-
子供が欲しいが仕事もしたい
つい先日流産を経験した者です。 流産を機に色々な不満が爆発しそうだったので相談させてもらいました。 私は仕事人間で結婚するまでバリバリ働いていました。仕事が楽しくて辛いと感じた事はなかったし、楽しいから自然と頑張れてそれに結果が勝手について来て給料も自然と上がって行く。私にとって仕事とは生きる喜びでした。 ですが結婚を機に旦那、お互いの両親、友達、兄弟などから子供を期待する言葉を掛けられるようになり、私も子供が大好きなので早く出来たら良いなと思っていました。 ですが私の仕事は残業が多く夜の10時〜11時帰宅は当たり前という感じで、周りから子作りするなら辞めるか職を変えたほうが良いと言われ確かにそうだなぁと思った私も泣く泣くパートに職を変える事になりました。 子供の為なら仕方ないと気持ちの整理は出来ていたと思っていたのですが、 今まで旦那より給料を貰っていたので自分の物は自分で購入したり、生活費は2人で出し合っていた生活が、旦那に頼りっきりになり、生活するのでいっぱいいっぱいで節約したりいろんな事を我慢したりするようになってきました。 それでも、その会があり子供を授かる事が出来たので本当に幸せでした。 ですが、残念ながら流産と言う結果に。 旦那はまた今年中に子供を作りたいと言っていますが、私は生きがいだった仕事を辞め、生活も苦しくなり色々な我慢をして来た中でやっと授かった子供も無くし、全ての生きがいを奪われてしまったような感じで鬱になりそうです。 私としては子供は今でも欲しいですが、このままだと病んでしまいそうでパートではなくちゃんと仕事に戻って子供が出来る前の環境に戻りたい気持ちがあります。 私も旦那も子供をつくるには若くないので早く授かれるのであればその方がいいのは分かっているのですが。 やはり女はどうやっても子供となると仕事の部分を諦めなくちゃ行けない事が辛いです。 どうしたら気持ちの整理が出来るでしょうか。
質問者: にゃんちさん(29歳)
2017.1.25
くらし 仕事 14 1
-
専業主婦
同じような質問になってしまうかもしれませんが、聞いてください。 私は2歳の娘がいて専業主婦なのですが、専業主婦であることをよく言われません。 友達や主人などに。 子どもがいなければ働いていますが、親が共働きで寂しい思いをして育ったので3歳までは自分の元で育て、それ以降はパートなどをするつもりでした。今は内職をしています。 ですが、主人から、弟嫁は子どもが生まれてすぐフルで働いているのにお前は働く気がないのかと言われ喧嘩しました。働け働けいってくるのですが、主人は出張が多く正直フルで働き、出張でいない間頼る人もいなくずっと一人で子育て。なんだか私に全部押し付けられている気がしてしまいます。 3歳未満のこどもがいてもフルで働きにでないとこんな扱いなのでしょうか。 子どもをあずけて働いてる母親は偉いが専業主婦は怠けていると言われているようで... みなさんのまわりはやはり働いているママが多いですか。それはどのような雇用形態でしょうか。 主人も最初は専業主婦であることに納得してくれていましたが、職場や友人に保育園に預けている奥様が多く考えが変わったようです。幼稚園に入ったら働く、と言うのは怠けなのでしょうか。
質問者: りんごさん(29歳)
2017.1.22
くらし 仕事 11 2
-
産休まで地獄の日々
現在14週の二人目妊婦です。 有給があるので、あと二ヶ月半で産休はいります。 上の子は2歳です。 主人は朝、母は夕方、助けてもらってるのに、毎日つわりがひどく、毎日地獄のような日々です。13週から、つわりがひどくなってきました。 みなさん1人目がまだ小さくて働きながら産休まで、どうのりきりましたか。 ひたすら、たえるしかないですよね。。 職場もインフルが流行りだしそうで、毎日通勤にも時間ががかり、しんどいです。。 やっと不妊治療で授かったのに、もっと、ハッピーで過ごしたいのですが気持ち悪いのがかちます。休みの日、横になったりするだけで、体がましで、働きながらが地獄です。 呼吸するだけでいっぱいいっぱいで、電話対応もつらいです。 許されるなら休職したいですが、 そんなの無理ですよね。。
