HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 稽留流産後の手術はしない...

稽留流産後の手術はしない方が良い?

2006.7.26 04:40    9 12

質問者: あいらさん(31歳)

体外受精3回で2回の妊娠をしましたが、1回目は6週で化学的流産、今回は先週、9週で心拍動が止まり稽留流産と診断されました。すぐに手術があるのかと思ったら、一ヶ月以内に自然に進行流産で流れ出るのを待つということでした。
希望すれば手術もできるようでしたが、病院の方針のようでした。
私も始めは自然のほうが良いと思っていましたが、一ヶ月の間いつどこで急に流産が起こるか分からないし、大変な痛みを伴うと聞き、不安になりました。
また、依然つわりの症状が続いており、このまま夏バテのようになって、次の治療に向けて体を壊しては基本第一なのに、良くないのではないかと思います。
再来週にはお盆もあり、その間病院は休みだし、主人は実家に帰ってしまいます。
私の実家も遠く、近くには頼れる親戚もありません。
流産の手術は、あまりしないほうが良いものでしょうか?
経験された方、されてない方、どなたでもよいので、アドバイスあればお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


あいらさん、おはようございます。
私も今年の3月に早期流産しました。(8週目で赤ちゃんの成長がとまってしまいました。)検査のときに、先生からそう聞かされすぐにでも手術しましょうとのことでした。心の準備もできてなかったので一週間後を希望しました。そのときに先生に一日も早く手術したほうがいいのかどうか聞いたみたところ、子宮に血液が溜まっていくので突然出血が起こったりするとのことでした。出来れば早いほうがいいということを先生は言われました。手術は20分位で終了しました。痛みもありませんでしたよ。手術後は先生が言われたように一ヵ月後に生理がきて、その後順調です。つわりも手術後すぐに治まりましたよ。ちなみに、生理が3回くるまでは次の赤ちゃんは待ったほうがいいとのことでした。私の場合、35歳という年令もあるので次の赤ちゃんのことを考えると手術してよかったと思ってます。(次はちゃんと育ってくれるといいんですけどね)私が思うに、自然に流産で流れ出るのを待ったとしてきれいに全て出てしまうのでしょうか?手術後に検査をして残って入る場合は再度出さないといけないと先生に言われました。どうなんでしょうね?つわりも続いているとなるとあいらさんの身体の事が心配です。違う病院に相談してみてはどうでしょう?

2006.7.26 09:16 43

もも(35歳)


私は3回流産して、3回とも違う病院でしたが、どの先生も早く手術して子宮の中を綺麗にした方がいいという考え方の先生でした。
私は麻酔が効かないので手術したくなく、出来るだけ自然に出てくるのを待ちたかったのですが、長いことお腹の中にとどめておくと、感染症になるリスクがあり、感染症になると大変だということでした。
手術派、自然派と二通りの考え方があるので、どちらがいいとは言えませんが、どちらかといつと手術したほうがいいと言う先生の方が多いようです。

もし自然を待たれててお盆まで重なるようでしたら、旦那さんに実家に帰るのはやめてもらう方がいいのではないですか?
突然大出血起こしてるのに、自分で車を運転して病院にいくなんて無理ですし。旦那さんも自分の奥さんの体のことです。実家に帰るのと病院とどちらを優先すべきかはわかってくれると思いますよ。

2006.7.26 09:27 24

あき(34歳)


こんにちは。春に8週で稽留流産したものです。
私は6週目から出血が続き、胎芽の成長も遅めだったため医師からは妊娠継続は難しいかもと6週目から言われていました。


妊娠継続できず、自然に排出されればよいけれど、8週目まで待っても全部できらないようなら手術したほうが良いといわれました。
手術が恐くて、自然に出るまで待ちたいとお願いしたのですが、亡くなった赤ちゃんを子宮にずっと置いておくと感染のリスクが上がること、そうすると子宮の戻りが悪いことを説得されました。
また、先生の経験では流産と診断してすぐに手術するケースと、その後何週間か様子をみてから手術するケースでは手術のしやすさも全く違うのだそうです。
長期に放置すると子宮の壁がトロトロに軟らかくなっていて、綺麗に掃除するのが難しいのだよと説明されました。
次の妊娠のためにもと思い、早めに手術をして子宮のダメージを最小限にして次の妊娠に備えようと思いました。


あいらさんが、気持ちの切れ替えができず、まだお腹に赤ちゃんを置いておきたいというなら別ですが、流産を受け止めて次の妊娠を早く希望されるのならば、早めに手術されたほうがいいのでは?と思います。
自然排出の方が体のダメージが少ないといいますが、それも6週目くらいまでのごく初期の流産ならまだしも、9週目だと胎嚢も大きくて自然排出もしんどいのではないかなぁと思います。
私は8週でしたが、胎嚢が大きいので自然には出ずらいと言われましたよ。

2006.7.26 10:33 18

ミッフィー(28歳)


