-
義妹と関係修復したい
初めての投稿です。 困っているのでどなたか良い案をいただければと思います。 私には弟がおりバツイチです。 現在のお嫁さん(義妹)との間には小学生の子供が2人います。この義妹についての相談です。 義妹は介護の仕事をしており、結婚当初から私の両親にとても良くしてくれていました。よく子供を連れて遊びに来てくれ、年に1度は旅行にも連れていってくれました。 両親は「老後は安泰だ」と喜んでいたのです。 しかし……2年程前母から連絡があり、義妹が突然来なくなったと言われました。 義妹に連絡してみると ①母から実母に対する暴言を吐かれた ②いくら断っても賞味期限が切れた物や腐った物を持ち帰らされる ③家事や子育て、買い物の場所にまで口を出され、言うとおりにしてるかいちいち確認の電話がある ④子供達には誕生日プレゼントもお年玉もないのに、父の日や母の日のプレゼント、手土産に高額な物を要求される ⑤実家に滞在中、ずっと家事をやらさせるのが辛い と言われ驚愕しました。慌てて母に確認すると、 ①は事実だけどすでに謝った。 ②は義妹が自分で匂いを嗅いで食べられるかどうか確認すれば良い ③⑤は嫁を教育してあげていた ④子供にお金を出すのは親の役目なので、自分達祖父母は関係ないと思っている との事でした。 母の性格に難ありなのは私も自覚しているので義妹には謝りましたが、義妹はストレスで体調を崩しており、母と距離を置きたいと言われました。 私は義妹に「姑には言いにくいだろうけど、でも家族になったのだから、これからは何でも腹を割って話して解決していきましょう」と話しました。 あれからもうすぐ2年が経ちますが、未だに義妹は実家に顔を出していません。 4ヶ月に1回くらい弟が子供達を連れて来ているようですが、義妹も一緒に来ていた時は最低でも2泊はしていたのに、今では日帰りか1泊。旅行なんて声もかけてくれないと母は悲しがっていました。 ところがその母が足の病気で来月手術をする事になりました。 父は83歳で母は78歳。入院中に実家のあちこちに手すりをつけてもらうそうですが、それでも元通りの生活は難しいと思います。 もちろんヘルパーさんには来てもらう事になると思いますが、それでは十分ではないですよね? 私はバツイチで経済的に支えてくれる配偶者がいないので、実家に通って両親の世話をする事ができません。(片道1時間半の距離) 弟はまだ小学生の子供がいるので、仕事を休んで実家に通うなんて無理でしょう。 そうなると、やはり義妹に両親の世話をしてもらうのが1番だと思うのです。何より介護の仕事をしているのですから適任です。 連絡を断ってもう2年ですよ。 その間しつこく連絡した事もありません。 母も私も、そろそろ義妹に歩み寄ってきてほしいのです。 何か良い案はないでしょうか? 弟に話したら、「○○(義妹)に両親の介護をさせる気はない。休みの日に俺が実家に行くから。」と言いますが、そんなの弟の体が持ちませんよ。
質問者: あやめさん(56歳)
2019.8.18
くらし 人間関係 10 0
-
復職したいけれど、保育園に空きがない
保活激戦区に住んでいます。最寄りの認可園だと0歳入園30人待ちというレベルです。 不妊治療を経て出産した息子は2月生まれだったため、いわゆる認定園の0歳4月申込みができませんでした。また通えるであろうと考えていた範囲の認可外園は3園ありましたが、人手不足で延長保育がなかったり、出産前の申込みが不可だったり、園の方針で週4日保育を推奨されたりと、どの園も仕事との両立が厳しい懸念がありますが、預けられないことには転職もできないので(転職なんてする気はないけれど今の職場で両立ができず無職になるのだけは避けたいので)申込みだけしている状況です。 シッターも調べましたが、保育園に預ける場合の1.8倍…とてもじゃないけれど費用が負担できません。 認可園も4ヶ月から預けられる園に申込み、5ヶ月から預けらる園に申込み変更…と手続きしてきましたが、市役所の担当からは「そもそも空きが出ることが稀な上に、世帯主の所得が高め(子ども手当の所得制限にあたる)なので難しいだろう」と言われました。 妊娠中から保活をしても、通える園が出産前申込みをしてくれていないなら意味がなく…(暑い中、仕事も休んで見学に行ったのになぁ)。世帯主の所得がひっかかるから入れないとなると、うちは預けられる保育園がないのではないかと、絶望しています。 隣市も保活問題は変わらないので、近隣の引っ越しでは解決せず、夫に地方転勤はないかとお願いしてみるも今の所はないとのこと。でも転勤について行ったら私が今の会社は辞めないとならないわけで…。