HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 夫の家事育児。私の甘えで...

夫の家事育児。私の甘えでしょうか?

2017.7.31 10:54    0 44

質問者: ミッフィーさん(39歳)

3カ月の子を持つ39歳、育休中です。甲状腺疾患があり疲れやすい体質です。夫は私がどんなに疲れていても忙しそうにしても何もしてくれません。夫は会社員で私は今は専業主婦。家事は私が担当するのは分かっています。しかし1人で何から何までは限界があります。やってくれる事と言えば休日の食材の買い物くらいです。俺の周りで手伝いしてる夫なんて1人もいない。俺は手伝い過ぎだ と言います。確かに手伝って貰ってますが、買い物もしてもらえなかったらどうやって生活すればいいの?その間、子供はどうするの?という感じです。家事が鬼の様にたまり、洗い物も山盛り状態の時に、飲み物ごとにコップを変えます。缶のまま飲めよ!と思います。どうせ味も分からないクセに。手伝わないなら家事を増やすなと感じます。
夫は私が日中家にいるんだから暇なクセにと言います。だから手伝わないと。休みなんていらないだろうと!
家事は手伝って貰うという表現は分かりますが育児は手伝いって納得いきません。育児は2人でやるものだと。ちなみに私の実家にいる時はだけはテキパキ動き、私の両親からはイクメンと褒められています。妊娠中もお腹が大きくて出来ない家事をお願いしても、ずっとやってくれず結局自分でやりました。俺のペースでやるから指示するなと言われました。こちらとしても順序があると言っていたのに。
結局、家事は私の担当なので夫が正しいのかもしれませんが、思いやりだと私は思っているのですが、私の甘えだと思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ハッキリ言うと甘い。
子供ひとりでしょー?

買い物してくれなかったらどーやって生活って、3ヶ月ともなればカートに乗せれるし、抱っこ紐したりして散歩にもなるし、わたしは買い物ほど自分で行ってましたよ。

臨月のときも、普通に行ってペットボトルの箱買いとかもしてました。
しんどいときは買ったまま車に放置(冬でしたので)旦那が帰ってきたら運んでもらう程度。

やってもらったのはゴミ捨てくらいですね。
匂いがしんどかったので。
あとは、ご飯も洗濯も掃除も。

二人目妊娠したときも同様でした。
プラス10キロ超えた息子の抱っこでしたよ。

家事が鬼のように溜まるなんて信じられないんですけど(笑)

ひとり目出産で一気に双子ちゃん、三つ子ちゃん産んだならわかりますけどね〜〜。

2017.7.31 12:49 64

えーっと…(37歳)

私は思いやりだと思っている…

「缶のまま飲めよ!と思います。どうせ味も分からないクセに」

主さんも思いやりない言葉放ってますよ。
腹たってるのでしょうけど、味もわからないくせには言い過ぎです。
この言葉を発するくらいですので読んでてどっちもどっちなのかと思いました。

2017.7.31 13:13 75

由奈美(36歳)

ご主人もひどいですね。

家事も育児も協力しないとやってけません。

たとえ専業主婦でも育児しながら
家事全部はできませんよ。

甘えではないと思います。

私は自分で家事をしたいので
私が家事をしている間娘と遊んでもらってます。

ご主人にもできることやってもらえるといいんですけどね。

それはもうご主人に何度でも言って
わかってもらうしかないです。

3ヶ月なら外にも出られますし
お子さん連れて買い物は無理なんですか?

無理ならネットスーパーや宅配がありますが利用できないんでしょうか?

それで買い物はできますよね。

うちもそうなんですが
やって欲しいことを言ったとして

ご主人にはご主人のペースがあるのかもしれません。

こっちとしてはすぐにやってほしくても
それがわかってなくて
後でやろうと思ってたとかよくあります。

今までのようにはいきませんから
多少は妥協してご主人のペースに任せるのも必要なのかもしれません。

それか自分がやるから子供をお願いねって言ってみるとか。
うちはそうしてます。

子供もパパとの時間が増えますし。

でも3ヶ月で鬼のように溜まってるってどんな家事が溜まるんでしょう?ちょっと疑問です。

離乳食もまだですよね。

やることは増えますがそんなにできませんかね?

少し前にも両立ができないって投稿されてましたけど
今は仕方ないってできるところだけ
やってくしかないと思いますよ。

ご主人にわかってもらえないなら尚更
自分でできる範囲でやってきましょう。

2017.7.31 13:48 13

あの(30歳)

どこの家庭も同じですね。
私にも3ヶ月になる子供がいますが、夫は何もしてくれません。
仕事が休みの日は家でゴロゴロ、もしくは自分の趣味を楽しんでいます。
夫の言い分としては「俺は日頃仕事で疲れてる。休みの日くらいゆっくり過ごしたい。」だそうです。
こっちは出産後、休みなしで動き回ってるのに・・・と思うとイライラしますよね。(笑)
ちなみにうちの夫も「俺の周りの人に聞いたら、俺はかなりイクメンだ!」と威張っていました。夫の周りなんていう狭い世界で何を威張っているんだと思いました。(笑)

甘えだなんて思いませんよ!
主様の仰る通り、育児は夫婦2人でするものです。
旦那様はきっと、育児しながら家事をすることが大したことではないと思っているのでしょうね。
確かに専業主婦には給料はありませんから、どれだけ頑張ったって評価しづらいですからね。

ですが、旦那様が働かないと家庭が回らないのも事実でしょう。
それは主様も充分理解しているから旦那様に強く言えないのですよね。

疲れやすい体質ということなので、ご実家が近いのであれば1週間程度、お子さんと帰られてはいかがでしょうか?
その間、お家の家事は旦那様にお願いしましょう。
ご実家が頼れない場合は、1ヶ月に1回程度、主様の時間を貰うのはどうでしょうか?
お子さんと家事を旦那様に任せて、美容院やショッピングなど好きなことをする、
旦那様の仕事が休みの前日の夜だけゆっくり寝かせてもらう、など、少しだけでも休みを貰うことが出来れば主様も少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか。

私は1ヶ月に1度、好きなことをする時間を貰っていますが、好きなことをした後は「よし、また1ヶ月頑張ろう!」と思えますし、気持ちも楽になりました。

3ヶ月の子供はまだまだ手が離せませんよね。
家事が疎かになるのは当然だと思います。
お互い頑張りましょう!

