-
思い通りならないと拗ねて脅す友達
タイトル通りです。 小学5年生の男子の友達の相談です。 いつも友達が思い通りに動かない、例えば遊びの意見など宿題の答えを教えないなどすると。 そうすると、凄い怒ってぶっ飛ばす!◯ろす! この高い場所から落とす!とか言ってきたり。 蹴ったりするらしいです。 オンラインゲームでの会話でも、 負けたり、自分の思い通りにならないと、 フレンドを何人ものすぐ消したり。 そんなに怒るような事でもないのに、 拗ねたり、友達にはいじめたり、酷いことしたり、 言ったりするのに自分がちょっとでも思い通りに、ならないと、拗ねたりゲーム内でも言うこと聞かないとぶっ◯ろす!とか言う友だちがいて困ってます。どうして、こんなこと言うんでしょう? まるで、ジャイアンみたい! いやジャイアンの、方が優しいかもしれないです。 親は見守っていれば良いでしょうか?
質問者: カフェ好きさん(28歳)
2020.3.17
子育て・教育 6歳以上 3 0
-
娘の習い事
高学年迎えた娘から、kids向けのファッション誌のりたい、子役を演じてみたいから、テアトルを受けたいとお願いされました。 この世界に不安があり、一次審査もだしてません。 二次審査もあるのです。 最終的な結果は、事務所では無く芸能学院なため誰でも合格させ不合格者っていないのでしょうか。 テアトルなどタレント事務所について、分かってないので、教えてください、 よろしくお願いします
質問者: あおいそらさん(37歳)
2020.3.15
子育て・教育 6歳以上 1 0
-
子供の様子を伝えてくるママ友
幼稚園年長の子供がいます。 元々発達グレー気味で、他人とコミュニケーションを取るのが苦手な部分があり、療育に通っています。 あるママ友が、「トピ主子ちゃん今仲いい子誰かいる?」と本人や私に聞いてきて、 「なんか、一人でいるのを時々見かけるよ、心配」とわざわざ伝えてきます。 子供は常に友達といるわけではなく、一人でいる時もあります。 先生に聞くと、大人しいなりにやっていってるとは聞いています。 毎回会うたびに、誰と仲良いの?友達と遊んでいるの?と聞かれてウンザリします。 心配というよりも、見下したいのかな?とさえ思えてきました。 ママ友が聞く意図はなんだと思いますか? ママ友の子供が一人で遊んでいたら、相手のママに伝えますか?
質問者: マナさん(40歳)
2020.2.21
子育て・教育 6歳以上 5 0
-
大人の前だけ優等生女子
以前7月にケガをされたうえにはめられましたのスレをたたせて頂きました者です。 5才の娘が年少~年中にかけて近所の優等生小6と小4小3から足をかけられて何度もケガをさせられたので、悩みに悩んでお母さんにお伝えしたところ、話の矛先が小5息子が登校班の並びで2列になって(双子Bと)話しすぎていて後ろの班から注意が入ったので並びをかえると言われて、私は謝罪をしました。 が、実は注意が入ったのは2人が話しているところに1番後ろにいなきゃいけない副班長の双子Aが来てしまったことだと知りました。 優等生として評判のいい小6と小4(姉妹)の母と双子(小6)の母でもある小3母は仲がいいので私達をはめたのだと思います。 前置きが長くなりましたが、勿論2列になって話をしていた息子が悪いです。 ただ、班長の優等生小6はいまだに後ろの子と2列になって話をし、小4妹も双子Bと毎日前後で話をしているそうで(私も実際に見ました)はめられておきながら、しかもその親の子がというところに息子は苛立ちを抑えられません。 大人の目がある時は1列で話をすることなく歩くそうです。 2人とも古くから住んでいる方で、こんなことがあるまで良い方だと思っていました。近所の皆さんも姉妹とお母さんの評判はかなりいいです。 その他にも、あの手この手で自分達の手を汚さずに酷いことをしていて(でも誰からも悟られることなく皆さんから慕われていて)正直悔しいです。 何ができるわけではないとは思いますが、ただ耐えるしかないですよね。 息子には、世の中そういうことはよくあるよ!とは言いつつも息子に気にならなくなる方法がありましたら教えて下さい。
