HOME > 質問広場 > 雑談 > 産後、看護師さんの一言に...

産後、看護師さんの一言に地味に傷付きました。

2014.3.22 20:17    0 24

質問者: えんさん(36歳)

早産で娘がNICUにいます。
面会に行くと看護師さんが優しく話しかけてきてくれるのですが、昨日、初めて見る看護師さんが背後から、
「○○ちゃ~ん、ママだよ~、覚えてるぅ~?」と言いながら現れました。

看護師さんも悪気ある発言ではないのでしょうけど、
「覚えてる?」って言葉に違和感と淋しさが…。

愚痴の吐き捨て、すみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それは悪気がなくても酷い。
でも暫くはお世話になるなら退院時に看護師長さんなど上の方に話して母親は何気ない言葉にも傷つく事を伝えた方が良いと思います。

2014.3.22 21:35 37

匿名(28歳)

覚えてるどころか、ママの匂い、声、全部わかってますからね。

2014.3.22 22:41 20

ママ(40歳)

「分かるかな~?」なら良かったのでしょうか?
私なら気になりません。
「いやいや、覚えてるわけないでしょう」と心の中で突っ込むだけでしょうか?

2014.3.23 00:19 22

みほ(35歳)

ありがとうございます。
1人でモヤモヤしていたので匿名さんのおかげでモヤモヤが晴れました、ありがとうございます。
アンケートにやんわりと書いておきます。

2014.3.23 07:25 5

えん(36歳)

ありがとうございます。
NICUにいかせてしまった罪悪感からか…覚えてるもなにも私が母親ですからと言い切れなかった(思えなかった)自分自身が悲しかったのですが、「わかっている」と言ってもらえて嬉しいです、ありがとうございます。

2014.3.23 07:36 3

えん(36歳)

娘が1年近くNICUにいました。看護師云々よりも、人としてあり得ない看護師、いましたよ〜 私は、担当の看護師に愚痴ってました。でも何かしらの指導があっても、そういう人って変わらないんですよね。

私の場合は、疲れから母乳がとまってしまったんですね、そしたら『自宅に帰っても搾乳ないから、楽でいいわね〜』って言われ、二度と口聞くことはなくなりました。

主さん、大変でしょうが お子さんの可愛さに癒されて下さいね!

2014.3.23 11:12 6

ももぐみ(35歳)

そんなものですかねぇ?
何がどう違和感があるのかわからないですけど?
私も自分の子供に初対面の時に、ママって覚えてるかなぁ?って聞いたくらいなので。
そのくらいのことで、アンケートに意見していたら看護士さんも仕事がおぼつかなくなりそう。かわいそうだよ。

2014.3.24 01:03 28

ふーん(秘密)

ふーんさんのお子様はNICUに入られていたんでしょうか?

普通の経過を辿った方と、NICUに子どもが入り、不安感と罪悪感に苛まれているかたとは感覚が全く違うと思いますが想像できませんか?

2014.3.24 07:43 55

みのぽんた(35歳)

主さん早産でお子さんのこと、
心配のことと思います。
私は主さんとは状況が違いますが切迫で入院が長くて、子供が黄疸で保育器入った時でさえも、ほんのちょっとした看護師の心無い言葉とかで、すごくナーバスになってました。だから気持ちは
わかります。そういう時こそ、プロとしての看護師の人間性が出ますよね。。
意見箱か師長さんへ直接でも、クレームというより、主さんの「淋しく思った」のことばがいいと思います。

早く退院できるといいですね。




2014.3.24 08:40 9

$(35歳)

ももぐみさん、ありがとうございます。

それは…看護師さんなんともデリカシーのない…。
長い期間のNICU通いにご心配も重ねられていたと思います、肉体的にも精神的にも辛い中、理解者でいてくれるはずの看護師さんの言葉は大きいですよね…。

1年間を乗り越えてこられたももぐみさんに続けるように精進します。
ありがとうございます。

2014.3.24 11:01 2

えん(36歳)

