HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 幼稚園児の朝の支度

幼稚園児の朝の支度

2017.11.30 09:16    1 8

質問者: ちいさんぽさん(秘密)

こんにちは。
3歳年少の娘、11ヶ月の妹がおります。

毎朝8時15分に家を出なければならないのですが、支度がスムースにできません。
7:10-7:15起こします。(寝室からリビングへ抱っこで連れてくる。)
起きないので、寝たままおむつを脱がせパンツに履き替えさせる。親が顔を拭きます。
7:30ごろ、やっと目が覚めてくるので、朝ご飯を食べ始める。(朝ご飯は私が6:30に起きているので調理済みです。)
朝ご飯に30分以上かかります。食べないで赤ちゃんのことを眺めたり、絵本で遊ぼうとしたり、2-3分おきに発破をかけないと全く進みません。
食べないのかと聞くと、食べると言って怒ります。
やっと食べ終わるとすでに8:00過ぎ。それから幼稚園の制服に着替えるのですが、ノロノロノロ、、自分で着ようとすれば着られるのに、全く急ごうとしません。着替えもずっと横に張り付いて声をかけなければやりません。(幼稚園の先生曰く、ほとんどの子がスムースに着替えられるとのこと。)

今朝は言っても言っても自分で着ようとしない(自分で着なければ、幼稚園で一人で着替えられるようにならないので、なるべく手伝いたくありません。)ので、怒鳴ってしまいました。常軌を逸した叱り方をしてしまいました。
子供が反抗して私の顔をたたいてきたので、子供のほほを叩いてしまいました。

どのようにすれば自分でサクサク動いて時間に余裕をもって支度ができるようになるのでしょうか。
私も怒りたくありません。優しく言っても全く急ごうとしない娘にどのように働きかければいいのでしょうか。このままでは親子関係が破綻しそうです。

ちなみに主人は子供に全く急がせようとしない(制服も食事もやってあげてしまいます。)、私が子供に強く言うと私に怒ってくるので頼りになりません。

皆様の家庭で工夫していること、何かお気づきなったことを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちも年少の息子がいます。
あなたの家より遅くに出発しますが、あなたの家より早く起きて準備しますよ。
食べるのが遅い、着替えが遅いと分かってるなら、その分だけ早く起こせばいいだけでしょう?
起きないので、じゃないですよ。起こすんです。赤ちゃんじゃないんだから、寝ながらオムツ交換だの顔を拭くだのありえないでしょう。
夜は何時に寝てるんですか?遅いなら、起床時間はそこに影響されてるのでは?

2017.11.30 10:29 92

豚汁(38歳)

6時半に起こせば?なんで時間足りないのに出発の1時間前が起床時間なんでしょうか?

2017.11.30 10:34 118

ハル(40歳)

常軌を逸した叱り方って・・・たかが幼稚園の支度でしょ?支度できなきゃ死ぬの?自分が困るからノロノロされてイラついてるだけじゃない。子供の為じゃなく自分の為に子供を常軌を逸した叱り方して暴力振るったんですよ?最低です。

毎朝時間がかかるなら、なんでもっと早く起こさないんでしょうか?
自分でできないと困るからと、生まれてまだたった3年しか生きてない子に自立を求めすぎじゃないですか?
自分で着ようと思えば着られるんなら、手伝いがあってもなくてももう自分でできるのだから「着替える」という項目はクリアしてるでしょ?だったら時間のない時は一緒にお着替えすればいいじゃないですか。
うちにも年中の女子がいますが、一人で着替えれるけど甘えて「ボタンやって~」など来る時もありますよ。途中で抱っこしてほしい、抱きしめてほしいと言ってくる時もあるし、ふざけながらお着替えを一緒に遊び感覚でする事もありますよ。それで機嫌良く楽しい気持で登園してくれるんならお安い御用です。