質問者: はなさん(40歳)
2019.12.6
子育て・教育 6歳以上 5 0
-
年長 多動気味?それとも…
年長の男の子がおります。 下には二人いる一番上の子です。 みんながいる所やショッピングなど行くとテンションがあがってふざけたりします。 ショッピングしていてほかのこみていると家族の側にいて一緒に歩いているのに、一人早歩きをしたりくねくね歩いたり迷惑になるしどっか行くとわからないからと毎度毎度注意しています。 サッカーをしていても 順番にドリブルシュート練習中にゴールの前で寝っ転がって 僕避けるれるから大丈夫〜みたいな顔して注意されてもすぐどかない。 教室に通ってそこで言葉の訓練受けていますが、ふざけてなかなか進まない。 みていると相手してくれるからふざけてしまうようにもみえるし、他の子がいるときはみてみて〜と注目されたいのかそう言うのがあるようにも見えます。 普段相手してあげてないからさみしいのでしょうか。 それとも多動とかあるのでしょうか。 実際見てないからわからないでしょうが… 多動の方は3歳児健診で名前を言わないので多動かもと療育の先生と面談してその後保育園入園して先生と情報交換して全然大丈夫そうと言うことで面談することも一度もありませんでした。 3歳の時に一度言われているので、やはりそちらの方があるのでは無いかとも思ってしまいます。 多動は軽い症状だと見分けがつかなかったりするものでしょうか。 家にいるときは結構静かというのか、普通です。 兄妹喧嘩はうるさいですが。 ひらがなカタカナは読めますが、書くのはなかなか覚えません。自分の名前と簡単な文字くらいは書けます。 話を聞くことが苦手です。 何度も説明してようやく理解したり、できかったりです。
質問者: サンさん(31歳)
2019.11.1
子育て・教育 6歳以上 4 1
-
怒鳴る母親 何もしない小3の娘
小3の娘ですが、朝7時30分に家を出るのですが 目覚ましが鳴っても自分で起きません。7時になって私が 声をかけに行きますが起きません。10分が過ぎ 「いい加減に起きないと」と怒鳴りちらし、 洋服の準備をさせ、ごはん、トイレ、いちいち言わないと ぼんやりとして動きません。 言わなかったらどうなるか、やってみたら 見事に7時半になっても動きません。 帰宅後は、友達とすぐに遊びに出かけ、5時に帰宅。 その後、またぼんやりとテレビを見始めるので 「宿題は?」「明日の準備は?」「ピアノの練習は?」 10回ぐらい言わないと動きません。 「ごはん出来たよ!」「風呂に入ったら?」10回ぐらい言わないと動きません。 返事もしないので、だんだん声が大きくなり怒鳴ってしまいます。 試しに何も言わないでいたら、 テレビを見続けてご飯も食べす、宿題もやらず 歯も磨かずに眠ってしまいます。 何も言わなければテレビを見続けます。 テレビのリモコンを隠したら、パニックになって私に暴言を吐いて泣いて 部屋に引きこもりそのまま眠ってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか。 もうこんな生活が幼稚園の頃から続いていて、悪化しています。
質問者: ふうこさん(43歳)
2019.10.27
子育て・教育 6歳以上 7 2
-
1人娘小1七歳の暴言、暴力
一人娘、小1七歳の私(母親)に対する暴言、暴力がひどいです。暴力といっても、私だけに叩いてくるだけですが、、、 とにかく、『テレビみたい』と言われて『じゃあ宿題やってからね』と言ったら機嫌が悪くなり、私にむかって叩く、毎月届く通信教育をやりだして、難しい問題になると『もうやりたくない!』と言って鉛筆を投げる、、、 スイミングに連れて行く為、車に乗せたら、『行きたくない‼️』と叫んで泣きわめき、自分の靴を運転席に投げるなど、その他、『ママあっちいけ、むかつく、』など、機嫌が悪いとヒドイ言葉ばかり言ってきます。 うちは、三人家族で、パパはしょっちゅう私に暴言をはくので、その真似をしてるのかな? 