質問者: いちごさん(34歳)
2017.1.10
くらし 仕事 5 1
-
子供の風邪を予想しろと言われました
こんにちは。 以前こちらにバイトを辞めたい、と相談させていただきましたななみといいます。 お陰さまでバイトをやめる運びにする事ができました。 ひどいモラハラ、パワハラだったのですが、先日勤務中に 「今朝から子供が風邪っぽくて、熱も上がってきているので、明日はお休みさせてください。今日は急だったのでなんとか母に預けてきました。」 と言った所、 「そんなの風邪を引くのを予想して、2、3日前に連絡してよ」 と言われたのが最高潮だったので、その日を境にスパッと辞める連絡をしました。 (妊娠中なのですが、体調を理由に) 今もしつこくよくわからない連絡が来ますが、未だにイライラします。 そんなの予想できる人いないですよね? すっきりしたくて、吐き出させてもらいました。 乱文失礼しました。
質問者: ななみさん(24歳)
2016.12.19
くらし 仕事 14 1
-
うつの原因のバイト先を辞めたい。
こんにちは。 一児の母で、現在妊娠3ヶ月のななといいます。 多分うつだと思います。。。よかったら意見ください。 私はバイト先に行くと、何でもイエスで返してしまったり、本意と反していても相手にとって都合のいい事を言ってしまいます。 かなり理不尽に怒られても何も言えず謝り倒してしまったり。 バイト先の二人(経営者、社員のみ)への恐怖心によるものだと思います。 例えば、明日どうしても人がいないんだけど出れない?と言われたら、幼稚園の行事を休んででも出なきゃ、と思ってしまいます。 今は妊娠したので辞める、と相談している所です。 正直バイト先の二人の普段の振る舞いがストレスで、今月でも来月でも、なるべく早く辞めたいというのが本音です。 しかし「なるべく長く勤められない?」聞かれた途端、口が勝手に「繁忙期の春先までいた方がいいですよね」と言ってしまうのです。 一人は年配の女性、一人は女性なのですが心は男性で(この事に偏見はありません)、この方が特に癇癪持ちで情緒不安定で、恐ろしいです。 というのが今の状況です。私は勤めて2年になりますが、妊娠前からのここ数ヵ月で耐えられなくなりうつになった気がします。 バイト先で話しかけられるだけで動悸が止まらなかったり、手が震えたり、めまいで倒れた事もありました。(持病だと説明しました) 家でもバイトの事を考えると涙が止まらなかったり、最愛の子供に当たってしまったり。。。最低です。 お腹の子供の為にも、上の子の為にも早く辞めたいのですが、怖くて強く言うことができません。 ですので、変な話ですが、妊娠3ヶ月辺りで出る経過の悪い症状を挙げたりして、早急に仕事を辞めないといけない、と説明して辞めたいです。 出血等はないのですが、ストレスが深刻で心配です。 うまく考えがまとまりません。 よかったら知恵を貸して頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
質問者: ななみさん(24歳)
2016.12.1
くらし 仕事 7 0
-
契約社員という非正規雇用
契約社員で働いてます。 元は正社員登用でしたが、定時9〜18時+みなし残業30時間込みの所を、私が子供がいるのを理由に9〜17時勤務・残業無しを希望し、会社が了承、採用が決定。 その後送られて来た雇用契約書に一年更新の契約社員と書かれ、そこで初めて契約社員である事を知りました。 でもボーナスもでるし、給与もその職種としては良く、正社員とほぼ違いはありません。 フル+みなし残業30時間働ける様になれば、正社員にさせて貰えるとは人事に言われています。 私が気にしているのは、非正規雇用という点に自分が引け目を感じる事です。 まわりは私が契約社員という事を知りません。 前職も同じ仕事だったので即戦力で動けて、任され、信頼されています。 ただ、負担がいくのは子供です。 子供がある程度大きくなるまでは割り切るべきですよね?
