-
人工授精後のプラノバール
人工授精の2翌日から12日間 プラノバールを処方されました。 排卵確認はされませんでした。 もしも排卵前だったら せっかくの人工授精が無駄にならないですか?
質問者: __kinapoo__さん(32歳)
不妊治療3年8か月/人工授精・タイミング法 ジネコ会員
2023.9.11
不妊治療 AIH 0 5
-
【人工受精(AIH)後のプラノバールについて】
時系列で言いますと、 8/15 リセット 8/17(D3)〜8/19(D5)までクロミッド1日2錠 8/20(D6)〜8/26(D12)までゴナールエフ注射1日50単位 8/28(D14) 卵胞チェック▶︎卵胞17・内膜11mm 人工受精を8/31にしましょうとの事で、 8/29(D15)オビドレル注射21時指定でしました。 8/31(D17)始めての人工受精しました。 朝の9時半に病院にて採精を終え、 10時半頃に実施されました。 この時特に卵胞チェックなど、 排卵具合をエコーで見ることはされませんでした。 人工受精が終わり、抗生物質を2日間、 9/1(D18)からプラノバール12日間を処方されました。 着床しやすくすると仰っていました。 今までプラノバールで強制リセット時にしか 服用した事がなかったので、不安です。 排卵具合をエコーで見ないまま…。 オビドレル注射(HCG注射)してるから 36時間位で排卵になるだろうと言われてるからって プラノバールを飲むように指示されましたが、 色々調べると、排卵前に飲むと排卵を抑制してしまうなど書いてありました。 お医者さんが言ってることなので 信じないといけないのは分かるんですが、 排卵前?排卵中?排卵後?なのかハッキリさせぬまま この服用は合っているのでしょうか?? 服用6日経ちましたが、 下腹部痛もします。生理前みたいな。。 基礎体温もヘンテコです……。 みなさんの知識や経験を教えてください!!!
質問者: __kinapoo__さん(32歳)
2023.9.6
不妊治療 AIH 0 76
-
体外受精に関するご相談
妻が不妊治療を行っております。 タイミング法を数年試みましたが上手くいかず、33歳で体外受精を2度経験しており、1度目はショート法(hMG製剤+ブセレリン)、2度目はアンタゴニスト法(レコベルを使用)を行いました。 1度目は卵巣が育ちすぎ、排卵誘発の後からOHSSによる胸腹水で入院にまでなりました。2度目は逆にレコベルでは卵巣刺激が弱かったのか、卵子が2個しか採取できませんでした。 1度目は良い受精卵が育たず胚を戻すことができず、2度目は胚移植までは進めましたが、すぐに育たず失敗に終わりました。 3度目の体外受精を検討しており、どのような卵巣刺激の方法がよろしいと思われますでしょうか。 ちなみにAMH値は十分な数値であり、各種器質的な不妊の要素は夫妻ともに見られておりません。 可能であればアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。
質問者: もつさん(34歳)
治療休止治療期間4年4か月/精神的な理由 ジネコ会員
2023.3.8
不妊治療 AIH 0 3
-
人工授精
人工授精を11月に初めてしルトラールを処方されたあとリセットさましたが、生理痛が普段より緩和されていてます。こんな事あるんでしょうか?ちなみに12月は人工授精できず生理痛に苦しみました。 1月に2回目の人工授精をしてまたリセットしましたがルトラールを飲んでるせいか今回も普段の生理より楽に過ごせています。
質問者: ムーミンさん(32歳)
2023.2.16
不妊治療 AIH 1 0
-
クラミジア陽性後の治療について
先日クラミジア検査をしたところigAは陰性、igG陽性で既往歴ありと診断されました。 また通水検査では問題なしと診断されました。 何度かタイミングを試しましたが今のところさずかっていません。 次の治療はft手術をしてから人工授精、またはスキップしてから体外受精という選択肢もある、と言われました。 焦る気持ちもあるので体外受精に進めるか、費用面から手術、人工授精に進むか悩んでいます。 癒着や閉塞がわかっていればft手術に進もうと思えるのですが通水検査に問題がなかったのでキャッチアップ障害なのかな…と考えたり。 同じような方がいらっしゃいましたら、どのような治療を選択されたのかアドバイスいただけたら嬉しいです。
質問者: YUKIさん(33歳)
2022.11.20
不妊治療 AIH 0 0
-
人工授精8回目
11月で人工授精8回目を受けます 人工授精8回目、それ以降に 妊娠した方おられますか🥲?