夫婦喧嘩は、子供の前ではやらないように気をつけてますが、パパは、子供の前で絶対に暴言を吐きます。一時期、パパに私が暴力をふるっている所を何度も何度も見せてしまい、子供に申し訳なかった。今はパパから暴力はないです。 パパの真似はしないで。ママ叩かれると痛いからやめて。と言ってもやめません。 普段は、普通に甘えてきたり、かわいらしいけど、機嫌悪くなった時が、ダメです。 学校では、いい子で友達に暴言なんてけしてしないです。友達に色々言われやすいので、嫌なことを言われた時は話を聞いてあげたりしています。 この暴言、暴力は、一時的なものなのか、パパの真似をしたいだけなのか、性格なのか、、 、これ以上娘の暴力、暴言がなくなるには、どうしたらいいでしょうか。 パパと離婚は色々理由がありできません。 保険センター、児童相談所に電話で相談しましたが、冷たく事務的な受け答えだけだったので、よけいストレスがたまり、もう相談したくないです。 私達夫婦が仲良しなら、娘は、こんな風には、ならなかったのでしょうか? このままでは、思春期がきたら、どうなるんだろうと考えるだけで不安になります。 どうか、皆様のアドバイス宜しくお願いいたします。
質問者: アリエルさん(42歳)
2019.9.21
子育て・教育 6歳以上 8 1
-
こどもの口喧嘩
小4男子です。 息子ととても仲良かったお互いに親友と言っていた、友達A君とと最近口喧嘩が増えてるようです。 口喧嘩の原因は友達A君が、 約束を守らないことらしいです。 息子だけでなく他の子にもそういう事があったらしいです。 どんな、事かと聞くと。 A君から今度俺の家に遊びに来て良いよと、 2週間前から言って来て、前日に他の子と釣りに行く事にしたとか。 また、来週来てと、言われて楽しみにしてたら、 お母さんが駄目と言ったとか。 因みに家には何回も遊びに来てます。 明日家に遊びに言って良い? と、聞かれて楽しみにしていたら、イベントがあるからそっちに行く事にしたとか。 他の子と、約束してたのにこっちの方が楽しいから家に遊びに来たとか言っていた日もありました。 最近、B君と遊ぶから今度うちの息子の家に遊びに行っても良いか?とA君から言われたけど、 前々から頭にきていたので、 B君は良いけど、A君は駄目! 今までの不満を、A君に言ったらしいです。 そしたら、Bくんはしかたないじゃん!って 言ってチャイムが鳴ったって言ってました。 こういう時親としてどういう声かけしますか? 因みにわりと家には友達は呼ぶのは歓迎でしたが、 家に来ることで揉めたりするので友達呼ぶのは、 控えようかと思います。
質問者: ニラ玉さん(38歳)
2019.9.4
子育て・教育 6歳以上 1 0
-
2年生 友達に無視や嫌なことを言われた。
2年生の息子に先日泣きながら「もう友達作らない」と言われてどう対応していいか悩んでいます。 息子とのたわいもない会話から友達は勉強より大事だよと話したあと泣き出しました。 学童で息子は友達だと思っていた子に「もう友達じゃないから」と理由もなく言われたそうです。 本人になんでと聞けばと言っても無視されるとのこと。 すごく傷付いたらしく「自分が嫌な思いするからひとりで遊びたいし友達は高学年で作ればいいよね」と言われました。 息子は一人っ子で同世代との関わり方などが気がかりでいつも友達は作りなとか大事だと言ってきました。 息子は頑張っていたらしくいろんな子に話しかけても無視されるとも泣きながら言ってきました。 息子にも原因がある気がします。 空気が読めないことが多いです。担任に相談しても気にするほどのことでもないとのこと。 私は無理させていたんだと思い、無理して作らなくていいしひとりでもいいんだよ。嫌いだと言ってきた子のことは気にしなくていいからとは話ししました。 ただ学童に行きたくないと言ってきて困っています。 先生に話ししとくからとは言いましたが嫌いだと言ってきた子と会うのがいやなようです。 こういった場合どう本人に話ししたらいいのでしょうか?