流産とのこと、残念でしたね。お察しします。

体調に自信がなければ、手術したほうがいいと思います。自然に待つのは、この、先の見えないような無意味な状態を一体いつまで続ければいいのかと精神的にもいらいら、心配になったりします。体調が悪いときならなおさらそう感じると思います。

わたしは2回繋留流産したのですが、一回目は自然に待ち、二回目は手術しました。二週間ぐらい待ちましたが、待ったときのほうがその後の体調の回復はよかったです。針灸の先生も手術はどうしても負担がかかると言われてましたし。待つのはつらいし、やっぱり痛いことは痛い。ですが最後まできちんと見送ってあげたという気持ちになりました。ただ手術したときのほうが、精神的に断然らくでした。
術後は、次回流産することがあったら絶対手術と思ってたのですが、三年たった今では、体調しだいだなと思います。(でも先生が年齢を理由に自然に待つのを許してくれないかもしれないけど)

くれぐれもお体大切にね。

2006.7.26 11:09 24

かこ(35歳)


病院の方針ですか・・・。


私は2度、稽留流産を経験していますが、いずれも早めの処置を勧められました。
それでも「流産」という気持ちの動揺・整理もあると思うので数日間の内で希望される日を・・・と。


確かに自然に出血を伴い流れる事もあると言われました(病院にて)。
そうなった場合が恐かったので2度とも3日以内に手術したと思います。
尚、1度目と2度目は別の病院での事です。


また、色々な所で見聞きした限りでは、やはり早めの処置を勧める所が多い様です。
余り長く留めておく事で、子宮にダメージを与え、最悪の場合は全摘などと書かれている文章も見かけた事があります。
疑問や不安がおありの様ですので、納得がいくまでしっかり医師にお話を聞くのが良いのではないでしょうか。
お身体どうぞお大事に。

2006.7.26 11:26 65

ここなつ(秘密)


あいらさん こんにちは。以前「化学的妊娠ばかり・・・」でお返事いただいたペスです。その節はあたたかい励ましをありがとうございました。
稽留流産とのこと、お辛いお気持ちお察しします。私も2年前に稽留流産を経験しました。7週、心拍確認後の流産率はぐっと少なくなるとほっとしたのも束の間、22mmの赤ちゃんの心臓は9週で止まってしまいました・・・
私の通院していた病院も、あわてて手術する必要はないという方針で、私も「今はちょっとお休みしているけど、次に見た時には心臓また動いているかもしれない」とあきらめきれず、結局手術をしたのは10日後くらいでした。その間(バカみたいですが)下腹部を“心臓マッサージ”のつもりで指で押したり、深呼吸をいっぱいして赤ちゃんに新鮮な空気を送ろうとしていました。その時、医療従事者の友人から「あきらめられない気持ちもわかるけど、ダメとわかったら出来るだけ早く手術したほうがいいよ。母体の回復も早いし、感染症とかになったら、不妊症になってしまうこともあるよ」と言われ、手術を決意しました。
手術後、4日目くらいに家で大出血をしました(立っていて血が流れ出し、ナプキンも下着からもあふれ、足をつたい床に血がたまるほど。死んじゃうかと思いました)病院に行くと、「流産手術後には、よくあることです」と言われ、病院に対する不信感が湧き上がり、以後その病院には行っていません。
稽留流産後一年経っても妊娠の兆候がなく、不妊専門クリニックに行ったところ、両側卵管閉塞と言われ、体外受精を開始し4回を数えます(化学流産3回) 稽留流産の時は自然妊娠だったので、クリニックの医師曰く「流産後の何らかの感染がもとで、卵管が詰まってしまったのでしょう」とのこと。原因が確定した訳でもありませんが、もっと早く手術をしていれば、違った結果になっていたかも・・・と思うことがあります。
私の話ばかりで長くなってすみません。エコーで姿を見ているだけに、お腹から赤ちゃんがいなくなってしまうことは、本当にせつないですね。手術は心も身体も大変な痛みを伴いますが、あいらさんのお体のことを思うと、可能であれば、出来るだけ早く手術をなさることをおすすめします。
すぐには無理でも、また前を向いて行きましょう。私も頑張ります!
あいらさんの心と身体の一日も早いご回復をお祈りいたします。

2006.7.26 11:54 6

ペス(33歳)


あいらさん、この度は残念でしたね。。私も8週で繋留流産、先週手術を受けました。
流産の手術は、手術前の処置が痛かったですが、手術そのものは麻酔も効いてますし、大したことではありません。自然に出てくるのを待つというのは、いつ出血が起こるかわからないし、その時、すぐに適切な処置をしてもらえるとも限らないし、ちょっと危険な気がします。これからお盆休みに入りますし。。

今回、治療していることを母にカミングアウトし、手術もずっと付き添ってもらいました。心身共に痛かったので、母がいなかったら乗り切れなかったかもしれません。あいらさんが、お一人で今頑張っていると読んで思わず書き込みしてしまいました。
一人で、待つのは危険だと思います。ご実家に相談されるなり、信頼できそうなほかの病院でセカントオピニオンを求めたほうが良いのではないでしょうか?