2017.7.31 16:05 19

あい(27歳)

みなさんアドバイスありがとうございます。
私がお風呂やゴミ捨てなどの間だけ、子供をみててもらっていましたが、子供がギャン泣きしてても放置ですし、私の髪が長いのでシャンプーすると時間かかるんです。なのでシャンプーも週一時間できません。それもシャンプーして良いかまで夫に許可とります。美容室も免許更新も頭下げてやっと行かせてもらいました。家事が溜まるというのは、夫が子供の風呂入れはやりたいそうで(と言っても1人では出来なくて私が横で一緒にいなければならない)、おの帰宅を待ち、風呂、食事、片付け、ゴミ捨て、子供のミルク寝かしつけ、洗濯等々です。ハッキリ言って子供の風呂入れは私が1人でやった方が楽です。これから離乳食が、始まるともっと大変なんですね。

2017.7.31 16:31 5

ミッフィー(39歳)

再び投稿者のミッフィーです。

買い物ですが、まだ首が座らないのでベビーカーを買ってもらえません。抱っこ紐で横抱っこしてましたが、こどもが大きくて足がはみ出し子供が嫌がり泣き出すのでやめました。うちの近くのスーパーには今の状態の子供を、のせられるカートはありません。実家は頼れません。

2017.7.31 16:36 3

ミッフィー(39歳)

疲れやすい体質なら辛いですよね。
どうしても大変なら、食器を紙皿、紙コップにして、上手く手抜きしたらいかがですか?

2017.7.31 16:44 10

みやの(42歳)

後出しが多いですね。
どっちもどっちだなぁという感じです。

髪が長くてシャンプーの時間が長いなら切ればいいだけですし
お風呂も一人でできるように一度ゆっくり教えてあげればいいし
買い物はネットスーパーと言う手もあります。

初めての育児で大変なのは分かります。
大切なのはどこで手を抜いて、いかに負担を減らすかだと思います。

2017.7.31 18:12 100

まる(秘密)

お店のではなく家庭用のベビーカーってだいたいフラットになるので首座らなくたっても乗せれませんでしたっけ???

買ってもらえないって首座らないと乗せれないって旦那さんは勘違いしてるのですか?
縦抱きは出来ないし今こそベビーカーの出番だと思うのですが。

散歩がてらお買い物は大変ですけど楽しかったですけどね。
主さんが言うほどの大変ではないものでした。
動かないと体も鈍るし体重増えるし私にとってはですけど。
あ、病気で疲れやすいから行けないのですかね。
多少疲れやすくてもそんな事言ってられない程必死でしたけどね〜ママが倒れたらどうする?でしょうけどみんなそうやって必死なんですが主さんは違う意味で必死ですね。
頑張ってください。

2017.7.31 18:26 50

藍子(36歳)

再び投稿者のミッフィーです。
理解して頂くのは難しいかと思いますが、髪が長いなら切ればいい と言われますが、私は天パでして短くすると余計に収集つかなくなるんです。長い方が結べるし長持ちするし、手間がかからないんです。でも最低限の長さにしたくて美容室へ行きたかったんです。お風呂はもう2カ月間ずっと横について指導してます。夫は1人でお風呂入れてと頼むと機嫌悪くなるんです。押し付けられてると思うのでしょう。

2017.7.31 18:32 1

ミッフィー(39歳)

まずなぜ二つもスレをたてているのですか?
関連性のある内容なのに、まとめた方がよかったと思いますよ。
別にするなら、ひとつを締めてからというのがルールですよ。

読んでいてどっちもどっちだなあと思いました。
二人して相手のことを「~のくせに」って言いあってますし、主さんは旦那さんに頭が上がらないんですね。
夫婦の関係をもう少しきちんとしてから子どもを考えた方がよかったですね。
主さんの口から思いやりって、思いやりを持ってない人が言っても響かないです。

買ってもらっていない、頭をさげないといけない、など色々書いてますが、そういう関係をなんとかしようとは思わないんですか?
髪の毛のことも、出産前に短くしておけばよかったのに。
平気でここに書けるあたりが旦那さんをイライラさせる原因なんだろうなと思います。

旦那さんがやりたいお風呂入れですが、育児は二人でというなら、その時間を楽しんだらどうですか?
協力してやっていきたいんでしょう?
いいきっかけじゃないですか。
お風呂入れがきっかけで、育児にも積極的になるかもしれませんよ。
主さんは心にも時間にも余裕がないんでしょうが、今のままなら逆効果だと思います。

育休があけたら職場復帰するんですよね。
今から関係をなんとかしておかないとパンクしますよ。

2017.7.31 18:55 75

ごまあえ(40歳)

主さんの返レス見てると「ああ言えばこう言う」「でもでもだって」の典型ですね。結局自分の思い通りにならない事には納得しないんじゃない。
髪が天パだからとか、そんな細かい言い訳をクドクド書いて、家でもその調子なんだとしたら旦那さんもゲンナリしますよ。
首が座ってなくても使える抱っこ紐だってあるし、ベビーカーだって1ヵ月から使える物が普通にありますけど、生活に支障が出てるのに買わないの?
お金に困ってるんでしょうか?

旦那さんも妻に休みは要らないとか色々問題発言多いけど、主さんも手伝ってくれてるのに順番がどうのこうのと口出しして、そんなのが続けば旦那さんも手伝いなんかしたくなくなるでしょうね。
それに口汚く「缶のまま飲めよ!どうせ味分らないくせに」など心の中ででも罵ってる態度は表面にも出てるでしょうから、そんな妻に優しくもなれないでしょう。
どっちもどっちな印象しかないです。

こちらのスレには即座に返レスしてるんだったら「子育てしながらの家事が難しい」の方のスレにもお返事したら?自分に都合の悪いことを指摘されて返レスもできないんでしょうか。
結局昼間は子供が寝てる時間に自分も休んでるから洗い物が山盛りで家事が鬼のように溜まるだけですよね。

2017.7.31 19:22 153

釜爺(41歳)

藍子様

ベビーカーってA型B型があるんですね。首座るまではA型で、わすがな期間しか使わないし勿体無いからB型までは抱っこ紐だけで我慢してほしいそうです。しかし抱っこ紐がこんな感じで使い勝手悪くて。
言い訳ばかりですいません。

2017.7.31 19:32 1

ミッフィー(39歳)

レス読みましたが、主さんは「ああ言えばこう言う」タイプでご主人に対してもそうなんでしょうね。
鬼のように溜まる家事が理解できませんが主さんが要領よくやればいいのでは?

