HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > イヤイヤ言われる時の対応は?

イヤイヤ言われる時の対応は?

2013.12.27 23:41    0 5

質問者: 林檎さん(34歳)

3才8ヶ月の息子は、これまでもイヤイヤの波がありましたが、最近は嫌だ嫌だがひどくて対応に疲れています。

アトピーの悪化など、体調の問題もあってイヤイヤなのかも知れないですが、とにかくお着替えを嫌がります。

特に外出のお着替えは「お外いかない、このままおうちで遊んでる」と言って、何をとう言い聞かせてもだめで、嫌だよ!というので、最後は私が怒って大泣きして無理矢理着替えて出掛けます。

幼稚園に遅刻する時などこちらもイライラしてしまうのです。

キレないように、と思うのですが、息子がなんでも嫌だと口癖のようにいい、最初は私も優しくあれこれ言い聞かせるのですが、長くイヤイヤ続くと「もう、いい加減にしてよ!」
と怒ってしまいます。

生理の時なんて特に激しく怒ってしまいます。

そんなに怒らないでも良かったのに…とあとで反省します。だけど、朝から寝るまでイヤイヤがあると正直ストレスがたまってしまいます。

怒らないように「おばけ」を多用してしまいますが、怖がらせるのもいいのか…それにおばけもいつまで通用するかわかりませんし…。

わが子がイヤイヤと言っている時の、怒らないでも済む対処法ってありますか?

反抗期に起こるのはよくないときこますし、皆さんのイヤイヤの対応を教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

年齢的にも、イヤイヤ期ではない気がします

着替えを嫌がっている様子なので、アトピーと関係ないでしようか?
年齢を考えると恥ずかしいとか見られたくないとか外に出ると痒くなってしまうとか本人が分かる年齢です。

お子さんと、何が嫌なのかじっくり話を聞いて見てはどうでしょう

2013.12.28 09:14 8

みかん(40歳)

怒ってしまう時って、親が何がなんでも自分の思う通りに子どもを動かそうとしてるんだけど子どもが動かない時、ではないですか?

もう年少の子がイヤだというからには理由があります。
何が何でも親の言う通りにさせることではなく、子どもが何を嫌がっているのかコミュニケーションをはからないと、子どもの方も意固地になってしまいます。

1人の人間だということを念頭に置いて接すればもう少し見方が変わるはず。
あなただって生理中はいつも通りにはいかないように、子どもにだってその時々事情があるもんですよ。

2013.12.28 17:24 6

まき(35歳)

何か理由があって嫌だと主張しているのでは?

理由は聞きましたか?

私も幼稚園の頃、理由があって登園拒否していましたが、親が理由を聞いてくれず怒るばかりで悲しかった記憶があります。

かなり経って理由を聞かれて話したら、今度は「何で言わなかったの!」と怒られて…
でも、その後親と幼稚園で対応してくれたのでその後は楽しく通いました。

怒るのではなく、言い聞かせる(言う事をきかせる)のではなく、理由を聞いてあげたらどうですか?

2013.12.28 20:17 4

ピリオド(35歳)

主です。
皆さんお返事ありがとうございます。

息子の場合は、どうして嫌なのか聞いてみても、うまく言葉で説明できないので「嫌だよ!」を連発しています。

次の行為にシフトするのが面倒とか、うちのなかでおもちゃで遊びたいとか、服を外着に着替えるのが嫌だとかワガママだと思ってしまっていました。

色々言葉で説得しても、やだよー、やだよーの返答なのでつい怒ってしまいます。

とは言え、やはり一人の人格としてみる、ということにもっと重きを置かなくてはいけませんね。

スケジュールなどで急ぐあまりに、気持ちをよく聞いてあげたり、この子だって日によって機嫌や体調があるのだ、という当たり前のことを、つい大人都合でみてしまい、寄り添ってあげていないのかも、と反省しました。

私がイライラしているのを感じ取って「嫌だ」と言っているのもあると思います。

皆さんのレスのおかげで考え方を見直すことができました。
ありがとうございました。

2013.12.30 00:19 0

林檎(34歳)

主です。
皆さんお返事ありがとうございます。

息子の場合は、どうして嫌なのか聞いてみても、うまく言葉で説明できないので「嫌だよ!」を連発しています。

次の行為にシフトするのが面倒とか、うちのなかでおもちゃで遊びたいとか、服を外着に着替えるのが嫌だとかワガママだと思ってしまっていました。

色々言葉で説得しても、やだよー、やだよーの返答なのでつい怒ってしまいます。

とは言え、やはり一人の人格としてみる、ということにもっと重きを置かなくてはいけませんね。

スケジュールなどで急ぐあまりに、気持ちをよく聞いてあげたり、この子だって日によって機嫌や体調があるのだ、という当たり前のことを、つい大人都合でみてしまい、寄り添ってあげていないのかも、と反省しました。

私がイライラしているのを感じ取って「嫌だ」と言っているのもあると思います。

皆さんのレスのおかげで考え方を見直すことができました。
ありがとうございました。

2013.12.30 01:11 1

林檎(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top