質問者: カンガルーさん(37歳)
2016.11.25
くらし 仕事 2 0
-
パート採用後の妊娠発覚
現在はフルタイムの正社員で働いてますが、子供が欲しくても中々出来ないため、パートで働きながら不妊治療をしようと思い先月末にパートの面接を受け採用されました。今の職場は年内まで働き、1月からパートで働くつもりでしたが、先日、妊娠が発覚しました。 パートの仕事内容は事務で1日、PCの前で座っているような仕事です。特に接客もなく、今の会社と職種はほぼ同じです。 また、面接の際には子供はすぐにでも欲しいけれど、中々出来ないと言う事と出産後も長く働きたい旨は伝えています。 そこで出産前までは仕事を続けたいと思っているのですが、就業前に妊娠された経験のある方、いつ頃会社に伝えましたか? また、どの様に伝えたかも教えて頂けらばと思います。 よろしくお願いします。
質問者: あひるさん(秘密)
2016.11.15
くらし 仕事 7 0
-
マトモに引き継ぎされて無い仕事
事務全般(総務事務、営業事務、工事事務)の仕事をしています。 非常に忙しいポジションで、忙し過ぎる事が理由で前任者が退職願いを出し、私が採用されたのが1ヶ月前。 1週間の引き継ぎで、全ての仕事をサラッと教わり、社内に仕事を聞ける人もおらず、本社や別支店に書類を提出→連日、注意や間違いの指摘やルールを教えられます。 マトモに引き継ぎもされておらず、わからない事は保管されている書類から模索し、前任者でさえ投げ出した量の仕事を一人でこなし、今も全然余裕が無い中ですごく不満が溜まります。 しかし他の人に注意される事や間違いからでしか、ルールややり方を学ぶ機会がありません。 理解してくれる人もいますし、感情的に対応してくる人もいます。 仕事を覚えるまでは仕方ないと割り切るしか無いですかね。 皆さんならどう感じますか?考えますか?
質問者: 桃さん(36歳)
2016.11.14
くらし 仕事 5 0
-
他人の仕事を請け負った場合の確定申告は、どうなるのでしょうか。
結婚してからずっとフリーランスで在宅ワークをしています。夫の扶養家族範囲内での仕事なんですが、それとは別に義理の母に頼まれて急きょ別のバイトをすることになりました。 フリーランスでの仕事に関しては毎年確定申告をしているのですが、この仕事に関しては今回のみのことで、金額的には10万円ほど、この10万円をもらうことで今年の所得が扶養範囲内を上回ってしまいます。 実はこの仕事元の人は母の知り合いで、義理の母に仕事をお願いしたところ、私のほうが適任だと私に回してきたんです。 仕事先の人は義理の母が自分のPCで作業をすると思っていますが、実際には私がそのPCを使って100%完全に私が仕事をすることになるので、義理の母の口座に振り込まれる給料は全額私の方に渡してはくれます。 こういう場合、私の10万円ほどの今回の所得に関しては確定申告はどのように行うのでしょうか。 実は義理の母が全てのことを仲裁しており、母にしてみたら自分が働いたことになっているからそのままでいい、義理の母自体は専業主婦なので10万円くらいの給料で確定申告する必要がないと言うんです。 仕事内容自体は簡単なもので全く問題なく納品までやり遂げることのできるものなんですが、こういう働き方はしたことがないので、脱税などで後から役所が来ることなどは嫌だなと考えてしまいます。 義理の母は「会社側は私がやっていることに私への報酬をくれるだけ、私があなたに仕事を任せていることは知らないんだし、私も全額支払うって言っているだからいいでしょ」と言い切られてしまい、義理の母なのであまりしつこく何度も聞けず、もしわかる方がいたら教えてください。
質問者: 桃色さん(30歳)
2016.11.9
くらし 仕事 7 0
-
仕事を辞めたい夫にどう対応すべき?