質問者: みいさん(27歳)
2021.10.28
不妊治療 AIH 0 0
-
ルトラールについて
初めまして。 1月25日に人工授精をし、2日後からルトラールを朝夕2回12日間処方されました。明日で飲みきりになるのですが、今日体温が前日より0.3も下がってしまいました。高温期11日目になります。 睡眠時間は十分なのに、服用中でも体温は下がるものでしょうか?リセット待ちということでしょうか? どなたか教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
質問者: あーこさん(34歳)
2021.2.6
不妊治療 AIH 0 2
-
人工受精、体外受精を経験された方
今回初めて人工受精をしました。 分からないことが多いので教えてください。 ①旦那の精子の状態についてなのですが、運動率が調整前22%、調整後77%でした。(量や濃度などは問題ないようです) これは例えば調整前の数値ですと自然妊娠(タイミング法)での妊娠はかなり難しい値ですかね? ちなみに前回の精液検査でも調整前15%とかなり低い数値でした。 swimup?という方法で調整したところ100%になったようですが…。(今回の77%はswimup法ではなく違う方法で調整したみたいです。) ②人工受精前にhcg注射(ゴナトロピン5000)をしました。 これは排卵を促すだけの注射でしょうか? 妊娠の確率が上がるとか双子が生まれやすいとかそういうのは無いですよね? ちなみに直前の卵胞チェックでは左に一個育っているのみでした。 ③いつも卵胞は何もしなくても順調に育つのですが、以前にFSH?の値が高いと言われました。 その他は特に問題なくAMHも4.2で平均値だと言われました。 黄体検査は今度するのでまだ分からないのですが、仮に黄体検査の結果が悪いとなるとやはり排卵がきちんとされていないということですかね? 先生から卵は育っているけどうまく排卵できていないのかもと言われたことが気になっています。 ④hcg注射があくまでも排卵を促すだけの注射ということ、排卵障害(卵は育つが排卵できてない)を起こしている場合はhcg注射は打っても意味がなく、人工受精での妊娠は望めないでしょうか? ⑤あと2回人工受精をしたら体外へステップアップしようと思っています。 上記のような感じですと体外でも正直妊娠するのはかなり難しいでしょうか? これが一番気になる所ではあります…。
質問者: knkさん(31歳)
2020.7.2
不妊治療 AIH 1 0
-
AIH継続かIVFステップアップか
よろしければ、相談に乗って下さい。 私35歳、主人38歳。2人目不妊で、不妊治療は5年目に入りました。(1人目は前夫との子で、出産は13年前です) 最初の病院では、タイミング法と人工授精1回行いました。 ・2016年に化学流産1回 ・2017年に稽留流産1回 その後、現在の不妊治療専門病院に移り色々検査しながら、人工授精5回目まで終了。いずれも妊娠反応なく、4回目は無排卵で終わってしまったため、5回目はクロミッドを服用してからの人工授精でした。結果はまだ分かりません。 ・卵管造影では詰まりなし ・高温期の体温が安定しないことや、血液検査の結果から黄体機能不全だと言われています。 ・AMH値は1.39 いま迷っていることは、その時々の担当医によって今後の方針が違うことです。 【A先生】 人工授精は大体6回が目安なので、後1回チャレンジしてダメだったら体外受精にしましょう。 【B先生】 人工授精、年齢的にもまだまだ出来るでしょう。クロミッドも飲み始めたばかりだし、まだ体外受精する時期ではないとの思う。 身体的なことや経済的なこと、何を優先するかに寄ってもちろん考えは様々だと思いますが、もし皆さんでしたら、どちらの先生の方針に沿って治療を希望されますか? ぐるぐると考えてしまっているので、経験された方もそうでない方も、いろんな方の話を聞かせてもらえたら嬉しいです。
質問者: megluさん(35歳)
ジネコ会員
2020.4.4
不妊治療 AIH 8 1
-
人工授精のタイミング
今回人工授精をしようとしていたのですが、11日12日目は病院が休みだったため10日目のお昼頃に卵胞チェックへ行きました。 そのときは14ミリでした。 13日目、人工授精をしようと思ったのですが既に排卵後とのことで中止になってしまいました。 今周期は28日周期で14日くらいに排卵するかなと思っていましたが先生曰く11、12日どちらかで排卵してしまったのかもとのことでした。 28日周期ですと一般的に14日頃に排卵かと思うのですが、11もしくは12日排卵となると排卵のタイミングとしては早すぎますよね? これは排卵自体失敗してしまった(卵がうまく育たなかった)可能性が高いということなのでしょうか? また次回も28日周期で生理が来るとちょうど11、12日目が休みの日です…。 この場合9日に卵胞チェックへ行って10日人工授精では早すぎますでしょうか?(今回は10日目で14ミリでしたが…これだと早すぎでしょうか?※人工授精後に排卵を促す注射は打つかと思います)
