HOME > 不妊治療 > その他 > 【Q&A】栄養の取り方について -浅田先生
HOME > 不妊治療 > その他 > 【Q&A】栄養の取り方について -浅田先生

【Q&A】栄養の取り方について -浅田先生

専門医Q&A 不妊治療

【Q&A】栄養の取り方について -浅田先生

質の良い卵胞を育てたいため、栄養指導を受けたところ、ほとんどのものが食べられなくなった。。。浅田レディースクリニックの浅田義正先生にお答えいただきました。

2020.10.10

あとで読む





相談者:きなこさん(41歳)



栄養の摂り方について
採卵をしても、年齢のことがあり、グレードは問題なくても、受精卵着床前検査をすると異常な受精卵ばかりです。質の良い卵胞をどうにか育てたいと思い、調べると、ミトコンドリアが関係することを知りました。
外来で相談したところ、採血や尿の検査などをし、サプリメントの他に、栄養指導もされました。グルテン、乳製品は一切とらない、遅延型アレルギーが出ているから、イースト菌、大豆などダメ。などなど、ここでは書ききれないほど食べれないもの、気をつけなくてはいけないものがたくさんあります。ほとんどのものが食べれなくなりました。
仕事もしているので、毎日すべて手作りは正直きついのと、食べられないもののことを考えてしまい、頭の中は常に食べ物のことばかりです。どのように栄養を摂るのがいいのでしょうか。
遅延型アレルギーは出ていても、食事制限しなくていいとの見解もでています。食事制限したほうがいいのかどうかも知りたいです。
体重も1キロかそれ以上減ってしまいました。



妊娠のためにすること、妊娠して赤ちゃんのためにすること




“妊娠するためにすること”と“妊娠してから赤ちゃんのためにすること”を、混同されているように見受けられます。
世界を見ると、発展途上国や紛争地域、難民キャンプなどで、栄養失調の女性が栄養失調の赤ちゃんを産んでいます。妊娠率と栄養状態は関係ありません。もちろん、妊娠後は赤ちゃんのために栄養が必要になりますし、栄養失調での妊娠は母体が危険にさらされる可能性が高まります

妊娠率を高めたいという希望であれば、現在の食事制限は全く意味がありません(本当にアレルギーがあり、生活に支障をきたすようであれば、アレルギーを防ぐような食事が必要かもしれません)。妊娠するための栄養指導、という意味では間違った指導です。適切な不妊治療を受けながら、妊娠後のことを考えて栄養を取ること、健康な体づくりをすることが大切です。栄養については、妊娠してから考えるくらいで十分です。発展途上国等と異なり、日本では、プレコンセプションケアを必要とするような栄養失調の方はほとんどいません。


妊娠するためにすべきこと、妊娠してからすべきことが一緒くたになり、きなこさんを苦しめているのではないでしょうか。妊娠するために栄養制限は必要ありません。逆に、妊娠したくない人が、食事制限で避妊できるのか、という話になります。そのような考えに陥らないためには、コマーシャルベースに走っているサプリメントの宣伝等に振り回されないことも重要です。

42キロという体重は、身長に対して軽すぎるのではないかと思います。幸い、AMHが5.58と高く、同年齢の女性よりも多くの卵子が残っていることになりますので、しっかりと不妊治療を受けていただきたいと思います。


 


卵子の“質”


女性の卵子は、生まれる前に胎内で一度だけ作られます。きなこさんの卵子は41年経っているため、消失したり傷んでいるものが多くありますが、我々はその中で生き残っている卵子を使い治療を行います。卵子が原始卵胞から利用可能な成熟卵胞になるまで、約半年かかります。その後半3ヶ月はホルモン依存になるため、ホルモンをうまく調節することで、より多くの卵子が成熟できるようになります。

卵子の品質は、成長する前からバラバラです。良い卵子を選んで育てることも、途中で品質を良くすることもできません。できることは、良い成熟段階で採卵することです。
ニワトリの卵の場合、栄養により黄身の色が変化しますが、ヒトの卵子は0.1mmととても小さく、成熟卵でも未熟卵でも大きさは変わりません。胎盤を作ることなく、卵の中の栄養でヒヨコまで成長するニワトリとは違い、ヒトは成長の途中からは胎盤を通じて母親から栄養をもらいます。その時にはじめて、母親の栄養が関係してくるのです。

この大きな違いを頭に入れ、妊娠するために本当に大事なこと、必要なことを教えてくれるドクター、クリニックを選んでいただきたいと思います。また、サプリメントを売りつけたり、栄養をとることを強調するようなクリニックであれば、早めに転院されることをおすすめします。治療とともにクリニックのステップアップも図り、結果を出していただきたいと思います。


 



[無料]気軽にご相談ください

お話を伺った先生のご紹介

浅田 義正 先生


名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例を報告。現在、愛知県の勝川、名古屋駅前のほか、昨年5月には東京・品川駅前にもクリニックを開院。

≫ 浅田レディースクリニック

image


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top