35才の営業職の夫が仕事を辞めたい様です。 大学新卒時から働いている会社です。 これまでずっと売上首位をキープしてやってきましたが、ここ数ヶ月、急に仕事がうまくいかなくなり(ただ、周りに比べ夫だけ予算が異常に多く、これまでずっと会社を引っ張ってきたし、毎年、優秀社員として表彰されていた)、居辛い雰囲気の中、ちょっとしたトラブルがあり、辞めたいと言い出しました。 悩んでいる様で何にでも突っかかりクレームや批判がすごく、それで心のバランスをとってるみたいです。 私は子供が生まれてからずっと専業主婦で、今年から4歳の息子を保育園に入れて正社員で働き始めました。 辞めるか辞めないかもハッキリせず、今日は会社を無断欠勤した様です。 私が不安なのは、このまま働かなくなってしまうのではと思う事です。 ぐにゃぐにゃ煮え切らない態度で、前向きさが無いのです。 例えば、もう辞める、次を探す。という明確な話がなく、とりあえず辞めて〜1ヶ月くらいボーッとゆっくりして、そのあと探そうと思う〜等…。 焦りから、言葉で追い詰めてしまいそうです。 ちなみに私の稼ぎだけでも生活は回ります、余裕はありませんが。 それがまたアレなんですかね。 男性は女性と違って働き方を選べる訳じゃないし、責任も大きいので大変なのはわかってます。 夫の事、今は見守った方が良いのか。 どうするのがベストか、先輩方、アドバイス下さい。
質問者: アキさん(35歳)
2016.11.3
くらし 仕事 6 0
-
私は来年度確定申告は必要ですか?
今年、初めてパソコンで在宅ワークをはじめました。 一月から今までで35万円の収入があり、在宅ワークとはいえ、年末までに40万円くらいの収入になる予定です。 ここで、疑問なのですが、専業主婦として夫の扶養に入っている私が確定申告なしでこのまま働けるのは38万円までだと知りました。 このままでは二万円ほどオーバーします。 ただ、自分なりに在宅ワークをするにあたって光熱費やプリンターなどを買ったりと二万円から三万円ほどの細々とした経費もかかっています。 収入から経費を引いた所得が38万円を下回るなら、確定申告をしなくていいのですよね。 それは、税務署に必要経費と収入を申告して、38万円以下です。と言わなくてもいいということでしょうか。 自分で38万円以下だとわかっているなら、いちいち言わなくてもいいと解釈していいとのなのか、がわからないんです。 在宅ワークはクラウド◯◯というところで、今回登録を初めてしましたが、本人確認などは全くなく、住所も電話番号も未登録、ペンネームで登録をしたままです。 銀行口座は私のものですが、それも後から他の銀行口座に変更したりと、登録内容に私だと確定されるものが口座しかないので、ネットで入出金画面をプリントするくらいしか、仕事で収入がある証明がありません。 こんな場合でも、確定申告は受け付けてもらえるのでしょうか。 来年からはもしするとしても年間収入は30万円くらいになります。 わかりにくい文ですみません。 私はこの取引画面のコピーと光熱費やプリンターの領収証だけを持って確定申告するのが正解ですか? 自分で経費を差し引いて36万円なんだから不用ですか? また、私のような登録で仕事をしていると、役所ではどうやって、私が在宅ワークをしているとわかるのでしょうか。 色々調べてもわからなくて、よろしくお願いします。
質問者: てるさん(秘密)
2016.11.3
くらし 仕事 0 4
-
私の仕事、聞いたら嫌ですか?
