HOME > 女性の健康 > その他 > 過食嘔吐と不妊
HOME > 女性の健康 > その他 > 過食嘔吐と不妊

過食嘔吐と不妊

専門医Q&A 女性の健康

過食嘔吐と不妊

「私は20年くらい過食嘔吐をしています。最初はダイエットで拒食症でしたが、すぐに過食嘔吐を覚えて今に至ります。ほぼ毎日毎食しています。」

2011.12.27

あとで読む




かりんさん(34歳)


結婚4年目、不妊治療2年目になります。最初は産婦人科から、今は不妊専門クリニックに通っています。
それまで様々なこれは検査もしてきて、今のところ夫婦双方に問題は見られません。
漢方薬は自分に合わせたものを7カ月服用しています。
毎月生理が来るたびに落ち込み、精神的にもつらくなっています。
主人は一度は体外授精をチャレンジしてみたいと言っています。
なんで私は妊娠できないんだろうといつも考えています。
検査は基本問題無し、基礎体温もきれいではないですが、二層性です。
ただ、私は20年くらい過食嘔吐をしています。最初はダイエットで拒食症でしたが、すぐに過食嘔吐を覚えて今に至ります。ほぼ毎日毎食しています。主人も知っています。いろいろこれで悩んだ時期もありましたが、今は「これでなんとか自分を保っているんだ」と受容しています。(止めるにこしたことはないですが)
もしかしから嘔吐時の腹圧等が妊娠しにくさにつながっているのではと思い始めました。子宮も時期により動いたり動かなかったりするようなので、それを邪魔しているのかも…とか。
体の状態は低栄養ではないと思います。献血も出来てます。
もともと過食嘔吐は身体に良くないですよね…。それが妊娠にも影響するのであればなおさらです。
このことはまだ病院には話していません。
今後の治療方針も含めて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。




お話を伺った先生のご紹介

波多野久昭 先生 (ノア・ウィメンズクリニック)


女性の悩み・疾患は、単に肉体的な病気だけではありません。例えば、女性の特権である妊娠に関して考えれば、子宝に授からなければ不妊を悩み、妊娠に至れば児の無事を心配し、出産されれば育児に戸惑う…まさに女性の一生は波乱に満ちたものです。
 クリニックが大学病院(日本医大第二病院)の目の前という利便性を生かし、病院と綿密な連携をとることによって、多くの女性の方の悩みや疾患に対応できると確信しています。とくに大学病院では行っていない体外受精に力を入れています。
 皆様の健康で幸せな生活に、このクリニックが少しでも貢献できることを心から願っています。
 
昭和54年
 日本医科大学卒業日本医科大学付属病院婦人科学教室入局
(悪性腫瘍の免疫療法・胎児発育不全の研究や治療)
昭和61年
 ハンブルグ大学婦人科学教室留学
 (胎盤の生理学の研究)
平成2年
 日本医科大学婦人科学教室講師
平成3年
 飯田市立病院産婦人科長
 平成8年から体外受精を開始。
 胚移植あたりの妊娠率22.1%
 総症例あたりの妊娠率27.4%
 個別症例あたりの妊娠率39.6%
平成17年
 ノア・ウィメンズクリニックを開院
日本産科婦人科学会専門医
日本不妊カウンセリング学会~
不妊カウンセラー


≫ ノア・ウィメンズクリニック




過食嘔吐があるという事ですが、ご主人もその事実を受け止めており、月経不順や体重減少も無いようなので、妊娠に対して大きなマイナス面は無いと思います。
過食嘔吐をあまり過度に考え過ぎないように、他の人と同じ様に検査・治療を進めては如何でしょうか。





あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top