単身赴任?いやいやいや…なんだかもう何が目的で手段なのかわからなくなります。 保育園に預けられそうにない場合(その確約もないのだけれど)、育休はとり続けていいものなのでしょうか…?在籍している会社は、2年まで取得できます。また籍はありますが、復職する席は復職が決まったら配属が決まるシステムのため、会社からは良くも悪くもフルで取ったら?と言われます。 でもそれって復職前提なわけで…。。。 この状況で保育園に入るためにできること…ありましたらアドバイスいただきたいです。 ※早生まれで産まなければ良かった、のようなこれからどうにもならないような点についての言及は不要です…
質問者: あおいさん(31歳)
2019.8.18
くらし 仕事 7 0
-
バツイチの彼
現在バツイチの彼氏とお付き合いしています。 子供さんは元嫁さんが育てています。 彼との結婚で悩んでいます。 私が言うのもなんですが、彼はイケメンでカッコいいです。 男らしく頼り甲斐もあり一緒にいると守られてるような安心感があります。 しかし、バツイチ子持ちが引っかかります。 本当は初婚の男性がいいです。 でも今別れて、これから新たに彼のような男性と巡り合うかわかりません。 私の友人で条件で結婚した人がいます。 旦那さんのことを、 「別に好きとかそんなのない」 「見た目もイマイチ」 「ときめいたことが一度もない」 「一緒にいても楽しくない」 「旦那はあまり喋らないからつまんない」 などと言います。 条件の悪い好きな人と結婚するのと、条件のいいつまらない人と結婚するのとどちらがいいのでしょうか? 人それぞれなのはわかっていますが、私もそろそろ選んでられない年なので考えてしまいます。 結婚するのはどちらがいいのでしょうか? 変な質問ですが回答よろしくお願いいたします。
質問者: かき氷さん(29歳)
2019.8.13
くらし 人間関係 11 0
-
お盆の予定
夫婦二人暮らしで特に予定がありません。 お金もないので近所や近場をウロウロするぐらいです。 お出かけする方はどこに行きますか?妄想して楽しみたいので教えてください。
質問者: 派遣さんさん(31歳)
2019.8.8
くらし その他 7 0
-
お昼ご飯のレシピ教えて下さい
夏休みが始まったばかりなのにもうレパートリーが尽きてしまいました。料理は苦手で手際も悪いですが頑張ります。 なるべく安くてお米を中心としたレシピをお願いします! 好き嫌いアレルギーの無い小学校低学年の男子2人です。
質問者: 母疲れたさん(29歳)
2019.8.5
くらし 家事 4 1
-
義両親について。
長くなりますが、義両親について相談させてください。 先月、5年程お付き合いしていた方と入籍しました。 お互い仕事人間だった為、仕事終わりに簡単に食事したりドライブするくらいで、休日にデートなんて数えるくらい…なので両家族ともに恋人がいるなんて知らぬ状態のまま5年…。 今年、お互いに30半ばとなり仕事が落ち着いたタイミングで結婚しようと4月頃から両実家への挨拶を始めました。 私の親も相手の親もとても喜んでくれました。 この分だと、秋頃に結婚かな?なんて話もしてましたが、6月にまさかの妊娠が発覚。 当事者である私たちは驚きもありましたが、なにより嬉しかったです。 妊娠の報告に両家族とも反対するどころか顔を綻ばせて喜んでくれました。 そして相手の親からは「母子手帳貰うためにも婚姻届だけでも早く出したら?」と提案があり、私たち自身も「早いに越したことはない」と急いで準備をしました。そして、その際に、相手の義母様が「子どもも産まれるんだし、婿に行って(私の家族と)同居するか、(私の)実家の近くに住みなよ。」と言ってくださりました。 婿にきてもらえると言うのも、私の実家の近くに住めるというのもとてもありがたい提案だった為、私の家族もとても喜びました。 そこでお互いの親も私たちもカレンダー通りの仕事ではない為、顔合わせというものができてない状態でしたが、なんとか私の親と相手の両親だけは話す場を設けることができ、婿の話は大変嬉しいということと、同居は(私たちが気をつかうだろうから)しなくていいから実家近くに部屋を借りて暮らす、という話をしました。 両家族ともに納得しその日は解散。 数日後いざ、婚姻届を出すぞ…!という日に事件は起こりました。 義両親が「婿に出すとは言ってない。」と大騒ぎ。 私の親や、当事者の私たちの認識は「婿イコール姓が変わる」でしたが、義両親の認識はサザ●さんのマス●さんをイメージしていたようで、「姓が変わるなんて聞いてない。