質問者: らんさん(38歳)
2019.8.9
子育て・教育 6歳以上 1 3
-
(初めて)一人で外歩き
タイトルが分かりにくく申し訳ないです。 私は年長の男児の母親です。 地域や土地柄にもよるかと思いますが皆さんのお子さんは、いつぐらいから一人で外出させましたか? 我が家は都内某市で住宅街、どの家庭にもマイカーが必ずあるような地域です。居住している周りの道路は居住者以外通行禁止にも関わらず抜け道で使われてしまってます。 通う小学校は、聞いた話ですと、とても良い小学校で地域のボランティアの方々が登下校を見守ってくれてます。 息子が主人と近所の森で虫とりしていると小学生数名が「こんにちは、虫とれましたか?見せて下さい」「オレらいっぱい捕れたから見せてあげる」など、優しい子ばかりです。 一番不安なのは、先にも書きました車です。他に変質者も怖いです。 対策としてはキッズ携帯を持たせようかと考えてます。 皆様のお子さん、初めての一人外出はいつからですか?
質問者: 日焼けしちゃったさん(38歳)
2019.8.9
子育て・教育 6歳以上 0 1
-
娘と仲の良い友達のママに嫌われる
お世話になります。 6歳と2歳の姉妹の母です。幼稚園で長女がいつも一緒に遊んでいる仲良しの子のママに嫌われています。理由は分かりません。挨拶をすれば返ってきますが素っ気ないし一緒に歩く時は私と話さないように距離を置かれます。相手から話題を振られることはまずありません。他のママがいれば普通に話してくれますが2人になると態度が変わります。 嫌いですというメッセージがひしひしと伝わってくる雰囲気です。 子供同士が仲良くなければ関わらないようにしておけるのですが仲が良いため共に行動する機会も多くストレスです。また子供たちは同じ小学校に進学する予定で他に知り合いはいません。 下の子も同学年で同性。引き続き幼稚園も同じです。気が重いです。 みなさんならどうしますか?何かアドバイスがあれば教えて下さい。
質問者: 大きなかぶさん(32歳)
2019.7.9
子育て・教育 6歳以上 5 3
-
いつもニコニコしてて優しい子
いつもニコニコしてて優しくてその子のまわりにはあたたかい優しい癒される空気があって尚且つ運動神経抜群と誉めても誉めても誉めたりない位の小学生高学年の息子の友達がいます。 そういうお子さんは親御さんはどういう育て方をしたのかな?育て方ってあるのでしょうか。
質問者: はっぴーさん(35歳)
2019.6.3
子育て・教育 6歳以上 6 3
-
子どものコミュ障?は私のせいと言われる
精神的につらいです。だんなと離婚したいです。 ひとりでも多くの方にご意見いただけたらと思います。 長文ですみません。 息子小学2年生。一人っ子で小さい頃はほとんど日中は私と二人でいました。祖父母も近くにいません。 息子の行動言動が気になり小児科に検査に行ったこともありましたが全く問題なし。 今も問題なし。ただ子どもの性格に問題あり。 同級生に嫌われてひどいことは言われない。でもみんなに相手にされないみたいで会話に入れない。 なのでみんなの気を引こうと突拍子もないことを言う。いきなり「ぼくおならした~」など。みんな無視。 朝の登校時や学童を迎えに言ったときに毎回そんな光景を目にします。 それをだんなに過去に話したときは私がもっとコミュニケーションとっていろんな人と触れさせなかったのが悪いんだとか言われ。 今回も話したら「ミニバスに連れてかないからだ。俺は青年会で忙しいからいけないけど」 もうキレました。