朝ご飯に30分以上かかるなら、30分早く寝て30分早く起こせばいいだけではないでしょうか?6時半に一緒に起きればいいじゃない。
ご主人に赤ちゃんと上の子を相手してもらって、その間に朝食準備して(野菜を洗う、パンを焼くなどお手伝いさせてもいいですね)、余裕を持って朝ご飯。着替えが早く済んだら遊びの時間も作ってあげればいいのでは?
起きてすぐに食事ができないのは大人でも同じじゃないですか?それでイライラされるなんて可哀相です。6時半に起きて7時までは遊びもOKにしてスッキリ目覚めて、7時から朝ご飯にすれば食事ももっと進むのではないでしょうか。
なんにしろ、主さんの時間配分がギリギリなのに対し着替えも食事も手伝わないという方針はお子さんに無理がいくだけです。それで叱られて叩かれるなんて可哀相すぎます。

2017.11.30 11:24 22

ホリコロ(37歳)

うちも三男が年少です。
朝は焦りますよね。
うちも8:20に家を出ないといけません。

上二人が小学生なので6時半に起きます。
その時に三男もリビングに連れてきてソファでゴロゴロしています。

リビングで私、主人、兄ちゃん達がバタバタガヤガヤしてるので三男もソファでゴロゴロしてますがちゃんと寝てないので7:20に起こすのですがその時はパチッと起きます。

リビングに連れてくる時間を早めるのはどうですか??

2017.11.30 12:00 12

コーヒーちゃん(37歳)

夜は何時に寝ていますか?
幼稚園ならお昼寝していないでしょうから、19時半とか20時に寝かせるようにしてはどうですか?
あと、朝起きられないのは栄養が足りていない場合もあるようです(食事の内容が悪いという意味ではありません)。
イライラするのも栄養が足りていないからかもしれませんよ。

2017.11.30 13:49 14

しん(36歳)

うちも朝ごはんにやたら時間がかかりります。
年少の初めの頃は、野菜とか卵とかウインナーとか、バランスを重視した朝ごはんを作っていましたが、凝った朝ごはんにした分どうしても食べる時間が長くなるので、朝は割り切って、栄養は度外視して菓子パンとかスティックパンとか、食べやすいものに変えました。
後、お着替えや身支度を朝ごはんの前に済ませるようにしました。
お着替えは、自分で出来ると分かっていたので毎朝手伝っていました。
うちは朝ごはんをだらだらするだけで、比較的目覚めは良かったのですが、主さんのお子さんは睡眠不足ではないですか?
うちは年少の頃は19時半までには寝て、7時に起きる生活をしていましたよ。
年長の今は、勝手にお着替えや身支度を済ませ、時計を見ながら朝ごはんも急ぐまでに成長しました。

2017.11.30 14:11 2

ひなた(39歳)

うちも下の子が年少の娘です。

朝は栄養や献立を無視して、本人たちがパパッと食べてくれる物を出しています。
それ以外の物をだすと、兄妹ともチビチビダラダラ食べてしまうので…。
めっちゃ手抜きですが、少しでも胃に入ればいいや…と思っています。
昼夜は苦手な物もちゃんと食べさせます。

着替えも、朝は手伝って帰宅後に一回脱いでまた練習すればいいのでは?

>どのようにすれば自分でサクサク動いて時間に余裕をもって支度ができるようになるのでしょうか
下に赤ちゃんがいるので「もう3歳なのに」と思ってませんか?
まだ3歳ですよ?
3歳の子が大好きなお母さんの顔を叩くほどイライラして、母親は母親で「なにすんの!」って我が子を引っ叩いたんですよね?
すみませんが、もう関係は破綻していると思えます。


2017.11.30 14:58 58

うーん(35歳)

まだ、3歳なら仕方ないですよ。
イライラするぐらいなら、毎朝手伝ってあげていいと思います。
うちなんて年長なのに自分で着替えない子供でしたよ。間に合わないので私が着替えさせてました。面談では先生に相談したりしてましたね。

今は小学生。毎朝自分で着替えてます。

2017.11.30 16:36 6

匿名(45歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top