HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 顕微で3回失敗、4回目で...

顕微で3回失敗、4回目でAHAを初めて勧められ悩んでます

2012.10.6 14:34    1 9

質問者: guuさん(32歳)

 ジネコ会員

男性不妊と私の卵管癒着により、不妊科に受診してすぐ顕微授精を勧められました。
採卵1回目
1回目 新鮮胚 陰性
2回目 胚盤胞 流産
採卵2回目
3回目 胚盤胞 6AA 陰性

今、一個4AAの卵が残っています。
流産でしたが着床経験があるので、
着床障害はまずないと言われています。
子宮内膜の厚みも十分なので、卵の問題だけと言われてますが、
3回目が6AAとグレードがよかっただけに陰性にかなりショックを
受けています。

1回のリセットをはさんで、
翌月(今月)4AAの移植にむけて準備中ですが、
初めてAHAを提案されました。

藁にもすがりたい気持ちでAHAを試してみようかとも思っているのですが、
初めてAHAを言われたので
AHAの実績が見えず悩んでいます。

次が最後の1個で
そのあとはまた採卵からになり、
ラスト1個に今までしたことないことをとりいれるか・・・・。

AHA経験した方によかったことや
関係ないよとかいろいろ意見を聞きたいです。

長文になりましたが、
よろしくおねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3回目の6BBの移植で妊娠中です。
私のクリニックではAHAはあたりまえです。
guuさんの3回目の6AAはAHAをしていれば
うまくいったのではないかと
なんとなく思います。なんとなくですけど。

2012.10.6 19:07 32

かりん(秘密)

一回の転院を経験していますが、どちらのクリニックも年齢的にAHA必須と言われ毎回実施しています。
高齢になると受精卵の殻が厚く、硬くなっていることが多いのでとの説明でした。

でも最初のクリニックで「目視でも厚いのは少ないし、AHAしたら感覚で硬いかどうかだいたい分かるけど、そう硬くもないよ」と言われました。

でも、結局毎回やってますよ。「保険」の意味合いです。
お腹の中に入った後はどうなったか分からないから、もし殻から出て来れなかったら…と想像し、毎回AHAをしています。

まだ出産には至っていませんが今まで2回妊娠しました。

AHAは双子になる確率が少し上がるくらいで何か大変なリスクを背負う訳ではないので、試してみた方がいいのではないですか?

2012.10.6 21:16 13

ももんが(41歳)

私が通っていた病院も何度か移植して
着床しない場合はAHAを進められます。
始めからAHAしてくれたら…って思いました。
着床率は上がるみたいです。
私はAHAした受精卵で妊娠できました。

2012.10.6 21:43 12

ダンボ(27歳)

AHAが当たり前なとこもあるのですね。
私は今回初めて聞きました。
当たり前の病院もあるって聞いて、やってみようって思えてきました!
ありがとうございます

2012.10.6 23:22 11

guu(32歳)

 ジネコ会員

横ですが、かりんさん

6AAは既に孵化している脱出胚盤胞なのでAHAしても意味がありませんよ。
あなたが移植された6BBも脱出胚盤胞のはずなんですが…。


ところで本題に戻りますが、4AAは完全胚盤胞なので
孵化していないのでAHAしてもいいと思います。

いくらグレードが良くても妊娠しない場合もあります。
見た目ではありません。

でも次また採卵…とマイナスに思わないでください。
第2子のために凍結しておくことも可能なんですよ。
次こそはうまくいくといいですね!

2012.10.6 23:45 20

うーん(2歳)

私の通ってる病院ではAHAは当たり前です。

もちろん本人に確認してとなりますが、
何回か移植していたら、いつもAHA有りだったので、「丁度良タイミングがあったのでAHAしておきました。」と言われた事も有りました。

それで私も妊娠しました。
凍結すると固くなったりするようなので
されてはいかがでしょうか。

2012.10.7 00:31 10

匿名(35歳)

こんにちは、いままで6回移植していますが、着床した卵や出産までいたった卵は案外一番良い卵ではなく、普通のグレードの卵でした。4AAだと、まだハッチング(孵化)していない状態の胚盤胞なので、アシストハッチングしてあげたほうが確率はあがると思います。ぜひチャレンジしてみてください。

また、かりんさんの
> guuさんの3回目の6AAはAHAをしていれば
> うまくいったのではないかと
> なんとなく思います。なんとなくですけど。

これはありえないと思います。

なぜならグレード6の胚盤胞とは、わざわざアシストしなくても「自力ですでにハッチング(孵化)している状態」の胚盤胞だからです。

2012.10.7 01:10 13

卵サンド(41歳)

3回目の6AAは、凍結胚盤胞移植だったのでしょうか?
それとも、採卵周期での移植だったのでしょうか?

もし、採卵周期での移植であった場合、着床しなかった原因として、採卵周期のため内膜が着床に向かない環境になっていた可能性もあります。
また、もし凍結しての移植周期で着床しなかったのだとしても、タマゴの成長が途中で力尽きてしまった可能性も、十分にあると考えられます。
どんなに見た目にすばらしい胚盤胞でも、妊娠率が100%になることは絶対にありません。せいぜい、高くても50~60%程度です。
これは人間の遺伝子の複雑さゆえに避けて通れない現実です。

話がそれましたが、
AHAについてですが、やろうがやらまいが、ぶっちゃけ、妊娠率にはさほど変わりはないと思います。

とある培養師さんも、ブログでそうおっしゃってましたし、私自身も、3か所のクリニックでの10回以上に及ぶ胚盤胞移植を通じて、そう感じています。
5日目の朝に拡張胚盤胞になった4AAのAHA済みの胚盤胞が、かすりもせずに陰性だったこともあります。
逆に、拡張すらしていないAHA無しのグレード2の胚盤胞で、妊娠したこともあります。心拍確認後に流産でしたが・・・。

主さんの場合、いちどAHA無しで妊娠してるし、6AAはそもそも殻からすでに脱出してるので、まったく関係ない話です。

AHAするかどうかよりも、着床するかどうかは、やっぱりタマゴにかかっている可能性が高く、その上で、子宮内膜やホルモン環境が着床に適しているかどうかが大切になってくると思います。

ただ、気持ちの問題で、やれることは全てやりたいということであれば、AHAをして移植した方が、後悔はないと思います。

2012.10.7 09:15 11

KUMA(40歳)

多くのコメントありがとうございます。

確かにやってもやらなくてもあまり変わらないという研究結果もでていると
聞いてはいるのですが、
いまいちぴんときていなかったので
少々不安になってました。

今までと同じことしてだめだったから
ちょっとチャレンジしてみようかなって気にもなりました。

そろそろリセットが来るので
次はAHAをしてみようと思います。
ありがとうございました。

2012.10.8 13:53 7

guu(32歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top