なにか良い方法が見つかりますように、そしてお大事にしてください。

2006.7.26 12:32 5

にゃんこ(34歳)


アドバイスというか,体験談ですが,お便りします。昨年夏,稽留流産しました。

基礎体温をつけていたので,自分のカウントでは6週と思い,初診を受けたのですが心拍が確認できず,「次の診察は3週間後」といわれ,受診したところ「稽留流産」との診断でした。その日のうちに処置(子宮口を広げる?)をして翌日に手術を,と言われましたが,突然の事で決断できず,翌週に延期してもらいました。
それまでの間に自然に出るかもしれません,と言われました。

結局翌週の手術を迎える前に(おそらく10週目だと思います。幸い週末で家にいました)生理痛のような痛みがあり,最初は通常の生理のような出血がありました。どんどん痛みが強くなってくるので,痛み止めなどの薬を服用してもいいものか,など,病院に問い合わせたところ,薬の服用はOKで,大量に出血するかもしれませんが,すぐに病院に来なくても良い。との事でした。ただ受診の予定だった日には念のためきてください。との事でした。
その後,夜中に腹痛で目覚め,どんどん出血していたので,トイレに座ったまま痛みに耐えつつ朝を迎えましたが,その日の昼頃には出血も痛みもうそのように引いていました。
翌日受診し経膣の超音波診断を受けましたが,「きれいに全部出ていますので,後の処置はいりません」との診断でした。(完全に出ていなければ,さらに手術の必要もあるようです。)抗生物質と止血剤を処方されたと思います。子宮が収縮するようで,下腹部痛は数日続きましたが,出血はありませんでした。一応安静に,と言われていたので1週間は自宅でほとんど寝てすごしました。
その後,2.3回生理がくれば妊娠可能と言われ,3回目の生理の後妊娠しました。

手術をしていないので,どっちがいいとか比較できませんが,出血してる最中はお腹が痛くて痛くて夜中のトイレで一人だし,あの時手術しておけばよかった・・とか思いました。でも時が経ってみれば,自然に出てよかったかな?とも思います。痛かったけど,怖くはなかったので。

参考になれば・・と思いお便りしましたが,生々しい体験談で,気分を害されたらごめんなさい。
快復をお祈りしています。

2006.7.26 14:40 8

さくら(29歳)


今回はとても残念な結果となりお気持ちお察しいたします。

先生のご意見と病院の方針であれば大丈夫なのかもしれませんが、私が稽留流産したときは早めに掻爬手術をした方が良いと言われました。
稽留流産してから10日間以上経つと感染が起こりやすいようです。

それが原因で子宮が炎症を起こしたりして子宮の回復も遅れてしまい、卵管も炎症を起こしたりすると卵管が癒着してしまうこともあるようです。

脅かすようなことを書いてしまいすみません。ただ、早めに次の妊娠を希望されているのであれば、手術をした方が子宮の回復も早く、感染の心配も減少すると思います。

最終的にはご自身の納得のいく方法が一番良いと思いますがご参考になればと思います。

2006.7.26 15:19 5

ぺこ(30歳)


私も5月に繋留流産をしました。先生からは流産の疑いがあると言われ、1週間後にもう一度調べてみて、心拍が確認されなかったら手術しましょうと言われました。そのままにしておくと子宮によくないと聞きました。感染症になって最悪の場合はもう妊娠することが出来なくなってしまう恐れがあるとも言っていました。私は除去術をしてよかったと思ってます。もし、感染症になってしまったらそれこそ後悔してしまうので・・・。ちなみに私は8週目での除去術でした。自然に流れたとしても子宮に残ってしまって全部きれいに流れず、後で結局手術したという話も聞いたことがあります。もう一度先生と良くお話されてみてはどうでしょうか?

2006.7.26 15:56 6

みこ(37歳)


スレ主のあいらです。
たくさんのご意見や経験談、励ましの言葉、ありがとうございます。
皆さんにこんなに応援していただいて、本当に嬉しく思います。
さて、皆さんの書き込みを読んで、急に思い立って、夕方にクリニックに行ってきました。
先生に今の状況、心境をそのままお話して相談したところ、金曜日に手術をすることになりました。
やはり、つわりやストレスで体が弱り抵抗力がなくなると感染等のリスクの方が、手術のリスクより高くなるとの事で、相談に行って正解でした。
金曜日はちょうど主人も休暇を取れるとの事で、不安な手術にも付き添ってもらえる事になりました。
本当に決断してよかった。
皆さんのおかげです。ありがとうございました。

2006.7.27 01:28 6

あいら(31歳)


手術されることになったんですね。旦那さんも付き添ってくださるとあったので心強いですね。恐らく手術後は今の状態よりよくなるはずですよ。しばらくはゆっくりと身体を休めてくださいね。最初の生理がくるまでなんとなく心配ですがきっと大丈夫ですよ!
お互い頑張りましょうね。

2006.7.27 09:24 8

もも(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top