HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 0歳と二歳の育児に疲れて...

0歳と二歳の育児に疲れてイライラします。アドバイスください。

2010.10.17 05:49    8 10

質問者: 楓さん(31歳)

二歳半の女の子と、8ヶ月の男の子を育児中の楓と申します。
二人目を出産してから、手のかからなかった上の子がイヤイヤ期に突入しました。
加えて赤ちゃん返りや嫉妬も激しく、もう別人のようです。
上の子には以前と変わらない愛情を言葉や体を使って伝え、上の子優先で精一杯やって来ました。
でも最近は二人の子に常に呼ばれ求められながらお世話をして、家事をこなす毎日に疲れてしまい、イライラし、上の子が言うことを聞かないとすぐに怒ってしまいます。
辛いと思うことを書き出させてください。


(上の子)
・赤ちゃん返り(食事や排泄など、自分で出来ることも全てママがやってと言い、赤ちゃんが二人いるみたいです。それにある程度自分で出来ないと心配でストレスです)
・イヤイヤ反抗期
・下の子への嫉妬、暴力(これを防ぐ為に目が離せません)
・お昼寝をしない
・すぐ大声で泣く

(下の子)
・夜泣きで夜中何度も目を覚ます
・どこでもつかまり立ちを練習し、転倒するので常に目が離せない

(私自身)
・怒りの沸点が低いこと
特に排卵前後と生理前は理性で怒りの感情をコントロールできないこと→これが最も辛いです。

・平日、夫は日が変わる前、23時頃帰宅で頼れないこと(週末は疲れていますが、家事育児に協力的です)

以上のことが辛く、今だけ今だけと言い聞かせても、気がおかしくなりそうな時があります。

二歳差での出産を希望したのは自分ですし、ジネコで二人育児のことを色々調べて、今の時期が一番大変であることも覚悟して挑みましたが、来春、上の子が幼稚園に入園するのに、それまでに私が壊れてしまいそうで怖いです。

ちなみに、日々の過ごし方を書きますので、もっとここをこうすれば時間や体力の節約になるよ、とか、これは必要・不要だよ、など生活面でのアドバイスもあれば宜しくお願いします。
7時
主人出勤
子ども達と起床
オムツ替え
朝食を準備して二人に食べさせる

8時
後片付け
家事

9時
身仕度
授乳

10時
外出
(上の子の習い事、もしくはプレ幼稚園、もしくは育児やサークル公園や買い物など)

12時
昼食の準備をして食べさせる

13時
後片付け
授乳

14時
下の子お昼寝
上の子と遊ぶ

15時
三人で遊ぶ

16時
家事
夕食の準備

17時半
夕食を食べさせる

18時半
後片付け
お風呂の準備
歯磨き

19時
三人で入浴

20時
拭いて着せて髪を乾かし、水分補給
絵本の時間(1〜2冊)

20時半
ベッドへ移動、寝かしつけ
21時
子ども達が就寝
息抜きの時間

21時半
散らかった部屋の片付け
洗濯機をまわす
翌日の準備

22時半
洗濯物を干す

23時
夫が帰宅
食事の準備

24時
後片付け
昼間ゆっくり出来ない残っている家事
書き物、読み物、郵便物の整理など

1時
授乳、就寝

3時
授乳

5時
授乳

6時
授乳


上の子だけの育児中は余裕があり楽しかったですが、現在は心身共に限界を感じ、子ども達にも満足に与えきれていない(一人一人に充分な愛情、食事内容、教育、しつけ、遊びの種類など)罪悪感でいっぱいです。

効率の良い過ごし方を教えてください。
ホルモンバランスが乱れて辛くても、育児中でも自宅ですぐに気分転換できる方法はありますか?

質問が複数多様で文章が長くなり申し訳ありません。
どうかアドバイスお願いします。

ちなみに、週末は実母が手伝いに来てくれたり、たまに実家に帰省したり、月に一度は数時間、自分だけの時間をもらったりしています。

それなのに辛いなんて、甘え過ぎですよね。
でも辛いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私も2歳半の娘、9か月の息子の子育て中です。
お気持ち状況痛いほどよく判ります。

私は上の子はすでに保育園、下の子が先月から保育園に行ったのですが、それまでは毎日私もストレスで絶叫してましたよ。
距離がとれてようやく、子どもがかわいく思えてきて、
少し心のゆとりができました。

まずは主さんの場合、下の子の授乳、夜中もう少し減ると楽ですよね。
離乳食の間隔を少しずつあけて、夕飯たっぷり+寝る前のミルクたっぷりにして、夜中熟睡できるようにしていってみてはいかがですか?