2017.7.31 20:23 59

なんだか(30歳)

旦那さんも硬そうですが、主さんもやや、あー言えばこう言う、という感じで似てますね。
改善したければ、まず自分が出来ることをやった方が旦那さんを変えるより早いです。

首が座らなくても、ベビービョルンの抱っこ紐は縦抱き出来ますし、ベビーカーも新生児から使えるAB兼用型もいっぱいありますよ。
買ってもらえないって、自由になるお金が全くないのですか?
買ってくれないなら、〜して下さい、と交換条件出して交渉しては?どうせ買うなら早い方が長く使えます。

また、髪の毛は私も癖がありますが、旦那が協力してくれたって、髪に構う時間なんて今後もっと減ります。短く切って、おしゃれなヘアバンドであげてしまうとか色々方法はありますよ。
長いとシャンプーだけでなく、ドライヤーも大変では?

2017.7.31 20:37 28

みき(35歳)

なんか悩んでる割にはアドバイス全部に言い訳してません?

色々事情はあるんでしょうけど
今はそんなこと言ってる場合なんでしょうか。

それなら大変でもやってくしかないんじゃないですか?

新生児から使えるベビービョルンの抱っこひもがあります。うちもずっとそれ使ってました。

スーパーなんかではだいたい赤ちゃん用のカートがあって2ヶ月から乗せられます。
それはないところもあるのかもしれませんが。

連れてけないなら宅配。最近は色んなスーパーが宅配してませんか?

コープだってあります。

髪は今は仕方ないと割りきって乾きやすいのを優先させる。

子供が小さいうちは色々我慢したりして
やってる人いっぱいいますよ。

落ち着いて余裕ができたら
好きなように伸ばしたらいいんじゃないですか?

お風呂も忙しいからいい加減1人でやってと言ってみたらどうですか?

ついてなきゃいけないって子供じゃないんですから。

それが無理ならもう帰宅待たずに主さんが1人で入れたら時間に余裕できませんか?

要領、効率が悪いことばっかしてるから
どんどん家事が溜まって回らなくなるんじゃないでしょうか。

ご主人に入れてもらうのは休みの日とか時間に余裕があるときにゆっくり入れてもらったらいいじゃないですか。

2017.7.31 21:09 51

ひま(33歳)

ベビーカーはAB型兼用のものがありますよ!それで一件落着。
因みに
『まだ3ヶ月だから手かかりますよね』とおっしゃってる方がいますが…
これからのほうがもーーーっと大変です( ;∀;)離乳食始まったら1日中台所にいる気がします(笑)
動くようになったら危ないものがないか、汚くないか、それこそ目が離せなくなります。

2017.7.31 21:27 76

あ(秘密)

生活が回ってないのに、そこまでして旦那さんに育児に参加させたいですか?
実際、自分で全部やった方が早いですよね?
主さんがそこにこだわりすぎてるように思います。

首座りまで買い物が難しいなら宅配はどうですか?
それか、旦那さんが休日の買い物はしてくれるようですからそこは文句を言わずに甘える。

ベビーカーはA型だとずっと使えるタイプが多いですよ。
逆にB型のほうがあまり長く使えなかったと思います。(うちの場合ですが。)

主さんの場合、 ちょっと外出するにも旦那さんも頼れなさそうですし、早いうちにベビーカーは買った方がいいのでは、と思います。



2017.7.31 22:09 3

野菜スープ(29歳)

みなさま

沢山のご意見ありがとうございます。首がすわらなくても縦抱っこできる抱っこ紐があるのも、AB兼用ののベビーカーがあるのも知っていますが、両方とも高いので経済的余裕がなく買えません。ネット通販も高いのですよね…。髪も出産前にも整えるましたが伸びてしまいました。
今日から夫を待たずお風呂は私が入れました。ちょっとラクでした。
夫も私も似た者同士の様ですね。
返信も全てにできないですが全て読んでいます。胸が痛かったです。
反省すべきところはして、人に頼らず必死でやっていきます。

2017.7.31 23:11 3

ミッフィー(39歳)

度々すいません。ミッフィーです。
お風呂も1人で入れて と何度も言ってますが、仕事から疲れて帰ってきて入れてるのに、本当に意地悪だ と言われます。喧嘩になるのが嫌なのでそれ以上言い返しません。言い返さず我慢すれば険悪な雰囲気にならないのならと言い返すのは止めました。だからストレスたまり、ここで愚痴ばかり言ってるのだと思います。もう結婚してしまったしお互い選んだのは自分なので我慢してやって行こうと思います。

2017.7.31 23:24 2

ミッフィー(39歳)

僅かな時間しかって体重15キロくらいまでですけど15キロなら2歳、3歳弱まで使えますからそれを僅かな時間と言うのでしょうか。
2年くらいと期間だけで言うと短いかもしれませんが内容は濃いですよ。

歩けるようになったって疲れたーの抱っこ要求されたり眠くてグズられたら10キロ超えるとさすがにずっ抱っこは厳しいです。
そして疲れやすい主さんならよりムリでしょう。

近所なら良いですが買い物、レジャーや観光等に行ったらベビーカーはまだまだ必需品ですよ。
それをb買うまで待つって考え方ちょっ話し合った方がいいのではないでしょうか。

そして髪が長い下りはどうでもいいです。
短く切ったらどうなるとか私達には知った事ではありませんし、髪洗うのも許可いるってなんだかおかしな夫婦関係です。
シャワーなんて15分もかからず終わらせてきますけどそれ言うとまああ言えばこう言うで返ってくると思いますが、ホント知った事ではないです。

本人のやる気もあってこその事ですからそれでも時間が、髪がと言ってるならそこまでです。

あと、勿体無いって子供なんてすぐサイズアウトしますのでこれから沢山の勿体無いが出てきますし、洋服サイズアウトを考えればベビーカーなんて長く使える方です!

