HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 陰性後の生理について

陰性後の生理について

2018.1.19 10:27    0 3

質問者: えびせんさん(39歳)

こんにちは。
今月上旬に顕微授精の陰性判定をもらいました。初めての体外受精だったのもあるのか、ショックも大きくなかなか立ち直れません。

そして質問の内容なのですが、陰性判定をもらった3日後に生理が来ました。初日2日目はものすごい痛みがあり量も多かったです。本日8日目なのですが、まだうっすら出ています。低AMHのため、最近の生理は4日、長くて5日で終わっていました。調べてみたら体外のあとの生理は長い方もいるとのこと。

生理が長いのは仕方ないなと思いましたが、この場合排卵日と次の生理までの期間はどうなるのでしょうか?次の体外受精は3月の生理が来てからと先生に言われましたが、それまでの間できることはしたいので・・・。出血が続いている状態では排卵はしないのでしょうか?また26日周期の場合、生理開始日からどれだけ生理が長くても26日後あたりに生理は来るものなのでしょうか?

ものすごい初歩的な質問なのかもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こればかりはホルモン補充等もあったと思いますので正確な日数は出せないと思います。

正常な生理の範囲としては24~40日です。
40日を超えると今度は別の治療が必要となります。

排卵については黄体の寿命は大体14日なので、生理開始日から10日後から排卵検査薬で地道に調べるしかないかと(26日周期で計算しています)

生理の出血は3日目までと言われています。
つまり、それ以後は子宮内に溜まったものが流れてきているだけだそうです。

体外受精は移植前に内膜を厚くする処置をすることが多いので量があるのでしょう。

2018.1.19 17:18 0

ラビコ(41歳)

妊娠していない場合、正常であるなら排卵してから12日から16日、黄体期はあると言われいます。黄体ホルモンの分泌が少なくなり、内膜が保持できなくなったら生理開始です。
ただ排卵は特定は難しいので、自分の予想と数日ずれているんだろうな、と思っていていいです。

出血が続いている間に排卵日しないか?ということですが、その出血が何によるものかによると思います。
生理の血だと思っていても、びらんなどの不正出血の可能性もありますので、
血が出ている間に排卵がないと言うわけではないのですが、本当に生理だとすると排卵まで出血が続くのは、卵巣機能が弱ってきていたとしても長すぎで異常になります。
ですから生理の出血中には排卵はないのが正常な流れではあります。

26日周期の場合生理開始日からどれだけ生理が長くても26日あたりに来るかどうかですが、妊娠しておらず黄体期が正常である場合、場合1番最初に書いた通り12日から16日なので、生理周期の長い短いの個人差は、卵胞期にあります。
つまり、生理期間が長いから生理周期が長くなるのではなく、排卵までにどれだけ期間がかかるかで、26日周期だったり40日周期だったりします。

質問にはないですけど、生理の出血中に卵胞が育つかどうかというと、育ちます。

2018.1.19 23:37 0

りんご(30歳)

質問に答えてくださったラビコさん、りんごさん、ありがとうございました。

今のところ出血は止まった状態ですが、またうっすら出てくるのでは・・・と思いながら過ごしております。

もしこのまま出血がなかったら月曜あたりから排卵検査薬を使用してみようと思います。

2018.1.20 08:00 0

えびせん(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top