夫婦に無利子で貸し付けたいと言ってくれました。
私たちローンは実質2000万チョット・・・
義父は大手企業の役員をやっている事、今私たちが住んでいる分譲マンションのローン(完済)を経験している為、
息子に大変な思いをさせない親心で、かなり助けて頂くことになりました。(私は母子家庭で育ちましたので母の援助はありません)
ちなみに・・・主人は37才ですし、大手企業に勤めている為ローンを通る状況と何度話をしていても駄目でした・・・


りーやんさんご夫婦がマイホーム購入することは私たち夫婦と比べたら、無謀では無いと思いますよ。
素敵なお家が見つかると良いですね♪

2010.8.3 08:32 14

りい(30歳)

 「親からの援助」ですが、親のお金っていずれは子供が引き継ぎますし、今援助がなければ親が亡くなった時に入って来るだけの事、今援助があればその分後でもらうものが減るだけの話ですし、、いつ貰っても構わないと思います。
 よって、「自立してても援助はあり」と考えます。

 (あ、相続税などで金額が変化するのかな?ちょっとその辺はわたしは詳しくないのですみません。)

 うちは、わたしの親が結婚式にしろ何かにつけて「出してあげる」と言いますが、今のところは貰ってません。それは「どうせ後で貰うお金だ」という考えからです。今貰うより、もっと後でもらった方がいいかな?という感じです。

 親の援助には賛否両論あるでしょうけれど、ご自身に合ったやり方で良いと思いますよ。
 

 フルローンに関してですが、これも、主さんの性格によると思います。
 心配性な性格だと、フルローンで貯蓄が少ないと精神的に後で疲れるかも知れないですね、、、?
 
 あまりアドバイスになってないかも知れないけれど、、、、。

2010.8.3 08:58 9

つぐみ(38歳)

我が家は二度家を買っています。
最初は新築マンションで25歳の時です。
頭金1200万、諸経費150万、カーテンや家具を揃えて最終的に手元には200万ぐらい残ったでしょうか。
私の両親から援助が200万ありました。
最初断ったのですが姉にもしたから同じようにしたいと言われ受け取りました。
その後何年か住んで昨年家を建てました。今回は援助はありません。
我が家はこんな感じです。

2010.8.3 09:27 10

もね(32歳)

子供が何人いるかわかりませんが、もし、これからだったり、2人目、3人目を考えてるなら無謀かもしれないですね。
うちは、旦那の年齢からマイホームやマンションを買う気は、一切ないですが、、、
前、マンションの営業マンとたまたまお話する機会があったから、いろいろ話してたら、親御さんの援助で購入される人は結構いるみたいですよ。
でも、また別の人は夫婦で2000万頭金を出して10年でローンを返す、親の援助は一切なしって言ってました。後から何を言われるかわからないから、頼りにしないといってました。
いい決断が出るといいですね!

2010.8.3 09:28 9

あおいろ(29歳)

私達の場合は結婚式の費用ももちろんですが、親からの援助は一切してもらっていません。
主さんが親に相談したことから少し理解できません…。
普通は目処をたててからマイホーム購入するものだと思います。欲しい物件があったからって…大丈夫ですか?
ちなみに義兄はマイホーム購入の際に親から援助してもらったところ、親が高齢になった途端に『この家は私のものでもあるから私も住む権利がある』と言い出して無理矢理同居の支度をし始めています。

友達からも似たような話を聞きますよ。
親は『お祝い』といって渡してくれたそうです。
義実家で断られるのも当然ですよね。
お金は自分で稼ぐものであり、稼いだお金で買い物をするのは人として当然です。 子育てにもお金がかかりますが、その時も援助してもらうのですか?
結婚したなら自立しましょう。
私は娘にはやはり自分で努力して、やりくりしてほしいからあえて援助はしませんよ。
ぬるま湯につからずに厳しい道を選ぶほうが自分達のためになると思います。

2010.8.3 09:36 11

匿名(40歳)

初めまして4才になる男女双子+1才2ヶ月になる女の子母をしています。利恵といいます。


うちの頭金の件ですが5年前に中古のマンションのを購入したのですが、私の母からと主人のご両親から300万ずつ頂きました。親の好意だったのでありがたく受け取り頭金にしました。
自分たちは、諸経費分約100万を出しただけです。
きっとひとそれぞれだと思います。参考にならないと思いますが^^;

2010.8.3 10:38 11

三人の子を持つ母(32歳)

我が家の場合…です。

私も主さんと同じように、「自立しているのに、援助を受けるのは恥ずかしい」
と感じる人間です。

私の両親は末っ子同士で多少のお祝いはもらっていたと思いますが、
私からみた祖父母からの援助は一切無かったようです。
マイホームはありますが、正直私が小さい頃はかなり貧乏でした。

こんな育ち方をしたせいか、親からの援助を恥ずかしい・申し訳ないと思ってしまいます。

しかし、世の中上手くいかないもので、

私の嫁ぎ先は、本家・長男・家業有です。
全てがそうだとはおもいませんが、
長男跡取りと言うことで義実家からはかなり援助してもらってます。
結婚式も家も…

初めはかなり抵抗がありました。

出来る事なら貧しくても我が家で出来る範囲で生活していきたいです。

でも田舎の家の体裁?みたいな物があるんですよね。

結婚式は、豪華にやらなくてはいけない。
家も、全額ローンなんてカッコ悪い!
スーハ゜ーに行けば、安物ばかりカコ゛にいれて恥ずかしい!