2017.7.31 23:24 42

藍子(36歳)

共稼ぎなら、ベビーカーくらい自分で買えばいいのでは?

家事についても、共稼ぎなんですからお金で解決できる事はお金を使いましょうよ。

洗濯には全自動買いましょう。
朝ポイッと入れて、ボタン一つ押せば数時間後には洗濯完了、ですから、洗濯物が「山盛り状態」なんて事にはなりませんよ。

食器洗いも食洗機を買いましょう。

買い物なんて宅配があるし、髪の毛も短く切って帽子で隠せばいいんじゃない?と思いました。

夫婦ともに不器用で要領が悪いように見えます。

ところで、病気で疲れやすいのに、家事と育児の両立ができるのですか?
生後3ヶ月なんて、楽な方なんですよ。

動き出したら疲れる暇もなくなります。

子供は突然走るし、抱っこをせがむし、公共の場でキャーキャーワーワー暴れることもあるし、夜は子供よりもこちらが先に寝てしまうくらいです。

動かない赤ちゃん相手に家事もできないほど疲れていたら、仕事復帰は無理なのでは?

真面目な話、今から実家にサポートを頼んだ方がいいと思いますよ。

たとえ仕事を辞めて専業主婦になったとしても、主さん1人で子供の相手は無理だと思うので、夫が無理なら実家に助けてもらうしかないのではと思います。

2017.7.31 23:46 21

ななし(35歳)

>>ベビーカーってA型B型があるんですね。首座るまではA型で、わすがな期間しか使わないし勿体無いからB型までは抱っこ紐だけで我慢してほしいそうです

あの~、自分で産前に調べなかったんですか?
A型ベビーカーは首座りまでの数か月しか使えない物じゃないですよ?A型は新生児から4歳頃まで使える頑丈な物、B型は7か月頃から使える物で持ち運びのしやすい軽量型です。

大き目のお子さんならベビーカー早い方がたくさん使いますよ。小さい頃に乗せてないと慣れないから嫌がる事もあるし、7ヵ月から使っても1歳前後で歩き始めたら乗らなくなる子もいます。どうせなら必要な「今」使い倒した方がもったいなくないと思いますが。
たかが買い物でそんな喧嘩になるくらいならベビーカー買えばいいじゃない。子供3ヵ月ならいちいち付き添いいなくても皆買い物くらい行ってるから旦那さんも「俺は手伝いすぎ、こんな事まだ手伝わされてる旦那なんか周りにいない」と主張するのでは?

抱っこ紐で頑張れと言っても、横抱っこでは無理なんでしょう?今使ってる物じゃ役に立たないなら首座り前から使える抱っこ紐を買うか、A型ベビーカー買うかの2択じゃないでしょうか?
なんか、ベビーカー以外の事も夫婦そろって要領悪いし産前にそういう必要な物の事調べないんでしょうか?生まれてくるまでに10か月もあったはずなんですけどねぇ。

そりゃ平日に買い物も行かず家にずっといるのに家事も全然できてなければ「昼間何やってんの?」と思われても仕方ないです。昼間は子供と一緒に寝ちゃうんでしょうか?
皆、手抜きはしても家事してない人はいませんよ。子供が寝てる間に家事するのは当たり前。それなのに家事手伝えと言われて やってあげたら順序が違うと文句を言われ、旦那さんに思いやりがないのは主さんが自分に甘くて文句ばっかり言ってるからですよ。

2017.7.31 23:54 39

旅籠(37歳)

ぬしさん、なかなか融通がきかないタイプみたいですね。

このスレで、子育て経験のある女性たちの共感を全く得られていないことに気づいてますか?
これでは男性の理解なんて、もっと得られるわけがありません。

「自分、自分」で、ひとの意見を聞かずに、自分の主張ばかりでは、誰もついてきません。

少しはアドバイスを聞き入れて、自分で何とかしてみようという気にはなれませんか?

言い訳してるうちに、結婚生活終了となりかねないですよ。

2017.8.1 00:04 74

あれま(46歳)

色々工夫の余地はあるとは思いますが、能力や体力は人それぞれですから、主様にとってキャパ・オーバーなら優先順位をつけて手抜きするしかないのでは。それに対して文句言われたら、率直に自分の能力ではここまでしか出来ないと伝えて、手伝ってもらうなり部屋が散らかってても我慢してもらうなりすればいいと思います。
ただご主人は若干男尊女卑的な意識があるように感じました。夫婦の形もそれぞれですけど、主様が納得出来てないならその辺は話し合う必要があると思いました。心穏やかに過ごせますように。

2017.8.1 01:08 48

サザエ(45歳)

不思議なのですが、主様も会社員で稼いでいるのになぜご主人と対等ではないのですか?専業主婦ならまだ遠慮があるのも分からなくもないのですが、必要な物や利用しないと生活が回らないものは何とかした方がいいですよね。
ベビーカーも宅配もいろいろありますから調べた方がいいですね。うちのベビーカーはA型ですが、3歳前の今も急ぐ時や寝た時、荷物の多い時等便利で使ってますし、2人目にも使いますから損は無かったです。オートスイングラックも寝かしつけに使えましたし今も食事用の椅子として使えてます。宅配も利用しています。何が言いたいかというと、高額に思えても性能がいい物はそれだけ使えるということです。
お風呂も「そろそろ慣れたよね?私〜しないといけないからよろしくね!」で済まないのでしょうか。子供にパパとのお風呂楽しいよね〜と声を掛けたり、やってもらえて助かるわ〜とねぎらったり、こんなことをしてもらえて助かってると義両親に伝えたり。
頼んだことややってくれたことに口を出さないのも大事です。あれこれ気にはなりますが、よっぽどでないと言わないこと。逆の立場であれこれ言われたら、じゃあ自分でやればとなりますよ。極力見ないふりで。
髪はギリギリ結べる長さがいいかもしれませんね。私も産後しばらくはロングでしたが、乾かす時間もパワーも使う気がしなくなったので肩の上まで切りました。今も美容師さんに扱いやすさ最優先とリクエストしています。本当はロングが好きなんですけどね。