婿に入ったらうちの息子はきっと親戚や色んな人に心無い言葉をかけられて辛い思いをする。そんなこと許せない。」と…。 しまいには「普通は時間をかけて結婚するもの!結婚は家と家がするものなの!たった数ヶ月そこらでハイ、家族になります!なんて許さない!」「妊娠してるから婚姻届出したら?って言ったけど、苗字を変える必要なんてないじゃない!」「婿に入るなんて親戚や親になんて報告すればいいのか、みんなを悲しませる気か!」と激昂。 婚姻届を出す直前にそんなことを言われても…と彼も私も混乱。 とりあえず、私の親にも相談をすると「認識が違ったんだろうねぇ、そんなことで考え過ぎたらお腹に悪いよ。もう婿の話はナシにしてお嫁に行ったら?貴女がお嫁に行っても私の娘には変わらないもの」と…。 結局、婚姻届を書き直し、提出…。 提出したのは、大安の日が終わる5分前でした。 仕事終わりに出すつもりだった為、時間の限られた中での騒動…。 私たち当事者も疲れ果て、(特に私の方は自分の家族に婿の話がなくなった、お嫁に行くことになると伝えた途端、同居してる祖母が「最初と話が違う」と泣いてしまったのを見ている為、心折れた状態)散々な入籍となりました。 考え方や認識の違いがあるのは当たり前かと思いますが、皆さんは義両親とのお付き合いはどのようにされてますか?
質問者: るんぱっぱさん(30歳)
2019.7.25
くらし 人間関係 5 2
-
お祝いやお返しについて
今まで自分では普通だと思っていたことが、普通でないのか分からなくなりました。 私が誰かにお祝いなど贈り物をする際は、デパートで熨斗を付けて包装してもらって贈ります。 義姉からの贈り物なのですが、今まで貰ったものは、買ったけど使わなかった家にある物だったり、アウトレット品、季節外れのセール品、リサイクルショップで買った?と思うような物…です。全て、熨斗無し、包装無しです。酷い時は、箱が凹んでいたり、色あせていたりしました。 初めは、たまたまかな?と思ってあまり気にしていませんでしたが、3回程続くとさすがにまた?失礼じゃないか?と思いました。 また、義姉と話していて、アウトレットモールやリサイクルショップなどに行った時に、贈り物に良さそうな物を見つけた時は買いだめ?しているようなことも言っていました。 ある時は、新築祝いのお返しにと、アウトレットで買ったGODIVAのチョコレートを頂きました。(透明のビニール袋にグー結びで) 詰め合わせが3箱と、小さな板チョコが2枚入っていましたが、詰め合わせ2箱は、貰ったその日(買ったその日)が賞味期限で(しかも夜の10時頃持って来た)、他の物も、1〜3週間程の賞味期限でした。 私はアウトレットに行かない(近くにないため)ので値段がよく分からないのですが、これって、かなりお安いですよね…? ちなみに、私は、新築祝いに現金1万円と洗剤のセット(三千円くらい)を贈っています。 しかも、賞味期限間近な食品をこんなに沢山貰っても迷惑でしかないです。私がGODIVAが特に好きというわけでもないです。 このチョコを機に、夫も兄弟と言ってももう少しきちんとして欲しいと伝えたみたいなのですが、それ以後も、どこで買ったか分からないけど、安そうな物を、100均で買ったような包装紙で包んだりしてきます。 さすがに中古品?と思うような物は贈って来なくなったのですが、良くてアウトレット品という感じです。 また、義母も、同じような感じで、私の両親とお中元やお歳暮の贈り合いをしていますが、義両親からは、どこで買ったか分からないような大量のうどんが段ボールで来たり、義母の実家が農家なのですが、実家で作って売り物にならなかったミカンの詰め合わせを段ボールに詰めて送って来ているみたいです。どっちの熨斗無し、包装無しみたいです。 どう思いますか? 私の母も、初めは何も思っていなかったし、お互い気遣いしないでお付き合いましょうという意味もあるのかと思っていたみたいですが、母はきちんと熨斗付きで包んで貰った物を贈っているし、私から義姉の話も聞いて、少し変に思ってきているみたいです。 頂き物なのに、ケチを付けるのは良くないですが、義姉のような贈り物ってアリなんでしょうか? 最近では、バカにされているのかと思ってきて、不快でしかないです。 私が固くて面倒くさい性格なだけなのかな?とも思ってしまって。。。 お返しもいつも困り、お互いやめませんか?とも言ったのですが、辞めてくれません。 お返しは、とりあえず定価の半額を返してきましたが、義姉はラッキーとしか思っていないみたいです… 私の中では、もう付き合いしたくないレベルなのですが、気にし過ぎなんでしょうか?