だそうですf^_^;

やはり、地域に密着し長年その土地で暮らしているとなると、
噂や陰口なんかも多いし見栄を張らざる負えないのかなぁ…と思いました。

でも育ちの違う私としては親に頼ってまで家の為に見栄を張る事の方が恥ずかしいですf^_^;

私の話ばかりしてしまいましたが、
家はタイミンク゛だと思うので無理のないライフフ゜ランなら良いと思います。

親に援助してもらった分は親が老後にもしお金が必要になったら
すぐ出してあげられるようにコツコツ貯金しておくのはどうですか?

我が家ではそうしてます。
お互いが必要な時に出し合えれば、理想的かな?と思います

2010.8.3 10:42 7

まいこ(24歳)

家欲しくなかったのですが、義親に強引に勧められ、馬鹿だった私は近居で家を購入。
頭金もそれなりに出してくれました。
それが全ての失敗でした。
家を買った途端、義親の態度は豹変。
今までこれが気に入らなかっただの、孫のしつけがどうだの…言いたい放題。
ノイローゼになり、引っ越したいけど…ローンが残ってて逃げられない。
義親の策略にはまってしまった気分です。
逃げられるうちは黙ってて、ローンで縛り付けてから言いたい放題。

ただほど高いお金はないと言います。
よくよく考えた方がいいですよ。


こう書くと、お金出してもらっておいて勝手な言い草だと非難されるかもしれませんが。
本気で後悔しています。

苦労してでも、親のお金を頼るべきではないと思います。
死後相続するんだからって言う人もいますが、海外では、死後、全額寄付する人が多くいます。
宗教的な違いかもしれませんが、私は日本でもそういう風になって欲しいです。

2010.8.3 14:25 8

さき(32歳)

自分の親ならば、他の方も仰っていますが、いつか入るお金(無くなった時・・・まぁ、あまり考えたくないですね)なので、援助してくれるのならば、自立だなんだと気にしない方がよいのではないかと・・・私は思います。
変な話、ご両親が亡くなった時、全く相続するつもりはないですか?他にご兄弟がいれば、辞退します??
極端ですが、そう考えれば手元に来るのが後か先かなだけに思います。

でも、これも他の人も仰っていましたが・・・
嫁に行っても、義実家には借りを作りたくないですね・・・他の方も後が大変だったとか。(義父母の人格にも夜と思いますが)
なので、今回義両親が断ってきたのは良かったと思いました。


私は結婚した時からある程度の資産を持って嫁ぎました。
これは殆どが、両親が私の為に貯蓄してくれたものです。
嫁いだ先で、嫌な思いをしないようにとの、両親の愛です。


主様からしたら、自立してないと思うでしょうが、両親の愛だと思うので、私は気にしてません。


実際マイホームは資金全額私持ちです。(土地は主人の実家ですが、お陰で肩身の狭い思いはしていません)

2010.8.3 16:35 7

はるこ(38歳)


うちも昨年マンションを購入しました。
私たちもローンの審査が通ってから私の親から援助の話が出ました。
最初からあてにはしていなかったし
貰うのも嫌だなあと思っていたので始めは断りましたが、
話しあった結果貰うのではなく月々返済していくことで決まりました。

援助は恥ずかしいという気持ちも分かりますが、
こういったお金についての考え方はそれぞれの家庭で違うのが当たり前なので、
後々そのことでモメたりしないようきちんと話しあったうえで
受けるのであれば問題ないと思います。
私の周りでも援助の話は結構聞きますが、
ほとんど援助がなくても買えるけどって状況です。
援助があった場合となかった場合では、
最終的な支払額にかなりの差が出るのも現実なので
援助=恥ずかしいという考えにばかり捕らわれてしまうのも違うかな〜と思います。
あと、主さんのご両親からの援助ということなので、
旦那さんがそれに対してどう思うかですよね。
自分の両親からならともかく、
義両親からの援助ってやっぱり抵抗があると思います。
それがクリアできて、家族間でお互いきちんと納得して決めたなら
あとはもう援助してくれたご両親に感謝して、
これからたくさん親孝行していければいいんじゃないでしょうか。

2010.8.3 16:46 7

まっつん(32歳)

みなさんたくさんご意見ありがとうございました!!


まとめてのお礼で申し訳ありません。

じつは今日母より、もう一度じっくり旦那と話し合いしてみれば?と言われました。


2人とも、欲しい欲しいと気持ちだけで突っ走ってるけど、本当に今なの?と。

みなさんのご意見の中にもあったように今買ってローン完了時に私達はどうなっているのか、家はどうなっているのか…


ライフフ゜ランもフ゜ロに見てもらったことがなく、お恥ずかしい限りです。


子供も小さく(0歳児です)2人目もいずれは欲しい、大きくなれば働くし、なんて漠然と考え余裕ぶってた自分がいました。


旦那は今、家欲しい!モート゛になっているので、私は一歩引いてもう一度考えたいと思います。

みなさんのおかげです。本当にありがとうございました!!

いつかは素敵なマイホームを手にいれたいなと思います。

2010.8.3 21:52 7

りーやん(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top