少しでも快適にするためには、こだわりを捨てたり適当に済ませたり、周りに頼ったりお金を使ったり、葛藤はあっても工夫した方が結果的にいいですよ。
育休が終わる前にご主人に任せられることを増やさないとますます苦しくなります。本意ではなくても気分良くやってもらえるように言い方なりを工夫しましょう。
ママが気分良くいることが一番子供にとっていいですから、少しでもゆとりができるように変えていけるといいですね。

2017.8.1 02:04 27

ジェリー(39歳)

トピ主さんは雑誌のご主人像と、自分の夫を比べて無駄な喧嘩とイライラ状態になっているんじゃないですか。

相談したというよりただ聞いて欲しかっただけ、主さんの頑張りを褒めて同調して欲しかっただけだから仕方ないとは思いますけど、そういう言葉選びでは自分が損するだけだと分かりませんか?

会社務めをしているなら分かると思うんですけど。
言い訳ばかりで助言を全く受け入れずそれでも仕事効率の悪い後輩がいたら、気の毒にって思いません?
今の主さんがそうですよ。

主さんは本来賢い方なんだと思います。
気も強い。
結婚生活は思いやりも必要ですね。
でも妥協も必要なんですよ。
こと育児に関しては、教科書通りや理想通りには子供は成長せず、個人差って本当に大きいと思う出来事がたくさん出てくると思います。

主さんは、自分の事は棚にあげて他人に最善最良を求め過ぎていると思いますよ。
比較しても良い事はあまりないです。
目の前の課題を上手にやりくりする方にあたまを悩ませた方がいいんじゃないでしょうか。
◯◯するのは高いから。投資しない。聞き入れない。
じゃあ今の状況でやっていくしかないんじゃないですか?
実家とご主人を比較して、雑誌の夫像とご主人を比較して。
それ、お子さんにはしたら絶対駄目ですよ。
やめてあげてくださいね。

…といいますか、ちょっと自分の反省点に気がつけば家庭も仕事も上手に回せる人だと思うんですがね。

2017.8.1 09:27 31

おばあちゃん(秘密)

育児も家事も全部任されて旦那は好きな事してて働いてない母親に休みは要らないと言われたのなら、主さんに同情が集まったでしょう。
何故そうならなかったのかと言えば、普通に皆がやってる事でも主さんが独自の拘りで大変になってる状況なのに、「だって〇〇だから」と自分のやり方は変えないでアドバイスを貰おうとしてるからですよ。
旦那さんが平日手伝えないのも仕事で疲れてるのも、普通に会社員ならどの家庭も皆同じですよ。

お金がないからベビーカー買えないならリサイクル品やレンタルなど探しました?産前に友達に声掛ければ余ってる物がいただけたりしますよ。
首座り前からのカートのあるスーパーも探せばありますよ。電話で問い合わせてみたら?ネットする時間あるんでしょう?
どうして自分で探したり工夫しようとせず、言い訳と周りのせいにして愚痴ってばかりなのか。だから共感も同情も得られてないんですよ。

大変なのは分かります、子供育てた事ある人ならだれでも理解できます。でも、だったらその状況で対策考えるものじゃないでしょうか。
お金がないなら工夫するか諦めるしかないですよね。高望みして愚痴だけ言ってても仕方ないじゃないですか。そういう状況で子供作ったんだから。
もう首が座るまでは愚痴りながら喧嘩しながら今の状況のままでいればいいんじゃ?。
5か月くらいになれば一人で買い物も行けるでしょうから、解決ですよ。

2017.8.1 09:29 44

トッキー(39歳)

あ、追記ですが、赤ちゃんの頃は自分の洗髪·体洗いは計5分で済ませてました。癖毛の姉はベリーショートにしてた。

みんなそうやって、自分を二の次にして子育てしてると思う。
3カ月なんて、美容院に行けなくても普通だし。

主さんはマイペースなんですね。
その状況で自分の髪にこだわるあたりが、家事が鬼のように溜まる要因じゃないかな。

相手を変えるより、自分が変わる方が早いのでは?

2017.8.1 09:29 43

あれま(46歳)

今の時代ネットやリサイクルショップでいくらでも兼用が安く買えますよ。
そこが絶対新品じゃなきゃいやなら仕方ないけれど…私はこの間5年使ったAB 兼用のベビーカー(二人使いました)アップリカの当時5万以上で買ったものを、ジモ○ィーで6000円でお譲りしました。
いいものは中古でもなんの問題もないです。
お譲りした方もかなり喜んでくれました。
かなりベビーカー必需品でした(笑)
エルゴじゃ肩痛くて肩凝りが半端なくイライラするし…(笑)
そして私は2才差の子供を育てていますが洗濯物も洗い物もその都度やっています。
洗濯物は、1日何回もまわすことあるけれど早く少ないうちにやっちゃえば楽だし、エアコンつけている時は夜に洗濯物やって枕元に干して加湿しています。
洗い物は食べて台所いったらそのまま洗う。
掃除は…2日に1度とか(笑)
ご飯は子供たちにはきちんとしたものを食べてほしいから冷凍は使いません。 きちんと毎回作っています。
二人同時に喧嘩して泣いた時はBGMとして聞いています(笑)
旦那は単身です。頼れる人はいません。
旦那を頼ろうとするから疲れるんです。
私も1人目そうでした。
けれど旦那はATMと考えやれることはすべて自分のタイミングでやっちゃえばイライラ減ります。

そしてたまーに息抜きとしてランチ♪
この時1~2才だと大変(笑)今くらいが逆に楽です。

2017.8.1 09:48 102

あ(秘密)

「イクメン」なんて言葉が流行っていますが、実際には旦那さんみたいな考えの人って、たくさんいますよね。そういう人ってたぶんなかなか変わらないので、諦めたほうが早いです。