でもだんなは言い返したらやくざみたいに怒鳴ってくるので我慢しました。 ミニバスは習い事で正式には入っていません。年に2回の試合なので試合前だけ練習があります。だんなの知り合いがやってるみたいでだんなが勝手に最初連れて行ってました。が、ママさんが子どもたちに数人混じってやるゲームで、しぶしぶ参加するはめに。 私は運動は苦手で特にバスケなんてできません。 でもこどものためと家で練習したりスクワットしたり。 前回は毎回練習に参加していました。 でも他のママは子どもをおいて帰っちゃいます。 リーダーママと私だけと言う日も多くあり、練習試合していたときいつも送り迎えしかしないママが早めに迎えにきました。私は失点ばかりしていてリーダーママがため息まじりにそのママと交代させられました。 そのママは全然練習に参加しないけどとても上手いし明るいのでいつも周りに人がいます。 そのトラウマから私はホント行きたくないです。 でもリーダーママはたまに誘ってきます。 それはママの人数が足りないから人数合わせだけ。他のママが現れるといらない扱い。 運動が苦手でそんな扱いをされているのを前回だんなも来ていたのでその状況を知っているのにそれを行かない私が悪いといいます。 今回は夏に試合があり今練習が始まっています。 試合の日が他のの習い事と重なり今回は行っていませんがだんなは練習だけでも行けと言う。 だんなはなにが忙しいんだか、土日は競馬競馬!!! 私たちより競馬。午前中出掛けても競馬の時間までに帰らないと行けないので日帰りで出かけるとことはほとんどないです。 競馬三昧のくせに私に行けと言う。 勝手にミニバスに参加して私に苦手なのにやれ行け。そんなことは他にもあります。 子どものためと私が知らない地域のサッカーもだんなが勝手に入れ、試合や役員は私がするはめに。 知らないママさんの中いつもポツン。 ミニバスは地元で同級生も多いからそう言うとこ行かないから友達もできないんだとまた私のせい。 子どもだけ置いて帰りたいけどリーダーママに参加しないことを言われ。 なんだか支離滅裂になりましたが、家にいても自分のことばかりで子どもの相手はほとんどしません。 それでこどもの性格は私のせいだという。 もう疲れました。だんなは自己中で俺は正しいばかりで私の気持ちもわからず子供のためだと習い事ばかりさせてなにかあったら私のせいにして。 私はただ息子が同級生と仲良く友達が出来ればと願うだけです。 子どもはだんなが好きです。離婚できません。 私はこの先だんなや子どもとどう生活していいのかわからなくなりました。
質問者: さはらさん(40歳)
2019.5.30
子育て・教育 6歳以上 8 1
-
アポなしピンポーン
小4男子です。 息子の友達が約束して仲良しの二人息子入れて三人で家で遊んでると、多分学校で話してるのを聞き耳たてて、アポなしでピンポーンしてくるA君がいます。 前にA君を家に入れた事もありますが、いつも入りたがってしつこくて図々しいので私はA君が印象よくないです。 息子達も最近A君と遊びたくないと言ってます。 先日A君がピンポーンしてきたので、 息子達に聞いたらえーいやだって言ってたので、 困ってしまい、外で遊んでと言って外へ出してしまいました。 私はA君に、何て言えばよかったと考えてます。 息子達がせっかく楽しんでるのにアポなしの嫌がってるA君はっきり今日は遊べないと言えばよかったのか? 考えます。
質問者: かりんさん(35歳)
2019.5.26
子育て・教育 6歳以上 8 0
-
小2~3年生、家で友達と何して遊ぶ?