あと、上のお子さんに上手に世話をさせる。
下の子が泣いたら{ほら、泣いてるよ、どうしたのかな~。○○ちゃんと遊びたいって~」とか言って下の子に関心持たせます。
そうすると、女の子ですよね、予想以上に下の子の面倒みてくれます。
完璧な世話なんてできませんが、あやしたりお話ししたり一生懸命するようになります。
そうすると、それが微笑ましいし、下の子のお世話=上の子のお遊び、って時間になるので別々に構う必要なくなります。

あと、これは奥の手です。大きな声では言えませんが、まだ夜間授乳が辛かった時は、主人の朝食は外食にしてもらいました!
(高齢のため許して下さい…)。

とにかく、ママのストレスが育児の悪循環を生むと思います。
愛したいのにうまく愛せず、ものすごくストレス感じます。

少しでも手抜きして、できることは外注して、下の子も育児に巻き込んで(情操教育に良い気がします)、あと少しの期間一緒に乗り切りましょう。

頑張ってくださいね!

2010.10.17 10:32 75

mei(38歳)

1歳の子育て中のななです。
楓さんにアドバイスは出来ませんが、とても頑張っていらっしゃって、立派だな~と思いました。遊びや絵本、サークルなどお子さんは色々な可能性を広げてもらって幸せですね!
家事もこなしているし・・・私は何でもそつなくこなしてきた方ですが、子供が生まれてからは、子供の世話以外まったくしない日もあるし、だんなさんの食事の支度すらしない日も有ります。反省しなくてはいけないですね。ストレスがたまると通販雑誌を見て便利グッズやいいものがあれば購入!快適な生活を目指しています。
私も2歳差の姉妹を望んでおりますが、楓さんの話を聞いても、それでもやっぱり2歳差の姉妹を望みます。私にはあなたがとても素敵な女性に感じました。私も覚悟を決めて頑張ろうと思います。

2010.10.17 11:45 137

なな(30歳)

言ってもしょうがないですが上の子供が幼稚園にいってから二人目のほうが余裕があったかもしれませんね。でも大変なのを分かってて希望したんなら乗り切るしかないですね。

見たかぎり家事をあんまり手抜きしてないなって思ったんですがどうでしょう?掃除機は3日に一回とか食器は食洗機などに頼ってできるだけ手抜きを心がける。風呂掃除は旦那さんに頼むなど。

あと8ヶ月なのに夜の授乳が多いなって思いました。朝まで寝ませんか?母親の睡眠不足は避けたいのでミルクを足すなどしてはどうですか?あまり寝てないと益々イライラしますからね。

うちも旦那が深夜帰宅ですが早く寝たいので子供と寝ちゃいます。まずは自分の睡眠確保です

2010.10.17 11:55 71

るり(34歳)

5歳、2歳、4ヶ月の子供がいます。

気持ちわかりますよ〜!
魔の2歳児は本当に恐ろしい…
下の子がいなくても、2歳児って相手してると本当にヘトヘトになります。
赤ちゃん返りも重なって、今は最強ですね(-.-;

私は一度2歳児を経験しているので、どうなるか想像は出来ていたし、長女が手伝ってくれるのでなんとか頑張れてます。
長女の協力がなければ買い物なんか行けません…。
長女なしで外出って考えたら…恐ろしい(T_T)

主さんはそれが毎日ですもんね…。本当に心身共に疲れきってると思います。
ご近所さんだったら、お子さん預かりたいくらいです。

アドバイスとしては…やっぱり睡眠時間ですね。
洗濯は朝に出来ませんか?
ご主人の夕飯はラップして置いておいて、自分で温めて食べてもらいましょう。
郵便物は私はある程度たまってから、まとめて見てます(^_^;
6時に授乳7時に起床なら、6時に主さんだけそのまま起きて朝ご飯の準備をすれば、前日の準備はいりません。
30分くらい中途半端にウトウトするよりは、そのほうが良いと思います。

子供を寝かしつけたときに一緒に寝ちゃってください。
睡眠は本当に大事です!
多少家事が手抜きになったとしても、睡眠時間を優先してください。
綺麗な家でイライラするより、手抜きでもニコニコ笑ってるママのほうが、自分にとってもお子さんにとっても絶対良いです。

お互い今が1番大変だと思います。
なんとか工夫してがんばりましょうo(^-^)o

2010.10.17 12:38 66

たまな(25歳)

こんにちは! 楓さん、お世話お疲れ様です! すごいですね〜!いいママですね!文章を拝見してびっくりしました。 少し頑張り過ぎではないですか? 手を抜ける所は、もう少し抜いてみては? 授乳もミルクでもいいなら、夜はミルクにしてみるとか、ご主人の帰宅も随分遅いようですね〜 。ご主人に話して帰りを待つのを、せめて一日起きにするとかは無理ですか? もうちょっと楓さんの睡眠時間を取られた方が、お子さんに接する時もご自分に余裕が出来るのでは? 私は、子供が一人なので、お二人の子供さんのお世話をされている楓さんは、すごいと思いますよ!一人でも大変なのに・・・・。 何のアドバイスも出来ませんが応援してます。たまに息抜きしながら、頑張って下さい!!