言い方が悪いですが、旦那さんを「コントロール」できたらすごく楽なんですけどね。物事ひとつ頼むにしても、「このくらいやってよ」「なんでやってくれないの」ではなくて、「悪いけど、これはパパのほうが上手だからお願いしてもいいかな?」とか。やってくれたら、どんなに下手でも「すごく助かった!嬉しい!」っておおげさに褒めましょう。こちらが「怒り」を忘れて「褒めたたえる」ことに徹すれば、旦那さんも少しは柔らかくなるんじゃないかな〜。あと、男の人は「今」やってほしいという理由を言わないとわからないそうですよ。「今これをやっていて手が離せないから、あれをお願いできる?」と。じゃないと「あとでいいでしょ」となるそうです。

ベビーカーにしても抱っこ紐にしても、育児をするのは主さんと言われているんだから勝手に購入しましょう。お金がないとか言っている場合ではないです、今は必要な物です。旦那さんに文句を言われたら、「いつも買い物ありがとう。でもあなたに迷惑をかけたくなくて」とか言っておけばいいです。自分のことではなく、旦那さんのことを1番に考えてますよ〜とアピールするとよいです。

家事は、赤ちゃんが寝ている間しかできないわけではないですよね。日中も寝ない子はたくさんいます。みんな多少は泣かせて家事をしていると思いますよ!「泣かせないようにしなきゃ」なんて考えなくていいです。近所迷惑が気になるのであれば5分ずつにわけて家事をしましょう。食材を切ったらあやす、炒めたらあやす、食器を洗ったらあやす、拭いたらあやす。泣いていても「今ごはん作ってるからね〜」と話しかけながらこなしましょう。

旦那さんが洗い物を増やすなら、コップの数を減らしましょう。夫婦で2つあればじゅうぶんです。文句を言われたら「私は要領が悪くて毎日いっぱいいっぱいだから、申し訳ないけど洗い物が少なく済むように協力してね」と下からお願いしてみては?「洗い物を増やさないで!!」はダメですよ。

髪は自分で切りましょう。美容院に何年も行けていないママはたくさんいます。結べるギリギリの長さが楽ですから、髪をつかんで少し余裕をもった位置でバツンとカット。毛先を適当にすけば大丈夫です。直毛なら下手くそなのがバレますが、くせ毛ならいけます。結んでしまえばガタガタなのはバレません。


ご夫婦そろって不器用なのかなという印象を受けました。相手に求めすぎるのはやめたほうが、自分も楽ですよ!期待すると余計にイライラしちゃいますよね。難しい旦那さんだと思いますが、頑張ってくださいね。

2017.8.1 09:52 53

かふぇおれ(28歳)

厳しい意見が多いですね。

髪を洗ったり乾かしたりするのに時間がかかるなら切れって、母親はそんなに自分を犠牲にしないといけないのかと、ちょっと驚きです。


ベビーカーもB型のが軽量で外出時楽ですから、あと4ヶ月待ってB型を買うのが賢明だと思いますよ。私もそれまでは抱っこ紐で乗り切りました。

私は、主さんが専業主婦でもご主人に家事育児手伝ってもらうの当たり前だと思います。

だって、家事育児も立派な仕事ですし、休みのないものですから。主さんが持病をお持ちなら尚更。

それに、今は専業主婦だからとやらないご主人が、来年辺りに主さんが仕事復帰した途端に家事育児協力するとは思えないです。

今から手伝う習慣を付けさせておいた方が絶対にいいです。

保育園に通い始めたら、送り迎え、病気になったときにどっちが早退して迎えに行くか、仕事を休むか。きっと今のままでは主さんが、一手に引き受ける事になるでしょう。

それまでにご主人の意識改革をしておいた方がいいです。

この問題は、共働きになったときの方が絶対にもめますから。

うちも子供が1歳になるまで私は専業主婦で主人は帰りが早くて10時遅いと夜中の12時を回ることがありましたが、平日は食器洗いにゴミ出し。休日も料理、掃除、育児手伝ってくれました。

土日しかまともに会えないので、子どものお世話も楽しみにしていてオムツ替えやお風呂も俺にやらせろ状態ですごく協力してくれました。
産後間もないときも私がちょっと外出したいと言うと二つ返事で「うん、いいよー。」と言ってくれました。

きっと、主人の両親も共働きで、お父さんが家事をしているのを見てきたので不平を言うことなく手伝ってくれるのだと思います。
主人のお母さんも私の前で主人に、「トリッピーさんばっかりに任せないであなたも手伝うのよ。」と言ってくれます。

ご主人にもお義母さんにもとても感謝してます。

ここで主さんを批判している人はお子さんをご主人の様な人に育ててしまうんだろうなと感じます。

そうなると、共働きになっても結局女性ばかりに負担がいってしまうのが目に見えてますよね。

今は、私がパート勤務ですが、私の仕事も激務で残業が多く、たまには主人に送り迎えお願いして、思う存分残業したいと思うことがありますが、現状無理です。主人は、「今日(残業で)遅くなる」と一言言えば好きなだけ残業出来羨ましいと感じる事も多々あります。
仕事で疲れている!と言う男性は多いと思いますが、私は疲れるまで仕事を思う存分出来ることもありがたい環境だと思いますよ。
だって、私もそうですが、子供の送り迎えを担っている側は仕事が終わらなくても頭を下げて帰らせてもらわなければならないですから。

今よりも職場復帰してからが問題は深刻になります。ぜひご主人に意識改革してもらってください!

2017.8.1 11:39 72

トリッピー(34歳)

子供一人で甘いと言っている方。

甲状腺の疾患はしんどいですよ。

医療現場にいますが、皆さん本当に頑張っています。

主さんも耐えながら頑張っていると思います。

ご実家ではイクメン?自宅ではモラハラ?
そのご主人の二面性が答えだと思います。

2017.8.1 13:00 152

ママ(36歳)

いくら言っても協力する気がないのだからもう旦那さんはいないものとして工夫したほうが早いかも。

髪の毛なんか3ヶ月の子ならまだ動きませんから昼間旦那さんがいないときにお子さんを脱衣所に寝せてお風呂のドアを開けたまま洗えばいいんじゃないですか?安全にさえ気を配ればちょっとくらい泣かせておいても大丈夫ですよ。