小学2年生の娘がいますが放課後、週末 友達が3~4人遊びによく来ます。 少し前までは外で遊んでいたのですが 最近は家の中で遊ぶようになり、 「暇だ~暇だ~」と皆言っています。 一人でも外で遊ばない派がいると外へは行きません。 他のお友達の家では、DSやテレビゲームがあり 主にゲームをしているようですが、 我が家にはそういったゲームはなくて 人生ゲーム、ドンジャラ、トランプ、将棋、オセロ、ウノ があります。どれも飽きたようです・・・。 少し前までは、シルバニアやごっこ遊びをしていたのですが もうしない年頃ですね。 なにかおススメがありましたら教えてください。
質問者: ゆるりさん(40歳)
2019.2.16
子育て・教育 6歳以上 1 0
-
子供の友達家で遊ぶ時人数制限しますか?
小3の男子の母親です。 以前遊びに来る友達を人数制限してないませんでした。 そのうち呼ぶ約束した友達が芋づる式にたくさん10人位勝手に着いてきてしまったらしく。 友達は優しくて断れないタイプらしいです。 それを繰り返していたので、約束してない友達を連れてきた場合は外で遊ぶように、遊びに呼んでいいのは3人自分入れて4人までね! そうすると家で遊べなくなるのを避けたい為に遊びに行きたいと言ってくる友達にも何がなんでも、 人数制限あるからそれ以上呼んだら家で遊べなくるのが嫌らしく、はっきり断ったらしいです。 優しすぎる友達は気の強い友達を横に着けて誰か着いてきたら断る役目までして遊びに来てます。 そごまでしていいのと人数制限やめると大勢くるのは困るけど人数制限やめるか? 家では遊ばせない事にするか? 考えてます。 私のルールは厳しいと感じますか?
質問者: あやかさん(31歳)
2019.2.14
子育て・教育 6歳以上 3 0
-
インフルエンザの薬はなんでしたか?
今年に入って、子供が次々にインフルエンザAになりました。 三人(2歳~10歳)共に、新薬のゾフナールが処方されました。一回で済むし、かなり小さい錠剤で、飲みやすいようで助かりました。 症状は三人共に少しずつ違いますが、回復もまた違い、1日ですっかり元気な子もいれば、しばらく高熱が続く子もいました。 ゾフナールは、余り効かないと言う医者もいれば、また逆もいると聞きました。 去年までは、イナビルを使っていたので、イナビルでも良いのですが、、と聞いたけど、新薬と変わらないし、まぁこっちのがオススメだねと言われました。 院内処方なので、受付でタミフルをもらっている子も見かけました。 長くなりましたが、お子さんで今季インフルエンザになられた方は、どの薬を貰いましたか?
質問者: オリオンさん(37歳)
2019.2.11
子育て・教育 6歳以上 4 0
-
あだ名について
小学2年の娘がいます。 近頃学校に行きたくないと言い出し、朝の登校も渋々行く感じです。 行きたくない理由を話してくれました。 同級生にあだ名?で呼ばれることが嫌なようです。 低学年なら名前にちゃんやくんで呼ぶと思うのですが一部の同級生に変な名前で呼ばれて嫌だと言うのです。 例えば名前が「みき」なら逆からよんできみ→たまごのきみとか。 子供の名前は一般的で珍しくない名前です。 言われたらやめてと直接言えればいいけれど大人しいのでなかなか言えず困ってます。 担任の先生に相談してみるべきでしょうか? クラスで話し合いになり言った生徒が告げ口したなとならないか心配です。 アドバイスお願いします。
質問者: 匿名さん(34歳)
2019.1.30
子育て・教育 6歳以上 6 0
-
小学校で防災頭巾
来年度から防災頭巾を用意する様に小学校から連絡がありました。 扱い易さや収納場所等の問題はあるでしょうが、折りたたみのヘルメット等良い物があるにも関わらず今更頭巾を買えと言われて驚いています。 皆さまだったらどうしますか? 値段も同程度なのでヘルメットを持たせたいと学校に話そうと思っているのですが、避難訓練等で悪目立ちはしますよね。 因みに先生方はヘルメット着用という点も疑問です。 他の小学校はどういう風になっているのかも気になっています。