みのぽんたさん、ありがとうございます。
可愛らしいHNにほんわかしました。
ありがとうございます。

2014.3.24 11:05 0

えん(36歳)

うーん、赤ちゃんにママのこと覚えてる?っていうのは、そんなにひどい言葉とは思えないのですよね。

受け取り手が、極端にナーバスだったり、NICUに赤ちゃんが入ってしまったことで、心理的に傷つきやすい状態でも、世間一般的には、そんなにひどい言葉じゃないと思うのですが。

受け取り手が極端にナーバスだったとしても、その責めを看護婦さんに投げるっていうのはどうかな、と思います。

そこまでの配慮を求めるのはどうかと思います。

2014.3.24 11:56 28

りんご(秘密)

そんな事でアンケートに記入とかやめてあげて下さい。そんなんじゃ患者さんに何も話し掛けられなくなってしまいますよ。つらいお気持ちはわかりますけど、他人にも自分を思いやれとばかりの言いがかりは良くないと思います。

2014.3.24 13:13 33

匿名(38歳)

なんで、自分に都合のいいレスにしか返事をしないんですかねぇ?
愚痴の吐き捨てすみませーん!

2014.3.24 15:28 34

とまちょ(秘密)

いろんな意見があるとおもいますが、私からすると、ありえないです。

娘が入院していた病院には、NICUとGCU専属の臨床心理士がいました。それくらい、子どもがNICUに入院しているというのは精神的に大変なんです。そこでは、看護師さん達も臨床心理士と連携し、家族の対応をしていました。また、仕事柄、看護師さん自身も精神的にきつくなることから、臨床心理士のアドバイスを受けることもあるとのことでした。

2014.3.24 16:06 5

ふきのとう(35歳)

$さん、ありがとうございます。

私も切迫早産での数ヶ月間の入院は1日1日が長く、気を抜くと涙が溢れてくる日もありました。
お辛い経験からの優しい励ましありがとうございます。

やんわりと悲しかった事を書いてみます、ありがとうございます。

2014.3.24 20:01 3

えん(36歳)

ふきのとうさん、ありがとうございます。

臨床心理士の先生の存在を思い出せました、ありがとうございます。

2014.3.24 20:30 0

えん(36歳)

横ですがとまちょさんへ
自分に都合のいいレスにしか返事しない主さんの気持ち、私はわかります。
(主さん、言い方悪くてごめんなさいね。とまちょさんの言葉を借りました。)
我が子がNICUに入院している親の気持ち、それがどんなものかも想像できないようなキツいレスをつける人に、何を言ってもわからないと思います。

主さんへ
「覚えてる?」って一番無神経な一言ですよね!
元気に生まれた赤ちゃんとその母親は24時間ずっと一緒、なのに自分達は生まれた瞬間から離ればなれ…。
寂しさと罪悪感でいっぱいの母親に対してその言葉はひどすぎますよね。
無神経な看護師と無神経なレスはほっときましょ!
(もちろんクレームを入れるのはアリだと思います。)
早く赤ちゃんが退院できますように!
面会大変だと思いますが主さんもご自愛ください!

2014.3.25 03:21 5

ちゃぷれん(33歳)

ココで気に入らないレスに返事しないのは全然構わないと思いますが、クレーム入れるのは辞めた方がいいと思います。主さんが傷ついた事実があるとしても、内容を読ませていただいた限りでは他人からみてそんなにひどい事を言われたようには感じられませんでした。働いている人に対してあまりにも厳し過ぎると思います。
辛い状況にいるからといって、何に対しても敏感になり過ぎて人に配慮してもらう事ばかりを考えているような態度の人が増えれば、不妊様、妊婦様と同等に思われても仕方ありませんね。

2014.3.25 06:47 13

匿名(30歳)

二度目です。心無い意見がありますね…NICUって、独特な世界でアラームや警報器が鳴り響き、ピーンと空気が張りつめているんです。昨日まで隣にいた赤ちゃんが、パーテンションの向こうで、蘇生。お母さんは、嗚咽なんて光景が何度もありました。
私の娘も何度も呼吸がとまり、ガタガタ震えが止まりませんでした。
そんな環境だからこそ、看護師が発する言葉は、慎重に選ぶのが、NICUなどに関わる者の責任だと思うのですよ。

