HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子宮外妊娠の時、抗癌剤で...

子宮外妊娠の時、抗癌剤で治療してくれるところを教えて下さい

2013.2.23 18:22    0 4

質問者: ゆきこさん(41歳)

 ジネコ会員

みなさんこんにちは。
現在、KLCで治療歴ほぼ2年くらいです。 その前に杉●産婦人科で半年くらい治療をうけていましたが、強い刺激剤を使っていると思われる割には、毎月連続して体外受精をうけていいよといわれ、?と思っているうちに、不正出血があり(また、刺激後に、薬による調整もなかったと記憶してます)、KLCに転院しました。 KLCは、若干、機械的な印象をうけますが、あれだけの人数を一遍にこなすのだから、そりゃあそうだろうなと思っています。 昨年夏に陽性反応がでて、無事に一回卒業することができましたが、その後、子宮内で胎児が死亡していることが発覚し、3か月くらいたってから今年の1月から治療を再開しました。 

今回も胚盤胞移植しましたが、移植日からちょうど一週間後の血中hcg値は5くらいで先生から、化学的流産するでしょう、といわれたのですが、その後一週間後の数値は128くらい、そしてさらに4日後の数値は520あたりで、正常妊娠だけはないといわれているのですが、後は、子宮内流産と子宮外妊娠のどちらかしかないようなことをいわれました。

一度、稽留流産したときは、気がついたときから、出血がだらだら続きそののち、塊としてでてきてその後、措置も必要なかったのですが、今回は出血は一切なく、なんとなく、子宮外妊娠の可能性が高いのかなと感じています。

今のところの診断は2日後にまたいって数値をみて、そうはして数値がさがるかどうかみるというものですが、KLCのそうはについては、いろいろかかれていて、若干心配なのと、あと、子宮外妊娠の場合、腹腔鏡手術とかで卵管をとることもあるみたいですが、まだこのくらいのhcg値であれば抗がん剤による治療をしているところもあるとききました。

年齢的に妊娠は難しいかもしれませんが、卵管がなくなってしまうと、かなり落ち込みそうなので、抗がん剤治療の可能性も追及したいと思っています。

まだ確定的な子宮外妊娠の診断がでたわけではないのですが、これから加速度的に数値があがってしまった場合、セカンドオピニオン云々といっている時間的余裕がまったくなくなってしまうと思うので、今、なるべく情報収集したいと思っています。

大変恐れ入りますが、ご存じの方で、子宮外妊娠の場合で抗癌剤治療を選択しとして提供してくれる病院を教えていただけないでしょうか。 また、紹介状などはやはり必須となるのでしょうか? 

このあたりについてご存じの方に教えていただけるととても助かります。 何卒宜しくお願いします。

子宮外妊娠は色々みているとかなり大変みたいなのですが、完全に参ってしまっていますが、これまで不妊治療でかなり自分の体にいろいろ措置をしていじめてきたので、なるべく不用意な負担をさらに体にかけないようにしたいと願っています。

どなたか教えて下さい。本当にすみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

胚盤砲移植だと可能性ゼロではないですが外妊のリスクは下がりますので、まずは主様が外妊ではないことを願います。

さて、抗癌剤の方法は確かに卵管の温存にはなりますが次回またそこにくっつくリスクが高まりますよ。

友人の話ですが一例として。
1回目外妊で抗癌剤をやり次の妊娠でまた同じところにくっつき卵管切除、さらに次の妊娠では反対側の卵管でなり、本人は温存療法を希望しましたが医師から4回目のリスクを考え切除と言われた為、結局計3回の外妊の上両卵管を失いました。
こうなると体外を余儀無くされます。

私は外妊1回で即切除でした。
オーストラリアに住んでいたのでそこでは温存というチョイスはありませんでした。
海外では外妊=切除がスタンダードのようで、温存なんかしたら患者が何回も外妊を繰り返し余計に苦しむという考えみたいです。

抗癌剤も体に負担はあります。
切除は確かに落ち込みますが片方が残れば自然妊娠も可能です。
実際私はその後自然妊娠で出産しました。

温存療法には医師の間でも賛否両論ありますので良くご検討された方がいいと思います。

抗癌剤やってくれる病院の書き込みじゃなくて失礼しました。

2013.2.24 11:00 8

経験者(40歳)

子宮外妊娠経験者ですが、MTX治療はしていません。卵管温存の腹腔鏡手術でした。破裂したら、温存はまず無理かと思います。ですから、子宮外妊娠の診断が確定してからの手術では手遅れ(温存不可)なことがほとんどでしょう。
主さんの卵管を温存したい理由は何でしょうか?体外受精を継続するつもりなら、卵管は逆にない方が良いこともあります。子宮外妊娠の確率もほぼなくなります。残した卵管で繰り返す可能性はやや高いです。
あとMTXで治療してもhcgが下がりきらないと手術になりますし、下がり方がゆるやかすぎて何週間、何ヶ月と入院になる方もいるそうです。そのときはもちろん次の治療には進めません。
卵管切除が1番回復は早いし、確実です。入院も短いです。次へのチャレンジも早くできると思います。
卵管温存の手術は回復については切除と同じですが、その後避妊期間を言われることもあります。また、同じ場所で繰り返す可能性が高いです。

経験談や知識では、こんな感じです。
私は腹腔鏡手術で卵管は温存したものの閉塞がわかり(子宮外をしていない方も閉塞だった)、体外受精で胚盤胞移植して妊娠しました。正直、卵管を残したことを後悔しています。胎のう確認まで不安で仕方なかったです。

2013.2.24 16:01 9

こなめ(秘密)

ゆきこさん、こんにちは。

どのあたりで探されているのでしょうか。

私は以前、子宮外妊娠のところを流産と誤診されてしまい、
数日後に別の病院へ救急搬送されて卵管切除しました。

大阪労災病院に搬送されて助けて頂きましたが、その際に
一度子宮外妊娠したらその後も同じようになる確率がある
がある為、妊娠したらすぐ来るように、もし子宮外妊娠で
あれば抗がん剤治療をすると言われました。

実際治療はしていませんが、やっていると思います。



2013.2.24 19:12 5

まり(38歳)

腹くう鏡手術してもらえるところを
探すのも手だと思います。



2013.2.24 22:59 4

メロン(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top