2010.10.17 13:28 42

じゅん(36歳)

我が家も来年から年少で現在プレにいっている上の子と、六ヶ月の下の子がいます。

ちなみに、下の子を出産する前に、上の子に対してこうしたほうが良い等色々調べてはいたものの、いざ実践しても子供によって違いますし、わかっていてもできない事があったりと、自分を責める事も多々あります。

例えばトイレはおまるで上手にしていたのに、下の子に授乳している時はそちらを優先してしまい、終わったら遊ぼうねと声を掛けていても、気に入らないのでしょうね、部屋の中にわざとしてしまいます。
下の子を叩いたり、パイパイ飲んだらだめと言い聞かせているのを家事の合間に見て、どうしたらいいのだと悩みました。
寝不足からか私の思考力も低下してしまっていると思います。

なるべく、上の子には頻繁に声を掛けるようにしています。そうするとうちの場合は少し聞く耳を持ってくれているように思います。

私の場合、洗濯はきつい時は乾燥機に任せてしまい、片付けより睡眠が優先の時もあります。
常に睡眠不足だと何をしてもイライラしてしまうかもしれません。

とてもアドバイスできる立場にはありませんが、深夜から朝の授乳回数が多いですが、なるべくしっかり飲ませて、回数自体減らす等したほうがいいかもしれません。

私は実家に頼れないですが、夫が時間に自由が利くので多少のサポートをしてもらえるだけ良いかもしれません。
もし、幼稚園に入園するまで不安なら、平日は上の子だけでも一時保育など検討してみてはどうでしょうか?

ここにも似たような人間がいますよって知って欲しくて。
アドバイスにならなくてごめんなさい。

2010.10.17 14:52 12

がんこ(38歳)

すいません、訂正です。
私の一つ目のレス、最後の文は「上の子」の誤りでした。

追記ですが、、、うちは上の子のトイレトレは焦っていません。未だおむつですが、牛歩で成長しています。
その他赤ちゃんがえりも丸ごと受け止めるようにしています。
焦ってもできないことはできないし、その時期が来るとあっという間にマスターできるからです。
あと上のお子さんの嫉妬が酷いということですが、うちは半端なく上の子を持ち上げます。
何かできたら「すっご~い!」、下の子なでなでできたら「上手~~~!」って。これで上機嫌です。
子どもが笑えばこちらも気分上がります。


それともう一つ、自宅でできる息抜き、ですが、息抜きでなくガス抜きに本をひとつお勧めします。
「子育てハッピーアドバイス(シリーズ)」の「ほめ方叱り方」っていう本です。
多分流行りだと思います。すぐにキレる自分が嫌でたまたま手にした本ですが、4コママンガメインで読みやすいです。
そして、こんな言い方すると子どもはこう思うんだな~、とか、
じゃあこうした叱り方に変えてみると、とかとても判り易く載ってます。
すぐに実践できます。
騙されてみたくなったら読んでみてください。

何だか長くなってスイマセン。共感してしまったのでつい…。
一度たっぷり休んでリセットして、生活がプラスのスパイラルになるようにがんばりましょう。
応援しています。

2010.10.18 12:06 24

mei(38歳)

スレ主の楓です。
沢山の親身なアドバイスをどうも有り難うございます。

皆さんからのレスを何度も読み返しては優しさに涙が出ました。

顔も名前も知らない私に、こんなに親切にして頂いて、皆さんの大切な時間を割いて頂いて、有り難うございました。

meiさん
兄弟構成や年齢が同じですね。
とても参考になり、励まされました。
追記も拝読しました。
ご丁寧にありがとうございました。
結構育児関連の本は読んでいるのですが、ご紹介くださった本は読んだことがないので是非さがしてみます♪
パートと育児、家事で大変だと思います。
お身体に気をつけて、meiさんも頑張ってください^^