質問者: ミライさん(30歳)
2020.3.16
不妊治療 AIH 1 0
-
黄体化未破裂卵胞について
二人目不妊で、治療を行っております。一人目も治療して授かりました(タイミング法) 2人目の治療後、1年半前と10カ月前に繋留流産しております。 現在はタイミング法5周期→妊娠せず、今回初めて人工授精を行いました。 D5より5日間レトロゾール服用、D11で卵胞24mm、E2 188で、その日の22時と24時にスプレキュア点鼻を行い、 D13に人工授精を実施しました。D16に内診で排卵済みを確認、D20に採血を行いプロゲステロン 24で問題なく排卵しているとのことでした。 人工受精から2週間後に生理がきてしまったためでD5に通院して内診したところ、26mmの卵胞があり、経過観察となりました 1、排卵してもLUF(黄体化未破裂卵胞)になることはあるのでしょうか。 2、人工受精前に卵胞が大きめ(24mm)でしたが、LUFになってしまったことと関係あるのでしょうか。 3、D10に再度通院しますが、卵胞が小さくなっている可能性はあるのでしょうか。 LUFになっている卵胞が破裂する可能性はあるのでしょうか。 4、今回は見送りでしょうか。レトロゾール服用で人工受精を実施できる可能性はあるのでしょうか。 乱文で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
質問者: かなこさん(35歳)
2020.1.31
不妊治療 AIH 0 0
-
人工授精…運動率
人工授精3回目になるのですが運動率が濃縮前50〜52%→濃縮後で5%程しか上がりません。 先生からは基準値に満たしているし特に問題ないよと言われてますが、この数値ですと妊娠に繋がる可能性は低いのでしょうか?
質問者: にゃんさん(28歳)
2019.10.23
不妊治療 AIH 1 1
-
人工授精について
はじめまして。 質問お願いいたします。 不妊治療を始めて1年半たちました。 主人、私共に検査での異常は見つかっていないもののタイミング方で1年授かることはなく、人工授精4回行いました。 次で人工授精5回目になります。 今回6月10日(D5)から5日間クロミッドを1日1錠 服用して排卵検査薬は17日(D12)強陽性18日(D13)の夜には薄くなっていました。 →16日は排卵検査薬しておりません。 18日(D13)夕方病院でみてもらうと卵胞21ミリで人工授精を21日(D16)にすることになりました。またそのさい前日20日(D15)オビドレルの自己注射をするよう言われています。 ここで質問なのですが、 クロミッドを服用していると排卵検査薬がずれることはあるのでしょうか?排卵検査薬が正しかったら排卵したあとにオビドレルを打ち、人工授精をするため意味があるのか疑問になってきました。 また排卵後オビドレルを打つことは特に問題ないのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
質問者: えみさん(35歳)
不妊治療6年3か月/人工授精・タイミング法 ジネコ会員
2019.6.19
不妊治療 AIH 4 3
-
男性不妊でのAIHで妊娠した方
男性不妊でかつAIH時の精液検査の数値が必要な数値を下回ったけれど妊娠された方いますか? 大体どれくらいの数値だったかを教えてください。
質問者: ぴんくとんとんさん(26歳)
ジネコ会員
2019.3.10
不妊治療 AIH 1 1
-
初めての人工授精
2月8日に初めての人工授精をしました。2月23日に生理予定だったのですが、5日遅れています。 早期妊娠検査薬でも陰性ですが、胸が張り続けてて痛いです。妊娠希望なので、想像妊娠とか、ホルモンバランスの乱れなのかなと考えてしまいます。とてもつらい状況です。胸の張り以外は症状は特にありません。基礎体温も神経質になるので、測っていません。どなたか、優しいアドバイスお願いできたらと思います。宜しくお願いします。
質問者: なぁさん(38歳)
2019.2.27
不妊治療 AIH 4 1
-
人工授精の限界
結婚して8年目。去年から不妊治療してます。タイミングでは授からず、人工授精6回目で妊娠するも子宮外妊娠。。治療再開し、現在人工授精8回目( ̄▽ ̄) 前回の診察で、体外を勧められました。ですが費用の余裕もないので、体外に用いられる点鼻薬とHMGの毎日の注射で次回の人工授精に向けて調整してます。 元々、多嚢胞です。この注射も副作用で卵巣が腫れた事もしょっ中です。頻尿になり、お腹が張ったり…。 もうこのまま人工授精しても意味がないのかな…と不安になります。。体外を勧められた時点で、あっ、きっと人工授精では授からないんだな、と思いました。女の勘ってやつです。 諦めて仕事に没頭するか、悩みます。 不妊治療を始めるのも、辞めるのも結局一人で決めなければいけないのか…。。 旦那に相談しても曖昧な返事(TT) みなさん、人工授精は何回までされましたか??