質問者: みーこさん(38歳)
2019.7.24
くらし 人間関係 4 0
-
夫婦仲悪くても……。
皆様に質問します。 夫婦仲悪くても子供は欲しいと思いますか? 私の友達の話です。 友達は子供2人います。 夫婦仲悪いけど2人目作ったと言います。 夫婦仲悪くても、子供はほしいと思いますか? 仲悪くても子作りしてるとこがビックリです。 人それぞれはわかりますが、皆様のご意見を聞きたいです。 仲悪くても旦那様とできますか?
質問者: パンケーキさん(31歳)
2019.7.21
くらし 人間関係 2 0
-
バツイチの旦那様と結婚した方いますか?
私の旦那はバツイチです。 元嫁さんが気になります。 今更ですが、「初婚の人と結婚してればこんな思いはしなかったのに」と思ってしまいます。 別に旦那が何か言ったりとかはなく、私が勝手に気にしています。 「元嫁とはどんな生活をしていたのだろう?」とか、 「結婚したいと思った人が、私よりも前にいたんだ」とか、 「私は所詮2番」とか、 勝手に面倒くさい女になっていることはわかっているのですが、この思いからなかなか抜け出せません。 旦那は、「嫌いになって別れたんだからなんで気になるの?」と言います。 でも、とっても気になります。 私が変なのでしょうか? バツイチの旦那様ではない人でもいいので、ご意見お願いします。
質問者: マリンさん(28歳)
2019.7.21
くらし 人間関係 6 0
-
自分の趣味のために子供を保育園に行かせる友達
友達夫婦がオタクなのですが自分達の趣味のために子供を保育園に行かせ始めました。 旦那は公務員、妻は在宅ワークでそこそこ収入はあるようですけど子供より趣味を優先するなんて嫌悪感しかないです。 子供が可哀想だし信じられません。 コミケに参戦とか原稿がどうとかバカみたいに思ってしまうのです。 夫婦で協力して原稿を終わらせるなんて言っています。 そんなことより育児を協力してやればと言いましたけど趣味があるから仕事も育児も頑張れるし貴方も何か始めたらなんて育児や家事を頑張る私をコケにする始末です。 普通結婚したら家に大人しくいて育児や家事に専念するものだから大人になりきれていないと言いましたが古いとか言い返します。 保育園は仕事や介護などを頑張る親のためのものだよと伝えましたが聞く耳を持ちません。 皆さんはどう思いますか? 自分は生活のために働きたいのに趣味のために入れる人がいて自分が落ちたら納得いかなくないですか?
質問者: ゆっきーさん(25歳)
2019.7.12
くらし 仕事 5 0
-
頑張りが空回りに終わってむなしい
社食の調理パートです 管理会社やお客様の要望にそって味を追求しつつ事務処理や食材発注等山ほどあって契約した勤務時間ではこなせません。 それで朝は7時30分より早く来てはいけない規則なのですが、早朝に通用口から出社されている社員の方と一緒に中に入れて貰っていました。 朝の30分が本当に貴重なので助かっていましたが、早朝に社食のパートに待ち伏せされているみたいでプレッシャーだと苦情がきて管理会社から叱られてしまいました。 管理会社の都合でどんどん増える事務仕事や清掃等どうしろというのかと悲しくなりました。 休日を半日つぶしての発注業務も一銭も貰ってないのに馬鹿馬鹿しくなりました。
質問者: みっぽさん(55歳)
2019.7.3
くらし 仕事 3 1
-
ママ集団その他は無視?