質問者: 赤ずきんさん(40歳)
2019.1.26
子育て・教育 6歳以上 8 0
-
ギャングエイジ。正義は負ける
小4男子の母です。 ギャングエイジあるある!かもしれませんが、息子のクラスにジャイアン的な子がいて、何かにつけてすぐに怒ってしまいます。背も大きくて気が強いのでクラスを牛耳っているそうで(担任も頭の回転が早いからズルイんです!と言っていました) 息子は転入生で転校初日からその子が仲良くしてくれて、それはそれは仲良くしてました。 が、ちょっとした、本当にそんなことで?!といった言いがかりで喧嘩をして、先生も介入してくれて仲直りしたのですが、そこからギクシャクしているようで… そんなタイプなので、クラスの子たちも恐れていて、陰では息子にその子の悪口を言ったり、その子と息子だったら息子の方が好き! すぐに怒っちゃうよねー 暴力的だよねー 等と悪口を言っているくせに、いざ!となるとその子についてまわって、機嫌が悪いとご機嫌取りをしたり、その子に干された後新しいゲームソフトを買うことでまた気にかけてもらい仲直りして、、くっついてしまうようです。 息子の他にも何かにつけて無視して(順番?)今は、ゲームが強いおとなしい子と仲良くしているようで、そのおとなしい子もそんなボス的な子と仲良くなれて(悪口を言っていたのに)気持ちが大きくなっているそうで、係でもめたことも(先生にも聞きましたが、遊んでばかりいて係活動が進まなかった。息子も仕切ってると思われたくないので、少しずつ促していたそうですが、それでもやってもらえず期限が近づき自分一人で進めたことを怒って、そのジャイアン的な子にチクリ、息子が文句を言われた。息子ももう少し上手に進めれば良かったですね…)、前まではチョッカイをだすこともなかったのに、ジャイアンと一緒に手をだしてくる(いちを、ふざけてらしくてイジメとかではないそうです)と、まぁ、手のひら返しは(1ヶ月ジャイアンに無視されていた時に息子に色々と相談して励まし合っていたとその頃は喜んでいました)大人の世界でもよくある話ですが、悔しい思いをしているそうです。 息子も息子で「俺はスネ夫のような生き方はしない!」と、断言しているので、集団生活でやっていくのは中学まで厳しいかなと思っています。 孤立しているわけではなく、他の子とも仲良くしているのでいいのですが、他にも恋愛トラブル?息子を好きな女の子が息子が違う子を好きなことを知って豹変して、息子の悪口を言いふらしている←このこともジャイアンから無理矢理言わされて(息子は好きな人はいない!とずっと言い張っていたそうです。そんなやりとりを見かねて女の子が先生に話してくれたくらいだったとか)絶対言わないから!と、無理矢理言わされて次の日にはクラス中にバラされてしまったそうです(面談の時に先生にも言われました) 担任も男子でこんなのはめずらしいです!女子はよくあるんですけど…と言っていました。 冬休みに入りましたが、インフルエンザでずっとお休みした後の久しぶりの登校で「ズルイ奴らばっかりじゃねえかよ!」と、玄関口で泣き出してしまい戸惑いました。 勿論!器用にたちふるまえない息子にも要因はあります。 うまくやってる子からしたら、ちゃんとうまくやればいいのに!と思われていることでしょう。 低学年までは正義感の強い息子についてきてくれるお友達が多かったですが、3年くらいからやはり怖くて威張るような子にみんなビビってついて行ってしまうのでしょうか? 不器用な息子がいじらしくて仕方ありません。 みなさんならどう助言をしますか? 幸いなのは、担任の先生はよく理解してくれていていることです。 アドバイスよろしくお願い致します。
質問者: はなちゃんさん(39歳)
2018.12.27
子育て・教育 6歳以上 3 1