食器は食洗機、買えないなら100円ショップで紙コップと紙皿。

買い物はネットスーパーを利用しましょう。ジネコを見て返信できる時間があるならネットスーパーを見て商品を選ぶ時間はとれるはずです。

洗濯物は山盛りためるとやるのが大変なので、毎日少しづつやる方が負担が少ないです。夜お子さんを寝かしけしながら洗濯機を回し、寝たら干す。昼間にやるのもいいですが、夜の方が子供に振り回されずに自分のペースでできるから早く済みます。家事は夜間に集中してやれば意外と短時間で終わります。そうしたら昼間はお子さんと一緒に昼寝して休んで下さい。

ベビーカーや抱っこ紐はリサイクル、もしくはレンタルもおすすめです。もう3ヶ月なら首座りはもう少し、そうすれば出かけやすくなりますし、おんぶして家事することもできますのでもう少しの辛抱です。

私も一人目の時はそうでした。なんとかご飯と洗濯だけはやってました。だんだん子供も成長して一人で遊んでくれるようになるし、自分も慣れてペースがつかめてきます。

2017.8.1 13:51 6

えーっと(35歳)

私も甲状腺疾患あります!確かに疲れやすいです。でも、2人育てています。育休終わったらフルタイム復帰です。

私の場合、夕飯は朝の内に作っていました。夕方は疲れてしまって動きたくないし、赤ちゃんは黄昏泣きみたいな感じで泣くし。買い物は週に1回まとめて。洗濯物は夜干し。食器は大人2人分なんてすぐ洗えるから食後にすぐ洗う(ためない)。掃除はリビングだけは毎日、廊下などは週に1回。
赤ちゃんと一緒に昼寝してもこれくらいはできましたよ。

最初に言いましたが、甲状腺疾患あります。しかもかなり重度です。疲れやすいけど、そんなの子どもを前にして言い訳にならないから。甲状腺疾患ありの私から見て、主さん甘いですよ。

ご主人に手伝ってもらいたい気持ちは分かりますが、そういうことは結婚後少しずつ教育していかなければ無理ですよ。私は数年かけて家事を教えました。育児に関してもそうです。最初から何でもやってくれる人なんてなかなかいないですよ。

2017.8.1 14:01 57

らら(秘密)

皆さん辛辣なコメントばかりですね。
別に主さんを擁護するわけではないですが…

私も甲状腺疾患持ちです。バセドー病から今度は橋本病になりました。
どちらの大変さも経験済です。
今は主さんと同じ3ヶ月の子ども育ててます。(第一子です)
主さんがどちらかわかりませんが…
皆さん甘えだとか、要領が悪いだとか、後出しだ、デモデモダッテだと仰ってますが、病気の辛さを考慮してますか?
バセドー病であれば体が常にトップギアに入ってる状態エンジンフル回転でかなり体に負担がかかってますし、逆に橋本病であれば怠け病とか言われちゃいますが本当にダルくてダルくて仕方ありません。うつ病とも似ているかもしれません。
薬で寛解することはあっても完治はしないと思います。
健康な人だって育児はどの時期だって大変だと思います。でもそれ以上に負担が大きいんです。
普通の人だって休息必要ですよね。
病院や助産師さんたちにも、赤ちゃんと一緒に眠れる時に眠って!家事は出産前の5割出来てれば十分(って言うかパーフェクトには出来ないし無理はしない、後からガタ来るから)とかよく言われてますよね。
甲状腺疾患(に関わらず持病のある方)は特に休息が肝要だと思ってます。
だからと言ってサボりまくったりして良いといういいわけにはなりませんが。
でも個人個人キャパシティが違うしそんなに責めないであげてほしいなと思いました。
ダンナ様は病気の事を理解してますか??
経済事情も各家庭で違うし、いくら、こんな便利なグッズ、家電があるんだよ!ファミサポ利用すれば?とかって言われても購入出来ないかもしれないし通販、食材の宅配サービスも割高だったり送料やらプラスアルファがかかっちゃいますよね。
育児グッズはリサイクルショップ、フリマ、お下がり、オークションなんかで安価で入手出来れば良いんでしょうけど。
(今、お金が無かったらこの先もっとかかるのに!とか、お金ないのに子ども作るなんて!とかいうご意見はおいておいて…)


でもご主人がモラハラっぽいですもんね。
必要ない!ガマンしろ!って言われたら逆らえないのかもしれませんね。
私は同じ病気持ちとして、主さんの生活ぶりよりはご主人のモラハラっぷりの方が気になりました。
考え方の違いかな?うちのダンナも育児グッズに関しては目先の金額だけ見て高い高い言われました。
でも、いくら二人の子どもだから子育ては二人ですべき!とは言っても現実問題、子どもと長い時間一緒に過ごして育児をするのは女性が多いですよね?
だから女性目線で使い勝手を考えて育児グッズも揃えた方が良いと思うんだけど。
ご主人の許可がおりるかわからないけど…私は頑張ってプレゼンしてダンナを説き伏せました。

ちなみに、甘えだとは思いませんが、一気にやろうとせずチョコチョコ出来る範囲の家事をすれば良いんじゃないかな。
掃除出来なくたって死ぬわけじゃなし、ゴハンも大人だけなら手抜きで良いと思います。
洗濯も夜のうちにやって干しちゃう、お風呂掃除も夜シャワー浴びた時にササッとやっちゃう。
掃除機ではなくて、コロコロやワイパーで目に見えるところだけ!
買い物も子どもとお散歩がてらとか。

もうちょっとしてまとまって寝るようになったり首が座れば抱っこやおんぶで家事が出来るようになって少しは楽になるかもしれません。今だけの辛抱だと思います。

ご主人ともよく話し合われてお互い妥協点が見つかれば良いのですが。
応援してます。



2017.8.1 14:31 95

あらら…(40歳)

甘えているのは旦那さんですよ。
というか、旦那さんのスタンスが悪い。

主婦は家政婦ではない。
旦那さんが家族のために働いているなら、主婦だって家族のためにという気持ちで家事しているんです。主婦は暇だとか言ったり、もし、養ってやっている、とお金で威張るような根性なら、24時間体制の家事育児を給与に換算してやって、払えないならお前は客でもないし、ブラック企業以下だと言ってやります。