すみません、ママ集団からの無視とかよくある質問かもしれませんが聞いてください。 私はマンションに住んでいます。引っ越した当初は周りの世帯も同じぐらいの時期なので会えば挨拶、立ち話もするぐらいの中でした。 4.5年経ち急に上の学年のママさんたちに素っ気なくされ挨拶のみ。相手からしてくれなくなりました。今じゃほぼ無視されます。 引っ越した時、うちの子は幼稚園、小学生のママさんなどほとんどの世帯がどちらかの子どもがいました。 同級のママさんに無視されることはありません。 が、ひとつ上のママさんが集団になっていて、みんなから引っ越した当初とは別人のように無視されます。 周りやだんなに相談するとみんな「最初はみんな引っ越ししたてで探ってたんだよ。自分に友達ができると周りは気にしない」から私のことも共通の話題もないから話しないだけ。 あと相性や性格で、嫌われてはない。と言われます。 確かにそのママ集団は強いというか目立つと言うか。私はそのテンポは無理と言うか。 そんなもんでしょうか? ママ集団とは自分に友達できたら周りは気にしないんでしょうか? あと集団の時に無視されるのもありますが、集団の人がひとりの場合でもほとんど無視されます。
質問者: やわやわさん(38歳)
2019.6.29
くらし 人間関係 5 0
-
義母との付き合い方
私は25歳、夫は47歳の年の差婚です。 1歳6ヶ月になる子供もいます。 「月に1度は帰って来なさい。」と義父に言われているので月1回は必ず遊びに行きます。 しかし、義母とは全く価値観が合わず正直ストレスになっています。 仕方なのない事だとは分かっているつもりでも自分のやる事や服装、子育てについてのほとんどを否定されるととても心が痛みます。 初めは正直に受け入れる姿勢でいたのですが初めに言っていたこととの矛盾が多すぎてどうしたらいいのかわからずついに限界がきて夫に「私ってお母さんに嫌われてるのかな〜」と聞いてしまいました。夫は「そんな事はないよ」と...。それならまだ仲良くするチャンスはあるかもしれないと前向きに捉えています。みなさんはどうなかたちで義母とうまくやり取りされていますか?是非教えて頂けたら幸いです。参考にさせてください。
質問者: キキさん(25歳)
2019.6.29
くらし 人間関係 4 1
-
友人関係の悩み
私は不倫相手と結婚しました。 私は独身で、彼は結婚していましたが夫婦仲が悪く途中から別居していました。 離婚が成立してから1年後に籍を入れ、結婚式を挙げましたが、私の高校時代の友人が3人来てくれませんでした。 理由は、子供が小さいから(1歳や1歳半)です。 「預かってくれる人がいない」と言われたり、 「連れてっていいなら行く」と言っていた人は、こちらがベビーベットを用意するなど手配しましたが、式の近くになりキャンセルしてきました。 最近ネットを見たら、「友達が不倫からの結婚や、略奪婚などだったらお祝いしたくないし、式には出ない」 という記事を見ました。 私の友人の本当の欠席理由はそれだったのかな?と思うようになりました。 みなさんだったら自分の友人が不倫からの結婚だったら欠席しますか? 欠席した友人達は卒業してから今まで、よく会っていた仲です。 とてもショックでした。 私は嫌われているんだと感じました。 そうなのでしょうか? その後も集まりには呼ばれますが、嫌いなら何故呼ぶのかわかりません。 嫌われているなら行きたくないなと思っています。 最近は呼ばれても理由をつけて断ってしまいます。 本当に「子供が小さい」が理由とは思えず、第三者からの意見として、みなさんのご意見をお聞きしたいです。 キツイ事でも覚悟しているので、本心でお願いします。 読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。
質問者: まこさん(29歳)
2019.6.25
くらし 人間関係 29 2
-
人間関係での引っ越し
ママ友に嫌いな人が居ます。 ただし、私が生理的にダメなだけで、客観的に見て嫌なことをするとか 嫌われている人ではありません。 なので、私が周りに配慮しながら避けるしかないとは分かっています。 ただ、どうしても嫌なので、他の人たちとの関係を切ってでもその人と 繋がりを持ちたくありません。 なのでいっそ変な人と思われてもいいので、人付き合いが好きではないということにして 義務的なこと以外すべての交流を断ちました。 それでも詮索されるので、 近場での引越しを考えていますがあまりうまく話が進みません。 夫に話してもそんな1人くらい上手く躱せ、子供じゃないんだと 言われて終わりです。 普通の人は、周囲に嫌われてるわけでもない(要するに性格に難がそうあるわけでもない)人を 毛嫌いするということは通常ほとんどないと思いますので 私の気持ちは理解されにくいのでしょう。 でもとてもストレスなんです。 騒音おばさんとかそういう分かりやすいのであればいいのでしょうけど 私の人生にとっては大問題でも他人からすると なにそれ?というレベルの話みたいなんです… 何か(耐えろという以外で)アドバイスいただけませんか。