私の仕事はフリーの漫画家です。結婚したときは普通の恋愛漫画を書いていたのですが、結婚後、たまたまエッチな描写を多めな漫画を描いたところ、結構伸びたので、担当者がその方向で、という感じで、言われるがままに書いていたところ、人気が出たんです。 私もちょっと楽しくなってしまい、アイデアもストーリーもどんどんわいてくるし、今ではそちらがメインで仕事を受けるようになってきました。 収入もとても増えました。 でも、夫にも友人にも言えません。子どももおり、ママ友には家でパソコンで仕事をしていると言っていますが、どんなことしてるの?と聞かれても言えません。 もし正直にエッチな漫画を書いていると言ったら、皆さんはどう思いますか?
質問者: ももさん(35歳)
2016.11.3
くらし 仕事 7 0
-
夫が仕事を辞めるか、クビになりそうです。
夫は若いころから転職を何度もしてきたタイプです。 大卒で営業を中心に、何社も替えてきました。 私と結婚する何年か前から、土木関係の営業をしていました。 当時は営業成績も良かったのですが、後で冷静に考えたらそれは自力で仕事をもらってきたというよりは、震災などの影響で需要があり、向こうから依頼してくる形で羽振りが良かったということでした。 役職ももらい、プライドだけは高くなり、しかし純粋に営業として数字が取れる人材かと言えばそうではなかったようです。 結局会社のお荷物となり、現場作業員に左遷されました。 その時は怒り狂い、でも子供がいるからと少しの間我慢して勤めましたが、何とか次の会社が決まった瞬間に「辞めます」と言って辞めました。 次の会社も似たような土木関係ですが、最初は現場を知るためと現場作業をやらされ、「こんなはずじゃなかった!」と私に愚痴を大量に垂れ流しながら数カ月、ようやく営業になれたものの、仕事は取れません。 忙しくなると「あなたは数字持ってないから暇でしょ?」とばかりに、「この日だけ現場に入って」と言われ、繁忙期には現場ばかりというときも。 夫はそれが我慢ならないのです。 俺は営業だ!と家で荒れ狂いながらも、会社では何とか従ってきました。 暇になれば営業回り、でも仕事は契約出来ないという日々が続き、上司に「あなたは一体どうするの?」と問われ「自分は営業でやっていきます」と言ったら「あ、そう…でも来季はもう無いからね」と言われたそうです。 夫はショックを受け、今季の数字が足りなかったら、現場作業員になれと解釈したようですが、私はクビという意味じゃないか?と怯えています。 この期に及んでも、「無茶苦茶だよ。営業回ろうとしても現場に行かされ、数字がダメなら来季は営業から降ろすなんて言われるとしたら、俺は今期で辞めるかも。現場やる気ないし」などと言っています。 夫はすでに40代です…。 お恥ずかしい限りで、親を含め誰にも相談できません。 皆さまなら夫がこんな調子だったらどうしますか? 下の子が幼稚園なので、入学したらパートに出る予定でしたが、そんな悠長なこと言ってられない気がして生きた心地がしません。 厳しいご意見も予想していますが、よろしくお願いいたします。
質問者: ママねこさん(39歳)
ジネコ会員
2016.11.2
くらし 仕事 6 0
-
フリーランスの仕事
フリーランスの仕事をされている方、フリーランスの仕事に詳しい方にお聞きしたいです。 フリーランスの仕事をしたい場合、やはり専門的な資格がないと無理でしょうか? 強い資格はないけれど、させていただける仕事もあるでしょうか? 妊娠をきっかけに会社を退職しましたが、前職は営業事務、営業職を経験しています。 パソコン(ワード、エクセル、パワーポイントなど基礎的なもの)は使えます。 また、フリーランスの仕事の求人はハローワークで探せるでしょうか? 皆さんはフリーランスでどんな仕事をされてますか? 色々教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
質問者: とくさんさん(34歳)
2016.10.31
くらし 仕事 4 0
-
旦那の転職