主さんだって、普段なら平気な言葉だったのかもしれないです。
主さん、長文すみません。

2014.3.25 09:19 18

ももぐみ(35歳)

二度目です。

一般の人に配慮を求めているわけではないので、不妊様や妊婦様とはわけが違うんです。
ももぐみさんもおっしゃってますが、NICUって本当に独特の空気感のある場所なんです。
そのNICUという特別な場所で働くプロだからこそ配慮が必要だと思うんです。

私も娘を400g台で出産しましたが、看護師さん達は赤ちゃんの世話だけでなく母親の心のケアまでしっかりしてくださいました。
退院後に同じ病院の小児科にも入院する機会がありましたが、看護師さんのレベルはやはりNICUの方が断然高かったです。

たいしてひどいことを言われたように感じないなんて、早産を経験してみたら言えないはずです。

2014.3.25 14:39 12

ちゃぷれん(33歳)

本当に非常識な発言されたなら絶対クレームいれるべきだと思います!無神経な人に心掻き乱されたくないですから。
でも「覚えてる〜?」ですよね?
それでクレームは私だったら言えないな〜

2014.3.25 16:21 8

NICU経験者2(29歳)

うちの娘たち(多胎児です)も半年NICUにいましたが、私はクレームを出すほどの内容に思えませんでした。
NICUに子供が入っているときは自分の精神状態も普通じゃないし、悪気がないとわかるなら言いません。
言葉のあやというやつですよね。
言うならその時、その看護師さんにそう言われると悲しいです~とか言っちゃったほうがよかったんじゃないかな。

2014.3.26 10:42 7

麻耶(24歳)

私は普通に出産したんですが産褥期に、夫と母が毎日家にいて
二人が赤ちゃんのお世話をして、授乳の時は渡される生活でした。
二人とも悪気はなく、赤ちゃん可愛さ
私を助ける為にしたことなんだと思いますが
まだ身体も回復しておらず心も弱っていた私には
疎外感や孤独感が物凄くて辛かったです。
オムツ替えひとつでも3人育てた母はベテラン
夫も上達し、一番回数が少ない私は一番下手で
二人からはオムツも手こずるダメな母親扱いでした。
授乳だけは私といっても新生児なんてまだ違和感なくミルクも飲みますし
私がいなくても育つ、私がいなくても困らない
私が母親ってわかってないだろうと思った時は本当に悲しかったです。
1ヶ月したら夫も仕事に戻り母も来る回数が減り
やっと赤ちゃんと二人きりになれて、やっと自分の子供だと思えました。
その後いろいろあって現在、3つの持病があり通院していますが
子供の病気を受け入れ、治ると信じ
嫌がる子供を励ましながら治療するモチベーションを保つのって大変です。

私とは立場が違うしおこがましいかもしれませんが
スレ主さんのお気持ちは私にはよく分かりました。
母親の本能なんだと思いますが
子供との繋がりを否定されたりするのは
絶望的な気持ちに追いやられるんですよね。

産褥期でまだ母体も回復していないのに
赤ちゃんがNICUにいるお母さんの気持ちや緊張感は
私たちには計り知れない心労だと思います。

だからこそ医師や看護師は言葉ひとつに
細心の注意を払うべきだと思いますし
家族へのフォローも必要不可欠だと思います。

私も子供の通院で何人も医師や看護師さんに会いましたが
特に始めの頃は病院に来るだけでも緊張感で張り裂けそうなのに
心ない言葉や対応だと本当に傷ついたり
疲れてしまったりしますから。

スレ主さんへ
まだまだ体調が万全ではない時期ですしお身体大切にして下さいね。

アンケートに書くのは悪くないと思います。
スレ主さんの為だけではなく問題提議することで
次に繋がり後から入る赤ちゃんのお母さんたちの為にもなりますから。

2014.3.26 11:39 4

スニフ(33歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top