質問者: たちさん(30歳)
2019.6.23
くらし 人間関係 7 1
-
恋人の両親のお金の話
こんにちは。 恋人の両親の借金に関して悩んでいます。 一人ではよくわからなくなってきたので アドバイスをください。 私には結婚を考えている彼がいます。 彼の両親には事業で失敗した為の借金があり、 なかなか結婚の話が具体的にならないまま 長い間付き合ってきました。 彼自身、結婚もしたいし、子どもも欲しいと思っていて、 親のことをこれ以上待てない。 親の借金は親の持っている株を清算することで払えるということ。(清算の期間は決まっているようです) だからそれまで両親にがんばってもらい自分たちには迷惑をかからないように言う。 同棲を始めて結婚もしようと言ってくれました。 長い間待ち、結婚はできても遅くなると最悪子どもは難しいかなと半分諦めていたこともあり、こんなに早く具体的な話が出ると思わずとても嬉しかったです。 ただ、彼の両親のお金の話は私の両親に話すつもりはないと言われました。 私の両親の前で自分の両親に惨めな気持ちを感じさせたくない。 迷惑をかけないのだから言う必要はない。と… 彼とは長い付き合いをしてきたので、両親もなぜ、結婚しないのかと疑問に思っているし、もし籍を入れたとしても式の話をすると思います。 そうなった時にお金がない。 なぜ?なんでそんな状況で結婚したのか? など、何かのきっかけでそのことがバレてしまったらなぜ言わなかったのかと彼や彼の両親に対して信用が無くなってしまうと思うんです。 私の両親にも彼のことを好きになって欲しいし彼にも私の両親に誠実に接して欲しい。 隠しておいても問題ないこともあると思います。 簡単に言える話でもないと思っています。 ただ、このことは伝えておくべきなのではと私は思っています。 迷惑がかからないことかもしれませんが、 大事な問題だからこそ後でわかってしまうと大変だし… なにより、そんな大事なことを隠しておこうと思う彼がみっともなく情けなく感じてしまいます。 彼が作ったものではないし、 言わなくていいことなんでしょうか… 彼と話していく中で自分のわがままなのかもしれないと自信がなくなっていきます。 彼と私の家の事情は正反対と言ってもいいほど違います。環境の違いもあるかもしれませんが、彼の気持ちを理解してあげることがとても難しいです。 私の意見も彼の意見もどちらも間違いではないのかもしれません。 正しいから、この意見が多いからなど、そんな理由で決めたくはありません。 意見を言い合いお互いに妥協したり納得できる点があればと思ってはいます。 ただ、少しだけみなさんの意見とか、 彼はきっとこう考えているんだよとか、 親からしたらどう感じているのかなど いろいろな意見を聞いて参考にしたいです。 ちなみに彼のご両親が私の両親にこのことを伝えた方がいいかどうかは聞いていないのでわかりません。 ご意見よろしくお願いします。
質問者: ライラックさん(29歳)
2019.6.21
くらし お金 7 0
-
なんでも上手くいく友人
私の親友(今はAちゃんとします)は私にできないことや上手くいかないことがすべて上手く行きます。私はほんとに羨ましてく仕方がありません。 私には彼氏がいました。1年10ヶ月付き合いました。学生なので結構長い方だと思います。私はその彼氏と別れた後何ヶ月も何ヶ月もひきずりました。後悔ばかりつのって自分がほんとに嫌になりました。その頃私のクラスは最悪なクラスで仲の良い人がいず、母親は病気、父親は単身赴任だったので相談出来る相手がいませんでした。どこにいても気を遣いついには病んでしまいました。 そんな私とは違いAちゃんは彼氏と別れてもスパッと切りかえができ、自分のやりたいことや楽しいことを思う存分楽しんでいてクラスの人とも順調でした。運動神経も私より断然よく、ルックスも全然Aちゃんの方がいいのです。そのAちゃんは今ほんとにもてていてどうしても羨ましくて妬ましいです。Aちゃんに私は自分の性格のせいで冷たく当たってしまいます。ほんとに自分が嫌でしょうがないです。何も楽しめません。どうすればよいでしょうか。
質問者: ゆんなさん(17歳以下)
2019.6.19
くらし 人間関係 5 1
-
もうやめてよ、、、
私は寝室で寝ているんですけど、姉が自分の部屋があるのにわざわざ寝室に来て大音量で携帯の、動画みてるから眠れないです。 結局最後は自分のにもどって寝るんですけど自分の部屋に戻るのは深夜とかで毎日イライラしてます。 自分の部屋に行けとガツンと言うと [私がどこ行こうが勝手じゃん] と言い返してきます。どうすればいいでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか?