質問者: なちぃさん(34歳)
2019.2.24
不妊治療 AIH 4 2
-
些細な言葉にも
不妊治療を始めて1年半。人工授精は次回で8回目。 毎日の注射でうんざりしてココロが折れそうになる時もありますが、奇跡を信じて!!まだ見ぬ我が子の為!!! …と、嫁は積極的になのに旦那はそうでもなく。。結婚して8年…セックスをするのが面倒なんでしょうね。。 この前、明日タイミング取ってね!って先生に言われたからヨロシク!!と伝えたところ、え?昨日もしたのに?という返事が(TT) いやきや、そんな事フツーに言う?!些細な言葉にもイライラして怒りっぽくなってる私に何故そんな事が言える?! もう呆れて何も言い返せませんでした。 こんな旦那、どうしたらいいのでしょうか? 女性から誘うのってかなり勇気いるのに。。理解してくれませんね。。。
質問者: なつんさん(34歳)
2019.2.23
不妊治療 AIH 3 0
-
卵胞が小さいまま人工授精とhcg注射
こんにちは。 宜しくお願いします。 生理後4日目よりレトロゾールを5日間服用 D12 内膜6 卵胞9 D18 内膜10卵胞16 (このチェックの時にえっ、こんなにちいさいの?と内心思っていましたが言えませんでした。) 担当の先生は卵胞十分な大きさに成長しているからと 人工授精実施 hcg5000注射 2日後よりプロゲストン 服用中 不妊治療を始めて2年、こんなに小さい卵胞で排卵したこともないのでとても不安です。 先生は内膜も厚いので排卵した後かもと仰られていましたが、体感的にこんなに早く排卵するわけないし、なにより卵胞の大きさが小さく注射により中途半端な排卵が起きてしまったのではないかとワクワクするはずの高温期がとても辛いものとなっています。 このようなケースで妊娠された方いらっしゃいますか? 今からでも排卵の確認をしに別の病院をあたったほうがいいのでしょうか。 どうか宜しくお願いします。
質問者: てんぷらぴりぴりさん(38歳)
2019.2.21
不妊治療 AIH 0 1
-
排卵誘発中の出血
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療をしています。 以前はクロミッドを服用し、タイミング法を経てAIHをしましたが、妊娠には至りませんでした。 その後、治療法を排卵誘発剤“FSH製剤”の注射に変え、一周期目のAIHで妊娠反応がありましたが、残念ながら8週で稽留流産となりました。二周期目は化学流産です。三周期目のFSH注射での排卵誘発中、D13に少しずつ出血が始まり生理のように増えてきてしまったので、強制リセットをしました。 通院中のクリニックの先生からは、出血の原因は注射の種類が合わなくなったからかもしれないとの言われ、4周期目からhMGフェリングの注射に変更となりました。しかし、今回もD6で生理が終わりそうだったのにもかかわらず、2回の注射後出血が再び増え始めてしまいました。また強制リセットになってしまうかもしれせん。 排卵誘発剤の注射中に起こる出血は、先生が言うようにただ薬が合わなくなっただけなのでしょうか。他にも考えられる理由があるのでしょうか。 排卵誘発剤での排卵誘発もうまくいかず、このまま妊娠できないのではと心配です。 不安になり、こちらに質問させていただきました。
質問者: あおちゃんさん(32歳)
2019.2.20
不妊治療 AIH 0 0
-
人工受精後に蕁麻疹
人工受精2回目をつい最近受けたのですが、その帰宅途中、人工受精を受けて30分後ぐらいから体に痒みを感じ、ほぼ全身(顔以外)に蕁麻疹がでました。腫れてるところもあります。 とくに脇下や股関節、膝裏といったリンパ節に。 3~4時間後にはほぼ元にもどり体調もいたって普通です。 人工受精後に飲むよう処方された抗生剤はまだ飲んでなかったんで薬疹ではないと思ったんですが... 1回目の人工受精ではこのような症状はでませんでした。 数ヵ月前に通水検査をしたときも、1回目は何もなかったのに2回目のとき、同じような蕁麻疹が発生し医師に相談しましたが、原因の特定はできず。 ただ「もしかしたら通水の水自体にも抗生剤が入ってるのでそれに反応したのかも」という話はありましたが、通水検査はそれ以降受けてないので、結局はっきりせず。 人工受精で同じような症状が出た方いらっしゃいますか? このような症状がでる時点で着床はできないんじゃないかと落ち込んでます。 夫の精子が少ないため、人工受精は4回ぐらいで結果が出なければ次のステップにと医師に勧められてますが、そもそもあと2回できるのか次回医師に相談するつもりですが、体外授精も受けられるのか不安です。 もともと少しアレルギー体質ではありますが、秋に鼻炎がひどくなるぐらいで食べ物や薬で蕁麻疹のようなひどい症状がでたことはなく、なんでーと思うばかりです。
質問者: みみこさん(36歳)
2019.2.14
不妊治療 AIH 0 2