子供が3ヶ月なのに、簡単に買い物なんてできませんよ。首だってやっと座ったか座ってないか…お外をお散歩するぐらいならまだしも、スーパーの人ゴミでは感染するリスクもあるわけですよね。うちの夫は、心配性な上に、むしろ妻子に無理をさせたくない、いらない苦労はさせたくないと思ってくれているので、お遣いに行ってくれました。
それに自分だって食べるものだからと。

子供が熱でも出したり、健診だとか予防接種に行かなければならかなったりしたら、1日で家事は鬼のように溜まりますよ。普段から雑な家事の仕方なら、溜まっていても溜まったとは思いませんから。旦那さんが飲み物を変える度にコップを変えてあげているんだから主さまは丁寧に家事をされているのですよ。心無いことを言う方がいても気にしないでください。

うちは夫が優しいから、私も優しくなれます。うちの旦那さんは家事が壊滅級にできないので、産後の期間は除いて、家事は全部私がやっています。でも、やろうとはしてくれるし、思いやりがあるのは知っているので、それだけでいいと思えます。
旦那さんに今一度、家政婦と結婚したのか、助け合うために結婚したのか、相手が辛そうでも平気なのか聞きたいところですね。

私だったら、知り合いに奥さんの手伝いをしている人がいなくて、それが正しいと思うなら実家でもイクメンぶるな、といってやります。

ちなみに私も甲状腺疾患あります。辛いですよね(><)

2017.8.1 17:26 95

にゃーだー(36歳)

バセドーも橋本病もなりました。体のつらさは分かりますが、そんなに家事育児できないものですかね。

一番体がつらかったのが子どもが生まれてから半年くらいでしたが、家事も育児もできましたよ。うちの子もすごく泣く子でしたが、自分も休めて、家事もできて、育児もできました。もちろんつらかったけれども、やるしかないからやりました。

そんなにできないのは病気のせいだけじゃないと思います。ひどいこと言ってごめんなさいね、要領悪いんじゃないかな?だから、できることだけやって、あとはさぼってもいいのでは?というか、そうするしかなさそうですよね。みなさんのアドバイスは無理なんですものね、仕方ないですよ。

同じ病気をもつ者として、甲状腺疾患があるから家事育児できないって言われたくないな。

2017.8.1 20:45 64

ゆみこ(39歳)

私も甲状腺疾患があります。きついですよね。体が持ち上がらないというか。
子供を産んで2、3ヶ月は、私は子育てに集中。家事は全て夫がやってました。
朝食の準備と後片付け。帰ってから夕食と洗濯と簡単な掃除が夫の担当。
私は子供が寝ているときはひたすら横になって体力温存してました。
でなければ体がやっていけませんでした。
旦那さんに頼らず家事も育児もやっている方は本当にすごいなと思いますが、やったら死にそうなのでやりませんでした。

育休は育児をするために仕事を休むんであって、家事はまた別だと思いますけどね。
うちの夫は特別やる方だとは思いますが、このくらいやってくれる人でないと仕事復帰した後役に立たないですよ。
本気で話し合っていいと思いますけどね。
旦那さんにこのままじゃやばいなと思わせないと変わらないんじゃないでしょうか。
あと、お金で解決する覚悟はある程度あった方が楽ですよ。

2017.8.1 21:14 79

猫(40歳)

病気で疲れやすいというのは辛いんだろうなぁとは思います。
ただ、やっぱり後出し情報が多いと思いますし、具体的なアドバイスに対しても無理です、できません、じゃあ厳しいレスがついても仕方ないのでは?

それこそ主さんの体質や、ご主人や実家には頼れないのはわかってたことですよね?
ちょっと見通しが甘いまま産んじゃったのかなって印象です。

2017.8.1 22:11 52

まきば(31歳)

体調悪いのは大変だと思います。
しかし赤ちゃん欲しくて産まれたんですよね?

世の中もっと大変で子育てされてる方もいっぱいいると思います。

やはりご主人と話あう、あとは工夫して家事をするしかないと思います。 

髪の毛気にされてるくらいだから、まだ余裕があるのかな?と思ってしまいます。


2017.8.2 08:26 18

きり(44歳)

こういう問題って、甘えてるとか、甘えてない、とかの話じゃないと思います。

結局、家事なんて、どこまでやっても終わりがない。結局、どこまでやるか、は、自分の裁量だと思います。

体力も、子供の数も、家庭環境って一人一人違うものだから、どこまでやらなければ甘えか、どこまでやるのが甘えでないか、なんて、議論するだけ、時間の無駄だと思います。

要は、自分が出来るキャパの範囲内で、必要なことがきちんと回るように工夫するのが一番だと思います。

お手伝いをしてくれる旦那様がいれば、当然、出来る家事の範囲も広がるだろうし、旦那様が何も手伝ってくれなければ、自分が出来る範囲内ですることを絞ればいいだけ。

どこまでやるかは、自分で決めるのが一番だと思います。

2017.8.3 23:48 5

匿名(秘密)

ミッフィーです。
久々に見たら沢山のご意見があり驚きました。ありがとうございます。
あれから皆様に甘いと言われ、アドバイスも参考に人に頼らずやっていました。最近、夫はウォーキングなるものを朝晩始めました。ギャン泣きする子供をずっと抱っこして何時間も手が離せないのでご飯も食べれない家事も溜まる寝れない…その状況を横で見ててもマイペースでスマホゲームとウォーキングに出て行きます。また言い訳だとか愚痴だとか言われるのでしょうが、私もちょっとこれからの夫婦生活を考え始めました。あと甲状腺疾患を甘えの言い訳という方がいますが出産し悪化しました。こんな状況なので病院に行けてませんので薬もきれて余計に疲れてるのかもしれません。見通しが甘かったと言ってた方もいますが甲状腺疾患があったら子供つくらないべきだったんですかね…。
沢山のお返事ありがとうございました。

2017.8.5 06:25 1

ミッフィー(39歳)

みんな厳しいですね…

私は単純に旦那さんがありえないと思いました。

母親だけが全てを犠牲にする必要はないと思います。

主さん、すみません私なら旦那にぶち切れてます。
赤ちゃんのお風呂も入れさせません。
言い方が悪いですが、主さんがご主人に甘いかなと思いました。

2017.8.12 16:38 2

ぱるめ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top