HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 保育園どっちを選びますか?

保育園どっちを選びますか?

2016.8.15 15:55    1 7

質問者: さきさん(30歳)

 ジネコ会員

いつもありがとうございます。

迷っているので、自分だったらどうするか参考までにお返事いただけると嬉しいです。

一歳児で次の4月に保育園に入れます。

①夫の会社の敷地内にある企業内保育園で、朝の送りは夫と一緒に通勤電車に10分くらい乗車。
迎えは私。私にとっては通勤電車を途中下車して自転車で10分弱の距離です。
保育料が公立保育園より2万円安い(3歳児から公立と同じくらいになる)。
4歳児になったら自宅近くの保育園に転園させる可能性あり

②自宅周辺の公立保育園
送迎は自転車で、送迎には通勤時間プラス30分くらいで可能

保育の質は同じとした場合、どちらを選びますか?
①は電車を途中下車するのが面倒だけど、保育料が安くて、夫の送りの負担が軽減されるかなぁと思っています(通勤経路に保育園があるため)。
でも4歳で転園させるのは避けるべきでしょうか…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私なら公立保育園の一択です。

もし、

・通勤ラッシュがなく朝でも電車は空いている
・4歳でも公立園に空きがある(いつでも入れる)
・企業内保育園では園児の転出入が少ない

と言うことならご主人の会社の園も有りかなぁ-、とは思いますが・・・
それでも私ならやっぱり公立園に入れると思います。

企業内保育園の園児に転出入が少ない場合、もう既にお友達が出来ているので、私なら4歳では転園はさせませんが、お子さんの性格にも寄るので何とも言えませんね。

2016.8.15 21:45 1

ななし(35歳)

②の自宅近くの保育園が良いと思います。
●お弁当やプールカードなど、その日必要なものを、うっかり自宅に忘れてしまったとき、すぐに取りに帰れて助かる。
●自宅近くなら、子どもも降園後すぐに自宅に帰れてリラックスできる。
●現在2歳7カ月の息子。保育園に通い始めて、一年数ヶ月ですが、たまに登園しぶりがあります。うちは、車で3分で園に着くので、何とかなっていますが、愚図る息子をなだめながら、荷物を持って電車に乗るのは、自分には厳しいなと…。
●うちの場合、小学校の学区の保育園なので、小学校入学時に、お友達や知り合いがいるのは、心強い。
私は②が良いと思いましたが、様々な考え方があると思います。お子さんのためにも、最良の選択をされると良いですね。

2016.8.15 22:38 6

ぽぽぽ(36歳)

保育の質は同じと書いてあるのに、質問して申し訳ないのですが、
企業内保育がよく分からないのですが、
・年齢ごとにクラス分けしてあるのか?
・園庭はあるのか?外遊び出来るのか?
・保育士:園児は認可と同じかそれ以上の割 合なのか?
・ただ預かるだけではなく、年齢に合った遊び等を積極的にやってもらえるのか。
これらも公立保育園と同等なのでしょうか?
それがないなら保育の質で私なら②を選びます。

②の保育園の送りをご主人がした場合の交通手段が分かりませんが、①の場合、保育園と自分の荷物を持って子供を抱っこして通勤てかなり負担かなと。

あと、仕事が休みの時に預けたいときに面倒かなぁって思います。

よって、私なら②を選びます。

2016.8.15 23:35 7

トト(37歳)

うちの子たちは私の職場内保育園に通っています。
子供は3歳と0歳の2人で、上の子歩き、下の子抱っこひも。
距離はバスで20分くらいです。
職場内保育園も便利ですよ。
何か連絡があったらすぐ行けるのは安心ですし、朝の忙しい時間に余分な送りの時間がかからないのはとても有り難いです。
うちの場合は、あと、授乳に行ける(時間を決めて行ってもいいし、お腹を空かせて泣いたら電話がかかってくることも)、保育園でこれといった教育はないけれど、認可園より教育熱心な親が多く、外人さんの子供が多くて面白い環境なのも気に入っています。
バスや電車はそこそこ混みますが、あまり困ったことはないです。
ちなみに、うちの園は布団を持って行く必要はなく、お昼寝に必要なのはシーツと掛け布団代わりのバスタオルのみです。
上の子はお着替えなどは自分のリュックサックに入れて持っていってくれます。
私が持つのは下の子の着替えくらいで、お昼寝タオルのない日は通勤鞄に入る適度です。
荷物の多い園だと大変かもしれません。
公共交通機関で愚図ったこともほぼ記憶にないですが、それもお子さん次第かもです。
都内の認可激戦区で、割とみんな入れた保育園に行く、保育園も小学校も多いという環境で、認可保育園でも仲のいいお友達と同じ小学校でないことが多そうですし、あまり小学校について考えたことはないです。
うちは3歳児で、教育の充実していそうな自宅近くの延長のある幼稚園に転園予定です。
転園も、子供ならすぐ慣れるんじゃないでしょうか。
認可激戦区だからか、周りではとりあえず認証や遠くても入れた認可、兄弟バラバラでもで入って、何度か転園という子をよく見ます。
幼稚園への転園もしばしば聞きます。
転園後長ければ数ヶ月愚図ったとかは聞きますが、みんなそのうち慣れて通っていますよ。

2016.8.16 04:07 1

匿名(35歳)

私なら公立を選びます。
公立にどうしても入れないなら、企業の保育園にします。

理由は、
・通勤時間帯の電車に子どもを乗せたくない。(主さんがどんな地域にお住まいか分かりませんが、うちの地域は満員電車ですので…)
・企業内保育園が、公立保育園と同じ保育の質とは思えない。(園庭の広さ、行事、クラス構成など)

転園については、子どもはすぐ順応する子が多いのでさほど心配ないと思います。

一度通勤時間帯に、お子さん電車に乗せてみては?空いてるなら大丈夫だと思いますが、まぁまぁ混んでいるのなら、子連れで毎日乗せられそうかどうか、試してみると良いかと思います。

2016.8.16 09:58 23

かきごおり(30歳)

横ですみませんが、職場内保育園の保育の質は、必ずしも低くないですよ。
大きめの職場内保育園は、認可園などもやっている株式会社に委託されて認可に準じた基準で運営されていることが多く、うちの子の園もなのですが、それだと本当に認可と同じとしか言いようがない感じです。
設備も、通っている園は独立した二階建てで園庭もあり、うちの区の認可園の半数以上が園庭がなく(近くの公園が園庭代わりということで許可されています)、最近できた園はビルのワンフロアみたいなところも多いのに比べると、むしろ恵まれています。
質に関しては合う合わないもあり、認可か職場内かというより、見学などしてみてな気がします。

2016.8.16 12:20 0

匿名(35歳)

小学校の学区内の方が将来的にも後々楽です。

色んな情報も得られるし、保護者のつながりもできるだろうし。

なので、②で。

2016.8.16 15:41 14

綾(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top