ななさん
一歳のお子さん、可愛い盛りですね。
通販雑誌で便利グッズの購入、いいですね!
ストレス解消にもなるし、便利な商品が届いたら家事などもはかどるし、一石二鳥だと思いました☆
文面から、ななさんの心優しく芯の強い雰囲気が伝わって
きました。
可愛い二人目の赤ちゃんが、ななさんが希望した時にやって来てくれますようにお祈りしています。
そしてもしも、ななさんが二人目育児で行き詰ったら、この掲示板へ書き込んでください。
その頃には私も少しは余裕を取り戻してアドバイスできると思います(笑)

るりさん
私も本当は一人一人に手間暇をかけてじっくり育てたかったのですが、主人が私よりかなり年上のため、体力面、金銭面を考慮し、出来るだけ早く二人目をという結論に至りました。
下の子の授乳は、夜泣きによるものです。
上の子も5カ月から1歳前まで夜泣きしていましたので、こんなものだと思っていました。
るりさんのお子さんは夜泣きはなかったのでしょうか?
夜泣きしない赤ちゃん、うらやましいです…!

たまなさん
三人のお子さんがいて、大変だけど楽しそうで良いですね。
たまなさんのおっしゃる通り、洗濯などの家事は朝にやりたいのですが、うちの子たちは私の気配が側にないと早朝目が覚めてしまうんです><
私が六時に起きると、子ども達も起きてしまい、家事ははかどらず、日中眠くて愚図られるという悪循環になってしまうので、一番眠りが深い、夜の入眠直後にせっせと家事をしています。。。
たまなさんのところの五歳のお姉ちゃんがとても面倒見よさそうで、娘が五歳くらいになるとどんな感じだろう?と楽しみになってきました。

じゅんさん
頑張りすぎ、最近よく実母や義母、主人などに言われます。
でもこのスレを投稿して、じゅんさんを始め皆さんに労わって頂いて、なんだか今までと違う感情が芽生えました。
見ず知らずの方に客観的に私の生活をみてもらい、同意してもらったり、認めてもらったり、励ましてもらって、明日への活力になりました。
家事や育児って、どれだけ頑張ってもお給料は出ないし家族以外に認めてもらえないから、少し悲しいですね。
これからは美容院などの用事がなくても、定期的に自分を労う日を作ってリフレッシュしようかなと思いつきました^^

がんこさん
私も出来るだけ上の子に声をかけるようにしてみます。
とってもよく喋る女の子なので、私が話しかけるタイミングがないほど、娘の方から常に話しかけてきますが…^^;
同じ立場の方がいて、同じように頑張っていらっしゃるのを聞いて、本当に励まされました。


皆さん、本当にありがとうございました。
明日からもまた頑張ります。

2010.10.19 02:14 18

楓(31歳)

楓さんのお返事を読んでいて、なんだか涙が出ました。
気が付かないようにしていたけど私自身、疲れていたんですよね!見ず知らずの方のご意見で、こんなに自分が元気になれるなんて思ってもみませんでした。お互い頑張っていきましょうね。有難うございました。

2010.10.20 10:31 18

なな(30歳)

初めましてうちもチビ二人一緒くらいで旦那も一緒みたいな感じやからちょっと送ってみました


突然ですが、上の子寝かす時に下の子はミルクにしてみたらどうですか
ミルクがイヤって思ってるならごめんなさい
ミルクにしたら下の子は哺乳瓶加えたままで寝て行くし、そうしたら上の子に腕枕でもしながら頭どうしくっつけて片手で抱き抱える感じで寝たら以外と安心したり寂しくちょっとはならさないで、ちょっとは自分の時間も取れるかと思います一緒に寝かす
上のお昼ねに合わすか下のこが上のお昼ねの時間に近くなった時(泣いたら)寝かすかを決めて同時に寝かす作戦をうちはいつもしています
そうしたら大体一緒くらいか30分遅れくらいで寝てくれます
ちなみにこの時うちはもう完全に寝てるよオーラを出して喋って来ても相手してませんただ下が確実に寝たって解ったら寝たフリしながら寝返りをして腕枕しながらトン×して上寝かしてますその時喋って来てもシィ〜一緒に寝よおやすみみたいな事を言ってそこから寝るまで喋らないか、いつまでたっても寝ない感じならトン×をやめて寝るまで待つって感じです

じゃ以外と自分1人にかまってもらってると思うのか安心して寝ますよ
喋らなくても

一緒に寝かしてしまえば後はこっちのもの
自分も一寝入りするかその間にゆっくりお茶飲むかの事するかは自分の時間になる訳やし

あんまりサンコーにならなかったらごめんなさい

また他も考えてみます失礼があったらごめんなさい

2010.11.12 23:51 16

適当ママ(25歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top