まだ結婚して一年目で子供はいませんが、妊活中です。 数ヶ月前から36歳の夫が「仕事がつらい、転職したい」と言ってきました。 今勤めている会社は、社員数十人ぐらいの小さな会社です。なので、仕事量が多いらしく、事務職と営業と両方を兼任しているようです。朝早めに出勤しても、帰ってくるのは早くて19時、遅いときは終電がなくなる時間(その時は迎えに行きます)まで、働いてます。お弁当を作っても月に数回は食べれないこともあり、体調も心配です。 上司に仕事について相談しているみたいですが、「頑張って」とさか言われないらしく。 出会う前に一回転職もしている旦那なので、三回目となると厳しいなと感じています。 私一人では背負えないので、旦那の両親や兄弟とかに相談してはと言ったんですが、いい返事がありませんでした。 パソコンはある程度はできますが、特に専門的な資格もなく、まだ子供もいないので、今はいいですが将来的に不安です。 36歳で転職した方がいれば、経験談を教えてください。
質問者: JA君さん(32歳)
2016.10.27
くらし 仕事 10 1
-
ふざけた人が多い職場
今月から一般事務で働き出しました。 人数が10人程度の支店で女性は私一人なのですが、ふざけている人間が数名おり、腹立たしく感じています。 遅刻は毎日の様にするし(支店長ですら遅れるのでそれに間に合えばセーフと思っている)、始業時刻ギリギリに来て、そのまま就業中に朝ご飯をモグモグ、酷い時はそのままコンビニに朝ご飯を買いに行く人も。 営業の人も外でブラブラ時間をつぶしたり、パチンコに行ったりしてるみたいで、仕事量が過多の人とサボっている人の差が激しいです。 そもそも会社自体、出入りが激しいらしく、1年以内の社歴の人が多いです。 夫に話すと、私自身が小さい子供がいて残業は一切出来ない状態であるし急病の際などの事を考えると、ユルイくらいの方が働きやすいのではないか、と。 経理の関係も少し携わっているのですが、やたら厳しいチェックが多く、監視の目が厳しい会社仕事量が多いと感じていたのですが、サボる人間が多すぎるのだとわかりました。 でも会社スケジュールには仕事のフリしてお茶飲んでるのを横耳で聞くと、いちいちちゃんと交通費などをチェックしてる自分がバカらしいです。 皆さんならどうしますか?
質問者: 友子さん(35歳)
2016.10.25
くらし 仕事 2 0
-
店長とどうしたらいいのかよくわからない
事務所で働いています。 先日、職場に店長あてに電話がかかってきました。 店長は私から2~3メートルほど離れた場所で部下の男性(私からは先輩)と談笑していました。 私は「店長、○○(業者)さんからお電話です」と言いましたが、談笑は終わりません。 もう一度。「店長電話です」と言いましたが、店長も先輩も反応はなくこちらにも向きません。 職場の電話は1分以上保留にするとピーピー鳴りだすのですが、鳴りだしても反応しません。 もう一度、「店長」とだけ呼びかけたら「うっせーな」と言われ、店長と話していた先輩には笑われました。店長はその後電話に出ました。 これって、どうすればよかったのでしょうか? 机は事務所が見渡せる程度しか高さがないものの、迷路のように配置されているので、近くまで歩いて行って呼びかけるなど事務所の誰もしていません。 聞こえてきた談笑内容は仕事の話ではありませんでした。 事務所は広くないし今までどの場所の人にも聞こえなかったという反応をされたことはないので、私の最初の声はすでに事務所中に聞こえていたと思います。事務所のだれもがそのくらいの音量で呼びかける普通の音量だとおもいます。 店長を呼びかける声はだんだん大きくしましたが、もちろん叫ぶまではいっていません。
質問者: みかさん(23歳)
2016.10.25
くらし 仕事 2 0
-
引き継ぎ期間の短い一人事務
一般事務の求人(退職による補充)で入社したのですが、いざ仕事が始まってみると総務事務、営業事務、工事事務と多くの仕事があり、しかも引き継ぎ期間が一週間です。(現在、引き継ぎ中) 別の営業所はそれぞれの事務員がおり、私の営業所のみ私の前任者となる女性が残業と休日出勤で全て1人で回してきた様で、3人分の仕事量を教わっています。(ちなみにそちらの営業所と殆ど売上は変わらない) 更に先月から男性社員が2人増え、それを引き継ぎ一週間の私が全て1人でこなす事になってます。 年内には事務員が増えるそうですが、しばらくは1人です。 ちなみに私には保育園児の子供がおり、休日出勤はできますが、残業は出来ません。 時間に限界があるんですよね。。 今後、わからない事は別の営業所に電話で聞く事になりますが、月末月初を乗り越えられるのか不安です。 人間関係は良く、働きやすい環境なので頑張りたいです。 アドバイスお願い致します。
質問者: 友子さん(36歳)
2016.10.6
くらし 仕事 2 1
-
清掃員の仕事...