質問者: 妹さん(秘密)
2019.6.19
くらし その他 1 0
-
マイナス思考
夫嫌い 身内企業のゆるい環境で、出勤もゆっくりで、クーラーの効いた部屋でネットする暇もあるのに家事、育児はほとんど私 この間Yahoo!コラムにあった「見えない家事」まさにあれ 私はフルタイムで夜勤もやっていて給料も上 なのに、世間知らずで要領の悪い夫は、悪い要領の段取りで上から物申しつけてくる 自分は世界一イクメンで世界一大変だと思っている 夫は、世の専業主婦と同じ 私は家事をしてくれるサラリーマンといった立ち位置 夫は、世の専業主婦と同じく24時間暇なしだと思っている 自分が恵まれているとは思ってない 感謝の気持ちが無い 職場の同僚で嫌いなヤツがいる ウチの職場はみな3〜5人の子持ち みんな平等に勤務してる なのにそいつ、子供1人だけなのに、自分が世界一大変だと思ってるから超高待遇シフト申請 上司がパートになれば時間が出来るのではと言ったところ、「お金が欲しいんで」と ようするに、お金は常勤並みに欲しいけどシフトはパートシフトでお願いしたいと そしてそいつ、社長出勤 大変だから早く来れないんだそう 若い男の職員と喋ってるか、自分の点数になるVIPへの対応な仕事しかしない 家に帰っても、職場でも、嫌な事が目に入って、プラス思考でいくか無視して気にしない!で行くかしたいけど こーいう、はたして一生懸命義務を果たしてると言えるかって人たちが(労働納税)権利だけは大声で主張する(補助)どうしようもない人たちを目前に、心穏やかにいる方法が知りたいです…
質問者: リューさん(秘密)
2019.6.14
くらし 人間関係 12 0
-
母親って……
初めて相談させていただきます。 私には二歳の子どもがいて、名目上は離婚の手続き中です。看護師での勤務なので、夜間自分がみれない間は母に預けています。母には感謝をしてはいますが、彼女は自分の考えを一方的に私におしつけることが多々あり、私の考えを伝えるとふてくされたように言い返してきたりします。孫の面倒なんて見たくない、自分の時間がなくなるからと言われることが多いです。子育ては24時間365日母親には休む暇なんてない、息抜きする時間なんて作れるわけないでしょと言ってきます。母と一緒にいれば私はもう息がつまりそうです。 名目上と書きましたが、夫とは連絡を取り合っていて、休みが合えば私と子どもが住んでいる家にきて三人で過ごすこともあります。母には負担をかけたくないのと、一度離婚を考えましたが、今ではお互い思い留まり、三人で暮らすのがいいかと。 ですが、この事は母には言ってません。離婚を思い留まったことを言えば何て言われるか。縁を切られると思います。結婚するときもそう言われたので。自分の考えを押しつけるだけ押し付けて私と口論になるだけです。一度離婚を決意したときは母は珍しくすぐに賛成してくれました。相手のことを酷く言っていたけれど。 でも今は思い留まり、三人で暮らしていく方向で考えてます。いつどのように言えば良いか非常に迷っています。
質問者: なつさん(28歳)
2019.6.11
くらし 人間関係 12 1