派遣でオフィスビルの清掃員として入っています。 午前中のパートで 今月で一年になります。 男性社員が多く 未だに 会話も余りした事がないのですが とにかく 掃除の仕事は あちらこちらと色々な箇所を動き なので 社員の方とも 頻繁にすれ違うのですが 最近 毎日のように 一人の社員の方と 半日の間に何度もすれ違う事が多く 正直 仕事とは言え 苦痛です。相手の方も 同じように煩わしく感じていると思います。先日は その方が先にエレベーターに乗ったのを知らず 偶然に 私がエレベーターの掃除をする為に扉を開けたとたん 社員の方が乗っていて 突然 開いたので 顔を顰めた瞬間を見てしまってとっさに(ごめんなさい)と謝ったのですが また その後も 階段でまたすれ違うなど これ以上 煩わしく思われたくないし でも 仕事はちゃんとしたいし 自分で どう言う行動を取って良いのか?判らなくなっています。他の社員の方も 私が階段などの掃除をしていると まず 通る事がありません。私の姿を見て エレベーターで移動する。と言った感じでしょうか。年配のベテランの方みたいに 気さくで 誰とでも打ち解けられる方なら もっと 仕事も気持ちよく できるのだと思いますが とても そんな 余裕もないのが現状です。今は とにかく 休まず 真面目に きっちり 仕事をやる。これだけを考えていますが 今の自分の姿勢で良いのでしょうか...
質問者: とっぴーさん(49歳)
2016.9.28
くらし 仕事 5 1
-
流産しました。仕事を辞めたいです。
先週、妊娠7週目で稽留流産してしまいました。3年ほど付き合って同棲していた彼との間に授かり結婚も約束した直後の出来事でした。 本当に悲しく、その日はずっと泣いてました。手術が終わった日、彼と子どもみたいにずっと泣いてました。 それから1週間以上経ちますが私は未だに日中も寝る前も思い出しては泣いてます 彼はきっと、私の前では明るく振る舞いいつも通り過ごしています。 私は仕事に行く事も出来ず、悲しみから抜け出せません。 妊娠が分かった時に職場には伝えてあり、流産の事も職場には伝えております つわりが辛かった事もあり、流産が分かる前も数日休んでいました。 職場はエステサロンで、3人でシフトを回しているので1人でも休むととても迷惑がかかってしまうのは重々承知してますが… 今は他店舗からヘルプを呼んでいたり、新人さんがタイミング良く?入ったりで何とかなっている状態だそうですが 流産をしてから何も手につかず外にでるのも億劫なのでもう仕事を辞めてしまいたいです 甘えなのは自分でも本当によく分かっていますが、しばらく心も身体も休ませたい…とおもっています。 このような状況で職場にとても迷惑を掛けてしまっているのは申し訳ないのですが、 もう何もしていたくないです これだけ休んでいて普通に職場に顔を出す勇気もないです。 続ける自信が無いというのは上の方に伝えてあります。 こんな私は本当に駄目人間ですよね 甘えてますよね でも、本当に今の仕事は元々辞めたいと我慢しながらずっと働いていたので更に辞めたいという気持ちが強くなってしまいました。 流産を機に仕事を辞めた方はいらっしゃいますか、 すぐに辞められるのでしょうか。
質問者: Aさん(23歳)
2016.9.24
くらし 仕事 8 1